虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/30(月)22:01:16 女の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)22:01:16 No.1021215629

女の子達がでっかいロボット開発したり整備したり新装備作ったりして部活ノリで戦う 人が死んだり変な陰謀とか出て来ず大会優勝して終わるようなロボットアニメどっか作ってくんねーかなー!

1 23/01/30(月)22:03:40 No.1021216534

2行目が難しいだろうな みんなどうしてもそれやっちゃうから

2 23/01/30(月)22:04:22 No.1021216788

タイタンに乗ってるって事はこの子達もパイロットかパイロット候補生なのか…

3 23/01/30(月)22:05:25 No.1021217194

>2行目が難しいだろうな >みんなどうしてもそれやっちゃうから ちょっとガルパンにナイツマの開発パート足す感じでいいんです!

4 23/01/30(月)22:06:56 No.1021217804

>ちょっとガルパンにナイツマの開発パート足す感じでいいんです! ガルパンとナイツマ両方出る前だったらまだいけたかもしれんが…

5 23/01/30(月)22:09:30 No.1021218826

>タイタンに乗ってるって事はこの子達もパイロットかパイロット候補生なのか… まあ西住殿は補助装備あればウォールランくらいは出来そうだが

6 23/01/30(月)22:10:34 No.1021219224

部活動にしたガルパンは正解だったな

7 23/01/30(月)22:11:06 No.1021219430

むしろ死んでも次の話には平気で居るくらいゆるくしても良くない?

8 23/01/30(月)22:11:28 No.1021219559

変な陰謀は大人たちが頑張って解決して学生たちは大会に全力みたいな方が好みです!

9 23/01/30(月)22:12:06 No.1021219775

>部活動にしたガルパンは正解だったな 選択授業です…

10 23/01/30(月)22:12:26 No.1021219893

序盤は開発作戦しっかり練る展開で終盤は格闘戦殴り合いが主体になりそう

11 23/01/30(月)22:12:27 No.1021219896

>むしろ死んでも次の話には平気で居るくらいゆるくしても良くない? カブトボーグが見たいわけじゃねーんだ!

12 23/01/30(月)22:16:13 No.1021221365

もっと言うと秋山殿みたいな子が馬鹿みたいなロマン兵器嬉しげに取り付けようとしたり さおりんみたいな子がコパイロットシートでふぎゃーって涙目になりながら頑張るような話が見たい!

13 23/01/30(月)22:16:30 No.1021221486

fu1874151.jpg 女の子達じゃ無いけどこういうの好き

14 23/01/30(月)22:16:45 No.1021221577

ロボティクスノーツをゆるくやる感じか

15 23/01/30(月)22:16:54 No.1021221643

ガンパレとか…?

16 23/01/30(月)22:17:33 No.1021221886

>fu1874151.jpg >女の子達じゃ無いけどこういうの好き ドマイナー過ぎて例に挙げなかったものが出てきてびっくりしたわ 続編構想あったのに没になりました報告は悲しかった…

17 23/01/30(月)22:17:44 No.1021221965

>ガンパレとか…? めっちゃ人死ぬじゃん…

18 23/01/30(月)22:18:07 No.1021222115

>ガンパレとか…? 死ぬし陰謀だらけじゃねーか!

