23/01/30(月)18:59:38 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)18:59:38 No.1021144015
なんかいいなって思う絵はなんかいいんだよな 何がいいのかは分からないがやっぱそういう絵は大体評価されてる
1 23/01/30(月)19:01:32 No.1021144640
ひょうかひょうか
2 23/01/30(月)19:04:51 No.1021145675
大抵その何かは非常に高度で繊細な技術と感性で成り立ってる
3 23/01/30(月)19:08:29 No.1021146813
>ひょうかひょうか これはそうかそうかと評価を掛けて出来た言葉と思われます
4 23/01/30(月)19:10:23 No.1021147462
>大抵その何かは非常に高度で繊細な技術と感性で成り立ってる なおきの動画はこういうなんかいいという漠然とした感覚とか感性によるものを分かりやすく言語化して解説しててすごいなあと思った
5 23/01/30(月)19:11:32 No.1021147806
まあ説明されたらできるわけではないんだけど
6 23/01/30(月)19:12:43 No.1021148161
>なおきの動画はこういうなんかいいという漠然とした感覚とか感性によるものを分かりやすく言語化して解説しててすごいなあと思った 別になおきに限ったことじゃないんだけどみんな分析すげえやってるな…ってびっくりする それと同時に己の浅さが恥ずかしくなる
7 23/01/30(月)19:14:36 No.1021148760
絵の解説動画が90分とか言われるとそんなにってなる
8 23/01/30(月)19:15:26 No.1021149032
渋い顔になる出来の絵は伸びもお察しの通りになるんだよなぁ俺
9 23/01/30(月)19:16:05 No.1021149229
ちゃんと芸術の勉強したらもっと楽しめるようになるんだろうなって
10 23/01/30(月)19:17:20 No.1021149635
>別になおきに限ったことじゃないんだけどみんな分析すげえやってるな…ってびっくりする >それと同時に己の浅さが恥ずかしくなる ちょっといいなと思った絵の描写とかを自分なりに真似して試してみるだけでもいいと思うんだよね
11 23/01/30(月)19:19:04 No.1021150211
この分析と言語化 対戦ゲームなんかでもみんな普通にやってて しんど…!!ってなる
12 23/01/30(月)19:19:39 No.1021150435
自分みたいに目に入った絵柄でしか描けないと特徴無い絵になっちゃうので目の周り辺りは自分独自の描き方しとくといいかも
13 23/01/30(月)19:20:49 No.1021150849
目に入った絵柄で毎回描けるなんてすごい
14 23/01/30(月)19:23:26 No.1021151719
感覚的な部分なので別に言語化する必要もないと思うけどな 説明してもわからん奴にはわからん
15 23/01/30(月)19:23:36 No.1021151775
漫画をダラダラ読むのと分析して読むのとでは違ってくるよね
16 23/01/30(月)19:25:04 No.1021152208
キャラを描いただけじゃだめなんだよなあ 描いた後の処理が大事なんだ それが分からんから困ってるんだが
17 23/01/30(月)19:25:07 No.1021152224
専門学校がある時点でちゃんと勉強できないとしんどい気はする
18 23/01/30(月)19:26:10 No.1021152578
>感覚的な部分なので別に言語化する必要もないと思うけどな なんとなくこうって覚えておくより言語化させることで技法として引き出しにしまっておける 今回はこれとこれでこういう絵柄にするって絵をコントロールできるようになるのはデカい
19 23/01/30(月)19:27:02 No.1021152863
>漫画をダラダラ読むのと分析して読むのとでは違ってくるよね ハンタの冨樫がそんな事言ってたな
20 23/01/30(月)19:27:38 No.1021153081
お絵描きも含めてほぼあらゆる分野で頭良い奴は有利だろうけど 俺には俺なりの魅せ方があるのさ多分
21 23/01/30(月)19:27:53 No.1021153172
>キャラを描いただけじゃだめなんだよなあ >描いた後の処理が大事なんだ >それが分からんから困ってるんだが 線画描く色を塗るよりもっと先の何かがあるのか…!?俺それ知らない!!
