虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/30(月)19:35:49 知人の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)19:35:49 No.1021155991

知人の会社でスレ画の三代目魔王みたいなのが出て 本当にそんなことって起きるんだ…とだいぶショックだった 三代目魔王側も抜けられた方も知り合いだったから 揉めたのがショックだった

1 23/01/30(月)19:37:17 No.1021156514

裏切る人というのは裏切るまでは裏切らないんだよ

2 23/01/30(月)19:39:40 No.1021157339

>裏切る人というのは裏切るまでは裏切らないんだよ まあ普段からスタスクみたいな奴は そもそも信用されてないからね…

3 23/01/30(月)19:41:34 No.1021158029

生々しいスレ画だな…

4 23/01/30(月)19:48:17 No.1021160400

スレ画どう見ても三代目の手柄だよなドラキャスの成功…

5 23/01/30(月)19:49:18 No.1021160760

>スレ画どう見ても三代目の手柄だよなドラキャスの成功… それはそうなんだけど あいつ幹部連れて独立して体制空っぽにしていきやがったから…

6 23/01/30(月)19:56:33 No.1021163447

専門出てすぐの若手がPに! これは経験値バリバリ稼いでレベルアップするぞー 生き残っていれば

7 23/01/30(月)20:20:14 No.1021172852

お辛い…

8 23/01/30(月)20:23:05 No.1021174034

>スレ画どう見ても三代目の手柄だよなドラキャスの成功… 幹部ごっそり付いていくのはな…

9 23/01/30(月)20:25:34 No.1021175027

我が君!が死んだ時に重鎮ごっそり冥界に連れてったみたいな…

10 23/01/30(月)20:27:34 No.1021175846

そこそこ長く勤めたメンバーが一斉に抜けるのだいぶキツいよね…

11 23/01/30(月)20:28:07 No.1021176106

そして作られる「ドラキャスライトの精神的続編!」

12 23/01/30(月)20:28:35 No.1021176332

途中でやめた初代と建てるだけ立てて逃げた2代目でどう考えてもガッタガタの魔王城受け継いで やってられっかバーカ!!!ってなった気持ち自体はまあわからんでもない…

13 23/01/30(月)20:29:39 No.1021176794

良い関係の取引先が揉めてるの見るのちょっとつらい

14 23/01/30(月)20:30:46 No.1021177287

置いてかれた四代目の身にもなってくれよ三代目…

15 23/01/30(月)20:31:37 No.1021177675

>そして作られる「ドラキャスライトの精神的続編!」 ※ドラキャスライトはまだ死んでない

16 23/01/30(月)20:32:11 No.1021177941

>良い関係の取引先が揉めてるの見るのちょっとつらい どちらも別に嫌いじゃないとよりつらい

17 23/01/30(月)20:32:18 No.1021177994

>置いてかれた四代目の身にもなってくれよ三代目… 自分がいなくなったあとに城入ったやつのことまで考えてたらキリないし…

18 23/01/30(月)20:32:27 No.1021178046

幹部連中抜けても他のベテラン下っ端はいるんじゃないのか そいつらに魔王任せちゃ駄目なのか

19 23/01/30(月)20:32:29 No.1021178059

>途中でやめた初代と建てるだけ立てて逃げた2代目でどう考えてもガッタガタの魔王城受け継いで >やってられっかバーカ!!!ってなった気持ち自体はまあわからんでもない… 幹部連中も連れてかれるっていうより「この人が抜けるなら俺らもこんなクソ城いる義理ないしそっち行くわ!」みたいな形で出て行ってそう

20 23/01/30(月)20:33:12 No.1021178406

ドラキャスの看板背負ってる以上四代目の好きに改築するわけにもいかない……

21 23/01/30(月)20:33:52 No.1021178721

>幹部連中抜けても他のベテラン下っ端はいるんじゃないのか >そいつらに魔王任せちゃ駄目なのか 戦士や魔道士と魔王では求められるスキル違うから…

22 23/01/30(月)20:34:23 No.1021178943

>そして作られる「ドラキャスライトの精神的続編!」 これやって内容がどうであれ商業的に成功した例を知らぬ

23 23/01/30(月)20:34:29 No.1021179009

本人が基礎設計に本当に欠片も関わってない城を有名人気作ってところまで立て直したら まあ…もういっか…ってなるわそりゃあ

24 23/01/30(月)20:34:31 No.1021179020

>幹部連中も連れてかれるっていうより「この人が抜けるなら俺らもこんなクソ城いる義理ないしそっち行くわ!」みたいな形で出て行ってそう というかまず幹部は三代目抜けて自分が四代目になりたくないなら抜けるしかなくなるよ… 三代目が辞めるのをやめさせる権限はないんだから後はもうこの泥舟に残るかどうかだ

