23/01/30(月)18:25:00 超合金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)18:25:00 No.1021132943
超合金エアリアル店頭で売ってたの衝動買いしちゃったんだけど 全然動かないし全然目光らないしちょっと失敗だった おつらい…
1 23/01/30(月)18:26:17 No.1021133336
大型トイでそんな反応なの珍しいな
2 23/01/30(月)18:26:38 No.1021133451
そういうものさ
3 23/01/30(月)18:27:00 No.1021133582
超合金ってそんなもんじゃない
4 23/01/30(月)18:27:12 No.1021133648
文句言う前に動かないなりの遊び方探そうぜ
5 23/01/30(月)18:29:10 No.1021134276
>大型トイでそんな反応なの珍しいな 関節が金属なのかと思ってたら胴体が金属だったんだけど その影響で塗りも安っぽいし首と肩が動かないしで METALROBOT魂のスケールアップ版みたいなの期待してたら ちょっと動くソフビみたいな感じだったわ…
6 23/01/30(月)18:30:00 No.1021134546
予約時点でなんか微妙そうな雰囲気あった
7 23/01/30(月)18:30:31 No.1021134699
スレッドを立てた人によって削除されました ガンダムログスレ?
8 23/01/30(月)18:30:34 No.1021134713
うーn…売るにしても送料だの手数料だの丸損だなあ… 痛い勉強代になった
9 23/01/30(月)18:30:36 No.1021134729
超合金って膝と足首が金属だったらいいな程度じゃないの今
10 23/01/30(月)18:31:20 No.1021134980
なんとか倉庫に持ってけばええやん
11 23/01/30(月)18:31:22 No.1021134996
>超合金って膝と足首が金属だったらいいな程度じゃないの今 俺もそんな感じだと思ったのよMETALBUILDもだいたいそうだし 思った以上にガッツリと超合金だった
12 23/01/30(月)18:32:42 No.1021135434
目も光るって言ってんだけどクリアパーツじゃない塗装の下が光るだけなのよ 胸の部分が赤く光るもんかと思ってた…
13 23/01/30(月)18:32:55 No.1021135508
目を光らせる改造を加えてから売ったら高く売れるぞ
14 23/01/30(月)18:33:12 No.1021135598
>文句言う前に動かないなりの遊び方探そうぜ 文句だけ言って倉庫にしまったらただただ勿体ないしね… こんなスレ立てる前に工夫しろって話だ
15 23/01/30(月)18:33:32 No.1021135702
でっかくてずっしりしてるエアリアルとして楽しもうぜ
16 23/01/30(月)18:34:34 No.1021136038
>思った以上にガッツリと超合金だった これに関しては嬉しい場合もあるから…
17 23/01/30(月)18:34:41 No.1021136073
いっそ壊すのもお前の自由だ
18 23/01/30(月)18:35:41 No.1021136400
>全然動かないし全然目光らないしちょっと失敗だった 超合金は俺の考えるめっちゃカッコイイポーズ!で飾っておく物だぞ 動かしたいならガンプラの方がいい
19 23/01/30(月)18:35:44 No.1021136420
良くも悪くもお年寄り向けアイテム?
20 23/01/30(月)18:37:06 No.1021136867
超合金っていうワードに価値を感じる人向けの商品
21 23/01/30(月)18:37:08 No.1021136876
好みの問題だろうけどこれは設定画に近いのか?
22 23/01/30(月)18:37:23 No.1021136970
お年寄り向けかはわからないけれどアニメの設定画を忠実に作りました!って感じの造形だった 1/100でデカールとか筋彫りが最低限だと思ったよりのぺっとするんだなーって
23 23/01/30(月)18:38:47 No.1021137414
レスを見る限りメタルビルドを期待して買ったっぽいかな?