22 23/01/30(月)19:28:28 No.1021153385
描いた後の処理は清書段階の手前で段取り決めとくんだぞ
23 23/01/30(月)19:28:58 No.1021153560
30過ぎだけど絵の学校に行きたくなってきた…
24 23/01/30(月)19:29:16 No.1021153669
基礎を学ぶために「」をモデルにヌードデッサンオフ会を開くしかあるまい
25 23/01/30(月)19:29:54 No.1021153904
たとえば微笑んでる子を描くとして何故その子は微笑んでるかの理由付けしてるかとかそういう細かいことの積み重ねだと思う
26 23/01/30(月)19:30:45 No.1021154204
>30過ぎだけど絵の学校に行きたくなってきた… ちゃんと学びたいこと決めてからそれを教えてくれるとこに行かないとダメだよ
27 23/01/30(月)19:31:14 No.1021154380
シチュエーションという説得力
28 23/01/30(月)19:31:48 No.1021154584
>基礎を学ぶために「」をモデルにヌードデッサンオフ会を開くしかあるまい 模写でいい気がする 人物写真を元に2次元キャラクターに置き換えるのね
29 23/01/30(月)19:33:16 No.1021155083
「」のおぺにす…をみんなで写生するんだ…
30 23/01/30(月)19:33:45 No.1021155268
検索するとわりとそこかしこでデッサン会やってるから各々の地元で好きにやればいいさ
31 23/01/30(月)19:34:02 No.1021155373
>「」のおぺにす…をみんなで写生するんだ… 射精大会になるなそれは
32 23/01/30(月)19:36:11 No.1021156125
>>「」のおぺにす…をみんなで写生するんだ… >射精大会になるなそれは ホモよ!
33 23/01/30(月)19:37:22 No.1021156541
イホホ トモモ へサは
34 23/01/30(月)19:38:12 No.1021156818
でも自分の以外のおぺにす…をまじまじと見る機会ってそうそうないからな
35 23/01/30(月)19:42:20 No.1021158285
ンモーすぐちんこに走る
36 23/01/30(月)19:42:46 No.1021158438
実際おぺにすはAVでもモザイクかかってたりで 勃起状態の観察する機会って案外ない
37 23/01/30(月)19:43:48 No.1021158795
今はチンポで画像検索したらグーグル先生が持ってきてくれるから…
38 23/01/30(月)19:43:57 No.1021158832
昨日描いたのを貼ろう 肉ミチミチな感じのエロ絵が描きたい… fu1873565.jpg
39 23/01/30(月)19:45:00 No.1021159248
カラー学びたいな俺は
40 23/01/30(月)19:46:16 No.1021159695
>今はチンポで画像検索したらグーグル先生が持ってきてくれるから… 一枚絵はそれでもいいんだが同じおぺにすの別アングルが確認したいんだ 漫画だとコロコロ形が変わるのは困る
41 23/01/30(月)19:46:49 No.1021159889
>カラー学びたいな俺は カラーを学ぶって具体的にはどうするんだろ
42 23/01/30(月)19:47:18 No.1021160062
ディルドー買おう
43 23/01/30(月)19:47:22 No.1021160084
>描いた後の処理が大事なんだ テストプレイは大事だよな でも40超えるとちんこ勃たなくてつらい
44 23/01/30(月)19:47:49 No.1021160238
>>描いた後の処理が大事なんだ >テストプレイは大事だよな >でも40超えるとちんこ勃たなくてつらい たぶん画像に加える処理の方だわ
45 23/01/30(月)19:47:49 No.1021160244
むしろ自分でならシコれるけど他人から見たらどうシコれないかを知りたいくらいだ
46 23/01/30(月)19:48:13 No.1021160376
>>カラー学びたいな俺は >カラーを学ぶって具体的にはどうするんだろ 俺が具体的に知りたいのはこういう色の組み合わせのキャラですっていうのを自然な色合いで馴染ませて全体的に統一感ある画面作り
47 23/01/30(月)19:48:34 No.1021160503
性欲も体力も有限だからね… 年重ねると顕著に出る
48 23/01/30(月)19:49:41 No.1021160892
>今はチンポで画像検索したらグーグル先生が持ってきてくれるから… ミル貝に通常時から勃起までの流れが載っててびっくりした…
49 23/01/30(月)19:50:08 No.1021161047
この時間になるといつもベッドで横になってしまうから俺はダメなんだ
50 23/01/30(月)19:50:34 No.1021161193
50近いのに性欲みなぎるエロ絵描いてる絵師もいるけどマジですげえわ
51 23/01/30(月)19:50:38 No.1021161223
>>カラー学びたいな俺は >カラーを学ぶって具体的にはどうするんだろ 色彩検定でも受けてみる?
52 23/01/30(月)19:50:44 No.1021161260
>この時間になるといつもベッドで横になってしまうから俺はダメなんだ 体力には限りがあるから…
53 23/01/30(月)19:52:00 No.1021161742
ユーキャン!カラーコーディネート講座!
