23/01/30(月)20:07:02 戦争編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)20:07:02 No.1021167433
戦争編でクソ親父の謝罪見て読み返してみたらちょっとあまりに酷くてこいつ…ってなった
1 23/01/30(月)20:12:00 No.1021169477
石橋を爆破して崩してから「あの橋信用なんねーなー」とか言う奴
2 23/01/30(月)20:12:36 No.1021169734
奪い…
3 23/01/30(月)20:14:37 No.1021170568
壊れるまでやるのは耐久テストじゃねぇよってなる
4 23/01/30(月)20:15:32 No.1021170914
親父は良い話風に話してるけど普通に糞だからな
5 23/01/30(月)20:17:29 No.1021171677
親ガチャとか甘え 私は子供が尾獣を宿したので徹底的にストレスかけて虐めました どうやらそのまま根暗な異常者になったようです 人生は自己責任!あの子は努力が足りなかった
6 23/01/30(月)20:18:01 No.1021171896
>親父は良い話風に話してるけど普通に糞だからな 別に良い話風には話してなくない?完全に間違ってたと非を認めてるし
7 23/01/30(月)20:18:32 No.1021172115
我愛羅が許したとは言え息子にぶっ殺されても仕方ない所業だよな…
8 23/01/30(月)20:18:56 No.1021172291
ストレスかけたら暴れる奴にストレスめちゃくちゃのめちゃくちゃかけまくる意味が分からねえ…
9 23/01/30(月)20:20:35 No.1021172989
反省してる姿見てると一瞬真っ当な奴だと勘違いしそうになるとかならまだしも別に良い話風にしてはいないだろう
10 23/01/30(月)20:20:38 No.1021173011
ナルトとの出会いが救い過ぎる…
11 23/01/30(月)20:23:57 No.1021174401
ナルトと立場が大体同じなんだよね
12 23/01/30(月)20:24:53 No.1021174759
ナルトに対して重すぎない?ナルト守れたら俺殺していいよとか言い過ぎじゃね? と思ってたがナルトいなかったら死んだように生きてたものだった
13 23/01/30(月)20:25:14 No.1021174903
超絶過保護に世話しながら閉じ込めておくとかならわかる
14 23/01/30(月)20:26:05 No.1021175227
無限月読で見てる夢が悲しい
15 23/01/30(月)20:26:13 No.1021175315
>超絶過保護に世話しながら閉じ込めておくとかならわかる 我愛羅が千と千尋の坊みたいになっちゃう…
16 23/01/30(月)20:27:47 No.1021175949
>無限月読で見てる夢が悲しい 普通の家族でナルトが友達の世界ってお前どんだけ…ってなった
17 23/01/30(月)20:28:28 No.1021176278
ナルト守るための戦争ってだけあって我愛羅めちゃくちゃ働く…
18 23/01/30(月)20:29:05 No.1021176544
そんなだから砂金出しとけばいいんだみたいな扱いされんだぞ
19 23/01/30(月)20:29:53 No.1021176885
>ナルト守るための戦争ってだけあって我愛羅めちゃくちゃ働く… 人柱力だった時とは別の意味で寝なくて大丈夫?ってなる
20 23/01/30(月)20:30:17 No.1021177069
まさか過労死枠になるとは
21 23/01/30(月)20:31:12 No.1021177495
筋斗雲めいた砂が便利すぎてめっちゃこき使われてる…
22 23/01/30(月)20:31:15 No.1021177514
人柱力にストレステストするとかバカみたいじゃないですか 木の葉も馬鹿だけど
23 23/01/30(月)20:31:31 No.1021177630
何がひどいってもっと酷い時代を生きてた他影からも引かれてそうだったのがひどい
24 <a href="mailto:二代目水影">23/01/30(月)20:32:31</a> [二代目水影] No.1021178075
おかしいって!
25 23/01/30(月)20:32:52 No.1021178242
守鶴抜かれたあともなんかめちゃくちゃ強い…
26 23/01/30(月)20:33:19 No.1021178461
アナタは愛されてなどいなかった(ごめんなさい我愛羅様…)
27 23/01/30(月)20:34:00 No.1021178770
我愛羅だけでなくカンクロウとテマリもいい子だし親父以外みんないい人なんじゃないかあの家
28 23/01/30(月)20:34:13 No.1021178863
>おかしいって! どれだけ寂しいガキだったんだよアイツは! 友達くらいいて当然のトシだろ!
29 23/01/30(月)20:34:14 No.1021178882
両親は死に際なりに精一杯なんとかしようとしたナルト 父親だけがクソだった我愛羅
30 23/01/30(月)20:34:42 No.1021179083
チヨ婆含む里の上層部は我愛羅処分して次の人柱力作ろうぜしてたけど羅砂はいやもう一回ストレスチェックやるんで…次で決めるんで…って先延ばしにしてたから一応愛情あってのアレだ 親ならそんなことするな?そうだね…
31 23/01/30(月)20:35:10 No.1021179281
俺は父親としてクズだった…いや父親名乗ることすら烏滸がましいなすまない…ってされたら流石に気遣いの言葉もかけるよな我愛羅は
32 23/01/30(月)20:35:46 No.1021179511
砂の能力は本人と母由来で尾獣がガチで邪魔にしかなってないの酷すぎる
33 23/01/30(月)20:36:05 No.1021179638
>どれだけ寂しいガキだったんだよアイツは! >友達くらいいて当然のトシだろ! こいつ扉間とか無がいる世代の中で何で真っ当な意見出せるんだよ
34 23/01/30(月)20:36:06 No.1021179646
他にも思う事ある人は一杯居ただろうけど 四代目風影を一番扱き下ろしディスったのは四代目風影だ
35 23/01/30(月)20:36:10 No.1021179676
(この石橋壊れたらやべーことになるよな…耐久テストするか…) まずは壊れるまで壊し続けて…
36 23/01/30(月)20:36:16 No.1021179713
ナルトに似てるっても木の葉でも流石に負荷テストやらねぇよ! 砂以外の人柱力と同じ程度だぞ!?
