虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/30(月)21:12:22 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)21:12:22 No.1021195596

キャラと自分が恋愛的な意味でイチャイチャしたいというのが夢女子ならそれの男バージョンは夢男子だよね でもあんまり夢男子って単語聞かないよね 女キャラといちゃつきてー!って男はimgでさえ普通にいるのに

1 23/01/30(月)21:13:04 No.1021195910

普通の性癖すぎて語られないだけ

2 23/01/30(月)21:16:59 No.1021197556

今は俺の嫁っていうような甲斐性のあるオタクはいないから数は少ないのかも知れない でもいちゃつくだけなら「ママ…」とか言って甘えたがるオタクはいるしやっぱり普通すぎたるほどでもないのかな

3 23/01/30(月)21:18:30 No.1021198166

○○とセックスしたいとか結婚したいなんて他の話題尽きたときにするくらいのアレだぜ

4 23/01/30(月)21:18:49 No.1021198302

区分けするまでもなく普通そうでしょ?みたいなとこあったから

5 23/01/30(月)21:19:09 No.1021198457

セックスしたいと恋愛したいと結婚したいと一緒に所帯持って親になりたいは別物だから

6 23/01/30(月)21:19:45 No.1021198719

男性向けはオリキャラより主人公に投影することが多いからとか?

7 23/01/30(月)21:20:02 No.1021198850

乙女ゲープレイヤーは夢女子扱いされるらしいけど男性向けはギャルゲーでもエロゲーでもプレイヤーといちゃつくのが普通だからわける必要なかったんよ

8 23/01/30(月)21:20:12 No.1021198931

このキャラは絶対幸せになって欲しい~!ってなるとカップリングにいっちゃう

9 23/01/30(月)21:20:25 No.1021199018

>普通の性癖すぎて語られないだけ ヤリてえだけが多数派で夢女子みてーなのは割と女々か?って一蹴されがち

10 23/01/30(月)21:21:11 No.1021199362

男向けソシャゲでも当初は主人公君とイチャイチャしてたのがどんどん主人公君空気になって行くのも多い

11 23/01/30(月)21:21:44 No.1021199598

抱きたい抱かれたいまではわかるが子供欲しいはレベル高過ぎじゃない?

12 23/01/30(月)21:27:24 No.1021201862

>セックスしたいと恋愛したいと結婚したいと一緒に所帯持って親になりたいは別物だから ママになってほしいのとかまた別であるしな…

13 23/01/30(月)21:27:49 No.1021202052

>抱きたい抱かれたいまではわかるが子供欲しいはレベル高過ぎじゃない? それは女性の本能じゃないか?

14 23/01/30(月)21:30:58 No.1021203346

単に文化が断絶してて共通の呼び方にならなかっただけで俺の嫁とかは同系統だと思うけどね

15 23/01/30(月)21:32:19 No.1021203886

夢女子は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!

16 23/01/30(月)21:39:23 No.1021206640

でもビスケットは早死にしちゃうし…

17 23/01/30(月)21:41:04 No.1021207277

男性向けは名前を代入する夢小説文化ってものが完全にない 本当にない

18 23/01/30(月)21:45:32 No.1021209110

でも俺はこのキャラ好き!この子と恋愛したい!ってのあんま無かったなぁ どっちかと言うとカプ厨だったしエロゲとかも「主人公とヒロインのカップリング」って目線で見てた気がする ときメモとかの主役=自分系のギャルゲやってるとまた違ったんだろうか

19 23/01/30(月)21:45:54 No.1021209270

嘘か誠か知らんけど 女は自分の好きなジャンルやカップリング以外に対して攻撃的になるから 夢女子とか×とかを使って最初からここはこういう村ですよっていうことを示して棲み分けしないといけないらしい でも男はことエロに限っては自分の性癖に合わない時でも 敬して遠ざけることはあっても潰そうとしたりはしないとか

20 23/01/30(月)21:46:11 No.1021209393

俺の嫁もあんまり聞かなくなったな

21 23/01/30(月)21:47:31 No.1021209932

>男性向けは名前を代入する夢小説文化ってものが完全にない >本当にない エロゲとかも主人公の名前固定だよね けーちゃんとかたっくんとかそこそこ多くのプレイヤーに適用できそうな呼び方するけど

22 23/01/30(月)21:48:42 No.1021210462

ボイスいっぱい用意してあなたの名前を呼んでくれるエロゲとかの文化もすぐ廃れたね 女性向けではどうなんだろう

23 23/01/30(月)21:48:42 No.1021210464

>でも男はことエロに限っては自分の性癖に合わない時でも >敬して遠ざけることはあっても潰そうとしたりはしないとか NTRとかも性質上嫌われたりはするけど 消えろ!とかじゃなくてタグ付けしろ!って方向での怒りだしな…

24 23/01/30(月)21:48:43 No.1021210471

エロいとか付き合いたいと思っても「コイツに子供産ませてぇー」って思った事はないからそこら辺の違いがなんか面白い

25 23/01/30(月)21:49:59 No.1021211056

>>でも男はことエロに限っては自分の性癖に合わない時でも >>敬して遠ざけることはあっても潰そうとしたりはしないとか >NTRとかも性質上嫌われたりはするけど >消えろ!とかじゃなくてタグ付けしろ!って方向での怒りだしな… つまり同じじゃねーか