24 23/01/30(月)18:38:50 No.1021137423
手に持った時の重量感含めて楽しむやつだと思うよ…
25 23/01/30(月)18:39:09 No.1021137531
正直造形はガンプラやロボ魂の方が良い
26 23/01/30(月)18:39:43 No.1021137699
なので俺は自分でプラモをそれらしく作るマンになった フレーム部分を金属色で艶々に仕上げるだけでも大分重厚感出てそれぽくなる
27 23/01/30(月)18:40:11 No.1021137872
>レスを見る限りメタルビルドを期待して買ったっぽいかな? 割とそんな感じだったわ アレンジないけど1/100でがっつり動かしてポーズ決められるもんかと思ったら 可動部分は多分今出てる立体で一番死んでる
28 23/01/30(月)18:40:54 No.1021138082
超合金ってそこまで可動求めるものじゃなくない?
29 23/01/30(月)18:41:10 No.1021138170
メタビルも超合金も樹脂部分は大体未塗装なのが多いからなあ プラの安っぽさ嫌だからプラモのほうを自分好みに塗るようになった
30 23/01/30(月)18:41:55 No.1021138398
超合金ってお堅いのねするためのもんでしょ…
31 23/01/30(月)18:41:59 No.1021138421
>超合金ってそこまで可動求めるものじゃなくない? メタルビルドしか触ってないけどあれくらいは動いてくれると思って痛い目見た…
32 23/01/30(月)18:42:15 No.1021138520
このデザインであんまり動かないんだ
33 23/01/30(月)18:42:58 No.1021138752
削除依頼によって隔離されました 何か玩具に詳しくなさそうだね 最近手を出し始めたの?
34 23/01/30(月)18:43:22 No.1021138873
可動が死んでるのはおつらいな…参考になったありがとう
35 23/01/30(月)18:43:34 No.1021138946
>何か玩具に詳しくなさそうだね >最近手を出し始めたの? くっさいマウントだな
36 23/01/30(月)18:43:46 No.1021139011
METALやら冠した商品シリーズやたら増えて 魂も付かない通常の超合金って今どういう位置づけなのかよくわからない
37 23/01/30(月)18:44:37 No.1021139292
メタルロボ魂はちょくちょく気になるのはある ハイニューとかex-sあたり
38 23/01/30(月)18:44:40 No.1021139313
>METALやら冠した商品シリーズやたら増えて >魂も付かない通常の超合金って今どういう位置づけなのかよくわからない ガンプラで言う無印1/100かな…?
39 23/01/30(月)18:45:56 No.1021139671
>このデザインであんまり動かないんだ 首が胴体と一体の金型でくっついてて動かない 腕も無理矢理動かせば上がるかもしれないけど 胴体部分に可動のないボールジョイント程度にしか伸ばせない 下半身はまあ普通のガンプラ程度には動くんだけど上が死んでる あとビットスレイブを飾るエフェクトとかもついてないのと クリア部分は特に模様がなくて黒いまま
40 23/01/30(月)18:50:24 No.1021141095
ガンダム系の超合金はポーズ取らせず立たせておくだけが吉って印象だ
41 23/01/30(月)18:50:46 No.1021141232
>>このデザインであんまり動かないんだ >首が胴体と一体の金型でくっついてて動かない >腕も無理矢理動かせば上がるかもしれないけど >胴体部分に可動のないボールジョイント程度にしか伸ばせない >下半身はまあ普通のガンプラ程度には動くんだけど上が死んでる >あとビットスレイブを飾るエフェクトとかもついてないのと >クリア部分は特に模様がなくて黒いまま それはちょっとしんどいな…
42 23/01/30(月)18:51:01 No.1021141300
店頭分も割引され始めてるな
43 23/01/30(月)18:51:02 No.1021141308
魂と超合金は全くの別物だよとしか…
44 23/01/30(月)18:52:42 No.1021141834
これもサーベルの色青なんだ…
45 23/01/30(月)18:54:13 No.1021142333
まあ2万円くらいは帰ってくるんじゃね?
