虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/30(月)21:28:09 里のた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)21:28:09 No.1021202201

里のために厳しく行こう

1 23/01/30(月)21:30:34 No.1021203195

まぁ厳しくいくなら緊急の事態の時に戦場に出てこなかった奴は処刑されるよな…

2 23/01/30(月)21:30:56 No.1021203330

雇用主を怒鳴っちゃダメだよね

3 23/01/30(月)21:31:37 No.1021203625

三代目はダンゾウに甘かったようじゃが 余は甘くはない

4 23/01/30(月)21:31:39 No.1021203639

いや火影を決める会議だったじゃないですか…

5 23/01/30(月)21:32:19 No.1021203884

鶴の一声すぎる

6 23/01/30(月)21:32:23 No.1021203913

それはそれでシカク無茶苦茶困るような!

7 23/01/30(月)21:32:37 No.1021204000

里の一大事に何もしなかったらたとえ里の上役でも見せしめにこうなるというところを見せてこれからは厳しく運営していこうぞ

8 23/01/30(月)21:33:08 No.1021204217

>それはそれでシカク無茶苦茶困るような! ダンゾウの次の次位に処刑されるかもしれないしな…

9 23/01/30(月)21:33:13 No.1021204257

>いや火影を決める会議だったじゃないですか… 火の国と里の復興云々の時に突然ダンゾウが火影がどうこう言いだしたんじゃが

10 23/01/30(月)21:34:10 No.1021204622

だったらさっきの余の言葉は聞いているだろう はたけカカシは四代目火影の弟子で何の問題もないではないかえと

11 23/01/30(月)21:34:15 No.1021204645

この際ダンゾウを処刑してみてはどうでしょう?大名様

12 23/01/30(月)21:35:58 No.1021205347

どうせダンゾウに任せたら今度は国が壊滅しかねん 処刑しておいた方がよい

13 23/01/30(月)21:36:57 No.1021205744

>まぁ厳しくいくなら緊急の事態の時に戦場に出てこなかった奴は処刑されるよな… …合理的に凝り固まった一方的なやり方では…

14 23/01/30(月)21:38:30 No.1021206290

ダンゾウのいう事にも一理ある 余の甘さがこの惨状を招いたと言うのであらば 余が厳しくいかねばならぬな

15 23/01/30(月)21:39:41 No.1021206777

ダンゾウに処刑から庇ってくれる心から従ってる奴がどれぐらい居るんだろうな

16 23/01/30(月)21:40:05 No.1021206902

このタイミングでダンゾウが死んでても特に問題ない? サスケ周りでなんかあった気がするけど

17 23/01/30(月)21:40:42 No.1021207153

うむ! では国内外問わずダンゾウの処刑人希望者を募ろうではないかえ!!

18 23/01/30(月)21:42:12 No.1021207731

>このタイミングでダンゾウが死んでても特に問題ない? >サスケ周りでなんかあった気がするけど サスケのレベリングになるのとフーとトルネが捕まらないからカブトに穢土転生させる時ちょっとこまるかもくらい あとはイザナギとか別天神とかの顔見せとか…

19 23/01/30(月)21:42:16 No.1021207759

もしかして2ページ目のラップってコラじゃなかった?

20 23/01/30(月)21:42:35 No.1021207908

  志   村   ダ   ン   ゾ  処ウ せ刑を よ

21 23/01/30(月)21:43:27 No.1021208264

極端なのだ! 何もかも!

22 23/01/30(月)21:43:44 No.1021208365

>極端なのだ! >何もかも! 自己紹介か?

23 23/01/30(月)21:43:48 No.1021208391

>あとはイザナギとか別天神とかの顔見せとか… イザナギはまぁいいんじゃないオビトが使うし カブトはめするのはイザナミの方だし

24 23/01/30(月)21:44:22 No.1021208591

ダンゾウ自身に死んで困るタイミングは少ないけど大臣直々に処刑宣言されるとそのまま人質に取られる可能性含めて恐らく無茶苦茶意地汚く暴れ回るからそこだけ厄介そうではある

25 23/01/30(月)21:45:24 No.1021209037

ダンゾウ処刑編

26 23/01/30(月)21:45:26 No.1021209059

この場合火影はカカシ先生がなるの?