26 23/01/30(月)21:52:23 No.1021211995

>今は俺の嫁っていうような甲斐性のあるオタクはいないから数は少ないのかも知れない >でもいちゃつくだけなら「ママ…」とか言って甘えたがるオタクはいるしやっぱり普通すぎたるほどでもないのかな 嘘つけよ元々甲斐性なんてねえだろ ただ無責任に責任取る能力もないのに俺の嫁とか言ってたんだよ 思い上がりが消えて自分の身の程が見えちゃっただけだよ

27 23/01/30(月)21:53:06 No.1021212301

>エロいとか付き合いたいと思っても「コイツに子供産ませてぇー」って思った事はないからそこら辺の違いがなんか面白い だって子供とか面倒じゃん

28 23/01/30(月)21:53:47 No.1021212572

>でも男はことエロに限っては自分の性癖に合わない時でも >敬して遠ざけることはあっても潰そうとしたりはしないとか 絶対嘘だ…

29 23/01/30(月)21:54:23 No.1021212799

俺の嫁 は甲斐性とか責任とか関係なく 流行った言葉だからみんな使って流行りが去ったからみんな使わなくなっただけだと思うよ

30 23/01/30(月)21:54:23 No.1021212803

簡単な話だが 中出しまではしたいが養うのは面倒なんだ

31 23/01/30(月)21:54:27 No.1021212832

>>今は俺の嫁っていうような甲斐性のあるオタクはいないから数は少ないのかも知れない >>でもいちゃつくだけなら「ママ…」とか言って甘えたがるオタクはいるしやっぱり普通すぎたるほどでもないのかな >嘘つけよ元々甲斐性なんてねえだろ >ただ無責任に責任取る能力もないのに俺の嫁とか言ってたんだよ >思い上がりが消えて自分の身の程が見えちゃっただけだよ 当時から所謂カプ厨で俺の嫁とか言ってなかったからどっちも主語デカいなあとしか…

32 23/01/30(月)21:55:50 No.1021213404

そもそも好きなキャラに釣り合う男なんかになるつもりねえじゃん だから推しでいいんだよ

33 23/01/30(月)21:55:57 No.1021213440

>簡単な話だが >中出しまではしたいが養うのは面倒なんだ 究極のマーキングをしたいだけだよね

34 23/01/30(月)21:56:45 No.1021213725

むしろ推しって感覚が未だによくわからない 好きだけど人におすすめするベクトルの熱意がある訳でもないし…

35 23/01/30(月)21:56:48 No.1021213744

産むのがキャラか自分かは大きい違いかもしれんな…

36 23/01/30(月)21:57:40 No.1021214068

>むしろ推しって感覚が未だによくわからない >好きだけど人におすすめするベクトルの熱意がある訳でもないし… 「見たい時だけ見てたい」だ 四六時中一緒に居ること考えていたいそいつ以外興味ないとかではない

37 23/01/30(月)21:58:16 No.1021214366

>好きだけど人におすすめするベクトルの熱意がある訳でもないし… あれは必死に布教しないとあらそいにやぶれ消えてしまう系統のコンテンツ発だから…

38 23/01/30(月)21:59:00 No.1021214672

スレ文読んで即俺嫁とかだろとか思ったらすぐに同じこと言われてた

39 23/01/30(月)22:00:46 No.1021215443

>むしろ推しって感覚が未だによくわからない 大半はガチ恋って言うのが恥ずかしいから別の言い回ししてるだけだよ

40 23/01/30(月)22:00:58 No.1021215521

そのキャラだけに一途なんてことなくコンテンツごとに好きなキャラが居るっていう 自分たちの薄情さに自覚的になったのが「推し」って表現だよ

41 23/01/30(月)22:01:34 No.1021215744

俺の嫁よりも推しは複数掛け持ちがしやすい

42 23/01/30(月)22:03:31 No.1021216490

>>むしろ推しって感覚が未だによくわからない >大半はガチ恋って言うのが恥ずかしいから別の言い回ししてるだけだよ 流石にそれは別物だろ

43 23/01/30(月)22:04:40 No.1021216903

>>>むしろ推しって感覚が未だによくわからない >>大半はガチ恋って言うのが恥ずかしいから別の言い回ししてるだけだよ >流石にそれは別物だろ 推しは推しでさらに思い入れてたらガチ恋だからな とはいえガチ恋もただのファンの一表現でしかなかったりもするが