46 23/01/30(月)18:54:14 No.1021142337
買ってみないと分からない事も多いもんな 人柱になってくれた「」に感謝こそすれど馬鹿にするのは頂けない
47 23/01/30(月)18:54:26 No.1021142383
胸部光った方が映えたかもしれないけどまあ頭部が無難だよね
48 23/01/30(月)18:54:31 No.1021142409
>首が胴体と一体の金型でくっついてて動かない これマジで?
49 23/01/30(月)18:54:44 No.1021142489
シェルユニットに関しては事前にわかってた事のような
50 23/01/30(月)18:54:46 No.1021142499
フルメカニクス予約できたからこっちはスルーした 発光部分がメッキなのが良い
51 23/01/30(月)18:55:14 No.1021142643
>まあ2万円くらいは帰ってくるんじゃね? そうはいうけど元が2万4千円したから… 仮にそれくらいで売れたとしても勉強料で割り切るには痛い出費よ
52 23/01/30(月)18:56:19 No.1021142987
進めば二つだぞ
53 23/01/30(月)18:56:32 No.1021143062
ロボ魂も超合金もシェルユニットの交換が無いのはなんでだろうな
54 23/01/30(月)18:57:12 No.1021143250
スレ画だけ見た分だとMBみたいな高密度な高額玩具ってより 昔のDX超合金みたいなおもちゃ感の強い方向性の商品なのかなって印象
55 23/01/30(月)18:58:03 No.1021143546
そういや作中で結局青ビーム使ってないのか
56 23/01/30(月)18:59:11 No.1021143873
適当にレビュー見たけどクビ動いてない?
57 23/01/30(月)19:00:17 No.1021144219
レビューしてるブログ見ると首普通に回ってるな
58 23/01/30(月)19:00:43 No.1021144359
https://hacchaka.net/archives/52091128.html 並くらいの可動はありそうに見えるけど
59 23/01/30(月)19:01:23 No.1021144580
光る!回る!エアリアル!!
60 23/01/30(月)19:02:27 No.1021144931
基部は動いてないね
61 23/01/30(月)19:02:35 No.1021144972
俺も超合金はもういいかなと思ってたけどライガーゼロ発表されて予約したくらいにはチョロい 好きな作品の立体化はいつでも嬉しいものだ
62 23/01/30(月)19:02:43 No.1021145008
首は首であって頭を指して言ってるわけじゃないと思うよ
63 23/01/30(月)19:03:21 No.1021145212
fu1873430.jpg プラモだとこういう構造になってる部分が 凸状に成形された金属パーツでそこに頭が乗っかってる感じなのよ だから俯きとか出来ないし体屈ませて誤魔化すしかない感じ
64 23/01/30(月)19:04:07 No.1021145439
首は動くけど首元は動かないってことか
65 23/01/30(月)19:05:02 No.1021145727
レビュー見るとまぁそこそこ稼動はする感じだな
66 23/01/30(月)19:05:16 No.1021145795
メタルビルドのストライク買ったけど動かすのが結構怖いね
67 23/01/30(月)19:05:16 No.1021145797
超合金だと言ってるのにメタルビルドと一緒にするの知恵遅れだろ
68 23/01/30(月)19:05:23 No.1021145836
肩上がってないのはちょっと寂しいな
69 23/01/30(月)19:05:33 No.1021145882
>スレ画だけ見た分だとMBみたいな高密度な高額玩具ってより >昔のDX超合金みたいなおもちゃ感の強い方向性の商品なのかなって印象 可動箇所も含めハイエイジトイじゃなくておもちゃ寄りだよねこれ
70 23/01/30(月)19:06:54 No.1021146319
値段的にはメタルビルドみたいなもんかと思ってたがデラックスエアリアル寄りなのか 昔のデラックスよりは豪華なのか?
