虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 駅前か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/30(月)17:39:03 No.1021118584

    駅前から人が減ってないか コロナ禍で住んでみたい街1位だったはずなのに

    1 23/01/30(月)17:43:01 No.1021119770

    海老名に負けたからね 仕方ないね

    2 23/01/30(月)17:44:29 No.1021120240

    人口は増えてるらしいよ

    3 23/01/30(月)17:46:03 No.1021120695

    人口は増加してるからただの気の所為ですね

    4 23/01/30(月)17:47:11 No.1021121047

    人口が増加してることと繁華街が衰退してることは別に矛盾しないんだ 相模大野なんかもそういうタイプ

    5 23/01/30(月)17:48:02 No.1021121304

    ソニーもリコーもリモート勤務だもん

    6 23/01/30(月)17:48:23 No.1021121409

    住宅街で買い物はしないからな

    7 23/01/30(月)17:49:47 No.1021121845

    ビッグニュースなんだけど北口すぐのファミマブラザーズ片方潰れた

    8 23/01/30(月)17:53:55 No.1021123117

    >ビッグニュースなんだけど北口すぐのファミマブラザーズ片方潰れた 去年の年末ペプシ買おうと思って行ったら元サンクスの方が死んでて驚いた

    9 23/01/30(月)17:55:49 No.1021123718

    パチンコ屋の跡地どうするんだろうとは気になってる

    10 23/01/30(月)17:56:22 No.1021123877

    >ソニーもリコーもリモート勤務だもん リモートだから都心までちょっと距離あってもいいってことでは? その上市営バスで温泉街まで行けるのに

    11 23/01/30(月)17:57:01 No.1021124095

    北口全然いかないからずっと住んでるのにこないだ気付いたわ…

    12 23/01/30(月)17:57:27 No.1021124217

    >パチンコ屋の跡地どうするんだろうとは気になってる 大体いつもなんとかなってるからどうにかなんじゃないの

    13 23/01/30(月)17:58:09 No.1021124456

    駅前はゴミとかゲロ多すぎたから人はガンガン減ってほしい

    14 23/01/30(月)17:58:23 No.1021124524

    >パチンコ屋の跡地どうするんだろうとは気になってる シルクハットが入ればいいんじゃないかな

    15 23/01/30(月)17:58:52 No.1021124676

    >駅前はゴミとかゲロ多すぎたから人はガンガン減ってほしい 一時期鳥のふんなくなってスッキリしてたのにまためっちゃ増えた

    16 23/01/30(月)17:58:59 No.1021124707

    >>パチンコ屋の跡地どうするんだろうとは気になってる >大体いつもなんとかなってるからどうにかなんじゃないの 元忠実屋で赤い風船だった場所は10年近く放置されてたけどなんか別なの立ててたしな

    17 23/01/30(月)17:59:08 No.1021124755

    まだ風俗案内所は残ってるのかな 町田は死んだ

    18 23/01/30(月)17:59:09 No.1021124762

    まあ本厚木から海老名まですぐだしな 住むには負けてることはあんまり関係ない

    19 23/01/30(月)17:59:48 No.1021124940

    シルクハットが移転してたの全然気付かなかった

    20 23/01/30(月)17:59:49 No.1021124944

    パチンコって目の前のPIA潰れたん?

    21 23/01/30(月)18:00:16 No.1021125082

    イオンもあんまり人いなかったけどポストホビーだけは結構人いたね

    22 23/01/30(月)18:00:39 No.1021125205

    アミューあつぎの1Fテナントすら入ってなくて物悲しい

    23 23/01/30(月)18:00:51 No.1021125261

    >パチンコって目の前のPIA潰れたん? 目の前のじゃなくて今シルクハットが2Fに入ってるとこ

    24 23/01/30(月)18:01:17 No.1021125402

    いつものキチガイ海老名 fu1873168.png

    25 23/01/30(月)18:01:25 No.1021125443

    海老名と違って本厚木はマニア向け需要だし…

    26 23/01/30(月)18:02:24 No.1021125767

    >いつものキチガイ海老名 >fu1873168.png 日付空きすぎじゃない?

