虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/30(月)21:09:05 No.1021194236

    シンプル過ぎて気になる

    1 23/01/30(月)21:13:48 No.1021196192

    むせ返るような柳瀬感

    2 23/01/30(月)21:21:58 No.1021199700

    量産型ガンダムなのかな

    3 23/01/30(月)21:24:11 No.1021200571

    歴代ガンダムで最高にかっこいいと思うんだけど「」の評価がいまいちっぽい気がする

    4 23/01/30(月)21:25:08 No.1021200958

    >歴代ガンダムで最高にかっこいいと思うんだけど「」の評価がいまいちっぽい気がする 地味だからな…

    5 23/01/30(月)21:25:32 No.1021201108

    手癖感が…

    6 23/01/30(月)21:28:03 No.1021202159

    >歴代ガンダムで最高にかっこいいと思うんだけど「」の評価がいまいちっぽい気がする 「」は火力重視だからな…

    7 23/01/30(月)21:28:27 No.1021202326

    何描いても柳瀬

    8 23/01/30(月)21:28:41 No.1021202400

    つってもやっぱトリコロールだせぇよ

    9 23/01/30(月)21:29:15 No.1021202611

    ちょっと股関節丸見えなのとこだけいまいち

    10 23/01/30(月)21:30:05 No.1021202961

    >量産型ガンダムなのかな デザイン的に地球側の量産機なんかな

    11 23/01/30(月)21:37:13 No.1021205836

    一機に一人エリクトちゃんが入ってるといいな

    12 23/01/30(月)21:37:34 No.1021205970

    顎のせいで地味なTheガンダムに見える

    13 23/01/30(月)21:39:49 No.1021206825

    ウルを簡素にしましたポジション感が凄いから何で名前言えないのか気になり過ぎる

    14 23/01/30(月)21:41:04 No.1021207279

    外伝のやつかな?と思ってる

    15 23/01/30(月)21:41:24 No.1021207427

    地球産っぽいガンダムだと一番好み

    16 23/01/30(月)21:42:40 No.1021207947

    >一機に一人エリクトちゃんが入ってるといいな パーメットリンクの弊害を肩代りしてくれる生体部品みたいな…

    17 23/01/30(月)21:43:26 No.1021208258

    これくらいシンプルでいい

    18 23/01/30(月)21:43:51 No.1021208406

    ガンダムシリーズ特有のガンダムみたいな見た目だけど名前にガンダムはないタイプ

    19 23/01/30(月)21:43:51 No.1021208408

    染めがいがあるよね

    20 23/01/30(月)21:45:10 No.1021208934

    GNセファー付けたい

    21 23/01/30(月)21:46:10 No.1021209379

    デミトレーナーみたく学園の練習機といわれても違和感ない アンテナついてるし

    22 23/01/30(月)21:49:14 No.1021210697

    M1アストレイくらいの活躍をするはず!

    23 23/01/30(月)21:51:35 No.1021211680

    俺ガンダムの改造ベースに良さそう 好き

    24 23/01/30(月)21:52:21 No.1021211987

    ガンダムアスティカシア?

    25 23/01/30(月)21:52:56 No.1021212237

    赤青白に塗ろう

    26 23/01/30(月)21:55:22 No.1021213200

    主人公ガンダムじゃないのに目が黄色いのは珍しい気がする

    27 23/01/30(月)22:01:02 No.1021215544

    νの色にしてえ

    28 23/01/30(月)22:02:18 No.1021216035

    本体はカラーリングやシンプルさも含めてライバル機として通用しそうなくらいだけど 銃ひとつでトータルバランスをどうしようもなく量産機にしている

    29 23/01/30(月)22:04:18 No.1021216768

    盾の構造が不穏なんだけど

    30 23/01/30(月)22:04:33 No.1021216855

    頭部アンテナがあるから学園の決闘で使う可能性がまだ1ミリぐらいある

    31 23/01/30(月)22:05:00 No.1021217028

    >盾の構造が不穏なんだけど 盾が全体的に開きそうだよね

    32 23/01/30(月)22:09:56 No.1021218995

    外伝主人公機説あるよね

    33 23/01/30(月)22:10:19 No.1021219129

    背中のブースターユニットっぽいのが 他の機体にはない感じでちょっと独特よね

    34 23/01/30(月)22:10:20 No.1021219138

    ウルソーンとパーツは共有しているがプロローグ後の地球舞台らしい外伝の主人公機かウルソーンの量産型かどっちになるかで話が変わってくる

    35 23/01/30(月)22:10:40 No.1021219258

    兵装が尋常じゃなくシンプル過ぎるから誰が乗るかわからくなってる

    36 23/01/30(月)22:11:07 No.1021219440

    これ自体がビット説を推したい

    37 23/01/30(月)22:11:43 No.1021219658

    アーシアンの悪の子供軍団が乗る量産型なんでしょう?

    38 23/01/30(月)22:13:31 No.1021220318

    前情報なしでこれがダブルオーと彗星の魔女どっちに出てくるのか問題出されたら俺は答えられない…

    39 23/01/30(月)22:14:25 No.1021220678

    君ヒジとかヒザの関節の丸いとこ中にレンズ隠してない?

    40 23/01/30(月)22:14:49 No.1021220831

    >前情報なしでこれがダブルオーと彗星の魔女どっちに出てくるのか問題出されたら俺は答えられない… 00にしては流石にクリアパーツ少ないかなとは思う

    41 23/01/30(月)22:15:18 No.1021221029

    CBのガンダムならもっと派手な色合いになるよ

    42 23/01/30(月)22:15:59 No.1021221280

    >CBのガンダムならもっと派手な色合いになるよ Oガンダム…

    43 23/01/30(月)22:16:04 No.1021221311

    逆にこの人をトリコロールカラーにしたら似合いそうじゃん

    44 23/01/30(月)22:16:40 No.1021221542

    >背中のブースターユニットっぽいのが >他の機体にはない感じでちょっと独特よね 箱感あるのがルブリスっぽさある

    45 23/01/30(月)22:16:46 No.1021221579

    ライフル… サブマシンガン?に比べて盾が立派なのにはなんか意味があるんだろうか

    46 23/01/30(月)22:17:21 No.1021221811

    よく見ると腰めっちゃ細いな

    47 23/01/30(月)22:17:53 No.1021222025

    >00にしては流石にクリアパーツ少ないかなとは思う 00にもラファエルみたいにクリアパーツ少ししかない機体だってあるし…

    48 23/01/30(月)22:18:22 No.1021222207

    >ライフル… サブマシンガン?に比べて盾が立派なのにはなんか意味があるんだろうか 濃い色のところスライドしそうだし何か機能があると嬉しい