25 23/01/30(月)20:35:41 No.1021179477

>幹部連中抜けても他のベテラン下っ端はいるんじゃないのか >そいつらに魔王任せちゃ駄目なのか 下っ端は所詮下っぱなんだ 誰も彼も秀吉みたく下っぱなのに上の才能を兼ね備えていないんだ

26 23/01/30(月)20:36:23 No.1021179758

>幹部連中抜けても他のベテラン下っ端はいるんじゃないのか >そいつらに魔王任せちゃ駄目なのか 3代目に引き抜かれなかった人たちですから…

27 23/01/30(月)20:36:24 No.1021179768

>というかまず幹部は三代目抜けて自分が四代目になりたくないなら抜けるしかなくなるよ… >三代目が辞めるのをやめさせる権限はないんだから後はもうこの泥舟に残るかどうかだ そして若きプラ…幹部候補生は逃げるアテなどなかった

28 23/01/30(月)20:36:39 No.1021179860

>戦士や魔道士と魔王では求められるスキル違うから… 技術的にはつよつよだけどコンプラ意識中学生レベルのトラブルメーカーとかコミュ障でサポート必須な中堅とか色んな業界でいくらでも見るよね

29 23/01/30(月)20:37:17 No.1021180135

三代目はちゃんと建ててから抜けるだけ義理のある人と言える

30 23/01/30(月)20:37:27 No.1021180216

>戦士や魔道士と魔王では求められるスキル違うから… 専門卒よりマシな気がするけどどうだろうか…

31 23/01/30(月)20:37:45 No.1021180339

>三代目はちゃんと建ててから抜けるだけ義理のある人と言える なので幹部もついていく

32 23/01/30(月)20:38:02 No.1021180473

>三代目はちゃんと建ててから抜けるだけ義理のある人と言える 建てたのは二代目

33 23/01/30(月)20:39:28 No.1021181111

というかこれ2代目が完成だけはさせてるのが最悪 せめて建ち切る前に逃げてくれたほうがマシだったまである

34 23/01/30(月)20:39:29 No.1021181121

二代目が辞めた原因は恐らく三代目一派なので二代目に泣きついてみるしかない

35 23/01/30(月)20:40:22 No.1021181477

二代目も二代目で「知らねえよなんだよこの状況ほら建てたから義理果たしたぞ」くらいだと思う

36 23/01/30(月)20:40:52 No.1021181698

前任者が建てた今にも崩れそうなボロボロな城を苦労して立て直したのに 上はマイナスをゼロにしただけだから褒美はなし!とかやって先輩独立しちゃったよ

37 23/01/30(月)20:41:13 No.1021181847

>二代目が辞めた原因は恐らく三代目一派なので二代目に泣きついてみるしかない そもそも初代からずっと破綻してるプロジェクトで 二代目は立場的に完成にまではこぎつけた上でグッダグダな環境に疲れて辞めて 人望と能力ある三代目も割に合わない激務に嫌気差して独立~みたいな流れかもしれない

38 23/01/30(月)20:41:22 No.1021181920

もう四代目は飽きられるまで現状維持を続ける事だけ考えればいいよ…

39 23/01/30(月)20:42:06 No.1021182236

初代か初代の上の役職のプランが最悪で二代目以降はそれに巻き込まれてると思う

40 23/01/30(月)20:42:06 No.1021182245

ドラキャス建てたの俺なんスよ!

41 23/01/30(月)20:43:23 No.1021182813

専門出の新人とかそりゃわざわざ引っ張ってかないからな 4代目がひたすらにババ引いてる

42 23/01/30(月)20:43:30 No.1021182863

>そして作られる「ドラキャスライトの精神的続編!」 ティアリング・・・

43 23/01/30(月)20:43:37 No.1021182912

>二代目も二代目で「知らねえよなんだよこの状況ほら建てたから義理果たしたぞ」くらいだと思う 前任者逃亡して引継ぎもロクにない未完成プロジェクトのケツ拭きを仮にぶん投げられたんだとしたらそれも理解できる

44 23/01/30(月)20:43:48 No.1021182979

元々名城ドラキャスがあったうえでのドラキャスライトだから…

45 23/01/30(月)20:45:00 No.1021183503

なにがライトなの

46 23/01/30(月)20:45:29 No.1021183731

>技術的にはつよつよだけどコンプラ意識中学生レベルのトラブルメーカーとかコミュ障でサポート必須な中堅とか色んな業界でいくらでも見るよね ちょうどこないだセガ城で育ってからスクエニ城に移籍してたあの魔王がやらかしてたな

47 23/01/30(月)20:47:29 No.1021184574

>なにがライトなの ソーシャルな感じの城

↑Top