54 23/01/30(月)19:52:07 No.1021161789
>50近いのに性欲みなぎるエロ絵描いてる絵師もいるけどマジですげえわ フミカネもそんくらいだけど半端ないよね
55 23/01/30(月)19:53:09 No.1021162170
>>カラー学びたいな俺は >カラーを学ぶって具体的にはどうするんだろ 色って質感を伴うものだと思うんだよな 最近は3DCG用のアセット配布してるけどあれを模写したら質感の違いを学べないかなってちょっと思った
56 23/01/30(月)19:53:24 No.1021162246
fu1873602.png 超久々にこのキャラ描いたので成長枠してみたけど今が成長したしてないより昔がひでぇなこれ!
57 23/01/30(月)19:55:49 No.1021163140
あまり自虐はやらん方がいいよ
58 23/01/30(月)19:55:59 No.1021163215
成長祭りか?
59 23/01/30(月)19:56:10 No.1021163277
https://www.textures.com/browse/pbr-materials/114558 こういうのとか
60 23/01/30(月)19:56:39 No.1021163475
前がひどいんじゃない 今がすごく良くなってるだけだぞ
61 23/01/30(月)19:56:47 No.1021163528
ちょっと相談なんだけど趣味でオリジナル魔法少女のキャラデザ考えてたんだけど人に見せたらこれマントがデートアライブのキャラのパクリっぽくない?て言われてそうかな…そうかも…ってなってきてるんだけどキャラデザとか衣装ってどのラインからパクリっぽくなっちゃうんだろう
62 23/01/30(月)19:57:16 No.1021163695
人に見せてパクリっぽくない?って言われたらかな…
63 23/01/30(月)19:57:41 No.1021163843
シルエット変えよう
64 23/01/30(月)19:57:44 No.1021163857
>ちょっと相談なんだけど趣味でオリジナル魔法少女のキャラデザ考えてたんだけど人に見せたらこれマントがデートアライブのキャラのパクリっぽくない?て言われてそうかな…そうかも…ってなってきてるんだけどキャラデザとか衣装ってどのラインからパクリっぽくなっちゃうんだろう まずどんなキャラかデザインを見せてもらわないとパクリっぽいかどうか分からない
65 23/01/30(月)19:57:53 No.1021163913
盛ろう
66 23/01/30(月)19:58:08 No.1021164015
>削ろう
67 23/01/30(月)20:00:52 No.1021165058
描くの楽しくて描いてたんだけどなんか目的欲しくなってきた
68 23/01/30(月)20:01:05 No.1021165128
>fu1873602.png >超久々にこのキャラ描いたので成長枠してみたけど今が成長したしてないより昔がひでぇなこれ! 前も初心者にしては手から逃げてなかったり凄いと思うぞ! それはそれとして一年で上手くなったな…
69 23/01/30(月)20:01:14 No.1021165167
自分が好きなものを擬人化したい
70 23/01/30(月)20:01:25 No.1021165240
クリスタに投稿した素材が商業漫画で使われてたのが発覚していっぱいうれしい
71 23/01/30(月)20:01:28 No.1021165264
見せてもらわんとなんとも言えないよ
72 23/01/30(月)20:01:39 No.1021165327
>>削ろう 削ろう削ろう
73 23/01/30(月)20:02:06 No.1021165471
>>>削ろう >削ろう削ろう 膨大な胸を削ろう
74 23/01/30(月)20:02:07 No.1021165477
>>>削ろう >削ろう削ろう 窪んだ…
75 23/01/30(月)20:02:14 No.1021165529
>クリスタに投稿した素材が商業漫画で使われてたのが発覚していっぱいうれしい すげー!!
76 23/01/30(月)20:03:31 No.1021166024
最近いいね数がひとつの目標を超えたんだけど俺はどこまで数字が増えたら満足するんだろうかとふと疑問を感じた
77 23/01/30(月)20:04:32 No.1021166390
その辺の色々なあれこれ考えるの難しいよね 知らない内になんかアレな感じのが出来上がってたり… 気付いた時に随時修正するしかないんだろうけど…
78 23/01/30(月)20:04:48 No.1021166504
>描くの楽しくて描いてたんだけどなんか目的欲しくなってきた 自分の絵柄というものについて考えてたんだけど 360度どの角度からでも同一性を保ったまま好きなように同じ顔を書けたらそれは自分の絵柄ってことになるんじゃないかと思ったんだ これ試してみるのはどうよ
79 23/01/30(月)20:04:51 No.1021166526
>まずどんなキャラかデザインを見せてもらわないとパクリっぽいかどうか分からない >見せてもらわんとなんとも言えないよ fu1873626.jpg 一応こんな感じでパクってるだろって言われたキャラは fu1873640.webp これなんだけど見比べるとたしかにモロパクリな気がする 人に言われるまで全く自覚無かったのが怖いんだけどどう変えようか悩んでる
80 23/01/30(月)20:05:08 No.1021166626
数字は魔物だよ おっぱいでさえ火種になってしまう
81 23/01/30(月)20:05:43 No.1021166872
>最近いいね数がひとつの目標を超えたんだけど俺はどこまで数字が増えたら満足するんだろうかとふと疑問を感じた 好きな絵描いてる人のいいね数超えたらってのはどう?