27 23/01/30(月)21:45:42 No.1021209180

三代目から続くその甘さが! このワシを生きながらえさせてたも同然だったのだ…

28 23/01/30(月)21:46:26 No.1021209491

革 命 だ

29 23/01/30(月)21:46:29 No.1021209515

>この場合火影はカカシ先生がなるの? 何の問題もないではないかえ?

30 23/01/30(月)21:46:38 No.1021209574

そのままカカシ任命かシカクが代理で動くとかじゃね 現場にいてもらわないと困る人材ばっかだけども

31 23/01/30(月)21:47:39 No.1021209984

ダンゾウの暗躍が━ 里を壊滅させたも同然なのですぞ!

32 23/01/30(月)21:47:46 No.1021210034

どうせ綱手も数日待てば目が覚めるはずだえ その前に余の決定に怒鳴りながら異を放つこの不届きものを処刑する

33 23/01/30(月)21:48:34 No.1021210405

里と国の力関係って本来こういうもの

34 23/01/30(月)21:49:21 No.1021210749

ついでに暗部も一つの組織で二つも部門があるのはおかしいえ 根は解体せよ

35 23/01/30(月)21:49:34 No.1021210857

最終的にババアを封印させるためにサスケをダンゾウでレベリングする必要があったんですね

36 23/01/30(月)21:50:02 No.1021211081

木の葉も先に潰されてダンゾウまで処刑されたらサスケの立場がないではないか

37 23/01/30(月)21:50:17 No.1021211185

>ついでに暗部も一つの組織で二つも部門があるのはおかしいえ >根は解体せよ そもそも暗殺部隊の育成機関を個人が勝手に運用するってだいぶヤバいことしてるよね…

38 23/01/30(月)21:51:55 No.1021211813

忍の時代は終わる

39 23/01/30(月)21:52:29 No.1021212038

まあ三代目の最大の負の遺産はダンゾウだよな…

40 23/01/30(月)21:54:20 No.1021212776

そもそも白い牙の一件の時からそう思っていた ルールや掟を破る忍はクズだが仲間を大切にしない忍はそれ以上のクズだと

41 23/01/30(月)21:58:32 No.1021214473

九尾事件の時と大蛇丸の木の葉崩しの時と今回の暁の襲撃の時ダンゾウ何してたの?

42 23/01/30(月)21:58:42 No.1021214551

>木の葉も先に潰されてダンゾウまで処刑されたらサスケの立場がないではないか 大名を潰す…

43 23/01/30(月)22:00:50 No.1021215476

あいつワシを大声で威圧したえ

44 23/01/30(月)22:01:41 No.1021215801

>里と国の力関係って本来こういうもの ひょっとして重要な任務を放棄した木の葉の白い牙をお叱りの言葉だけで済ませて 息子のカカシ先生共々に色眼鏡を掛けず評価した原作の大名はお人よ…寛大なお方だった…?

45 23/01/30(月)22:01:50 No.1021215839

あの白い牙は自来也すらも霞む凄腕じゃったが 本人に非のないたった一度の任務ミスだけで自殺に追い込まれた さてダンゾウ お前は今回の一件でどうだったかの

46 23/01/30(月)22:02:53 No.1021216253

そもそもさ大蛇丸って根に所属してたじゃろ? 何で裏切り者来たのに根は動かなかったの?

47 23/01/30(月)22:03:02 No.1021216297

>あの白い牙は自来也すらも霞む凄腕じゃったが >本人に非のないたった一度の任務ミスだけで自殺に追い込まれた >さてダンゾウ >お前は今回の一件でどうだったかの ワシ今回の一件何もしてなくない?

48 23/01/30(月)22:03:09 No.1021216348

久しぶりにノーマル見たと思ったのに

49 23/01/30(月)22:03:34 No.1021216502

何もしてないのが問題なんだぞ

50 23/01/30(月)22:03:38 No.1021216523

>ワシ今回の一件何もしてなくない? 何もしてないからだの

51 23/01/30(月)22:04:27 No.1021216819

>ワシ今回の一件何もしてなくない? お前の立場だと何もしてないのが問題だえ

52 23/01/30(月)22:04:30 No.1021216834

自分で稀代とか言っちゃうとか恥ずかしくないのかえ

53 <a href="mailto:シカク">23/01/30(月)22:04:38</a> [シカク] No.1021216885

(えっそこまでしなくても…)

54 23/01/30(月)22:04:49 No.1021216957

そもそもよいではないかと言っておるのに何をつらつらと異を唱えておるのじゃ?