37 23/01/30(月)20:36:21 No.1021179746
眠らせないのは拷問として強すぎる
38 23/01/30(月)20:36:39 No.1021179864
言うてまあ上層部から我愛羅制御出来ないから処分しろ!とか言われてるんだから仕方無くない?って部分もあるよ
39 23/01/30(月)20:36:49 No.1021179932
>何がひどいってもっと酷い時代を生きてた他影からも引かれてそうだったのがひどい 言ってた霧は実際人柱力どういう扱いかはわかんないけど 岩は人柱力殺してくれてありがとうしてたっぽいし雲もめっちゃ人柱力殺してるんでどの口で言うんだではある
40 23/01/30(月)20:37:14 No.1021180113
>我愛羅だけでなくカンクロウとテマリもいい子だし親父以外みんないい人なんじゃないかあの家 親父も敗戦と軍縮に仕事と資源無しな砂隠れを砂金で支えてたんだ 何であの里解体しないんだろうな
41 23/01/30(月)20:37:21 No.1021180169
>ナルトに似てるっても木の葉でも流石に負荷テストやらねぇよ! >砂以外の人柱力と同じ程度だぞ!? ていうか迫害までは行ってないあたり人柱力の中ではマシな方の扱いだナルト
42 23/01/30(月)20:37:34 No.1021180269
一見ヤバそうだけど一番気遣えるマトモな性格な奴が多い鬼灯家
43 23/01/30(月)20:38:12 No.1021180556
戦争編での我愛羅パパとのやり取りは岸影様が父親になったのが影響したんじゃないかな
44 23/01/30(月)20:38:20 No.1021180613
>こいつ扉間とか無がいる世代の中で何で真っ当な意見出せるんだよ むしろ扉間も無様も倫理観は真っ当じゃねーか! 戦争中だから手段選んでられなかっただけで
45 23/01/30(月)20:38:22 No.1021180630
息子の処刑を6回誤魔化したと思えば十分良いパパに思える 息子を6回殺しかけたと思うとクソ
46 23/01/30(月)20:38:24 No.1021180646
>ナルトに似てるっても木の葉でも流石に負荷テストやらねぇよ! >砂以外の人柱力と同じ程度だぞ!? ナルトは封印術のレベルが強いから暴走しないんだよ 我愛羅は普通に他人に攻撃するから比較できない
47 23/01/30(月)20:38:26 No.1021180661
>>無限月読で見てる夢が悲しい >普通の家族でナルトが友達の世界ってお前どんだけ…ってなった あまりにも切実で慎ましい望みすぎてこれは…可哀想…
48 23/01/30(月)20:38:41 No.1021180767
>>無限月読で見てる夢が悲しい >普通の家族でナルトが友達の世界ってお前どんだけ…ってなった 自分が風影になって最期の言葉も聞いてだから父親はクズではあるけど苦労はなんとなくわかったんだろう
49 23/01/30(月)20:38:43 No.1021180783
(サスケよりオレを見てくれよ…)
50 23/01/30(月)20:38:51 No.1021180846
>言うてまあ上層部から我愛羅制御出来ないから処分しろ!とか言われてるんだから仕方無くない?って部分もあるよ 実質一人で里の財政を維持してるのに四代目の発言権低すぎない…?
51 23/01/30(月)20:39:22 No.1021181072
冷静に見ると力を制御しきれずぶつかっただけの一般人を 殺しちゃった直後でもあるしなぁという面もある いやでも実の息子を親以上に世話してきたであろう 義理の弟を裏切り自爆させんのは狂ってんな死んどけ
52 23/01/30(月)20:39:33 No.1021181142
我愛羅も許したし許してくれるだろうか許してくれるねありがとう
53 23/01/30(月)20:39:42 No.1021181213
我愛羅だめだったら替えあったのかな
54 23/01/30(月)20:39:42 No.1021181214
狸が寝かせてくれなくてメンタルがガタガタになるのは親父関係なく起こるからな…
55 23/01/30(月)20:40:00 No.1021181339
>戦争編での我愛羅パパとのやり取りは岸影様が父親になったのが影響したんじゃないかな 嫁さんに我愛羅の過去酷すぎって突っ込まれてじゃあフォロー入れよってなったんじゃなかったっけ
56 23/01/30(月)20:40:00 No.1021181345
>我愛羅も許したし許してくれるだろうか許してくれるねありがとう まあ我愛羅が許してるんだからそこは別に
57 23/01/30(月)20:40:18 No.1021181455
最低だよチヨバア…
58 23/01/30(月)20:40:25 No.1021181500
>(サスケよりオレを見てくれよ…) でもサスケが会談乱入して来た時 ナルトも心配してるし帰ってやれよ?って説得してあげるいい子なんすよ…
59 23/01/30(月)20:40:30 No.1021181533
>言うてまあ上層部から我愛羅制御出来ないから処分しろ!とか言われてるんだから仕方無くない?って部分もあるよ 別にノリノリで石橋を爆破し始めた訳じゃなく 上層部「もう処分しよ?」 親父「ちょっと待って!ストレステストやってみるからもう一回チャンスを!」 って流れな訳だしね… それはそれとしてあんなの耐えれる子供居ねえよ処分するより尚酷いよ…みたいな気持ちはあるが
60 23/01/30(月)20:40:33 No.1021181548
>冷静に見ると力を制御しきれずぶつかっただけの一般人を >殺しちゃった直後でもあるしなぁという面もある >いやでも実の息子を親以上に世話してきたであろう >義理の弟を裏切り自爆させんのは狂ってんな死んどけ 夜叉丸を我愛羅に殺させるか… まあ我愛羅が死ぬよりはマシだな…
61 23/01/30(月)20:40:34 No.1021181555
>俺は父親としてクズだった…いや父親名乗ることすら烏滸がましいなすまない…ってされたら流石に気遣いの言葉もかけるよな我愛羅は お前本当はその気遣い引き出す為の懺悔じゃねーのか と穿った見方しそうになりそうになる
62 23/01/30(月)20:40:39 No.1021181590
>>言うてまあ上層部から我愛羅制御出来ないから処分しろ!とか言われてるんだから仕方無くない?って部分もあるよ >実質一人で里の財政を維持してるのに四代目の発言権低すぎない…? 他の五影もそうだけど影一人が反対しても他の上層部が賛成してたら押し切られるから そこまで権力高くないんだ
63 23/01/30(月)20:41:01 No.1021181756
我愛羅パパのフォローは雄山と勇次郎みたく作者が歳食ったり親になった弊害的な贔屓目を感じてあんまり好きじゃない
64 23/01/30(月)20:41:09 No.1021181819
大蛇丸に殺されてるのにそこは他の砂の人たちもなんというかあんまり気にしてないよね
65 23/01/30(月)20:41:10 No.1021181824
砂は合議制なのでことさら影の発言権が低い
66 23/01/30(月)20:41:41 No.1021182057
カルラ様ちょっとおかしくない?
