虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 限られ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/30(月)19:23:51 No.1021151848

    限られた出演時間での最高の出番

    1 23/01/30(月)19:27:49 No.1021153138

    服が違うのも理由つけられててなんかすげえなって思った この直前に戦って脱げてたとは

    2 23/01/30(月)19:28:32 No.1021153408

    1のエンディングはちょっと望外の出来

    3 23/01/30(月)19:36:32 No.1021156249

    シルエットだけで誰もが理解出来るキャラだからこその荒技

    4 23/01/30(月)19:36:42 No.1021156309

    2で普通に出てきて嘘だろ…?ってなった

    5 23/01/30(月)19:37:33 No.1021156608

    >服が違うのも理由つけられててなんかすげえなって思った >この直前に戦って脱げてたとは あれはちょっと卑怯だよ…

    6 23/01/30(月)19:39:56 No.1021157432

    スレ文で完結されると何も言う事ないんだわ

    7 23/01/30(月)19:40:34 No.1021157681

    これにはディズニー側もスタンディングオベーション

    8 23/01/30(月)19:41:29 No.1021158004

    >2で普通に出てきて嘘だろ…?ってなった この功績のおかげなんすよね マジすげぇ事やったよ

    9 23/01/30(月)19:42:00 No.1021158167

    >2で普通に出てきて嘘だろ…?ってなった ホーリー使うのいいよね…

    10 23/01/30(月)19:42:09 No.1021158230

    アクアの服脱がせや!!

    11 23/01/30(月)19:42:24 No.1021158319

    出番がほんのワンカットでもシルエットだけでも本人出せる許可なんて貰えたら最高の出番を与えたい…

    12 23/01/30(月)19:46:37 [D社] No.1021159807

    まあちょっとカメオ出演するくらいはいいかな…

    13 23/01/30(月)19:47:12 No.1021160014

    ディズニー「ワンカットだけならいいよ」 スタッフ「じゃあ遠くからモブにまぎれて手を振るくらいとかですかね」 ???「うーんそれだけだとちょっとパンチが足りなくない?」

    14 23/01/30(月)19:47:17 No.1021160050

    共闘や操作こそあったけど3RMまで連携無かったんだよな…

    15 23/01/30(月)19:48:05 No.1021160335

    ここからリクの相棒ポジになるのいいよね...

    16 23/01/30(月)19:50:25 No.1021161136

    このシーンまで彼が何をやって来たのか説明要りませんよね? だってミッキーだもの

    17 23/01/30(月)19:52:00 No.1021161741

    >ここからリクの相棒ポジになるのいいよね... リクと王様が長い時間をかけてたどり着いた闇も必要という結論に過去編のBbSの時点で辿り着いてるババアはなんなんだよ…

    18 23/01/30(月)19:53:10 No.1021162176

    シルエットでわかるのってやっぱ強いわ

    19 23/01/30(月)19:53:30 No.1021162285

    >???「うーんそれだけだとちょっとパンチが足りなくない?」 早く13に増えろ

    20 23/01/30(月)19:54:08 No.1021162541

    分かりました 続編でがっつり使ってもいいですよ

    21 23/01/30(月)19:56:17 No.1021163321

    Xlll機関コート姿がカッコ良すぎる

    22 23/01/30(月)19:57:19 No.1021163710

    >分かりました >続編でがっつり使ってもいいですよ 手のひら返し…!

    23 23/01/30(月)19:58:06 No.1021163981

    ネームバリューだけで全てを捻じ伏せるスタイルいいよね

    24 23/01/30(月)19:58:08 No.1021164017

    いいもの見せてもらった上に売れたんだから文句はなかろう!