71 23/01/30(月)19:07:13 No.1021146429
こんなお高いもの衝動買いできるの凄いな
72 23/01/30(月)19:07:54 No.1021146626
まあアニメ発表時から動いてた企画だから多少ガバい部分あるのは予想できてたよ ロボ魂ANIMEはよくできてたけど
73 23/01/30(月)19:10:26 No.1021147474
>メタルビルドのストライク買ったけど動かすのが結構怖いね こすれ怖くて結局手慰みにいじるのはEGのストライクばかりになってしまった ANIMEも似た感じにいじれるんだろうけども
74 23/01/30(月)19:10:30 No.1021147490
発光がしょぼいっぽいのはマイナスだな… 一度二度付けて遊んだらそれっきりなギミックではあるけど
75 23/01/30(月)19:10:35 No.1021147517
いろいろ立体物出たけどどれもシールドの合体に補助パーツが必要なんだな
76 23/01/30(月)19:11:26 No.1021147780
>こんなお高いもの衝動買いできるの凄いな 超合金というワードに弱い男は多い
77 23/01/30(月)19:12:01 No.1021147958
>いろいろ立体物出たけどどれもシールドの合体に補助パーツが必要なんだな 中心になる小盾2枚にギミックないからな…
78 23/01/30(月)19:12:18 No.1021148035
昔の基準だとメタルマテリアルモデルターンエーみたいなかんじ?
79 23/01/30(月)19:12:24 No.1021148072
ロボット魂はいいものだったんだけどね… アレくらいガシガシ動かせたら御の字だった
80 23/01/30(月)19:12:55 No.1021148229
週の初めにしてはなかなかしょげる買い物だ…
81 23/01/30(月)19:13:41 No.1021148465
可動に関しては超合金ってそういうものじゃないに尽きる ギミックが少ないとかなら理解する
82 23/01/30(月)19:13:48 No.1021148503
どのくらいが普通の超合金かわからんけどここ最近の超合金魂よりは高いんだな 超合金魂にはガンダムはラインナップされないみたいだが
83 23/01/30(月)19:14:08 No.1021148600
超合金魂じゃなくて超合金名義な事に今更気づいた
84 23/01/30(月)19:14:57 No.1021148861
俺は買わずに言う人より買ったスレ「」に同情するよ
85 23/01/30(月)19:14:57 No.1021148863
フルメカに期待
86 23/01/30(月)19:15:04 No.1021148917
で…でもようつべ見たら大満足って言ってた 稼働に関しては他にも色んな商品出てるのでそちらでとは言ってたけど
87 23/01/30(月)19:15:47 No.1021149150
>https://hacchaka.net/archives/52091128.html >並くらいの可動はありそうに見えるけど これ見るとそこそこ動いてるように見えるけどレビュアーのスキルのおかげ? 腕は写真通り結構動きそうだし首もよく動いてるように見える 試しに動かして写真を見せてほしい
88 23/01/30(月)19:16:20 No.1021149314
>ロボット魂はいいものだったんだけどね… >アレくらいガシガシ動かせたら御の字だった 文句あるのも一部バリ残ってたくらいだな…
89 23/01/30(月)19:17:03 No.1021149524
主役メカはやっぱりでかいやつ欲しいよね おもちゃでもプラモでもどっちでもいいけど
90 23/01/30(月)19:17:11 No.1021149575
スレ「」は本当に買ったのかな???
91 23/01/30(月)19:18:04 No.1021149878
超合金とDX超合金と超合金魂があるっぽいけど何が違うの!?
92 23/01/30(月)19:18:05 No.1021149884
たぶんスレ「」は目をビカー!と光らせた状態でビジュアルポスターのポーズさせたかったんだと思う
93 23/01/30(月)19:19:05 No.1021150215
食玩のエアリアル買っちゃおうぜ!
94 23/01/30(月)19:19:13 No.1021150274
立て膝ポーズさせると腰の白いパーツが吹き飛ぶらしいのはもうちょっとなんとかならなかったのかと思わなくもない
95 23/01/30(月)19:19:44 No.1021150468
>食玩のエアリアル買っちゃおうぜ! 買えるかなぁ?