67 23/01/30(月)20:41:54 No.1021182157
>実質一人で里の財政を維持してるのに四代目の発言権低すぎない…? 砂隠れは三代目風影が失踪(暗殺)して第三次忍界大戦突入からの敗戦も経験してるからそのあたりも影響してそうだなって
68 23/01/30(月)20:42:11 No.1021182279
我愛羅が風影になれたのってもしかしてすごすぎること?
69 23/01/30(月)20:42:18 No.1021182341
>我愛羅パパのフォローは雄山と勇次郎みたく作者が歳食ったり親になった弊害的な贔屓目を感じてあんまり好きじゃない パパの出番が正直エドテン後のやつしかほとんど無いからあんまりそんな感じは無かった
70 23/01/30(月)20:42:21 No.1021182360
一部のほうが色々とドライな作風だったとは思う
71 23/01/30(月)20:42:27 No.1021182407
>砂は合議制なのでことさら影の発言権が低い 里のトップで資金源なのにな・
72 23/01/30(月)20:42:28 No.1021182416
>我愛羅パパのフォローは雄山と勇次郎みたく作者が歳食ったり親になった弊害的な贔屓目を感じてあんまり好きじゃない 上でも言われてるけどフォローか? ちゃんと成功の道進んだ息子見て失敗認めて謝っただけだろう
73 23/01/30(月)20:42:32 No.1021182453
女子だったらヒナタと競りかねないレベルで関係性が重い
74 23/01/30(月)20:42:33 No.1021182462
>大蛇丸に殺されてるのにそこは他の砂の人たちもなんというかあんまり気にしてないよね やらかしたのは砂の方だからな
75 23/01/30(月)20:42:40 No.1021182512
だってナルトで言うと一楽みたいな場所も無くて信頼してたイルカ先生がいきなり自分を殺しにかかってきて誰もお前を愛さないとか言ってくるんでしょ こんなの壊れるわ
76 23/01/30(月)20:42:41 No.1021182519
>夜叉丸を我愛羅に殺させるか… >まあ我愛羅が死ぬよりはマシだな… マシかな…マシかも… いやマシかなあ…?
77 23/01/30(月)20:42:49 No.1021182579
>我愛羅が風影になれたのってもしかしてすごすぎること? 気がついたか…
78 23/01/30(月)20:42:58 No.1021182651
>我愛羅が風影になれたのってもしかしてすごすぎること? 兄姉から離れて一人の下忍として一から頑張って二年でなので 人材不足とはいえ凄い頑張り
79 23/01/30(月)20:43:05 No.1021182697
>最低だよチヨバア… 風影奪還編まではホントに最低だからな…
80 23/01/30(月)20:43:31 No.1021182871
>我愛羅が風影になれたのってもしかしてすごすぎること? あれも影でもやらせとけば安定するかもってことで会議で決まったから砂影ってその程度なんだよな あそこまで尊敬集めたのは本人の努力と人徳の賜物だが
81 23/01/30(月)20:44:07 No.1021183109
正直フォローになってないというかより悪化してるまである
82 23/01/30(月)20:44:10 No.1021183139
>>大蛇丸に殺されてるのにそこは他の砂の人たちもなんというかあんまり気にしてないよね >やらかしたのは砂の方だからな 暗殺じゃなかった?
83 23/01/30(月)20:44:12 No.1021183159
>我愛羅が風影になれたのってもしかしてすごすぎること? 風影の実子だからって理由が半分くらいはありそうだけど 同じ条件のテマリやカンクロウを差し置いて選ばれたのはひとえに努力と木の葉とのコネだろうな
84 23/01/30(月)20:44:29 No.1021183259
>俺は父親としてクズだった…いや父親名乗ることすら烏滸がましいなすまない…ってされたら流石に気遣いの言葉もかけるよな我愛羅は 我愛羅が立派すぎる…
85 23/01/30(月)20:44:37 No.1021183325
>>最低だよチヨバア… >風影奪還編まではホントに最低だからな… 風影奪還に付き合ったのはサソリ周りの私情も割とあったという
86 23/01/30(月)20:44:47 No.1021183415
あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では
87 23/01/30(月)20:45:32 No.1021183748
>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では でも暴走のお陰で兵器として運用できるようになったぞ!