    25 23/01/30(月)19:58:17 No.1021164071

    最初はあんま乗り気じゃなかったディズニーの方から新作ってって言われるようになるのすごいよね

    26 23/01/30(月)19:59:27 No.1021164548

    このシーン見たときディズニー側どんな面したんだろうな……

    27 23/01/30(月)19:59:37 No.1021164606

    公式とは言え厳しい制限のハロウィンでコスプレ許可されるまでになるなんてな…

    28 23/01/30(月)20:01:00 No.1021165105

    カタ完璧

    29 23/01/30(月)20:01:55 No.1021165421

    ディズニーにゲームの企画持ちかけてくる企業が 半分ぐらいはなんか微妙な作品作るところなのを考えると塩なのは正しい反応と言える

    30 23/01/30(月)20:02:13 No.1021165524

    任天堂の社長との対談で言ってた内容ホントならディズニー相手にやりたい放題すぎるぜノムリッシュ

    31 23/01/30(月)20:05:21 No.1021166713

    ディスクに傷がついててこのシーン自力で見れてないんだよなぁ

    32 23/01/30(月)20:06:52 No.1021167365

    >ディスクに傷がついててこのシーン自力で見れてないんだよなぁ 買おう!マスターピース!

    33 23/01/30(月)20:10:11 No.1021168704

    ディズニー「ミッキー達でこんなゲーム作りたいです(アイデアいっぱい)」 ノムリッシュ「うーん…オリジナルでやります!!」

    34 23/01/30(月)20:12:14 No.1021169578

    3だとDLCでいい役だったとは言え大体損な役目なんだよな

    35 23/01/30(月)20:13:13 No.1021169985

    >最初はあんま乗り気じゃなかったディズニーの方から新作ってって言われるようになるのすごいよね ちゃんとこんなゲームどうです?って提案してくれる程度には最初からやる気はあったよ! 話遮って作りたいゲームの話する狂人が相手だっただけで

    36 23/01/30(月)20:13:16 No.1021170002

    あのミッキーが主人公の武器と対っぽいの持って出てくるってだけでもテンション上がる

    37 23/01/30(月)20:13:23 No.1021170055

    服だけを破くデビルズウェーブ

    38 23/01/30(月)20:14:13 No.1021170408

    DDDは開発段階でストーリーの内容聞かされたディズニー側が????????状態だったって聞いた

    39 23/01/30(月)20:14:43 No.1021170611

    この頃はまだキーブレードにプレミア感があったので余計格好良く見える

    40 23/01/30(月)20:16:22 No.1021171243

    ここまできたプレイヤーは絶対忘れられないワンカット用意するのは凄すぎる

    41 23/01/30(月)20:16:56 No.1021171460

    >この頃はまだキーブレードにプレミア感があったので余計格好良く見える でもリマインドのキーブレード使い全員集合繋がる心が俺の力だビームマジいいシーンだったし…

    42 23/01/30(月)20:17:27 No.1021171668

    >DDDは開発段階でストーリーの内容聞かされたディズニー側が????????状態だったって聞いた ディズニーでそれじゃあプレイヤーも???????????????になるわ… おのれノムリッシュ…!

    43 23/01/30(月)20:17:35 No.1021171720

    切れたナイフにキレッキレの演出でハートを刺されたディズニーかわいそ…

    44 23/01/30(月)20:18:33 No.1021172116

    デウスエクスマキナみたいな存在だけど貴方程の方なら…で黙るしかないやつ

    45 23/01/30(月)20:18:35 No.1021172133

    まだ絵描き専業だったはずの野村さんにゲーム作りの才能がありすぎた

    46 23/01/30(月)20:19:28 No.1021172506

    ちょい役ならいいはっきりとした形で出すなという条件の中お出しできるぎりぎりの出演

    47 23/01/30(月)20:19:51 No.1021172689

    >デウスエクスマキナみたいな存在だけど貴方程の方なら…で黙るしかないやつ キーブレードマスターだからな…

    48 23/01/30(月)20:20:07 No.1021172794

    >任天堂の社長との対談で言ってた内容ホントならディズニー相手にやりたい放題すぎるぜノムリッシュ マリオ64やってちくしょうこれを越えてえでこれだっけ?