96 23/01/30(月)19:20:58 No.1021150907
>たぶんスレ「」は目をビカー!と光らせた状態でビジュアルポスターのポーズさせたかったんだと思う 上に貼られてるレビュー見るとそれは出来そうじゃない?
97 23/01/30(月)19:21:23 No.1021151067
フルメカの方がいい感じだなあ...
98 23/01/30(月)19:21:23 No.1021151069
クアンタのビットみたいにジョイント引き出す感じで合体できないのかな
99 23/01/30(月)19:21:31 No.1021151109
メタルビルドも動かないの多いよね あっちは情報量多いから眺めてるだけで楽しいけど
100 23/01/30(月)19:21:42 No.1021151168
>主役メカはやっぱりでかいやつ欲しいよね >おもちゃでもプラモでもどっちでもいいけど やはりメガサイズか… HY2Mは流石に邪魔
101 23/01/30(月)19:22:06 No.1021151298
>超合金とDX超合金と超合金魂があるっぽいけど何が違うの!? 超合金はおもちゃ的なギミック優先 DX超合金はほぼマクロス専門の変形とアクショントイ 超合金魂はアプローチ毎回違うから正直こうってのが無いけど基本はそのロボの目玉ギミックの完全再現
102 23/01/30(月)19:22:06 No.1021151299
そのレビューでも白成型色にはチクッと言ってるがまずまずだとは言ってるね
103 23/01/30(月)19:22:36 No.1021151463
文句しか言わないな
104 23/01/30(月)19:23:01 No.1021151590
>上に貼られてるレビュー見るとそれは出来そうじゃない? そのレビューでも発光が控えめなのは言及されてない?
105 23/01/30(月)19:23:02 No.1021151603
>超合金ってそこまで可動求めるものじゃなくない? その認識もだいぶ古い気がする 変形やら合体とかないなら並みくらいには動いて当然じゃないもう今
106 23/01/30(月)19:23:07 No.1021151630
>メタルビルドも動かないの多いよね >あっちは情報量多いから眺めてるだけで楽しいけど お高くて怖くて動かせないのもある
107 23/01/30(月)19:23:14 No.1021151663
ダイナクションでエアリアル欲しいけど流石に出ないかな
108 23/01/30(月)19:23:32 No.1021151759
超合金横浜ガンダムは良かった
109 23/01/30(月)19:23:40 No.1021151799
そもそも超合金の出る頻度が低い
110 23/01/30(月)19:24:00 No.1021151891
>やはりメガサイズか… いやもう本当にメガサイズ続けほしかった 主役機だけとかでもいいから
111 23/01/30(月)19:24:07 No.1021151933
とりあえずフルメカの関節にガンメタと装甲にパール吹いてMB路線に仕上げるぜー!
112 23/01/30(月)19:25:31 No.1021152364
>やはりメガサイズか… 1/48横浜ガンダムめっちゃ満足感あったからあのノリでffνとかも欲しい…
113 23/01/30(月)19:25:32 No.1021152370
>変形やら合体とかないなら並みくらいには動いて当然じゃないもう今 並には動いてるよ 最近のハイエイジトイは動きすぎなんだ
114 23/01/30(月)19:27:19 No.1021152974
>1/48横浜ガンダムめっちゃ満足感あったからあのノリでffνとかも欲しい… ユニコーンがお土産でGAIJINに相当売れたっぽい話だったし福岡ニューも出るんだろって思ってたらそんな話出てこないな…
115 23/01/30(月)19:27:39 No.1021153083
今のところHGが一番出来いいと感じてる
116 23/01/30(月)19:28:06 No.1021153223