19 23/01/30(月)22:19:47 No.1021222712

がっつりロボ側に比重おかないとなんか…こう…マイナーこじらせたようなデザインのロボしか出てこなくて人気出なさそう

20 23/01/30(月)22:20:36 No.1021223014

GBFTにも女子だけのチーム居たな

21 23/01/30(月)22:21:21 No.1021223338

一番近いのはIGPXじゃねえかな 不穏な展開はあるけど大体はレース競技とかチームでのいざこざでロボット競技に関しては安全性高いし

22 23/01/30(月)22:22:35 No.1021223779

パイスーはエッチなのでお願いします

23 23/01/30(月)22:22:46 No.1021223841

ブレイクエイジ…は変な陰謀あるからダメか

24 23/01/30(月)22:22:56 No.1021223918

水星はそういう路線期待してたんだけどプロローグでもうガンダムしたからなぁ

25 23/01/30(月)22:24:39 No.1021224611

>水星はそういう路線期待してたんだけどプロローグでもうガンダムしたからなぁ プロローグ抜きでも2話でもう怪しいしな ちゃんとガンダムだわ

26 23/01/30(月)22:24:58 No.1021224725

陰謀無いと話が単調になるんだよな…

27 23/01/30(月)22:25:07 No.1021224779

>ブレイクエイジ…は変な陰謀あるからダメか まあでもあれくらいなら可愛い物な気がするな… 一番好きなのはⅣ式九郎お披露目だけど

28 23/01/30(月)22:25:41 No.1021225001

ビルドファイターズやダイバーズが近いかな 人は死なない

29 23/01/30(月)22:26:56 No.1021225482

>ビルドファイターズやダイバーズが近いかな >人は死なない 結局陰謀ノリじゃん!俺は決勝見たかったし強豪チームに勝つために皆でワイワイ作戦会議するようなリクくん達を見たかった!ロータスチャレンジみたいなやつ!

30 23/01/30(月)22:27:32 No.1021225705

「人は」だとそれ以外の生命はカウントしないもんな…

31 23/01/30(月)22:27:41 No.1021225774

学生運動だの全部抜いたライドバックでいいよね

32 23/01/30(月)22:29:14 No.1021226332

ガールズアンドヴァンツァー…

33 23/01/30(月)22:29:49 No.1021226576

徹底的に架空部活としてやれないならすぐホビーアニメや普通のロボ作品のノリがウケるしロボ描けるならそれでいいじゃんに作者も落ち着いちゃうし

34 23/01/30(月)22:30:13 No.1021226731

最初から血なまぐさい世界ならそれはそれで良いんだけど 楽しく真剣にやってたのに陰謀とかでノリ変わるのは辛いんだよね…

35 23/01/30(月)22:31:22 No.1021227239

>ガールズアンドヴァンツァー… 上からレス読んでて書こうとしたら既に言われてて滅茶苦茶悔しい

36 23/01/30(月)22:31:34 No.1021227334

まずそんな巨大ロボで学生たちが活動したり開発をするのはなぜかってなると戦時下ってのが一番しっくりきちゃうからなぁ…

37 23/01/30(月)22:31:48 No.1021227441

作中の人物があんまり熱くなっても死ぬ訳でもないし 明日からの生活に困るわけでもないのになあ… って冷める場面とかが出てしまう危険性があるからね

38 23/01/30(月)22:32:00 No.1021227516

IGPXとかゾイド/0みたいなロボプロスポーツもの好き

39 23/01/30(月)22:32:33 No.1021227715

>まずそんな巨大ロボで学生たちが活動したり開発をするのはなぜかってなると戦時下ってのが一番しっくりきちゃうからなぁ… いいじゃん昔戦争があったけど平和になった今はスポーツにとか くそ!これガルパンだ!

40 23/01/30(月)22:32:39 No.1021227755

EGコンバットも戦争シーン抜きにしたらすごい青春モノだったなぁ

41 23/01/30(月)22:32:58 No.1021227881

部費が足りなくて毎回フルメンテできない弱小部が工夫を凝らしてエリート高と戦う所が見たいぃぃ!

42 23/01/30(月)22:33:09 No.1021227951

機体1機だと面白味ないから複数体出してほしい 性能とかパーツとかは個人に合わせたように個々で違ってほしい

43 23/01/30(月)22:33:15 No.1021227990

>いいじゃん昔戦争があったけど平和になった今はスポーツにとか >くそ!これゾイドだ!

44 23/01/30(月)22:33:30 No.1021228093

そんなガンダムを見てたような...

45 23/01/30(月)22:33:38 No.1021228143

頭部を破壊されたら負け!

46 23/01/30(月)22:33:41 No.1021228164

戦争にはロボなんて使えねーよ!を堂々と言ってしまって部活!学生の部活です!で戦闘ロボ開発!カモン陰謀!

