暁は敵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)17:56:29 No.1021123917
暁は敵も味方もステータスがバグってる
1 23/01/30(月)18:00:13 No.1021125066
マップ兵器ついてた記憶
2 23/01/30(月)18:00:26 No.1021125137
パワーインフレの時代
3 23/01/30(月)18:02:12 No.1021125696
>パワーインフレの時代 一部キャラだけなので安心して欲しい まあインフレしてない奴はゴミだって事だが…
4 23/01/30(月)18:02:46 No.1021125896
他のFE作品ならラスボスのステータス
5 23/01/30(月)18:03:09 No.1021126021
この辺のせいでいよいよ使える味方キャラごっそり限られるのが暁の悪いところだ
6 23/01/30(月)18:03:38 No.1021126156
丹精込めて育てたラグズがぽっとでの王族にあらゆる面で勝てないの良いよね… 良く無い
7 23/01/30(月)18:06:27 No.1021126994
カンストは当たり前で上限値とスキルで殴り合うゲーム
8 23/01/30(月)18:07:00 No.1021127163
王が強いのは当然なんだけどこう…手心を…
9 23/01/30(月)18:07:46 No.1021127393
王族は無限に獣状態を維持出来ます!
10 23/01/30(月)18:08:52 No.1021127755
でも女神の加護を受けたサンダーストームメティオパージはわりと無法で好きよ
11 23/01/30(月)18:08:55 No.1021127773
>この辺のせいでいよいよ使える味方キャラごっそり限られるのが暁の悪いところだ ラスボスがモブの攻撃をダメージゼロにするアーマー持ちの前作も酷いと思う
12 23/01/30(月)18:11:06 No.1021128461
>ラスボスがモブの攻撃をダメージゼロにするアーマー持ちの前作も酷いと思う ダメージ与えられないとか以前にアイクと極一部のキャラ以外は交戦イコール死なのがひどいと思う
13 23/01/30(月)18:11:26 No.1021128563
>王族は無限に獣状態を維持出来ます! 蒼炎の終章では?ってなったやつ!
14 23/01/30(月)18:14:13 No.1021129427
漆黒動かせるの楽しい
15 23/01/30(月)18:14:28 No.1021129497
>>ラスボスがモブの攻撃をダメージゼロにするアーマー持ちの前作も酷いと思う >ダメージ与えられないとか以前にアイクと極一部のキャラ以外は交戦イコール死なのがひどいと思う そのくせ自由に動くし戦闘会話はたくさんあるのがもっと酷いと思う
16 23/01/30(月)18:23:01 No.1021132256
漆黒の騎士もなんか強そうに見えるが ダメージ通るようになるとハンマーで殴られて死ぬからな
17 23/01/30(月)18:25:08 No.1021132988
漆黒の騎士?そいつは知らないけどゼルギウスなら知ってる
18 23/01/30(月)18:25:25 No.1021133086
キャラの育成ゲームになったのは覚醒からだからなぁ それまでは露骨に使えないキャラと使うの推奨キャラでわりきってた感あるし
19 23/01/30(月)18:26:17 No.1021133343
この格差の酷いバランスに更に駄目なシナリオを突っ込む! そりゃシリーズも終焉の危機に向かって行く訳だわ…
20 23/01/30(月)18:27:19 No.1021133691
最近はイラナイツってのはいないのか
21 23/01/30(月)18:27:29 No.1021133754
無茶苦茶頑張れば初期Lvアイクでも暁漆黒倒せるからな…
22 23/01/30(月)18:28:17 No.1021134011
暁のシナリオの駄目な所って何処だったんだろ? エグいぐらい脅しに使われてたけど結局簡単に破棄出来た血の誓約?
23 23/01/30(月)18:29:23 No.1021134354
>それまでは露骨に使えないキャラと使うの推奨キャラでわりきってた感あるし 一応画像も愛があればどのキャラも使えないことはない感じではあった でもまあ普通に王族とか強キャラ使った方が圧倒的に楽だけどな!