88 23/01/30(月)20:45:34 No.1021183767
四代目が死んでから我愛羅の五代目就任まで若干時間が開いてるはずだけどその間は誰がリーダーやってたんだろ
89 23/01/30(月)20:45:38 No.1021183791
>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では 駄目な時は砂金影が守鶴に有利だから止められるんだ
90 23/01/30(月)20:46:04 No.1021183981
>ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では いや作中だと怒りで逆に自爆兵器としてコントロールしやすくなったから成功みたいなもんだ
91 23/01/30(月)20:46:17 No.1021184079
砂隠れは三代目が失踪した時の苦い経験から次代を早く決めるべきって圧があるのに四代目が殺されてから我愛羅まで誰も就任してないってことはそれなりの求心力・カリスマがあったんじゃないかな
92 23/01/30(月)20:46:18 No.1021184086
>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では ストレステストに合格しないと人柱力としての価値がね…
93 23/01/30(月)20:46:19 No.1021184093
>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では 息子が死ぬよりはいいだろ なんだかんだ上層部なだめすかして12歳まで息子生かしたんだぞ
94 23/01/30(月)20:46:23 No.1021184119
四代目風影の死後は砂金収入が消滅からの木の葉崩しで各国から総スカン食らって財政破綻寸前って話はどこまで本当なんだろうか
95 23/01/30(月)20:46:44 No.1021184268
>ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では 本来はストレスかけなくても暴走する存在だから失敗なら次に行く考えだったんだろう
96 23/01/30(月)20:47:00 No.1021184370
ナルトの趣味がガーデニングで我愛羅の趣味は2部ではサボテン栽培になってるからな まあ流石に意図的かこれは
97 23/01/30(月)20:47:07 No.1021184409
NARUTOってあの世の概念ある?
98 23/01/30(月)20:47:12 No.1021184456
>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では テストしたの死んだ里の人間写してあいつも失敗じゃ…暴走が起き始めたってチヨ婆が報告した後なんだよね
99 23/01/30(月)20:47:18 No.1021184499
親としては最低の極みだけど影としては砂金で実質一人で里の財政潤わせるわ守鶴も安定して封じ込め出来るわで間違いなく有能なんだ
100 23/01/30(月)20:47:33 No.1021184603
>NARUTOってあの世の概念ある? 浄土(あの世)から穢土(現世)に魂を戻す術がありまして…
101 23/01/30(月)20:47:34 No.1021184614
やっぱ砂しか資源がねぇ国はだめだな!
102 23/01/30(月)20:47:44 No.1021184703
奪い…
103 23/01/30(月)20:47:59 No.1021184821
>NARUTOってあの世の概念ある? あの世で意識があるわけでは無い
104 23/01/30(月)20:48:22 No.1021185019
ナルト居なかったらどうなってるか分かったもんじゃねえよ砂は
105 23/01/30(月)20:48:47 No.1021185197
>NARUTOってあの世の概念ある? 魂はあるが死後の世界はない 死者はずっと寝てるっぽい
106 23/01/30(月)20:49:04 No.1021185328
>NARUTOってあの世の概念ある? 明確に死んだ人間の魂が行く浄土が存在する それとは別に死人が生きてる人に干渉出来る謎の空間もある
107 23/01/30(月)20:49:15 No.1021185415
木の葉崩し一緒になって仕掛けたけど全部大蛇丸のせいですってやって同盟組んで仕事も回してもらうのはしたたかすぎる
108 23/01/30(月)20:49:23 No.1021185474
似た境遇だから共感しつつもアイツの方がずっと大変なんだ! って言えるナルトが良い奴で本当に良かった
109 23/01/30(月)20:49:25 No.1021185481
寝てるのか…カルラに地獄で謝罪してほしかった
110 23/01/30(月)20:49:28 No.1021185510
我愛羅が一尾に飲み込まれた後ってどうやって助かったんだっけ 完全に尾獣化した人柱力でも外部から押さえ込んだら元に戻る?
111 23/01/30(月)20:49:44 No.1021185642
>やっぱ砂しか資源がねぇ国はだめだな! なので一匹捕まえていることを盾に交渉する
112 23/01/30(月)20:49:51 No.1021185709
そもそも砂の住人って何の事情であんな所に住んでるんだろうか…
113 23/01/30(月)20:49:57 No.1021185758
>木の葉崩し一緒になって仕掛けたけど全部大蛇丸のせいですってやって同盟組んで仕事も回してもらうのはしたたかすぎる まあ大蛇丸は木の葉が生んだ膿だしな 強くも言えんだろう
114 23/01/30(月)20:50:10 No.1021185873
転生はあるしあの世もあるしあの世とこの世の間の謎空間もあるけどあの世では別に意識があったりする感じでは無い
115 23/01/30(月)20:50:14 No.1021185905
>木の葉崩し一緒になって仕掛けたけど全部大蛇丸のせいですってやって同盟組んで仕事も回してもらうのはしたたかすぎる この責任で上層部大きく入れ替わったおかげでマシになったとかはないんですか…?