55 23/01/30(月)22:05:13 No.1021217117

里の危機になにもしてない事は恥じるべきだの …おぬし真面目な話なんでそれでこの会議で自分が火影に相応しいアピールしたんじゃ?

56 23/01/30(月)22:06:33 No.1021217653

そこまで言わなくたっていいじゃん!

57 23/01/30(月)22:06:38 No.1021217682

じっさい五影会談時に中立国の鉄の国の代表に幻術かますとか国際問題確実なことやってる

58 23/01/30(月)22:07:57 No.1021218192

何もしてないというか 守るべき行動をしなかったのは普通にマイナス

59 23/01/30(月)22:08:00 No.1021218207

>あいつワシを大声で威圧したえ 天竜人にするな

60 23/01/30(月)22:08:16 No.1021218309

大名が名君すぎるだろ…

61 23/01/30(月)22:08:36 No.1021218441

>じっさい五影会談時に中立国の鉄の国の代表に幻術かますとか国際問題確実なことやってる おまけにバレたからサスケ襲撃に乗じて逃げてる…

62 23/01/30(月)22:09:26 No.1021218791

>>じっさい五影会談時に中立国の鉄の国の代表に幻術かますとか国際問題確実なことやってる >おまけにバレたからサスケ襲撃に乗じて逃げてる… ダンゾウお前を処刑する

63 23/01/30(月)22:09:29 No.1021218820

ダンゾウ処刑できる力がある人物の確保が問題

64 23/01/30(月)22:09:36 No.1021218871

>大名が名君すぎるだろ… 暴君でも自分の結論で終わらせようとしてた会議を勢いで潰されたら処刑する可能性は割とある

65 23/01/30(月)22:09:43 No.1021218912

>>あいつワシを大声で威圧したえ >天竜人にするな でも普通に考えて土地と金を与える代わりに仕事する契約で成り立ってる雇用関係の君主を威圧するってどうよ? 敬語とタメ口混ざってるし

66 23/01/30(月)22:10:01 No.1021219025

実際九尾事件や木の葉崩しやペイン襲来の時に根を率いて戦ってたら普通にそこそこ人望得れたよね

67 23/01/30(月)22:10:12 No.1021219085

>大名が名君すぎるだろ… ノリに流されてダンゾウ任命しているのがいいなら

68 23/01/30(月)22:11:27 No.1021219552

あの人火影やりたいんですよ…

69 23/01/30(月)22:11:28 No.1021219553

ナルトにおける大名がどの程度の地位権力なのかよくわかってない

70 23/01/30(月)22:12:00 No.1021219751

里から出た瞬間襲撃されるわ他里からもこいつ信用出来ねえ!されるわ…

71 23/01/30(月)22:12:54 No.1021220072

>里から出た瞬間襲撃されるわ他里からもこいつ信用出来ねえ!されるわ… 徳がとにかく無い…

72 23/01/30(月)22:12:57 No.1021220094

>でも普通に考えて土地と金を与える代わりに仕事する契約で成り立ってる雇用関係の君主を威圧するってどうよ? >敬語とタメ口混ざってるし どうせこいつ別天神あるから自分任命させるよう洗脳すれば良いだけの話だし…

73 23/01/30(月)22:13:02 No.1021220130

そもそも暁のリーダーが闇に落ちた原因は何か言ってみるがいいえ

74 23/01/30(月)22:13:43 No.1021220379

>あの人火影やりたいんですよ… 火炙りにするえ

75 23/01/30(月)22:13:59 No.1021220494

>あの人火影やりたいんですよ… 次代の火影を暗殺とかしそうだしやっぱ今のうちに殺しといた方がいいな…

76 23/01/30(月)22:14:00 No.1021220507

五影会議はダンゾウとサスケのやらかしでうやむやになったけど それが無いと木の葉糾弾会議だから木の葉がどんな譲歩を飲まされるか分かった物じゃないから結果オーライだとも思う