    49 23/01/30(月)20:21:08 No.1021173206

    間違いなく天才だけど同時に狂犬だな!?となるエピソードいいよね

    50 23/01/30(月)20:21:21 No.1021173308

    一切名前も姿も見せないけどミニー王妃の一文だけで誰が王様なのが全員に分かるのいいよね

    51 23/01/30(月)20:21:23 No.1021173324

    チェーンソー持ったミッキーが出てくるの可能性あったんだよね

    52 23/01/30(月)20:21:31 No.1021173374

    自分が聞いたのは声を出しちゃいけない代わりに多くカメオ出演か声を出していい代わりにワンシーンだけかって話だったな そのワンシーンで心を掴むから凄まじいんだけども

    53 23/01/30(月)20:22:14 No.1021173657

    こいつなら名乗りを上げる必要もねえ ただ出て来て喋って一緒に鍵を閉めよう!ってそれだけで十分すぎる

    54 23/01/30(月)20:22:24 No.1021173738

    この後オリキャラに首根っこ掴まれて壁に叩きつけられるまでになります

    55 23/01/30(月)20:22:40 No.1021173844

    スレ画に「ソラの正体はミッキー」って書いてあるネタバレを覚えてる

    56 23/01/30(月)20:22:55 No.1021173959

    まさか作品通しての展開自体がこのシーンに向けた溜めになってるなんて思わないじゃん…

    57 23/01/30(月)20:24:17 No.1021174532

    外国リアクション系だとメッチャやかましそうなシーン

    58 23/01/30(月)20:24:50 No.1021174733

    >DDDは開発段階でストーリーの内容聞かされたディズニー側が????????状態だったって聞いた 「(不意打ちとはいえ)ミッキーが足蹴にされます!」をOKしたの地味に凄いと思う

    59 23/01/30(月)20:25:05 No.1021174849

    今までも王様がいない!王様どこー!って散々探してついにラストバトルでもう忘れてた頃にこれだからな…

    60 23/01/30(月)20:26:18 No.1021175352

    終始シルエットのまま扉の向こうに消えていくのが憎い

    61 23/01/30(月)20:26:50 No.1021175546

    >>DDDは開発段階でストーリーの内容聞かされたディズニー側が????????状態だったって聞いた >「(不意打ちとはいえ)ミッキーが足蹴にされます!」をOKしたの地味に凄いと思う 初期のミッキーは割りとひどい目に会ってたしある意味原点回帰かもしれない それこそ本当の公式のミッキーも最近そういう割りとひどい目に会う話が出たらしいし

    62 23/01/30(月)20:27:51 No.1021175979

    初見の時マジでほあああー!ってなった

    63 23/01/30(月)20:28:25 No.1021176261

    野村は天才だと思ってる

    64 23/01/30(月)20:28:59 No.1021176502

    2のボス戦で全滅したとき颯爽と現れたのにはビックリしたよ…

    65 23/01/30(月)20:29:06 No.1021176550

    主人公はケモで武器はチェーンソーとかどうかな

    66 23/01/30(月)20:29:16 No.1021176618

    当時の基準で言えばハートレスたちを一振りでバシュバシュ消しながらやって来るのも強キャラ感すごい

    67 23/01/30(月)20:29:52 No.1021176877

    野村さん有能すぎて何をやってる人かわかんなくなってしまったのが難点だ 関わるゲームが多い…!

    68 23/01/30(月)20:30:04 No.1021176978

    4は無印くらいディズニー要素活かして欲しい

    69 23/01/30(月)20:30:24 No.1021177124

    1も2も美味しすぎるんだよなこのネズミ

    70 23/01/30(月)20:30:40 No.1021177241

    >2のボス戦で全滅したとき颯爽と現れたのにはビックリしたよ… はいはいコンティニュー…なんだこのがめん!?

    71 23/01/30(月)20:30:48 No.1021177303

    1の完成度の高さは凄いよ 3と比べてみろよ

    72 23/01/30(月)20:32:31 No.1021178077

    ちょっとだけ出していい? オッケー!ちょっとだけ出した!