44 23/01/30(月)22:07:56 No.1021218184

夢少年にしよう

45 23/01/30(月)22:08:26 No.1021218366

>推しは推しでさらに思い入れてたらガチ恋だからな そこは弁えの有無ではっきりと線引きできるんですよ

46 23/01/30(月)22:08:29 No.1021218382

俺嫁とかハーレムとか嫌いなようでブルアカみたいな主人公すきすきハーレムものは人気あるしオタクは天の邪鬼ね

47 23/01/30(月)22:10:39 No.1021219256

>>推しは推しでさらに思い入れてたらガチ恋だからな >そこは弁えの有無ではっきりと線引きできるんですよ でも「俺ガチ恋なんですよ~」って軽い感じで言う奴も居るので所詮は個人の裁量でしかない V界隈だとよく居るぞ自称ガチ恋 底に比べると声優やアイドルとか相手だと意味合いが生々しくなるんで憚られるが つっても「同じよ」って言われそう

48 23/01/30(月)22:11:06 No.1021219431

>俺嫁とかハーレムとか嫌いなようでブルアカみたいな主人公すきすきハーレムものは人気あるしオタクは天の邪鬼ね 全てのオタクは統一意思で動いてるからブルアカはオタクみんな好きだからね

49 23/01/30(月)22:11:47 No.1021219680

>でも「俺ガチ恋なんですよ~」って軽い感じで言う奴も居るので所詮は個人の裁量でしかない 「俺○○でシコってますよと公言する」ようなモンだから割と発言の時点で一線超えてますよ

50 23/01/30(月)22:12:33 No.1021219927

>全てのオタクは統一意思で動いてるからブルアカはオタクみんな好きだからね まぁ確かに「」はみんなブルアカ好きだけど…

51 23/01/30(月)22:12:56 No.1021220083

>「俺○○でシコってますよと公言する」ようなモンだから割と発言の時点で一線超えてますよ それは見識の違いじゃないかな 普通に居るよ自称ガチ恋オタ 別に本当に結婚したいとも思ってない感じのやつ

52 23/01/30(月)22:13:44 No.1021220388

>普通に居るよ自称ガチ恋オタ >別に本当に結婚したいとも思ってない感じのやつ 80年代や00年代の「俺ロリコンですよ」と同じでしょ

53 23/01/30(月)22:14:17 No.1021220624

>俺嫁とかハーレムとか嫌いなようでブルアカみたいな主人公すきすきハーレムものは人気あるしオタクは天の邪鬼ね そもそもその呼び方じゃなくなっただけで概念としては嫌ってないんだと思う…

54 23/01/30(月)22:16:27 No.1021221466

>別に本当に結婚したいとも思ってない感じのやつ まあそれを言ったら俺の嫁の時点でそうだし

55 23/01/30(月)22:16:42 No.1021221551

世の中にはコイツコンテンツやコンテンツの概念そのものに運命的に愛されてんな変な力がかかってんなってファンもたまに居る

56 23/01/30(月)22:17:51 No.1021222013

自分とヒロインがイチャイチャする作品をとりんさまに書いてもらってる

57 23/01/30(月)22:18:19 No.1021222185

男主人公は前髪で顔が隠れてたり顔が描かれてなかったりすることが多い 元々夢男子がデフォ

58 23/01/30(月)22:18:22 No.1021222209

嫌われてるんならそもそもそういう作品が出てないだろ… 嫌うやつの声がでかいだけとしか思えん

59 23/01/30(月)22:20:00 No.1021222791

俺ドラクエでは本名入れるし夢男子かもしれん

60 23/01/30(月)22:20:52 No.1021223132

>簡単な話だが >中出しまではしたいが養うのは面倒なんだ 男の本能だよね いろんなメスに種をバラまきたいだけ 画像でこのキャラの子供欲しいって言ってるのと同じ

61 23/01/30(月)22:21:52 No.1021223512

>男主人公は前髪で顔が隠れてたり顔が描かれてなかったりすることが多い >元々夢男子がデフォ 夢主とオリ主はまたちょっと違うからなあ

62 23/01/30(月)22:22:43 No.1021223824

夢女子と腐女子って違うんか

63 23/01/30(月)22:23:04 No.1021223969

>俺嫁とかハーレムとか嫌いなようでブルアカみたいな主人公すきすきハーレムものは人気あるしオタクは天の邪鬼ね いや俺は正直苦手…主人公に絵とか性格とか用意されてるなら別だが

64 23/01/30(月)22:23:33 No.1021224155

>夢女子と腐女子って違うんか 俺嫁と百合豚

65 23/01/30(月)22:24:04 No.1021224373

>夢女子と腐女子って違うんか 夢女子は男キャラと自分をくっつける 腐女子は男キャラと男キャラをくっつける

66 23/01/30(月)22:24:17 No.1021224467

オタク女子を腐女子扱いするとキレるよあいつら 全部同じじゃん…

67 23/01/30(月)22:24:43 No.1021224624

>いや俺は正直苦手…主人公に絵とか性格とか用意されてるなら別だが ブルアカは主人公の絵なかったっけ? なんかハゲてるやつ

68 23/01/30(月)22:25:01 No.1021224735

イチャラブは子供の趣味って感じで実際cienとか見てても絵上手い人は大体NTR趣味だ だからおっさんなのにイチャイチャ好きな俺は肩身狭いよ

69 23/01/30(月)22:25:20 No.1021224874

>オタク女子を腐女子扱いするとキレるよあいつら >全部同じじゃん… ホモと百合好き男子くらい同じだよね

↑Top