77 23/01/30(月)22:14:37 No.1021220755

うちはの悪を生んだ爺が…

78 23/01/30(月)22:15:03 No.1021220928

結局五影とミフネにとっては大事な会議に幻術使って自分に有利に進めようとしてバレたら速攻逃げた挙句自分の里の抜け忍に殺されたやつでしかない しかも微塵も心配されてない 徳がない…

79 23/01/30(月)22:15:47 No.1021221216

木の葉の抜け忍がダンゾウのやらかしで木の葉の立場が悪くなった途端に襲撃…? 妙だな…

80 23/01/30(月)22:15:53 No.1021221247

>五影会議はダンゾウとサスケのやらかしでうやむやになったけど >それが無いと木の葉糾弾会議だから木の葉がどんな譲歩を飲まされるか分かった物じゃないから結果オーライだとも思う ここから忍界全体の危機だよってなったら 比較的あっさり忍界大戦共和ルートに進むの影連中の民度高すぎる…

81 23/01/30(月)22:16:23 No.1021221437

ここでダンゾウが処刑されるとそれはそれで忍界大戦まずくないか? それとも処刑されても連合軍組める?

82 23/01/30(月)22:16:32 No.1021221498

大名徹夜麻雀とかするし…

83 23/01/30(月)22:17:05 No.1021221709

>ここでダンゾウが処刑されるとそれはそれで忍界大戦まずくないか? >それとも処刑されても連合軍組める? 問題ない それより火影カカシだとオビトを止められない

84 23/01/30(月)22:17:32 No.1021221882

>そもそも暁のリーダーが闇に落ちた原因は何か言ってみるがいいえ そもそも自来也が拾わなければどっかで野垂れ死んでたんですぞ!

85 23/01/30(月)22:17:59 No.1021222062

>結局五影とミフネにとっては大事な会議に幻術使って自分に有利に進めようとしてバレたら速攻逃げた挙句自分の里の抜け忍に殺されたやつでしかない >しかも微塵も心配されてない >徳がない… 木の葉全体の責任に普通にできるところをダンゾウだけが悪いみたいな形になってるから 如何に木の葉に信用があってダンゾウが悪く思われてたのかが分かる

86 23/01/30(月)22:18:11 No.1021222130

五影会談周りは「ダンゾウ消えたけど次の火影どうする?」「カカシならまぁいいか…」みたいな空気になるのなんか笑う

87 23/01/30(月)22:18:15 No.1021222160

>>そもそも暁のリーダーが闇に落ちた原因は何か言ってみるがいいえ >そもそも自来也が拾わなければどっかで野垂れ死んでたんですぞ! 今自来也馬鹿にしたのかえ?

88 23/01/30(月)22:18:25 No.1021222236

そもそも綱手復帰してるんだから不在の間カカシが代理やるだけになるんじゃ

89 23/01/30(月)22:18:34 No.1021222279

>ナルトにおける大名がどの程度の地位権力なのかよくわかってない 里は国の土地の一部 里の忍は基本国の大名や要人の依頼を受けて仕事をして その代わりに金を貰う 忍は超人的力はあるけど当然金がなければ生活するために何もできないわけで 火の国は資源も豊富で裕福だけど 砂隠れの風の国なんて土地が砂しかないくせに大名が私腹肥やし軍縮するくせに豪遊して貧困だから悲惨なもんよ

90 23/01/30(月)22:19:40 No.1021222671

>>まぁ厳しくいくなら緊急の事態の時に戦場に出てこなかった奴は処刑されるよな… >…合理的に凝り固まった一方的なやり方では… ダンソウのレス

91 23/01/30(月)22:20:07 No.1021222841

>五影会談周りは「ダンゾウ消えたけど次の火影どうする?」「カカシならまぁいいか…」みたいな空気になるのなんか笑う スレ画の頃からダンゾウがけおらなければ「いいんじゃないかえ?」だったわけだしまあ妥当 逆にダンゾウはけおって会議の結果を都合のいいようにねじ曲げたのは優秀 周りからみればクソだけど

92 23/01/30(月)22:20:15 No.1021222890

ダンゾウの扱い見てると徳が重要なの凄くわかるわ…

93 23/01/30(月)22:20:34 No.1021222998

余はダンゾウが嫌いじゃったがあやつはもうおらんくなる

94 23/01/30(月)22:21:02 No.1021223206

ダンゾウ処刑前にダンゾウの身体のキモさが明かされてしまう… お前この写輪眼のいっぱいの身体何なんだよ!