116 23/01/30(月)20:50:37 No.1021186073
>我愛羅が一尾に飲み込まれた後ってどうやって助かったんだっけ >完全に尾獣化した人柱力でも外部から押さえ込んだら元に戻る? 我愛羅が狸寝入りの術解除したら尾獣化は終わる
117 23/01/30(月)20:50:41 No.1021186099
木の葉と同盟組んで里も安泰じゃって思ってたのに風の国の大名がそれなら木の葉に仕事回せばよくね?って言い始めて財政傾いてたのが木の葉崩し前なんだよね
118 23/01/30(月)20:50:45 No.1021186130
何が困るって親父も悪意があってやってるわけではないのが… 上からも下からも追い込まれて親父自身もメンタル崩壊してたし
119 23/01/30(月)20:51:00 No.1021186260
>木の葉崩し一緒になって仕掛けたけど全部大蛇丸のせいですってやって同盟組んで仕事も回してもらうのはしたたかすぎる まあいつの間にか影殺されて成り代わられてたわけだしあいつが悪いって言っていいだろ
120 23/01/30(月)20:51:08 No.1021186319
まあ里長殺されたからなどっちの国も いや洒落にならんことしてくれてんな大蛇丸も
121 23/01/30(月)20:51:17 No.1021186395
>この責任で上層部大きく入れ替わったおかげでマシになったとかはないんですか…? チヨ婆とその弟が元気に相談役やってるじゃん 何も変わってないよ
122 23/01/30(月)20:51:18 No.1021186403
あの世とこの世の間に カカシの親父が焚火してたりリンとオビトがいたりする空間が別にあるっぽい世界
123 23/01/30(月)20:51:29 No.1021186504
>何が困るって親父も悪意があってやってるわけではないのが… >上からも下からも追い込まれて親父自身もメンタル崩壊してたし 犠牲になったのか…
124 23/01/30(月)20:51:30 No.1021186510
だって一番弱い尾獣じゃないですか
125 23/01/30(月)20:51:39 No.1021186587
>ナルト居なかったらどうなってるか分かったもんじゃねえよ砂は トップ間の友情はともかく経済的には火の国の属国みたいな立ち位置とかここのレスで聞いた
126 23/01/30(月)20:51:55 No.1021186731
>だって一番弱い尾獣じゃないですか 九尾のレス
127 23/01/30(月)20:52:00 No.1021186786
砂には何も無さすぎる…砂を買っていただきたい
128 23/01/30(月)20:52:05 No.1021186825
>だって一番弱い尾獣じゃないですか クソ狐del
129 23/01/30(月)20:52:13 No.1021186896
3~5代目の風影みんな暁のメンバーに襲われて殺されてるという
130 23/01/30(月)20:52:14 No.1021186908
>>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >>ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では >テストしたの死んだ里の人間写してあいつも失敗じゃ…暴走が起き始めたってチヨ婆が報告した後なんだよね 人柱力でもないのに暴走してテロリストの仲間入りした孫の持ち主に言われたくねえな…
131 23/01/30(月)20:52:31 No.1021187048
>この責任で上層部大きく入れ替わったおかげでマシになったとかはないんですか…? あくまで風影が死んでそこに新しい風影が入っただけ 合議制だから我愛羅の権力は弱い
132 23/01/30(月)20:52:54 No.1021187237
たぶんだけどあの場にいた穢土転の影たちもどんびきしてたよねクソ親父の謝罪
133 23/01/30(月)20:52:55 No.1021187239
>>>あいつが過度なストレスかけまくっても暴走しないこと証明してみろって言い分は分からんでもないが >>>ストレスかけるだけかけて暴走したわ!やっぱだめだな!は本末転倒では >>テストしたの死んだ里の人間写してあいつも失敗じゃ…暴走が起き始めたってチヨ婆が報告した後なんだよね >人柱力でもないのに暴走してテロリストの仲間入りした孫の持ち主に言われたくねえな… 白い牙が悪いよー白い牙が
134 23/01/30(月)20:53:07 No.1021187333
こんな仕打ちされたのに父様からの愛が初めて貰えたって泣いて喜ぶし 無限月詠では家族団欒の中に父親もちゃんといる 家族想いのいい子過ぎて泣ける
135 23/01/30(月)20:53:17 No.1021187417
>>我愛羅が一尾に飲み込まれた後ってどうやって助かったんだっけ >>完全に尾獣化した人柱力でも外部から押さえ込んだら元に戻る? >我愛羅が狸寝入りの術解除したら尾獣化は終わる それは狸寝入りで尾獣化した場合だろ? 憎しみに囚われて尾獣化した時の話
136 23/01/30(月)20:53:23 No.1021187465
碌な思い出がねぇならぬ碌な里がねぇ…か
137 23/01/30(月)20:53:32 No.1021187544
砂クソ国家なのに合議制なのかあれ…
138 23/01/30(月)20:53:35 No.1021187569
>たぶんだけどあの場にいた穢土転の影たちもどんびきしてたよねクソ親父の謝罪 人柱力の扱いに関しては他所も口出せるようなレベルじゃないしなんとも
139 23/01/30(月)20:53:36 No.1021187580
>まあいつの間にか影殺されて成り代わられてたわけだしあいつが悪いって言っていいだろ それはそれで自国のトップが暗殺されてそれに誰も気づかなかったとか超恥ずかしい案件だけどな! 腕っぷして売ってる忍者稼業としては致命的だと思う
140 23/01/30(月)20:54:00 No.1021187778
>たぶんだけどあの場にいた穢土転の影たちもどんびきしてたよねクソ親父の謝罪 ちょび髭の里も大概だからどうだろう… 無様と雷影はあれかもしれんが
141 23/01/30(月)20:54:30 No.1021187978
>たぶんだけどあの場にいた穢土転の影たちもどんびきしてたよねクソ親父の謝罪 人柱力が力制御できなくて里の人間殺したってこと知ったら雷影は何も言えんと思うよ あそこの人柱力も暴走したら尾獣引っこ抜いて殺されるし
142 23/01/30(月)20:54:31 No.1021187989
昔のキレたナイフみたいな我愛羅ほんとこわい
143 23/01/30(月)20:54:42 No.1021188054
>あの世とこの世の間に >カカシの親父が焚火してたりリンとオビトがいたりする空間が別にあるっぽい世界 ただお話してるだけならメンタルに異常をきたしたカカシ先生の妄想と言えたんだけどね… カカシオブシャリンガンがノイズすぎる
144 23/01/30(月)20:54:52 No.1021188124
>人柱力の扱いに関しては他所も口出せるようなレベルじゃないしなんとも ナルトですら里を救った火影の忘れ形見なのに見つけ次第殺るぞ!だったしな…
145 23/01/30(月)20:55:00 No.1021188179
人柱力はそれこそ木の葉以外手焼いてるからな 暴走に次ぐ暴走してたぽいし
146 23/01/30(月)20:55:11 No.1021188266
全く耐えさせる気がない耐久テストいいよね
147 23/01/30(月)20:55:15 No.1021188293
人柱力に関してはよそも大きくは言えないが親が子に対する接し方としてはちょっとね
148 23/01/30(月)20:55:29 No.1021188395
どうでもいいが石田彰のキャラとしてだと異端も良いとこだな
149 23/01/30(月)20:55:44 No.1021188483
>人柱力はそれこそ木の葉以外手焼いてるからな >暴走に次ぐ暴走してたぽいし 他の里も尾獣2つに分けて八卦封印レベルのガッチガチの封印術で縛れば暴走なんてしないのにな
150 23/01/30(月)20:55:44 No.1021188484
>>人柱力の扱いに関しては他所も口出せるようなレベルじゃないしなんとも >ナルトですら里を救った火影の忘れ形見なのに見つけ次第殺るぞ!だったしな… 火影昏倒させて機密書類持ち逃げしてるヤツだぞ
151 23/01/30(月)20:55:54 No.1021188558
しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな…
152 23/01/30(月)20:55:57 No.1021188581
ぶっちゃけどこの里も人柱力の扱いには困り果ててるみたいなところあるしな… もしもし柱間?