24 23/01/30(月)18:31:13 No.1021134934
暁はストーリーに絡むユニットや確定参戦キャラの性能がおかしくて育成する意義とはってなってたのがな…
25 23/01/30(月)18:31:54 No.1021135190
>エグいぐらい脅しに使われてたけど結局簡単に破棄出来た血の誓約? 大体は元老院が悪いのにそれを放置して勝手に人間に絶望してる黒幕とかも… かなりの部分で自分に原因があるのにそれはどうなんだよってなったぞ
26 23/01/30(月)18:35:16 No.1021136272
強いキャラと弱いキャラがいるのはいつものことだけど スレ画は強いキャラの上に超強いキャラがいて人権ラインが超強いキャラと強いキャラの間にあるだけだよ
27 23/01/30(月)18:36:32 No.1021136682
というか特定のユニットじゃないとダメージ通らない仕様はやっぱりダメだよ 他だと聖戦でもあったけど面白くない
28 23/01/30(月)18:37:49 No.1021137111
いいだろかつて邪神を封じた大陸で特に力の強い種族の中でも特に強い王様だぜ
29 23/01/30(月)18:38:09 No.1021137213
>というか特定のユニットじゃないとダメージ通らない仕様はやっぱりダメだよ >他だと聖戦でもあったけど面白くない 特定武器以外だとダメ半減とかそれくらいで済まさないと解法固定されちゃうしな
30 23/01/30(月)18:38:56 No.1021137468
蒼炎もアイクが雑に回復するのバランス取るの下手か?となる ロイはアイテム使用しないといけないんだぞ
31 23/01/30(月)18:39:18 No.1021137587
セフェランとサザの戦闘会話設定した奴頭おかしいんか
32 23/01/30(月)18:40:11 No.1021137871
アイク以外でダメージ通せたとしても天空とか太陽の回復なかったらアシュナードのグルグルランド受けられるキャラなんかそんないないんだけどさ
33 23/01/30(月)18:40:12 No.1021137876
聖戦はナーガぽいぽいしたら雑に勝てる 流星で削れるお前なんなんだよ
34 23/01/30(月)18:40:26 No.1021137943
見切りか能力勝負がないと生きていけない時代
35 23/01/30(月)18:40:36 No.1021137989
>蒼炎もアイクが雑に回復するのバランス取るの下手か?となる >ロイはアイテム使用しないといけないんだぞ 実際兵種や武器間のバランスはガタガタだよ蒼炎 なんであれでゲーム部分よくできてる名作とか一時期言われてたのかわからんくらい酷い
36 23/01/30(月)18:40:47 No.1021138039
まず暁はミカヤ主人公のはずなのに結局アイクが中心になったり 1部で加入した仲間を使う機会が滅茶苦茶限られてたり 特にビーゼ
37 23/01/30(月)18:41:04 No.1021138142
カジュアル付いてんだから良いだろぐらいの感覚で戦闘前会話作ってると思う
38 23/01/30(月)18:41:55 No.1021138399
>実際兵種や武器間のバランスはガタガタだよ蒼炎 >なんであれでゲーム部分よくできてる名作とか一時期言われてたのかわからんくらい酷い GBAの逆張りで魔法と剣とにかく弱くしたらいいんだろくらいのノリだったと思うぶっちゃけ
39 23/01/30(月)18:41:58 No.1021138420
ベオクはまだ育てやすいけどラグズは化身すると最上級クラス扱いになるせいで4部まで経験値全然入らないのが… 非化身状態の反撃で倒したり道具で倒すとかしなきゃならん
40 23/01/30(月)18:42:08 No.1021138467
>カジュアル付いてんだから良いだろぐらいの感覚で戦闘前会話作ってると思う この頃はねえよ
41 23/01/30(月)18:42:27 No.1021138573
最上級職のスキル発動したらだいたい相手は死ぬ
42 23/01/30(月)18:43:04 No.1021138783
お話の上ではちゃんと世界観と噛み合ってるけど ユニットとしてのラグズは蒼炎と暁もまともに練れてなかったなと思う
43 23/01/30(月)18:46:39 No.1021139887
GCやWiiみたいな据え置き新ハードだから背伸びして新しいことやろうとした結果 煮詰めきれてないシステム多いんだよねテリウス2作
44 23/01/30(月)18:47:35 No.1021140198
>お話の上ではちゃんと世界観と噛み合ってるけど >ユニットとしてのラグズは蒼炎と暁もまともに練れてなかったなと思う 最初から任意に獣化出来て徐々にゲージ溜まる事にステ増加でそのタイムラグをアイテムの石で短縮とかじゃ駄目だったのかな?
45 23/01/30(月)18:50:11 No.1021141024
>GCやWiiみたいな据え置き新ハードだから背伸びして新しいことやろうとした結果 >煮詰めきれてないシステム多いんだよねテリウス2作 まず3D路線がそうだったしな…テンポ悪い…
46 23/01/30(月)18:50:43 No.1021141209
シナリオ中はライとかが特に普通に任意のタイミングで変身してるだけにユニットとしての半獣の仕様が微妙すぎる
47 23/01/30(月)18:51:09 No.1021141355
でも段差システムは結構好きなんだ俺…
48 23/01/30(月)18:52:09 No.1021141654
蒼炎の戦闘アニメは一部奥義必殺はすごいけど他はテンポ悪すぎる 暁で大分マシになったが天空がもっさりになった
49 23/01/30(月)18:53:02 No.1021141941
(いちいち遅い戦闘アニメした挙げ句再移動でまた時間かかる騎乗ユニット)
50 23/01/30(月)18:53:19 No.1021142034
飛行して! 着地して! 攻撃する!