95 23/01/30(月)22:21:32 No.1021223401

大名は名君とは思わんけど無能とまでは思わん塩梅

96 23/01/30(月)22:21:41 No.1021223455

処刑も処刑も処刑もある…

97 23/01/30(月)22:22:09 No.1021223613

ここで挙げてる問題全部ダンゾウの行動が引き起こした事だから 3代目が甘いせいでダンゾウがやらかし続けてこうなったって意味ではダンゾウが言ってる通りなんだよな

98 23/01/30(月)22:22:13 No.1021223641

ダンゾウは問題じゃないところを探した方が速いえ

99 23/01/30(月)22:22:20 No.1021223676

>実際九尾事件や木の葉崩しやペイン襲来の時に根を率いて戦ってたら普通にそこそこ人望得れたよね その腕...

100 23/01/30(月)22:22:41 No.1021223814

ダンゾウを処刑すればよいのではないか?

101 23/01/30(月)22:22:48 No.1021223856

こんなんなのに部下には里を思う気持ちは本物みたいに言われてるのが割と謎

102 23/01/30(月)22:22:51 No.1021223873

>砂隠れの風の国なんて土地が砂しかないくせに大名が私腹肥やし軍縮するくせに豪遊して貧困だから悲惨なもんよ ひっでぇ そりゃ初代風影もあんだけふっかけるわ

103 23/01/30(月)22:23:12 No.1021224030

ここの会議って別天神使ってるのかな

104 23/01/30(月)22:23:24 No.1021224100

>ここから忍界全体の危機だよってなったら >比較的あっさり忍界大戦共和ルートに進むの影連中の民度高すぎる… ぶっちゃけあの流れはストーリーの都合感はかなりある あの世界観だと連合が成立するまでグダグダの駆け引きがありそうだけど少年誌でそんなの描写しても面白くないしね…

105 23/01/30(月)22:23:36 No.1021224166

サスケが木ノ葉に戻るためにカカシやナルトが尽力したらしいけどこの大名はダンゾウ仕留めたのや無限月読解除でわりとすんなり行きそうな気がしてきた

106 23/01/30(月)22:23:37 No.1021224179

合理的に凝り固まったって言ってるけどダンゾウって全然合理的じゃないよな

107 23/01/30(月)22:23:48 No.1021224246

>大名は名君とは思わんけど無能とまでは思わん塩梅 ちゃんと有能な人材は覚えてるし周りに意見も聞くし人脈も把握してるという あの会議では基本真っ当なことしか言ってない

108 23/01/30(月)22:23:51 No.1021224274

三代目とかを見るに例の囮シーンまではナルトサスケみたいな感じで猿と組んで大活躍してて仲間からの信頼も厚かったんだろうなと思うと落ちぶれ方が切ない

109 23/01/30(月)22:23:57 No.1021224317

>こんなんなのに部下には里を思う気持ちは本物みたいに言われてるのが割と謎 イエスマン以外は処してるだろうしな…

110 23/01/30(月)22:23:58 No.1021224325

>ここの会議って別天神使ってるのかな 使ってなきゃダンゾウに任せたらなんて言わないだろ大名の側近

111 23/01/30(月)22:24:21 No.1021224488

>ここの会議って別天神使ってるのかな 数時間スパンで回復するから普通に使ってると思う なんか唐突すぎるし

112 23/01/30(月)22:24:43 No.1021224627

>息子のカカシ先生共々に色眼鏡を掛けず評価した原作の大名はお人よ…寛大なお方だった…? 育ちが良い!