153 23/01/30(月)20:56:02 No.1021188625
>どうでもいいが石田彰のキャラとしてだと異端も良いとこだな 初期はわりとそうでもないから変わったというか
154 23/01/30(月)20:56:19 No.1021188742
>全く耐えさせる気がない耐久テストいいよね 内心(なんとかこれに耐えてくれ…耐えればお前を処分せずに済む…!)してたと思うと砂のクソっぷりがわかは
155 23/01/30(月)20:56:25 No.1021188779
>昔のキレたナイフみたいな我愛羅ほんとこわい ナルトすらこいつ俺と同じ境遇だけどもっとヤベーわ勝てねえってなってたからな…
156 23/01/30(月)20:56:35 No.1021188866
>しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな… どこの里も定期的にあるよそういうクーデター
157 23/01/30(月)20:56:50 No.1021188963
>人柱力はそれこそ木の葉以外手焼いてるからな >暴走に次ぐ暴走してたぽいし 雲も先代が暴走して暴れて死んだりしてたしな… 岩は五尾を暁に喜んで渡してたり霧に至っては人柱力爆弾として運用したりしてるし本当に扱いが酷い
158 23/01/30(月)20:57:23 No.1021189196
>>しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな… >どこの里も定期的にあるよそういうクーデター やっぱ忍界ってクソだわ
159 23/01/30(月)20:57:23 No.1021189204
>しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな… 里の中で尾獣解き放たれても崩壊とか体制の崩壊とかしないのが強いなこいつらってなる
160 23/01/30(月)20:57:33 No.1021189278
>>カカシの親父が焚火してたりリンとオビトがいたりする空間が別にあるっぽい世界 >ただお話してるだけならメンタルに異常をきたしたカカシ先生の妄想と言えたんだけどね… メンタル崩壊して妄想は流石に悲しすぎるから辺獄がある世界観でいいよ…!
161 23/01/30(月)20:57:37 No.1021189304
人柱力で残忍で親友なんているはずもなく未だに父も母も恨んでる我が息子来たな…
162 23/01/30(月)20:57:47 No.1021189371
>他の里も尾獣2つに分けて八卦封印レベルのガッチガチの封印術で縛れば暴走なんてしないのにな 封印術もそうだけど柱間の嫁さんクラマに語りかけてたぽいし メンタル強靭じゃないと押さえ込めてないかと 不安定にするの尾獣チャクラだけじゃなくて心の語りかけもあるみたいだし
163 23/01/30(月)20:57:52 No.1021189399
>>しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな… >どこの里も定期的にあるよそういうクーデター 霧だと大名を殺して乗っ取り企てたり雲だと金銀が二代目殺してクーデターとかやってたりするしな
164 23/01/30(月)20:57:59 No.1021189460
>どこの里も定期的にあるよそういうクーデター 水影もあいつがそんな人間に見えないから無様と相討ちになったあと色々あって血霧になったんだろうな…
165 23/01/30(月)20:58:17 No.1021189606
>>人柱力はそれこそ木の葉以外手焼いてるからな >>暴走に次ぐ暴走してたぽいし >他の里も尾獣2つに分けて八卦封印レベルのガッチガチの封印術で縛れば暴走なんてしないのにな それですら自来也曰く封印が弱まりつつある状態だったらしいからそのままにしてたらいずれ封印は解けてただろうな
166 23/01/30(月)20:58:19 No.1021189613
ちょび髭様が息子の扱いに対して色々言ってた時は我愛羅が人柱力だと知らないしなんとも
167 23/01/30(月)20:58:43 No.1021189809
>岩は五尾を暁に喜んで渡してたり霧に至っては人柱力爆弾として運用したりしてるし本当に扱いが酷い 霧の人柱力爆弾はマダラの仕業だし… 影が人柱力な当たり逆に人柱力の扱いはマシだった可能性もある
168 <a href="mailto:石碑">23/01/30(月)20:58:46</a> [石碑] No.1021189828
>>>しかし木の葉は定期的にデカイ里崩しイベントあるな… >>どこの里も定期的にあるよそういうクーデター >やっぱ忍界ってクソだわ そこでこの無限月読! 全ての争いを永久に消し去ることができます!
169 23/01/30(月)20:58:49 No.1021189849
カタセレビィ
170 23/01/30(月)20:58:54 No.1021189884
もうちょっとうずまき一族各里に散ってたら制御楽だったかもな おい雲隠れ?