    73 23/01/30(月)20:32:37 No.1021178124

    2で△ボタン押してるだけで勝てるゲームって批判した奴許さん

    74 23/01/30(月)20:32:48 No.1021178207

    王様コンティニューがあるから最序盤の敵のザルディンの格が落ちてないの上手いよね

    75 23/01/30(月)20:32:57 No.1021178282

    >2のボス戦で全滅したとき颯爽と現れたのにはビックリしたよ… ザルディン戦は多分みんなお世話になった

    76 23/01/30(月)20:33:14 No.1021178417

    >1の完成度の高さは凄いよ >3と比べてみろよ ここで言うことじゃないけど3は神作になり損ねた良作って評が一番腑に落ちた

    77 23/01/30(月)20:33:42 No.1021178640

    このシーンめっちゃ好き 当時は若くてディズニーなんか別に好きじゃなかったけど今では普通くらいにはなった

    78 23/01/30(月)20:33:43 No.1021178647

    >王様コンティニューがあるから最序盤の敵のザルディンの格が落ちてないの上手いよね 実質王様と少年を一度に相手してるからなザルディン…

    79 23/01/30(月)20:34:34 No.1021179038

    あきらめちゃだめだ!

    80 23/01/30(月)20:34:47 No.1021179122

    扉を締め切るまでの間結構喋ったりうっすら見えたりしてるんスけど…いいんスかこれ

    81 23/01/30(月)20:34:51 No.1021179152

    3DのOPで下画面から出てくるのも好き

    82 23/01/30(月)20:35:01 No.1021179230

    3RMの王様カッコ良かったよ…

    83 23/01/30(月)20:35:02 No.1021179232

    (負ける)

    84 23/01/30(月)20:35:07 No.1021179265

    3は終盤以外はかなりいいだろ!

    85 23/01/30(月)20:35:16 No.1021179324

    >野村さん有能すぎて何をやってる人かわかんなくなってしまったのが難点だ >関わるゲームが多い…! 今のスクウェアは監督しながら現場人間やってる人多すぎて取りまとめる人間少なすぎるよね…

    86 23/01/30(月)20:35:53 No.1021179558

    >スレ画に「ソラの正体はミッキー」って書いてあるネタバレを覚えてる ええっ!?ってことはヨゾラはミッキーなのお!?

    87 23/01/30(月)20:36:01 No.1021179613

    あんま安く使われても嫌だから出番一瞬だけねって条件出してコレをお出しされたら そりゃもう2からは好きにレギュラーにして!!ってなるよ担当者なら…

    88 23/01/30(月)20:36:08 No.1021179659

    >王様コンティニューがあるから最序盤の敵のザルディンの格が落ちてないの上手いよね なんでただの守衛が機関の武力No1と2を担ってるんだ…

    89 23/01/30(月)20:36:09 No.1021179669

    相棒2人がずっと王様探してるから自分も王様探すの目標になってる節があってラストバトルの熱い演出まみれを乗り越えて出てくるこれは涙が出たよ

    90 23/01/30(月)20:36:14 No.1021179705

    >ここで言うことじゃないけど3は神作になり損ねた良作って評が一番腑に落ちた 終わり悪けりゃとにかく悪くなるからな 最後ビシッと決めてりゃもう少しマシにはなる

    91 23/01/30(月)20:38:08 No.1021180515

    2の助っ人演出滅茶苦茶格好いい…すき…

    92 23/01/30(月)20:38:31 No.1021180691

    王様は2で出番多くなっていっぱい喋ってるけどDtD?ドアトゥーダクネスのことだねっていうシーンで死ぬほど笑った記憶がある

    93 23/01/30(月)20:38:45 No.1021180797

    ノムリッシュ成分は2が奇跡の出来な塩梅で好きだけどディズニー作品として見たら1には勝てない

    94 23/01/30(月)20:39:05 No.1021180943

    2と比べたら3はなんか惜しい

    95 23/01/30(月)20:39:55 No.1021181311

    2は2単体で完結してるの本当に優秀だと思う 個人的に3で一番ダメなのは3の中だけで話が終わらないところだな…

    96 23/01/30(月)20:40:10 No.1021181403

    王様の声もこの時のまま最後まで行ってほしかったな…

    97 23/01/30(月)20:40:19 No.1021181456

    ザルディン戦で死にすぎて王様に愛想尽かされる

    98 23/01/30(月)20:40:32 No.1021181544

    >扉を締め切るまでの間結構喋ったりうっすら見えたりしてるんスけど…いいんスかこれ シーンとしては一つだし…