113 23/01/30(月)22:25:03 No.1021224750

>こんなんなのに部下には里を思う気持ちは本物みたいに言われてるのが割と謎 幻術も言論統制も洗脳教育もある…

114 23/01/30(月)22:25:59 No.1021225117

ペイン襲撃や九尾事件による里の戦力低下で得しうるからな 根は暗部の養成機関称してるから失った戦力補充の名のもとにごく自然に諜報員送り込める

115 23/01/30(月)22:26:20 No.1021225255

>こんなんなのに部下には里を思う気持ちは本物みたいに言われてるのが割と謎 最後の最後で自分を犠牲にして里を守ろうとしたからその気持ちはちゃんとあったと思うよ

116 23/01/30(月)22:26:27 No.1021225295

>ぶっちゃけあの流れはストーリーの都合感はかなりある >あの世界観だと連合が成立するまでグダグダの駆け引きがありそうだけど少年誌でそんなの描写しても面白くないしね… ハンターハンターですら選挙編で政治の話が進むと思いきやヒソカ暴れさせて大分省略したしなぁ

117 23/01/30(月)22:26:33 No.1021225340

>>こんなんなのに部下には里を思う気持ちは本物みたいに言われてるのが割と謎 >イエスマン以外は処してるだろうしな… ストックホルム症候群?

118 23/01/30(月)22:26:34 No.1021225350

行動全て良かれと思ってだとは思う 誰にとってとかじゃなく漠然とした本人基準の里にとっての良かれだけども

119 23/01/30(月)22:26:50 No.1021225447

一回やったせいで全部別天神疑惑出るのが酷い

120 23/01/30(月)22:26:56 No.1021225477

大名様は普通に怒鳴り散らせばいいし 大名を促すためには大名側からダンゾウを推す声がないとできない つまり大名側の人間に別天神かければいい だから四代目はもっと若くして火影になってるのに カカシはまだ若すぎるだろダンゾウに任せようよって言わせる謎のダンゾウ推しが一人いる

121 23/01/30(月)22:27:18 No.1021225631

別天神あるから根を全員忠実な部下にするくらい余裕なのにわざわざ呪符仕込んだり殺し合わせたりしてるんだよな

122 23/01/30(月)22:27:25 No.1021225666

>>ここから忍界全体の危機だよってなったら >>比較的あっさり忍界大戦共和ルートに進むの影連中の民度高すぎる… >ぶっちゃけあの流れはストーリーの都合感はかなりある >あの世界観だと連合が成立するまでグダグダの駆け引きがありそうだけど少年誌でそんなの描写しても面白くないしね… いやマダラと言うガチの忍界の危機なんで都合と言うか自衛と木の葉に貸し作れる良い機会だから都合感は薄いかな

123 23/01/30(月)22:27:43 No.1021225792

>ハンターハンターですら選挙編で政治の話が進むと思いきやヒソカ暴れさせて大分省略したしなぁ まさはる編は週刊少年ジャンプでやるもんじゃないと思う… 読者飽きるだろうし

124 23/01/30(月)22:28:06 No.1021225945

ダンゾウのおかげというかダンゾウがいてよかったこと一つでもあったかな 結果的にプラスになったからヨシ!とかじゃなくて

125 23/01/30(月)22:28:48 No.1021226183

>実際九尾事件や木の葉崩しやペイン襲来の時に根を率いて戦ってたら普通にそこそこ人望得れたよね 20年弱で3回も里の危機起きてんのに全部の機会に何もしない重鎮とか存在意義疑われて当然すぎる…

126 23/01/30(月)22:29:09 No.1021226304

>いやマダラと言うガチの忍界の危機なんで都合と言うか自衛と木の葉に貸し作れる良い機会だから都合感は薄いかな マダラは里協力できるんだ…凄いな…って感じになってたけど マダラいないとまたクソみたいな関係に戻りうるのが酷すぎる

127 23/01/30(月)22:29:22 No.1021226381

ですぞ

128 23/01/30(月)22:30:20 No.1021226788

>別天神あるから根を全員忠実な部下にするくらい余裕なのにわざわざ呪符仕込んだり殺し合わせたりしてるんだよな 別天神は絶対服従ってよりは絶対に防げず本人も幻術に掛かってる自覚すらなくその行動をするって感じだから ミフネみたいに細かな行動までは操れなさそう

129 23/01/30(月)22:30:38 No.1021226923

人目があると全力発揮できない稀代火影...