    27 23/01/30(月)18:02:24 No.1021125773

    >人口が増加してることと繁華街が衰退してることは別に矛盾しないんだ >相模大野なんかもそういうタイプ 伊勢丹跡ってなんになるんだ?

    28 23/01/30(月)18:02:34 No.1021125822

    >いつものキチガイ海老名 >fu1873168.png えぇっ…

    29 23/01/30(月)18:02:34 No.1021125827

    >目の前のじゃなくて今シルクハットが2Fに入ってるとこ 高速バス停の向かいのとこだよね?潰れたんか

    30 23/01/30(月)18:02:37 No.1021125844

    >伊勢丹跡ってなんになるんだ? タワマン

    31 23/01/30(月)18:02:49 No.1021125909

    海老名はそもそもいけばわかるけど駅前以外が…ってなるからわざわざスクショとらなくてもわかるだろ!!

    32 23/01/30(月)18:03:00 No.1021125976

    一体何が目的で本厚木に粘着してるか謎

    33 23/01/30(月)18:03:17 No.1021126058

    >リモートだから都心までちょっと距離あってもいいってことでは? 拠点のあるリコーもソニーもリモートだから出社する人少ないって意味では?

    34 23/01/30(月)18:03:37 No.1021126148

    南口にマンション立ったと思ったら東口もマンションなのか…

    35 23/01/30(月)18:03:57 No.1021126251

    カタ相模大野 開いてだいたい合っていた

    36 23/01/30(月)18:04:11 No.1021126309

    >海老名はそもそもいけばわかるけど駅前以外が…ってなるからわざわざスクショとらなくてもわかるだろ!! まあそこは厚木も似たようなもんだけど…

    37 23/01/30(月)18:04:16 No.1021126330

    粘着してるのは大抵スクショマン

    38 23/01/30(月)18:04:25 No.1021126383

    >海老名はそもそもいけばわかるけど駅前以外が…ってなるからわざわざスクショとらなくてもわかるだろ!! でも田んぼに囲まれて恐ろしくショボかったJR側が今じゃ動く歩道付きだぞ

    39 23/01/30(月)18:04:38 No.1021126444

    >いつものキチガイ海老名 >fu1873168.png ジリオンビルと海老名の因果関係てなに?

    40 23/01/30(月)18:04:43 No.1021126467

    >>伊勢丹跡ってなんになるんだ? >タワマン えー…じゃあ高校とかグリーンホールとか行くの迂回しないと駄目なの?

    41 23/01/30(月)18:04:46 No.1021126478

    >まあそこは厚木も似たようなもんだけど… 厚木はむしろ今まさにビフォーアフター中だよ!!

    42 23/01/30(月)18:05:03 No.1021126572

    >>海老名はそもそもいけばわかるけど駅前以外が…ってなるからわざわざスクショとらなくてもわかるだろ!! >でも田んぼに囲まれて恐ろしくショボかったJR側が今じゃ動く歩道付きだぞ ありがたい…