171 23/01/30(月)20:59:14 No.1021190025
ちなみに風影になった我愛羅は若年層からの支持はとても高いが議会は滅茶苦茶反我愛羅で先生だったバキくらいしか見方がいない上影が未婚だとってお見合い勧められたら偽装した暗殺だったりしたので親父の苦労をいやでも実感してると思う
172 23/01/30(月)20:59:15 No.1021190031
>それですら自来也曰く封印が弱まりつつある状態だったらしいからそのままにしてたらいずれ封印は解けてただろうな それはミナトがチャクラ還元システムなんて組み込んだからだろ
173 23/01/30(月)20:59:22 No.1021190075
>それですら自来也曰く封印が弱まりつつある状態だったらしいからそのままにしてたらいずれ封印は解けてただろうな 半分にして八卦封印してようやく10年そこらしか封印できない九尾おかしくない?
174 23/01/30(月)20:59:42 No.1021190191
>人柱力で残忍で親友なんているはずもなく未だに父も母も恨んでる我が息子来たな… 自分が恨まれるのはともかく母親まで出汁にしたのは死ぬほど後悔してるよ砂金影様も
175 23/01/30(月)20:59:47 No.1021190237
>>岩は五尾を暁に喜んで渡してたり霧に至っては人柱力爆弾として運用したりしてるし本当に扱いが酷い >霧の人柱力爆弾はマダラの仕業だし… >影が人柱力な当たり逆に人柱力の扱いはマシだった可能性もある あそこ完全な実力主義だから強けりゃ水影になれるんだ
176 23/01/30(月)20:59:52 No.1021190270
あの時点の我愛羅は守鶴持ってないもんな
177 <a href="mailto:マダラ">23/01/30(月)20:59:53</a> [マダラ] No.1021190279
>そこでこの無限月読! >全ての争いを永久に消し去ることができます! これならオレもできるぞ!
178 23/01/30(月)21:00:08 No.1021190374
クソ石碑はさぁ…
179 23/01/30(月)21:00:10 No.1021190391
やばいイベントで言えば里でクーデターどころか里が大名暗殺しようとした霧が頭1つ抜けてキチガイだと思う 雇用主だぞ・・・
180 23/01/30(月)21:00:52 No.1021190702
守鶴いなくても実力がほとんど変わってないのがすごいし守鶴はさぁ…ってなる
181 23/01/30(月)21:01:03 No.1021190787
>>そこでこの無限月読! >>全ての争いを永久に消し去ることができます! >これならオレもできるぞ! あとは黒ゼツのおもちゃです
182 23/01/30(月)21:01:35 No.1021191033
我愛羅働きすぎる……
183 23/01/30(月)21:01:40 No.1021191079
>クソ石碑はさぁ… 石碑を書き換えたゼツが悪いんだし…
184 23/01/30(月)21:01:47 No.1021191134
守鶴に関してはジジイ虐め倒した奴らが悪いよ
185 23/01/30(月)21:01:52 No.1021191168
>火影昏倒させて機密書類持ち逃げしてるヤツだぞ 見つけ次第殺るぞ!
186 23/01/30(月)21:02:01 No.1021191220
カンクロウとテマリが後々ちゃんと兄姉やってるのはずっとやりたかったんだろうなって思う
187 23/01/30(月)21:02:05 No.1021191241
総体的にマシな扱いの他里の人柱力でさえ反目するか切れてるのに砂の待遇でタヌキが人を好きになれる要素ないもの・・・
188 23/01/30(月)21:02:21 No.1021191355
>我愛羅働きすぎる…… あの戦場での働きっぷりはナルトの次ぐらいある
189 23/01/30(月)21:02:31 No.1021191434
もしかして我愛羅がナルトと親友だったり姉が火影の相談役に嫁いでるのは自分の政治的な立場の低さを補う為だった…?
190 23/01/30(月)21:02:32 No.1021191440
やっぱ尻尾が少ないやつはダメだな…
191 23/01/30(月)21:02:49 No.1021191560
夜叉丸が一番こいつ…って思ってると思う
192 23/01/30(月)21:03:00 No.1021191650
石碑ちょっと同人にしていい感じにマダラに自分の意思から作り出したものだと思い込ませたら世界は苗床に出来る てか何でマダラって黒ゼツのこと思い違いしたんだ?
193 23/01/30(月)21:03:12 No.1021191732
>カンクロウとテマリが後々ちゃんと兄姉やってるのはずっとやりたかったんだろうなって思う クソビビってたけど中忍試験中でもなんとか姉兄として振る舞おうとはしてたし…
194 23/01/30(月)21:03:28 No.1021191845
>守鶴いなくても実力がほとんど変わってないのがすごいし守鶴はさぁ…ってなる 暴走状態の守鶴を4代目が制御出来るって言ってたし34の風影が磁遁使えるの考えると本当に守鶴ってお荷物なのでは…?