47 23/01/30(月)22:33:50 No.1021228230

>ガールズアンドヴァンツァー… 勘違いするな!貴様等の”ゆりかご”には高い金がかかっているとかいってくる生徒会長か…

48 23/01/30(月)22:34:09 No.1021228365

コクピット狙っちゃいけないルールなのにロボットは人が死ぬものだよなぁ!って組織が出てきちゃうんだ…

49 23/01/30(月)22:34:50 No.1021228646

>作中の人物があんまり熱くなっても死ぬ訳でもないし >明日からの生活に困るわけでもないのになあ… >って冷める場面とかが出てしまう危険性があるからね 部活漫画全部見れなくなる!

50 23/01/30(月)22:35:18 No.1021228857

>学生運動だの全部抜いたライドバックでいいよね ライドバックは学生運動要素がマジいらねえ…

51 23/01/30(月)22:35:30 No.1021228942

ザッドランナーとかいう変なロボスポーツ漫画あったな 割と好きだった

52 23/01/30(月)22:35:39 No.1021229009

女だけのパトレイバーみたいなの良さそう

53 23/01/30(月)22:35:42 No.1021229033

新品買えないから中古とか売れ残りを探しに行く回は欲しい

54 23/01/30(月)22:36:07 No.1021229212

一番きついのは… 他のチームのロボのデザインもどうにかしないといけないところだと思う

55 23/01/30(月)22:36:24 No.1021229337

書き込みをした人によって削除されました

56 23/01/30(月)22:36:26 No.1021229358

>コクピット狙っちゃいけないルールなのにロボットは人が死ぬものだよなぁ!って組織が出てきちゃうんだ… 脳直デバイス入れた海外の学校もでてくるよ

57 23/01/30(月)22:36:28 No.1021229370

ライドバックの機体デザインと動きめちゃくちゃよかったよね…

58 23/01/30(月)22:36:36 No.1021229444

エクストリームハーツにロボがあわさればいいのか

59 23/01/30(月)22:37:18 No.1021229755

自分も似たようなジャンル妄想するから気持ちすごい分かる

60 23/01/30(月)22:37:18 No.1021229761

ここに上がってるロボスポーツ物がイマイチ跳ねなかったから>他のチームのロボのデザインもどうにかしないといけないところだと思う 戦争ものなら量産機で誤魔化せるけど代表とかになるとどうしてもね…

61 23/01/30(月)22:37:30 No.1021229839

たぶんアーマードコア

62 23/01/30(月)22:37:33 No.1021229862

女の子って条件飛ばしたらバスカッシュなんたが…

63 23/01/30(月)22:39:06 No.1021230510

>一番きついのは… >他のチームのロボのデザインもどうにかしないといけないところだと思う 戦車それ自体にキャラクター性あるからな

64 23/01/30(月)22:40:05 No.1021230900

カーレースだけどRED LINEみたいに全力なバカ達によるロボット競技物が観たいなぁ…

65 23/01/30(月)22:40:12 No.1021230952

>他のチームのロボのデザインもどうにかしないといけないところだと思う どこかで見たことあるやつでいいんだ どんなに頑張ってもどうせ何かに似る!

66 23/01/30(月)22:40:17 No.1021230987

ロボット要素を抜いてSFの乗り物にしたらモーレツ宇宙海賊の部活パートだな

67 23/01/30(月)22:40:21 No.1021231011

>戦争ものなら量産機で誤魔化せるけど代表とかになるとどうしてもね… ロボスポーツとするなら安全基準満たした部活標準の機体があるとかで誤魔化せるぞ でも量産型ばかりじゃやっぱりつまらんから海外メーカーのもほしくなる

68 23/01/30(月)22:41:13 No.1021231374

>たぶんアーマードコア ACFFか…

69 23/01/30(月)22:41:18 No.1021231412

>カーレースだけどRED LINEみたいに全力なバカ達によるロボット競技物が観たいなぁ… IGPXは?

