23/01/30(月)16:46:38 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)16:46:38 No.1021104184
あなたは第一次世界大戦でドイツが勝ってしまった世界の猫です どんな世界になるのか見て行きましょう 1936年に覇権国のドイツで恐慌が発生しましたがドイツ政府の対応は 1.一時的に証券場を閉鎖して銀行も閉鎖しろ 2.取り付け騒ぎから守る為に銀行を閉鎖しろ 3.政府が介入して株を買い支えます… 4.銀行預金は政府が補償しますううう!!! 5.神の見えざる手に任せて未介入で dice1d5=5 (5)
1 23/01/30(月)16:47:03 No.1021104289
未介入!?
2 23/01/30(月)16:47:40 No.1021104449
死ィ~!
3 23/01/30(月)16:47:45 No.1021104473
未介入で… 結果 1~2.過去最大規模の大恐慌に 3~4.ニューヨーク大恐慌並みの大恐慌に 5.ある程度は抑えられたけど欧州のドイツ勢力圏をズタズタにする恐慌に 6.ドイツ国内で被害は抑えられました dice1d6=5 (5)
4 23/01/30(月)16:48:36 No.1021104682
欧州が大変なことになっています 一方ケレンスキー大統領が暗殺されて大混乱のロシア共和国では 1.コルニーロフが陸軍によるクーデターを 2.立憲君主制の支持者のヴラーンゲリ男爵が議長に選出 3.専制主義者のドミトリー大公が議長に選出 4.アカが蜂起して第二次ロシア内戦に dice1d4=3 (3)
5 23/01/30(月)16:48:49 No.1021104735
むしろある程度抑えられたんかい…
6 23/01/30(月)16:50:18 No.1021105114
ドミトリー大公が議会の議長に選出されたらしいです ドイツ勢力圏と経済的繋がりが無いので恐慌の影響を受けなかったフランス社会主義共和国では選挙が行われましたが与党になったのは… 1.対独報復を唱えるソレリアン派 2.カナダや北アフリカの亡命政権に対する対処を優先するトラヴァイユール派 3.世界革命論を唱えるジャコバン派 4.多数派が出来ずぐだぐだに dice1d4=3 (3)
7 23/01/30(月)16:52:03 No.1021105543
フランスという国家の犠牲を伴っても世界革命を達成するべきと主張するジャコバン派が与党になりました これ以降フランスから社会主義国に対する援助は最大限送られます 対岸のイギリス社会主義連合の選挙は 1.国内優先主義を唱えるサンディカリスト政権のまま 2.全体社会主義論者がカナダの王党派ぶっ殺そうぜ!って言って与党に 3.ジャコバン派が世界革命しようぜ!って与党に 4.アナーキストやら王党派の残党やらが混ざってカオスに dice1d4=2 (2)
8 23/01/30(月)16:53:31 No.1021105897
イギリスは王党派の残党をぶち殺すことにしたみたいです 欧州大戦の敗戦から長い長い不況が続く極東の島国日本では青年将校によるクーデターが… 1.起こらなかった 2.発生したが数日で鎮圧された 3.陸軍上層部がクーデターを支持して大規模化 4.超偉い人がクーデターに乗り気で成功した 5.天皇がアナーキストに撃たれて死んじゃった!? dice1d5=2 (2)
9 23/01/30(月)16:54:05 No.1021106021
この世界前にも見たことあるぞ
10 23/01/30(月)16:54:13 No.1021106052
穏健左派なし!
11 23/01/30(月)16:55:17 No.1021106335
クーデターは鎮圧されました 日本は… 1.翼賛体制で国内の統制を強化 2.政党政治が存続して自由選挙が継続 dice1d2=1 (1)
12 23/01/30(月)16:56:18 No.1021106604
各国がちょっと極端になったくらいの正史ルート?
13 23/01/30(月)16:56:40 No.1021106725
日本は軍国主義への道をひた走るみたいです 英仏に前大戦時の借款返してもらえないせいで地獄の不景気のアメリカさんの大統領選挙 1.共和党のランドンが当選 2.民主党のガーナーが当選 3.アメリカ第一党のロングが当選 4.アメリカ社会党のリードが当選 5.民主党と共和党の連立候補のオルソンが当選 dice1d5=3 (3)
14 23/01/30(月)16:58:49 No.1021107293
ロング大統領が当選しました ロング大統領 1.ぜんぶアカが悪いからアカ狩りします! 2.借款を返さないカナダに対する経済制裁を行います 3.企業の国有化を推し進めて財閥をぶち殺します 4.ユダヤ人や黒人や黄色人種がぜんぶ悪いと思います dice1d4=4 (4)
15 23/01/30(月)17:00:11 No.1021107667
… 1.今はまだ… 2.移民禁止法を制定 3.土地や財産を取り上げます 4.ゲットー作って放り込みます dice1d4=2 (2)
16 23/01/30(月)17:00:36 No.1021107776
アメリカの人口激減しちゃう
17 23/01/30(月)17:01:31 No.1021108019
これヨッキーじゃないか?