195 23/01/30(月)21:03:46 No.1021191991
>石碑ちょっと同人にしていい感じにマダラに自分の意思から作り出したものだと思い込ませたら世界は苗床に出来る >てか何でマダラって黒ゼツのこと思い違いしたんだ? フンッ!ってやったら手から出たから… あっこの黒いの俺の意志の具現化かなって…
196 23/01/30(月)21:03:48 No.1021192008
>夜叉丸が一番こいつ…って思ってると思う むしろ影の身内だし議会のやり口知ってる分同情してるかもしれん嫌な顔とか一切なかったしな 我愛羅の母親生きてればかなり変わったんだろうけど…
197 23/01/30(月)21:04:04 No.1021192121
>守鶴に関してはジジイ虐め倒した奴らが悪いよ 時系列考えるとたぶん里成立前から牢に閉じ込められてるね…
198 23/01/30(月)21:04:11 No.1021192185
>石碑ちょっと同人にしていい感じにマダラに自分の意思から作り出したものだと思い込ませたら世界は苗床に出来る >てか何でマダラって黒ゼツのこと思い違いしたんだ? なんかよくわからん柱間細胞からなんかよくわからんけど言う事聞くのが産まれた感じだしまあなんかよくわからんけどそういうものなんだろと思ったんじゃないの
199 23/01/30(月)21:04:18 No.1021192230
>石碑ちょっと同人にしていい感じにマダラに自分の意思から作り出したものだと思い込ませたら世界は苗床に出来る >てか何でマダラって黒ゼツのこと思い違いしたんだ? ゼツが俺マダラ!って言ったんだろ
200 23/01/30(月)21:04:19 No.1021192234
>てか何でマダラって黒ゼツのこと思い違いしたんだ? マダラが白ゼツに自分の意識を転写したタイミングで白ゼツのっとったのが黒ゼツ
201 23/01/30(月)21:04:24 No.1021192281
>暴走状態の守鶴を4代目が制御出来るって言ってたし34の風影が磁遁使えるの考えると本当に守鶴ってお荷物なのでは…? よってもう尾獣はいらぬ 木の葉には砂を買い取っていただく
202 23/01/30(月)21:05:06 No.1021192583
基本的に風影は専守防衛尾獣相手でも砂漠の中ならいくらでも対応できると思う 砂漠だと砂で全方位拘束攻撃できるし
203 <a href="mailto:風影">23/01/30(月)21:05:41</a> [風影] No.1021192839
尾獣なんて管理ばかり面倒なもの買わなくても ええ!
204 23/01/30(月)21:05:44 No.1021192855
柱間細胞自分に移植したら輪廻眼になったりしたんだし柱間細胞から培養したよくわからん奴に自分の意志植え付けるぐらいできるだろ!(できてない)みたいな感じ
205 23/01/30(月)21:06:08 No.1021193032
守鶴はちょっとかよわいいきものすぎんか?
206 23/01/30(月)21:06:29 No.1021193172
母親兄姉友達里の若い者達…と凄い良い人達が周りにいる それを突き抜けてさらにマイナスにまで持ってくる親父と上層部!
207 23/01/30(月)21:06:32 No.1021193197
でもヒマワリはクラーマよりシュカークが好きだよ?
208 23/01/30(月)21:06:46 No.1021193287
少なくともあの交渉の場においては砂は勝者だったのにな… 豊かな土地どうしちゃったんだろ
209 23/01/30(月)21:07:09 No.1021193440
>守鶴はちょっとかよわいいきものすぎんか? ていうか尾獣自体が力持ってるわりにメンタル的にはわりと人間的だ
210 23/01/30(月)21:07:20 No.1021193517
>少なくともあの交渉の場においては砂は勝者だったのにな… >豊かな土地どうしちゃったんだろ あの後また戦争して取られたんだろう
211 23/01/30(月)21:07:21 No.1021193523
我愛羅が死んだ時に涙ながらに想いをぶちまけるナルトいいよね
212 23/01/30(月)21:07:26 No.1021193555
>少なくともあの交渉の場においては砂は勝者だったのにな… >豊かな土地どうしちゃったんだろ 風の大名がクソだから…
213 23/01/30(月)21:07:38 No.1021193651
チャクラを9等分出来ない老人が悪い
214 23/01/30(月)21:07:39 No.1021193665
>でもヒマワリはクラーマよりシュカークが好きだよ? たぬきはかわいいからな…
215 23/01/30(月)21:07:41 No.1021193679
>少なくともあの交渉の場においては砂は勝者だったのにな… >豊かな土地どうしちゃったんだろ 忍界大戦起きてるんだから負けて奪われたんだろ
216 23/01/30(月)21:07:50 No.1021193734
初代風影は本当によくやってたよ
217 23/01/30(月)21:07:51 No.1021193743
手がかかるだけの厄介者と知ってたらそりゃ要らんって言うわな
218 23/01/30(月)21:07:56 No.1021193776
チヨ婆は孫が親の死と砂隠れの悪習のせいでおかしくなった自覚があるのに自分も悪習側の一部になっちゃってるのが虚しい
219 23/01/30(月)21:08:24 No.1021193960
チャクラを9等分できない不良仙人
220 23/01/30(月)21:09:23 No.1021194349
あの初会談から2回も大戦してるし立地を見ると分かるが砂隠れの里は小国を挟んで岩と木ノ葉が隣国だからな 木ノ葉から貰った土地戦争になって最大戦力国家の木ノ葉から維持できますかね…
221 23/01/30(月)21:10:48 No.1021194956
母の愛ってやっぱり凄い
222 23/01/30(月)21:11:12 No.1021195122
>チャクラを9等分できない不良仙人 最初は慎重にやって最後に余った塊を二つに分けるとかはよくやるだろ
223 23/01/30(月)21:11:44 No.1021195338
改めて考えると自分以外の里の上層部が処分しろって言ってるのに なんだかんだで我愛羅を生かしてたのってなにげにすごいことしてる気がするぞ
224 23/01/30(月)21:11:53 No.1021195377
>あの初会談から2回も大戦してるし立地を見ると分かるが砂隠れの里は小国を挟んで岩と木ノ葉が隣国だからな >木ノ葉から貰った土地戦争になって最大戦力国家の木ノ葉から維持できますかね… 間に有る小国に雨隠れもあるんだよな… まだ信念を持ってたころの半蔵がいる
225 23/01/30(月)21:13:58 No.1021196274
>改めて考えると自分以外の里の上層部が処分しろって言ってるのに >なんだかんだで我愛羅を生かしてたのってなにげにすごいことしてる気がするぞ 暴走しても自分なら止めれるし我愛羅の中に再封印されるって証明できただろうから 処分保留で通すことはできるだろうな
226 23/01/30(月)21:15:05 No.1021196760
これで忍び連合の戦闘部隊隊長やったんだからそりゃモテるよなって