同じ超合金ガンダムだと横浜ガンダムより高くてνガンダムffよりは安いわけか メタルビルドはもう一回り高いと見せかけて去年出たエクシアと横浜ガンダムで同じ値段 わからん…
117 23/01/30(月)19:28:41 No.1021153465
メガサイズν出すとしてバリエとして通常νも出したいだろうけどやっぱりファンネルがネックになりそう
118 23/01/30(月)19:28:45 No.1021153482
昔のおヒゲの超合金版みたいな感じかな
119 23/01/30(月)19:29:41 No.1021153829
>同じ超合金ガンダムだと横浜ガンダムより高くてνガンダムffよりは安いわけか >メタルビルドはもう一回り高いと見せかけて去年出たエクシアと横浜ガンダムで同じ値段 >わからん… 販路とか何個売れそうかな~で違うんだろうしその辺はあんまり気にしてもな…
120 23/01/30(月)19:30:40 No.1021154172
>今のところHGが一番出来いいと感じてる 個人的にはロボ魂かな アニメの印象に1番近いと思う
121 23/01/30(月)19:30:47 No.1021154212
エクシアはバリエだからお安く出来てる面もあると思う
122 23/01/30(月)19:30:48 No.1021154217
触ってみてるけど首は左右には回せるけど上下には殆ど振れない感じ 手足はHGと遜色ないぐらいだし肩も引き出せる
123 23/01/30(月)19:32:14 No.1021154749
HGは出来自体はとても良い ただ目の小ささとか肩幅とかそういう面の不満というか改善点はあるかな
124 23/01/30(月)19:32:29 No.1021154836
この手のやつ買ったことないんだけどメタルロボット魂って出来はいいの? 来月のウーンドウォートが初なんだ
125 23/01/30(月)19:32:33 No.1021154862
HGはちょっと目つき悪いけどかっこいいね
126 23/01/30(月)19:33:33 No.1021155200
>この手のやつ買ったことないんだけどメタルロボット魂って出来はいいの? >来月のウーンドウォートが初なんだ マジでモノによりけり ただTR系列は恐らくヘイズルからして大丈夫
127 23/01/30(月)19:33:38 No.1021155231
エアリアルの立体物一つくらい欲しかったから これが安売りされてたら買おうかな
128 23/01/30(月)19:33:46 No.1021155272
ヒュッケバイン30thが初メタルROBOT魂だったけど関節固くて驚いたな ダイキャスト使ってるのは知ってたけどアクションさせるのはやっぱ向いてないんだなぁダイキャスト
129 23/01/30(月)19:34:06 No.1021155388
>この手のやつ買ったことないんだけどメタルロボット魂って出来はいいの? >来月のウーンドウォートが初なんだ こっちは関節が金属で全塗装でマーキングがついたロボット魂って感じ HGサイズだから値段の割にはお高いけどお値段相当で満足度は高いよ
130 23/01/30(月)19:34:07 No.1021155397
HGはなんでもイケメン風にする偏見がある
131 23/01/30(月)19:36:09 No.1021156112
HGはカッコいいんだけどよくも悪くもいつものガンプラのカッコよさであって お目目パッチリで丸みのあるエアリアルっぽさが足りないんだよな
132 23/01/30(月)19:36:13 No.1021156134
HGの方が好きだな
133 23/01/30(月)19:36:42 No.1021156315
サウンド戦士エアリアルは無理かな…
134 23/01/30(月)19:37:28 No.1021156585
>ただTR系列は恐らくヘイズルからして大丈夫 >HGサイズだから値段の割にはお高いけどお値段相当で満足度は高いよ ありがとう!調子に乗って二つポチったから心配してた… 二週間後に届きそうだから待つね
135 23/01/30(月)19:37:41 No.1021156665
動く!鳴る!エアリアル!
