23/01/30(月)17:44:24 おらいど… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)17:44:24 No.1021120217
おらいど…
1 23/01/30(月)17:46:09 No.1021120725
ら、RAID…
2 23/01/30(月)17:47:02 No.1021121006
学園催眠RAID
3 23/01/30(月)17:47:19 No.1021121098
やっぱRAID1だよなー
4 23/01/30(月)17:51:08 No.1021122274
50だの60だの
5 23/01/30(月)17:51:32 No.1021122383
何かやらかしたら両方にやらかしが反映されるやつ
6 23/01/30(月)17:51:58 No.1021122515
個人用途だと要らないよなー
7 23/01/30(月)17:52:26 No.1021122668
らいど0のSSDって胸キュン?
8 23/01/30(月)17:57:09 No.1021124145
>らいど0のSSDって胸キュン? かつて40GB HDDで組んであまりの意味の無さに絶望した男がいるという
9 23/01/30(月)17:57:46 No.1021124322
クラウドシフトに伴って意識する事が減ってたけどオンプレ回帰でまた触りそう 最近はどんな構成が流行ってるの?
10 23/01/30(月)18:11:15 No.1021128510
シンプロビジョニング型RAID5
11 23/01/30(月)18:15:02 No.1021129666
ライドってバックアップのことか?
12 23/01/30(月)18:16:17 No.1021130067
RAID60
13 23/01/30(月)18:19:16 No.1021131021
>ライドってバックアップのことか? はい!そうですよ!
14 23/01/30(月)18:20:22 No.1021131379
ストレージ勉強したい!
15 23/01/30(月)18:21:30 No.1021131740
こうりつわるわる~
16 23/01/30(月)18:34:08 No.1021135884
0+1と1+0 どっちが信頼性高いのかいつも忘れる
17 23/01/30(月)18:45:26 No.1021139542
1で0組むと良いんです?
18 23/01/30(月)18:53:31 No.1021142099
>どっちが信頼性高いのかいつも忘れる 1でストライピングすると壊れる場所によってはディスク2台壊れても大丈夫 0でミラーリングするとディスク2台壊れたら死ぬ
19 23/01/30(月)18:56:59 No.1021143198
SSDなら5とか6よりTRIMが使える10にすべき?