51 23/01/30(月)18:53:33 No.1021142111
実際ゲームのテンポに関しては聖戦と蒼炎でワースト狙えると思う
52 23/01/30(月)18:54:23 No.1021142367
もっとも語り継がれたアイクとエリンシアの英雄譚とか言っておいて続編が逆張りなのが一番最悪だと思う
53 23/01/30(月)18:55:45 No.1021142799
>もっとも語り継がれたアイクとエリンシアの英雄譚とか言っておいて続編が逆張りなのが一番最悪だと思う 暁の話やるなら無理にアイク出さなくても2章までのノリで良かったんじゃねえかと思う
54 23/01/30(月)18:55:57 No.1021142856
>でも段差システムは結構好きなんだ俺… 防衛マップ楽しいのはこれがあるからだと思う
55 <a href="mailto:ラグズ">23/01/30(月)18:58:22</a> [ラグズ] No.1021143645
デイン王国が敗戦国として悲惨な感じになってたの良いと思う
56 23/01/30(月)18:59:47 No.1021144061
>でも段差システムは結構好きなんだ俺… 城とか砦の優位とペガサスの無法さを感じる
57 23/01/30(月)19:02:51 No.1021145061
暁は平民ラグズが使いにくすぎる
58 23/01/30(月)19:05:30 No.1021145867
インフレは暁より覚醒の方が酷くない?
59 23/01/30(月)19:05:43 No.1021145939
猫とか頑張って育てたら奥義が結構強いんだけど頑張って育てなくてももっと強いのが後から出てくるから的確にやる気を削がれる
60 23/01/30(月)19:12:16 No.1021148020
大体アムリタの所為
61 23/01/30(月)19:12:54 No.1021148225
民族ヘイトあんだけ煽って全部神が悪いに逃げたのはだいぶダメだよ 神をラスボスにするにしても団結の過程がもっと必要だった
62 23/01/30(月)19:14:35 No.1021148754
>インフレは暁より覚醒の方が酷くない? 覚醒はルナクラ+でも無ければ割りといい感じだと思うし…
63 23/01/30(月)19:15:29 No.1021149048
>>実際兵種や武器間のバランスはガタガタだよ蒼炎 >>なんであれでゲーム部分よくできてる名作とか一時期言われてたのかわからんくらい酷い >GBAの逆張りで魔法と剣とにかく弱くしたらいいんだろくらいのノリだったと思うぶっちゃけ パラディンに斧持たせるゲームなんだけどパラディンに斧もたせりゃええやん!って気付いて斧パラディン並べ始める瞬間が超楽しかった思い出
64 23/01/30(月)19:16:13 No.1021149272
神が悪かったせいでギャグみたいな加入の仕方するオリヴァーさんが塔に突入してからなんかカッコよく見えるしな…
65 23/01/30(月)19:17:32 No.1021149698
奥義対策しとかないと怖いめんどい
66 23/01/30(月)19:17:42 No.1021149759
まあでも根本の根本は結局普通に神が悪いしな…
67 23/01/30(月)19:17:47 No.1021149792
暁は色々言われるけど普通にミカヤとアイクとエリンシアが団結する過程がしっかりしてたら主人公陣営オールメンバーで神を撃つ壮大なストーリーとして評価されそうだったの色々惜しいな
68 23/01/30(月)19:19:56 No.1021150532
俺は好きだったよみたいな人がいるのはわからなくもないが暁→新暗黒竜の流れはコンテンツとしての死を覚悟するには十分過ぎた
69 23/01/30(月)19:20:41 No.1021150808
蒼炎で消えた忘れられがちなシステムバイオリズム 存在意義がなかった…
70 23/01/30(月)19:21:11 No.1021150990
>俺は好きだったよみたいな人がいるのはわからなくもないが暁→新暗黒竜の流れはコンテンツとしての死を覚悟するには十分過ぎた それはそう
71 23/01/30(月)19:21:15 No.1021151016
アシュナードは実質イベント戦闘みたいなもんなのに戦ったら100%死ぬみたいな奴との戦闘会話多すぎて嫌い
72 23/01/30(月)19:21:34 No.1021151125
暁の団は育成するにしてもマップが足りなすぎる 合流後育てるのもしんどい
73 23/01/30(月)19:21:37 No.1021151139
>蒼炎で消えた忘れられがちなシステムバイオリズム >存在意義がなかった… 暁にもあったよ
74 23/01/30(月)19:21:37 No.1021151142
>蒼炎で消えた忘れられがちなシステムバイオリズム >存在意義がなかった… 蒼炎やったこと無いけど生理でもあるの?
75 23/01/30(月)19:22:23 No.1021151395
>蒼炎やったこと無いけど生理でもあるの? 生理あったの 男は生理に思えないけど女の子は生理に置き換えられるね
76 23/01/30(月)19:22:39 No.1021151475
>俺は好きだったよみたいな人がいるのはわからなくもないが暁→新暗黒竜の流れはコンテンツとしての死を覚悟するには十分過ぎた 新紋章は割といい出来だったけど正直これがラスト作品だと半分覚悟してたよ