    43 23/01/30(月)18:05:20 No.1021126649

    >えー…じゃあ高校とかグリーンホールとか行くの迂回しないと駄目なの? 1Fと2Fは通れるようにしてくれる…らしい

    44 23/01/30(月)18:05:23 No.1021126666

    なんでもいいけど相模線の方の厚木も誰か開発してくれよ

    45 23/01/30(月)18:05:35 No.1021126732

    歩く歩道とかハイカラなもん置かれててビックリしたよね

    46 23/01/30(月)18:05:56 No.1021126844

    >なんでもいいけど相模線の方の厚木も誰か開発してくれよ まず相模線がって言う話がですね

    47 23/01/30(月)18:05:59 No.1021126857

    >厚木はむしろ今まさにビフォーアフター中だよ!! ビフォービフォーにならないといいけどな…

    48 23/01/30(月)18:06:00 No.1021126861

    >なんでもいいけど相模線の方の厚木も誰か開発してくれよ 相模線はまず複線化しないと

    49 23/01/30(月)18:06:06 No.1021126897

    >粘着してるのは大抵スクショマン 1レス目でいきなり海老名に負けたとか言いながら粘着はそっちだは無理あるよ

    50 23/01/30(月)18:06:16 No.1021126947

    >なんでもいいけど相模線の方の厚木も誰か開発してくれよ マンション建つよ

    51 23/01/30(月)18:06:52 No.1021127118

    厚木はむしろずっと虚無でOX消えてさらに虚無だったゾーン全部ぶち壊してマンションたてまくってるから…

    52 23/01/30(月)18:07:01 No.1021127171

    >歩く歩道とかハイカラなもん置かれててビックリしたよね ららぽーと行くときに面白半分で使うけど帰りは普通に横の道歩いてく

    53 23/01/30(月)18:07:11 No.1021127219

    川向うとかもうほとんど山梨だよね

    54 23/01/30(月)18:07:39 No.1021127361

    厚木住めるとこさえあればちょっと動けば海老名本厚木行けるから割とポテンシャルはある 前はそれすら出来ない謎の駅だった

    55 23/01/30(月)18:07:51 No.1021127422

    なお小田急で市の人口・経済は20年連続成長中で海老名より上だが衰退してる模様

    56 23/01/30(月)18:08:09 No.1021127508

    逆に本厚木ファンなんているのか? 悪いところじゃないけど比較としては海老名より町田のがライバルなんだよな 駅前繁華街で独身向け 駅から外れると緑が豊富

    57 23/01/30(月)18:08:37 No.1021127684

    >川向うとかもうほとんど山梨だよね それは流石に地理のお勉強し直しなさい

    58 23/01/30(月)18:09:07 No.1021127842

    ファンアンチというかそもそも住んでるから回りの話してるだけで その視点で考えてレスしたことないわ…

    59 23/01/30(月)18:09:26 No.1021127944

    >川向うとかもうほとんど山梨だよね 温泉街の方だよね?あんまり山梨感はない

    60 23/01/30(月)18:10:01 No.1021128123

    >悪いところじゃないけど比較としては海老名より町田のがライバルなんだよな 何と戦ってるのか知らんが人口も経済指数も本厚木を超えた年ないぞ

    61 23/01/30(月)18:11:01 No.1021128441

    最近までイミグランデにラオックスだった頃のフロアマップが残ってたけどついに無くなったな

    62 23/01/30(月)18:11:12 No.1021128495

    412で山の方行ってみればわかるが厚木から山梨はめちゃくちゃ遠いぞ

    63 23/01/30(月)18:11:22 No.1021128548

    厚木で作ってるビールに湘南ビールってつけるのはやめたほうがいいと思う

    64 23/01/30(月)18:11:29 No.1021128584

    >何と戦ってるのか知らんが人口も経済指数も本厚木を超えた年ないぞ 町田のが人口は多いだろ!?

    65 23/01/30(月)18:12:01 No.1021128753

    >>何と戦ってるのか知らんが人口も経済指数も本厚木を超えた年ないぞ >町田のが人口は多いだろ!? 町田じゃなくて海老名と厚木

    66 23/01/30(月)18:12:05 No.1021128775

    >厚木で作ってるビールに湘南ビールってつけるのはやめたほうがいいと思う 厚木市はベルマーレを応援してるし…

    67 23/01/30(月)18:12:59 No.1021129047

    海老名と厚木の間ににあるのは田舎町特有の隣町へのライバル意識なんで町田を持ち出されても困る

    68 23/01/30(月)18:13:52 No.1021129307

    そもそも海老名市と厚木市で広さ全然違うだろう 八王子市と立川市を人口で比べるようなもんだぞ

    69 23/01/30(月)18:13:58 No.1021129334

    ごめん学生時代海老名通ってたからその辺のライバル意識全然育ってねぇわ…

    70 23/01/30(月)18:14:37 No.1021129542

    >川向うとかもうほとんど山梨だよね なんで神奈川の中心ぐらいから山梨行けるんだよ飛地か?