130 23/01/30(月)22:31:04 No.1021227106

>>実際九尾事件や木の葉崩しやペイン襲来の時に根を率いて戦ってたら普通にそこそこ人望得れたよね >20年弱で3回も里の危機起きてんのに全部の機会に何もしない重鎮とか存在意義疑われて当然すぎる… 失礼な 九尾の時はちゃんとうちは一族抑えてて終わった後アイツら何故か動かなかったんだって告発したぞ

131 23/01/30(月)22:31:04 No.1021227108

二代目は厳しいトコあるけど愉快なおっちゃんな面が素だからなあ

132 23/01/30(月)22:31:05 No.1021227117

>別天神あるから根を全員忠実な部下にするくらい余裕なのにわざわざ呪符仕込んだり殺し合わせたりしてるんだよな 別天津神は対象にはバレないが第三者の何かしらの感知にはバレバレなんでおいそれと使えない誰も信用出来なくなってるダンゾウだからこそ多種多様な保険掛けてる

133 23/01/30(月)22:32:13 No.1021227604

日向の白眼で見られたらヤバいから 里の危機だとしても迂闊に前線に出ることはできないのかもしれん

134 23/01/30(月)22:32:19 No.1021227642

血継限界の皆殺しをやたらノリノリで請け負って処理が終わった後は面白ギプスと変な包帯巻いてる里の為に動く暗部マン

135 23/01/30(月)22:32:26 No.1021227675

>20年弱で3回も里の危機起きてんのに全部の機会に何もしない重鎮とか存在意義疑われて当然すぎる… 失礼な うちは一族が里のため九尾鎮圧に動こうとしたのを待機命令出して止めたり 音の忍を秘密裏に里内に大量に入れ込んだり ナルトを呼び戻すカエルぶち殺して里崩壊させたりしたぞ

136 23/01/30(月)22:32:52 No.1021227847

カブトもダンゾウのやらかしなのが皮肉 世界のピンチ招いてるのダンゾウじゃん!

137 23/01/30(月)22:33:47 No.1021228204

>一回やったせいで全部別天神疑惑出るのが酷い 立ってここぞと言う時であるあの会議であれやらかすってことは 何度もそれやってないとおかしいだろ 少なくとも一日に何度も使えるもんじゃない(虚言)言う程度には頻繁に使ってた

138 23/01/30(月)22:36:06 No.1021229205

まず絶対相談役の二人は別天神かけられてる 九尾の時はまだシスイの目なかったから叫弾されかけて猿がとりなしたからよかったけど

139 23/01/30(月)22:36:23 No.1021229329

>カブトもダンゾウのやらかしなのが皮肉 >世界のピンチ招いてるのダンゾウじゃん! ノノウとカブト殺し合わせて何がしたかったんだろう

140 23/01/30(月)22:36:29 No.1021229383

ヌシは3代目が大蛇丸に襲われた時に何処におったのじゃ?

141 23/01/30(月)22:37:35 No.1021229878

>ノノウとカブト殺し合わせて何がしたかったんだろう どちらか片方が生き残ってどちらが死んでるってバレたら ダンゾウの情報外に漏らされるからじゃない まぁダンゾウが勝手に暗部と根対立させてるせいなんだが

142 23/01/30(月)22:38:14 No.1021230136

>ヌシは3代目が大蛇丸に襲われた時に何処におったのじゃ? この辺アニ影が補完していたのか気になる

143 23/01/30(月)22:38:27 No.1021230250

カカシが火影代理になったら五影会談行くことになってやはりうちはマダラか!?の名シーンが生まれない

144 23/01/30(月)22:39:01 No.1021230483

うちはクーデターの時ワシとお前の暗部が手を組めばって発言普通におかしいよね 里のため汚れ仕事する暗部がなんで火影直属とお前のところで普段手組まずに対立構造作ってるんだよ

145 23/01/30(月)22:40:49 No.1021231224

>うちはクーデターの時ワシとお前の暗部が手を組めばって発言普通におかしいよね >里のため汚れ仕事する暗部がなんで火影直属とお前のところで普段手組まずに対立構造作ってるんだよ あれを追求しないどころか一理あるみたいな顔しちゃうのはマジで三代目の悪い所だと思う

↑Top