82 23/01/30(月)20:06:32 No.1021167232
よくあるようなマントじゃ…
83 23/01/30(月)20:06:53 No.1021167379
多分色と模様の感じで言われてると思う
84 23/01/30(月)20:07:12 No.1021167505
>360度どの角度からでも同一性を保ったまま好きなように同じ顔を書けたらそれは自分の絵柄ってことになるんじゃないかと思ったんだ >これ試してみるのはどうよ 確かに色々な方向から顔描くのは絵が上達しそうでいいかも
85 23/01/30(月)20:08:04 No.1021167869
全体の色を変えるか色そのままでデザイン変えるか好きな方を選べ
86 23/01/30(月)20:08:50 No.1021168172
>よくあるようなマントじゃ… >多分色と模様の感じで言われてると思う 趣味で描いてるキャラだし気にしすぎかな…って気持ちとやっぱ模様とかだけでも変えた方がいいかなって気持ちの両方ある
87 23/01/30(月)20:09:24 No.1021168411
デートアライブよりまどマギっぽいなとは思いました
88 23/01/30(月)20:09:25 No.1021168415
>これなんだけど見比べるとたしかにモロパクリな気がする >人に言われるまで全く自覚無かったのが怖いんだけどどう変えようか悩んでる 似てるか…?と思ったけどマントは似てる マントちょっとデザイン変えればオリジナルで通るよ多分
89 23/01/30(月)20:10:32 No.1021168866
俺はこれでパクリって言う方が過剰に感じる… どうしても気になるならもう言われてるけど模様辺りちょっと変えればいいんじゃないかな
90 23/01/30(月)20:10:44 No.1021168941
マントの形だけは似てるけどそれ以外は何とも
91 23/01/30(月)20:11:01 No.1021169057
(というか上手くない…?)
92 23/01/30(月)20:11:22 No.1021169197
パクりっていう側の引き出しの問題もあるから難しいぜ
93 23/01/30(月)20:12:26 No.1021169672
>れなんだけど見比べるとたしかにモロパクリな気がする 黒ベースの服を映えさせるためにマントの裏地が紫なのはいいと思う マントのギザギザした形状を捻ったり縁取りの意匠を変えるだけで全然違う気がする というか言われるほどそっくりってもんじゃないと思うのでもったいなさがあるそんなこと言われるデザインじゃないというか
94 23/01/30(月)20:12:29 No.1021169689
似てるなとは思うがパクりとは思わんな
95 23/01/30(月)20:13:35 No.1021170140
>似てるなとは思うがパクりとは思わんな よくあるデザインだから似てはいるけどもうそういうマントのジャンルだよね
96 23/01/30(月)20:14:06 No.1021170357
むしろ商業レベルで上手いからその中で似てるもの頑張って探した結果がデートアライブだった感
97 23/01/30(月)20:15:34 No.1021170924
絵柄の感じとかちょっと似た物を感じるからそこで言われてるのかもしれん 何が似てるみたいな感性って意外とガバガバだったりするし
98 23/01/30(月)20:17:17 No.1021171609
fu1873672.jpg 一応マント脱がせるとこんな感じです >(というか上手くない…?) >むしろ商業レベルで上手いからその中で似てるもの頑張って探した結果がデートアライブだった感 ありがとう >俺はこれでパクリって言う方が過剰に感じる… >どうしても気になるならもう言われてるけど模様辺りちょっと変えればいいんじゃないかな 正直あのマントデザイン変えるとコルセットとかスカートのデザインも統一してたから合わなくなるし変えたくない気持ちはあるのでやっぱこのままでいこうかなと思います 皆さん相談乗ってくれて助かりましたありがとう
99 23/01/30(月)20:19:07 No.1021172359
趣味でやってるオリキャラのキャラデザなんてあのキャラ好きだから似たような感じの描いたぜー!可愛いぜー!くらいの気持ちでやるもんだと思ってた
100 23/01/30(月)20:20:15 No.1021172856
俺はこういうキャラ見るとすぐエッチな絵が見たいわってなるからダメ
101 23/01/30(月)20:20:58 No.1021173139
どうせエッチな魔物とかに襲われてる絵を隠してるんだろ!出せ!