    71 23/01/30(月)18:15:27 No.1021129801

    >海老名と厚木の間ににあるのは田舎町特有の隣町へのライバル意識なんで町田を持ち出されても困る 小田急沿線としてはファミリー向けとマニア向けの街が新百合から町田海老名本厚木と交互に並んでるイメージ ただ唯一乗り換え駅じゃない本厚木が苦戦してる感じはする

    72 23/01/30(月)18:15:46 No.1021129906

    煽ってるの1人だけでしょ

    73 23/01/30(月)18:15:49 No.1021129924

    >ファンアンチというかそもそも住んでるから回りの話してるだけで >その視点で考えてレスしたことないわ… 普通はそうなんだが駅スレで唯一本厚木スレだけ 「実情は人口も経済も負けてるのに勝ってるとデマを出して」海老名が口汚くマウント取ってくる子が湧くんだ 他の駅スレにもあるけどこの実情は違うのに粘着されてるのはこの駅だけのはず

    74 23/01/30(月)18:15:52 No.1021129938

    本厚木アンチなんて真の厚木くらいだろ

    75 23/01/30(月)18:16:40 No.1021130186

    何となくみっともないから変な対立煽りやめなよ

    76 23/01/30(月)18:16:45 No.1021130207

    ミ、ミーには厚木を下げるのに必死な子が一人で飛び跳ねてるだけに見える…

    77 23/01/30(月)18:16:50 No.1021130228

    語るに落ちる

    78 23/01/30(月)18:17:01 No.1021130288

    飯山温泉と七沢温泉はもうちょっと排出量が多ければもっと有名になれたのに 全国でも有数のアルカリ泉だけど掛け流しするほどの量がない

    79 23/01/30(月)18:17:08 No.1021130323

    ぶっちゃけどうでもいいから地元トークしようぜ!!!

    80 23/01/30(月)18:17:26 No.1021130409

    やいのやいの言い合うのはただのじゃれあいであって隣町に本気でヘイトする奴なんて居るわけないだろ

    81 23/01/30(月)18:17:51 No.1021130556

    >普通はそうなんだが駅スレで唯一本厚木スレだけ >「実情は人口も経済も負けてるのに勝ってるとデマを出して」海老名が口汚くマウント取ってくる子が湧くんだ >他の駅スレにもあるけどこの実情は違うのに粘着されてるのはこの駅だけのはず 八王子駅なんかはよくディスられてるよ…

    82 23/01/30(月)18:18:08 No.1021130652

    海老名には未だに珍走団が出没して 寄りにもよってそいつらの名前がバッドロブスターでだめだった

    83 23/01/30(月)18:18:11 No.1021130667

    >本厚木アンチなんて真の厚木くらいだろ 厚木駅(海老名市)最低だな…

    84 23/01/30(月)18:18:29 No.1021130765

    >やいのやいの言い合うのはただのじゃれあいであって隣町に本気でヘイトする奴なんて居るわけないだろ 立川と八王子とか… 高崎と前橋とか…

    85 23/01/30(月)18:18:38 No.1021130829

    駅スレでの対立煽りネタ自体はまああるけど 人口経済で負けてる側がそれを武器に煽ってるケースは海老名だけなのが浮いてる

    86 23/01/30(月)18:18:48 No.1021130871

    厚木は毎日車で走るけど本厚木の駅周辺は全然近寄らないや ラーメン屋とかなくなってるんだろうな

    87 23/01/30(月)18:18:51 No.1021130890

    >厚木駅(海老名市)最低だな… 迂闊に人呼ぶときに厚木って言えない理由来たな…

    88 23/01/30(月)18:19:04 No.1021130959

    >>川向うとかもうほとんど山梨だよね >なんで神奈川の中心ぐらいから山梨行けるんだよ飛地か? 山梨なのは相模原の緑区だよな

    89 23/01/30(月)18:19:22 No.1021131061

    >駅スレでの対立煽りネタ自体はまああるけど >人口経済で負けてる側がそれを武器に煽ってるケースは海老名だけなのが浮いてる 立川と八王子でも立川の方が数字上は負けてない?