70 23/01/30(月)22:42:09 No.1021231769

>どこかで見たことあるやつでいいんだ >どんなに頑張ってもどうせ何かに似る! デザイナーに業を押し付けるな

71 23/01/30(月)22:42:13 No.1021231786

>たぶんアーマードコア 確かにアーマードコアは女子ウケすると主張する異常者が最近いる

72 23/01/30(月)22:43:17 No.1021232206

>>カーレースだけどRED LINEみたいに全力なバカ達によるロボット競技物が観たいなぁ… >IGPXは? IGPXは観たし例に挙げた側だけどどっちかというとサイバーフォーミュラ寄りの作品だから求めている物とは違うかなって

73 23/01/30(月)22:43:38 No.1021232338

戦争じゃない競技ロボバトルはコクピット内で開始を待つシーンとかかっこいい試合開始のシステムボイスとかが大事だと思います

74 23/01/30(月)22:43:42 No.1021232370

ファントムクラッシュ思い出した

75 23/01/30(月)22:44:29 No.1021232680

アニメはダメだ 女の子でポケモンやる感じのソシャゲでやれ

76 23/01/30(月)22:45:44 No.1021233193

主人公周りだけみるエンジェリックレイヤーとか

77 23/01/30(月)22:47:08 No.1021233787

こう…ドキドキプリティリーグにアーマーを足してく感じで…

78 23/01/30(月)22:47:09 No.1021233800

>ファントムクラッシュ思い出した あれ競技だしな ファントムクラッシュとSLAIはやりやすそうだよな 個性あるAIもあるし二度美味しい

79 23/01/30(月)22:50:48 No.1021235389

どぅーいっとゆあせるふでロボットを作って大会に出るような感じで

80 23/01/30(月)22:51:11 No.1021235549

試合前で目がギンギンになった女の子に耐Gスーツとゴツいジャケット着ててほしい

81 23/01/30(月)22:51:38 No.1021235761

やるか ガサラキ

82 23/01/30(月)22:51:59 No.1021235888

>試合前で目がギンギンになった女の子に耐Gスーツとゴツいジャケット着ててほしい エアで圧かけてパシュって音出たりすると嬉しい

83 23/01/30(月)22:53:32 No.1021236542

>やるか >ガサラキ 中盤ででてくる家元が両目失明してそう…

84 23/01/30(月)22:54:12 No.1021236806

ACFFみたいなノリで全員量産品の共用パーツから機体組んでアリーナでバトる感じで

85 23/01/30(月)22:57:56 No.1021238359

あれは○○社製のアクチュエーターじゃん!みたいなメーカーの話がちらっと出るとワクワクする

86 23/01/30(月)22:58:34 No.1021238636

フォーミュラフロントみたいな感じでロボットでのバトルが興行になってる世界好き

87 23/01/30(月)22:59:01 No.1021238827

とりあえずロボコンに女子校が出るところから始めませんか?

88 23/01/30(月)22:59:40 No.1021239096

>フォーミュラフロントみたいな感じでロボットでのバトルが興行になってる世界好き ボトムズみたいなのも好き

89 23/01/30(月)22:59:42 No.1021239117

>とりあえずロボコンに女子校が出るところから始めませんか? ねーねー!これブロックの色が大事ならペンキ塗っちゃったらどうかな!

90 23/01/30(月)22:59:56 No.1021239200

トップをねらえ!の第一話だこれ

91 23/01/30(月)23:01:54 No.1021240090

F1の下位クラスF4が女の子だらけでアニメ化するんだ ちょっと捻ればいけるって!

92 23/01/30(月)23:03:16 No.1021240765

きららに4コマ巨大ロボ漫画連載するところから始めよう

93 23/01/30(月)23:04:37 No.1021241370

スレ「」に合うのはソラノヲトだな

94 23/01/30(月)23:06:14 No.1021242130

ソラノヲトはかわいいだけしか詰まってないからな

95 23/01/30(月)23:06:44 No.1021242358

おっきくないロボだけどフレームアームズ・ガールのアニメとか… アオ良いよ…

96 23/01/30(月)23:11:31 No.1021244501

>きららに4コマ巨大ロボ漫画連載するところから始めよう 火星ロボ大決戦のことか?

97 23/01/30(月)23:12:45 No.1021244996

ステルヴィアの前半だけとか

98 23/01/30(月)23:13:18 No.1021245264

アイマス?

↑Top