136 23/01/30(月)19:37:45 No.1021156693
2万4千出して微妙だったら嘆きたくもなるわな
137 23/01/30(月)19:38:33 No.1021156930
スレ画2万は高く感じるわ
138 23/01/30(月)19:38:39 No.1021156974
ヘイズルのメタロボ魂は過不足なくいい感じだったな フルドドとか成形色中心と聞いてもっと安っぽくなるかと思ったが結構雰囲気しっかり
139 23/01/30(月)19:38:53 No.1021157069
>サウンド戦士エアリアルは無理かな… 割と望まれる仕様だと思う スレッタとOPのイントロ入りとかで
140 23/01/30(月)19:40:47 No.1021157752
>HGはなんでもイケメン風にする偏見がある 新作合わせの一発目(主役機)は設定画重視とかでもなくバンダイの手癖とかよく言われる
141 23/01/30(月)19:41:02 No.1021157831
こういう感想はありがたい
142 23/01/30(月)19:41:14 No.1021157909
仕上げを気にするならやっぱプラモを自分で作るのが一番…一番めんどくせぇ! 完成品もそんな丁寧に仕上げてないだろで表面処理も殆どせず塗っちまう
143 23/01/30(月)19:42:02 No.1021158171
投げ売りされたら買うね
144 23/01/30(月)19:43:35 No.1021158726
只々文句言うなみたいなレスより買って正直な感想言ってくれた方が参考になるしありがたい…
145 23/01/30(月)19:44:28 No.1021159035
>サウンド戦士エアリアルは無理かな… プチ可動! ほぼ塗装済み! エアリアル!
146 23/01/30(月)19:45:39 No.1021159468
fu1873569.jpg fu1873570.jpg レビューサイトもポージングで誤魔化してるけど言ってる通り上半身の胴体部分の可動ないからギチギチだね…
147 23/01/30(月)19:46:06 No.1021159637
塗装されてるし綺麗だし アクションとか気にしない方だから安かったら欲しいなら
148 23/01/30(月)19:46:58 No.1021159938
HGは将来的に叩かれるようになりそう 時間が経てば経つほど本編の記憶も薄れて設定画が正解って意識の人が増えてくるから
149 23/01/30(月)19:48:05 No.1021160330
>サウンド戦士エアリアルは無理かな… ウフフフフ… アハハハハ…
150 23/01/30(月)19:48:17 No.1021160404
超合金名乗るなら最低でもロケットパンチくらい飛ばせるようにしといてほしい
151 23/01/30(月)19:48:59 No.1021160656
PGエアリアルかMGEXエアリアルが出れば胸の発光もするのかな
152 23/01/30(月)19:49:04 No.1021160683
>fu1873569.jpg >fu1873570.jpg この動かなさはおそらく実物触るとテンション下がる…
153 23/01/30(月)19:49:56 No.1021160971
超合金はいっそPV版祝福の甲子園エアリアルに改造すると良いかもしれん プロポーションは良いし
154 23/01/30(月)19:50:19 No.1021161111
>HGは将来的に叩かれるようになりそう >時間が経てば経つほど本編の記憶も薄れて設定画が正解って意識の人が増えてくるから 関節がCジョイント多用してて弱いんだよな水星シリーズ
155 23/01/30(月)19:50:31 No.1021161174
3~4000円くらいのボイトイって感じの可動域だな
156 23/01/30(月)19:50:57 No.1021161334
買おうか悩んだけどロボ魂にしてよかった
157 23/01/30(月)19:50:58 No.1021161343
>超合金名乗るなら最低でもロケットパンチくらい飛ばせるようにしといてほしい 昭和のおじちゃん…
158 23/01/30(月)19:51:01 No.1021161361
>>HGは将来的に叩かれるようになりそう >>時間が経てば経つほど本編の記憶も薄れて設定画が正解って意識の人が増えてくるから >関節がCジョイント多用してて弱いんだよな水星シリーズ 30MMよりはしっかりしてると感じる
159 23/01/30(月)19:52:17 No.1021161846
ちょっと買おうか迷ってたけどスレ「」のおかげで買わない決心がついた スレ「」の生まれてきた意味は確かにあったんだよ!
160 23/01/30(月)19:52:29 No.1021161933
超合金エアリアルはフィギュアーツスレッタも買うと同スケールのスレッタも付いてくるから2倍楽しめるぞ フルメカニクスでも出来る?そうだね