    90 23/01/30(月)18:19:23 No.1021131069

    >山梨なのは相模原の緑区だよな なんであそこあんな森なの…

    91 23/01/30(月)18:19:57 No.1021131262

    >山梨なのは相模原の緑区だよな 緑区もレジャーランドあたりまで行かないと…

    92 23/01/30(月)18:20:23 No.1021131385

    >>山梨なのは相模原の緑区だよな >なんであそこあんな森なの… 神奈川の水源だぞ礼を尽くすんだ

    93 23/01/30(月)18:20:26 No.1021131401

    >八王子駅なんかはよくディスられてるよ… ディスられてるけどA市はB市より人口や経済発展してる(してない)は出ないだろ そういうレベルじゃなくて数字で噓が出てくるレベル

    94 23/01/30(月)18:20:47 No.1021131512

    緑区には橋本駅があるし…リニア停車駅だし…

    95 23/01/30(月)18:20:55 No.1021131548

    >>厚木駅(海老名市)最低だな… >迂闊に人呼ぶときに厚木って言えない理由来たな… あの辺りの地名河原口だったような 厚木ですら無いのに何が真なの?

    96 23/01/30(月)18:21:12 No.1021131643

    >立川と八王子でも立川の方が数字上は負けてない? 負けてるけどそういう要素の数字で上だとは言ってないでしょ

    97 23/01/30(月)18:21:32 No.1021131754

    >緑区には橋本駅があるし…リニア停車駅だし… 合併後はなんとなく津久井の一部とみなされてる橋本に悲しい現在…

    98 23/01/30(月)18:21:45 No.1021131823

    大神のアウトレット楽しみだけどあれは平塚か

    99 23/01/30(月)18:21:46 No.1021131831

    >負けてるけどそういう要素の数字で上だとは言ってないでしょ うーn まぁなんだ頑張れ

    100 23/01/30(月)18:22:04 No.1021131944

    >厚木は毎日車で走るけど本厚木の駅周辺は全然近寄らないや >ラーメン屋とかなくなってるんだろうな 駅周辺はラーメン屋めちゃ多いぞ

    101 23/01/30(月)18:22:11 No.1021131999

    >>負けてるけどそういう要素の数字で上だとは言ってないでしょ >うーn >まぁなんだ頑張れ あるならログ見せてよ

    102 23/01/30(月)18:22:19 No.1021132037

    もう数字どうこうはいいよ ぶっちゃけ今はあんたがちょっと邪魔だよ

    103 23/01/30(月)18:23:23 No.1021132386

    >うーn >まぁなんだ頑張れ いくら立川でも人口三倍の八王子に人口で上なんてマウント取る奴見た事ないよ!

    104 23/01/30(月)18:23:25 No.1021132395

    ドムドムバーガーもなんで撤退したんだ…結構客いた感じだったのに

    105 23/01/30(月)18:24:00 No.1021132605

    >いくら立川でも人口三倍の八王子に人口で上なんてマウント取る奴見た事ないよ! そこまでいくともはや病人だからな…

    106 23/01/30(月)18:24:13 No.1021132678

    >寄りにもよってそいつらの名前がバッドロブスターでだめだった ダメザリガニ?

    107 23/01/30(月)18:24:50 No.1021132872

    地元住民がそれなりに居そうだからリマインダーしておくけど市長選が再来週だからちゃんと投票するんだぞ

    108 23/01/30(月)18:25:30 No.1021133112

    >いくら立川でも人口三倍の八王子に人口で上なんてマウント取る奴見た事ないよ! 八王子に関しては地元商店街への自虐の方が多いと思った

    109 23/01/30(月)18:26:15 No.1021133328

    >ドムドムバーガーもなんで撤退したんだ…結構客いた感じだったのに 店の場所が悪い

    110 23/01/30(月)18:26:32 No.1021133415

    厚木駅は恐らくだけど厚木市の地名の元になった例のあれから名前とってるだけだから… いや混乱の元過ぎるけど

    111 23/01/30(月)18:27:25 No.1021133733

    俺が覚えてる限りだと厚木は人口減ってるしなと平然とデマこいてた子はいたので言いたい事は分かる でも分かるからそろそろ落ち着いてくれ

    112 23/01/30(月)18:29:02 No.1021134237

    厚木くらいの交通の便で人口減ったらそれはそれで怖い

    113 23/01/30(月)18:30:42 No.1021134766

    小田急だと登戸あたりは住みやすいよ 駅前がうんこの匂いするけど

    114 23/01/30(月)18:31:39 No.1021135105

    >地元住民がそれなりに居そうだからリマインダーしておくけど市長選が再来週だからちゃんと投票するんだぞ 助かる…

    115 23/01/30(月)18:31:54 No.1021135195

    駅煽り自体は珍しくないが嘘混ぜながらやるのがヤバい

    116 23/01/30(月)18:32:23 No.1021135335

    >小田急だと登戸あたりは住みやすいよ >駅前がうんこの匂いするけど 登戸は何もなさすぎるのがなぁ 再開発するって話だったんだけど

    117 23/01/30(月)18:32:45 No.1021135454

    伊勢原も中々にスカスカになりつつある

    118 23/01/30(月)18:33:40 No.1021135739

    愛甲石田だけど最近新築ラッシュだよ なんでこんな所に家買おうと思うんだかわかんない!

    119 23/01/30(月)18:34:10 No.1021135897

    バイクがとにかく煩かった記憶がある

    120 23/01/30(月)18:34:18 No.1021135953

    そもそも海老名はファミリー向けで本厚木は独身向けだから被らないし…

    121 23/01/30(月)18:34:59 No.1021136166

    >バイクがとにかく煩かった記憶がある 今も煩いから安心してほしい

    122 23/01/30(月)18:35:20 No.1021136288

    >バイクがとにかく煩かった記憶がある 今でも週末になると246でブンブン言ってるぞ

    123 23/01/30(月)18:35:25 No.1021136311

    >愛甲石田だけど最近新築ラッシュだよ >なんでこんな所に家買おうと思うんだかわかんない! 神奈川県に住みたいとか…?それにしたってもっと手前でいいと思うが

    124 23/01/30(月)18:37:33 No.1021137014

    駅前の味噌豚まだやってる?

    125 23/01/30(月)18:38:15 No.1021137241

    本厚木は昔はマニア向けの店が多かった 今は無くなったなとは思う

    126 23/01/30(月)18:42:35 No.1021138626

    >本厚木は昔はマニア向けの店が多かった >今は無くなったなとは思う 値段気にしないなら大概のものは買えたからね

    127 23/01/30(月)18:42:46 No.1021138671

    カタ水素水

    128 23/01/30(月)18:44:56 No.1021139384

    >ビッグニュースなんだけど北口すぐのファミマブラザーズ片方潰れた 南口じゃなくて?あとデイリーヤマザキ跡地がファミマになってない?

    129 23/01/30(月)18:44:57 No.1021139391

    >値段気にしないなら大概のものは買えたからね なんで昔は自作パーツ屋あんなにあったんだろうか ラオックスソフマップとは別に駅前に3軒くらいあったよね

    130 23/01/30(月)18:46:17 No.1021139780

    ラオックスエロ館があった頃の思い出で語ってる

    131 23/01/30(月)18:47:30 No.1021140171

    >なんでもいいけど相模線の方の厚木も誰か開発してくれよ あそこ海老名市だしなぁ

    132 23/01/30(月)18:48:55 No.1021140615

    海老名は駅前とPA特化すぎて他のとこ開発されないのがマイナス

    133 23/01/30(月)18:49:08 No.1021140678

    厚木駅はCMでしか見た事なかったあなたの近所の秋葉原サトー無線を初めて見た場所なので思い出深い

    134 23/01/30(月)19:00:11 No.1021144177

    おすすめの飯屋とかある?

    135 23/01/30(月)19:01:45 No.1021144705

    >おすすめの飯屋とかある? ゴーゴーカレーの裏のうどん屋

    136 23/01/30(月)19:04:34 No.1021145584

    10年くらい前は通ってたけどまだ夜の駅前ヤクザかチンピラだらけなの?

    137 23/01/30(月)19:07:45 No.1021146582

    治安は今の町田より悪そう まぁ町田は風俗街だったところと飲み屋街は逆方向だからなぁ

    138 23/01/30(月)19:10:29 No.1021147486

    本厚木のライバルなのは海老名じゃなくて町田よなぁ

    139 23/01/30(月)19:13:38 No.1021148452

    >厚木駅はCMでしか見た事なかったあなたの近所の秋葉原サトー無線を初めて見た場所なので思い出深い 駅前のやつ? アレは潰れてて看板だけが残ってただけのような