18 23/01/30(月)17:01:57 No.1021108124
有色人種やユダヤ人の入国が禁止になりました 実質的に軍部をまとめているマッカーサー将軍 1.ええやん 2.今はまだ様子見 3.ロングの暗殺を計画 4.クーデターかな… dice1d4=2 (2)
19 23/01/30(月)17:03:00 No.1021108410
まだアメリカは平和です まだなんとかかろうじて存続しているオーストリア帝国のアウスグライヒ会議は 1.とりあえず現状維持で… 2.ハンガリーの特権を認めて他の少数民族は… 3.ハンガリーに加えてボヘミアとイリュリアの特権を認める 4.構成国の民族みんな集めて自治権を認めます! 5.連邦化にハンガリーが大反対して内戦に 6.ハンガリーが連邦化に合意してドナウ連邦に統合 dice1d6=6 (6)
20 23/01/30(月)17:03:22 No.1021108510
オーストリア帝国の構成国はドナウ連邦として統合されました オーストリア 1.国内第一 2.バルカンの混乱は絶対に許さないよ 3.イタリアの混乱は絶対に許さないよ 4.ドイツとオーストリアは…ズッ友だよ! dice1d4=4 (4)
21 23/01/30(月)17:03:41 No.1021108600
オーハンはいつも落ち着いてる気がする
22 23/01/30(月)17:04:21 No.1021108820
青く美しきドナウ連邦
23 23/01/30(月)17:04:53 No.1021108969
ズッ友 1.仲良くしておこうね 2.関税同盟と統一通貨の導入を 3.軍事同盟再び 4.中欧帝国として統一 dice1d4=4 (4)
24 23/01/30(月)17:06:02 No.1021109300
神聖ローマ帝国復活!
25 23/01/30(月)17:06:15 No.1021109357
Victoria2でボコボコにしたオーストリアごとドイツ帝国建国とかやったなあ
26 23/01/30(月)17:06:41 No.1021109447
ドイツ帝国とドナウ連邦は統一することになりました 統一に関する混乱は 1.幸い最小限 2.周りの国が過敏に反応 3.軍隊が統合の余波でぐっだぐだに 4.ドイツ人の優位を認めたくない少数民族がブチ切れ dice1d4=2 (2)
27 23/01/30(月)17:06:44 No.1021109458
第三帝国できた!
28 23/01/30(月)17:07:03 No.1021109532
経済ガタガタの国と多民族国家が合体して大丈夫?
29 23/01/30(月)17:07:17 No.1021109605
ブチ切れたのは 1.フランス 2.ロシア 3.イギリス 4.ぜんぶ dice1d4=1 (1)
30 23/01/30(月)17:07:27 No.1021109668
その選択は過敏じゃなさすぎる…
31 23/01/30(月)17:07:57 No.1021109799
しょっちゅう連邦構想だけは上がるけど毎回モチャモチャになるじゃない
32 23/01/30(月)17:08:09 No.1021109861
統一はいきなり過ぎだよう
33 23/01/30(月)17:09:09 No.1021110130
フランスがブチ切れました 1.3年後100倍だからな 2.スイスのフランス系が多いオートサヴァワの返還迫ります 3.ドイツ国内のアカにガンガン武器を送ります 4.今宣戦布告して戦わないとダメだ dice1d4=3 (3)
34 23/01/30(月)17:10:26 No.1021110458
おおカイザーライヒ世界か フランスが怖そうだな…
35 23/01/30(月)17:10:27 No.1021110465
まあそうなるな
36 23/01/30(月)17:10:30 No.1021110477
一番キツいやつ来たな
37 23/01/30(月)17:10:55 No.1021110594
アカにガンガン武器を ドイツ国内のアカ 1.多少は暴れているけど何も… 2.ルール地方で大規模ストライキが! 3.赤化ゲリラによるテロが頻発 4.軍の反乱が dice1d4=1 (1)
38 23/01/30(月)17:11:46 No.1021110833
影響はあまり… 人も金も無いカナダの英亡命政権 1.エドワード8世が絶対に本土に帰還します!って演説を 2.エドワード8世がアメリカ相手に新大陸同盟結ぼうって演説を 3.エドワード8世が嫁の為に退位してジョージ6世がとりあえず即位してぐだぐだ 4.カナダ人とフランス系カナダ人とイギリス人で内戦に! dice1d4=2 (2)
39 23/01/30(月)17:12:29 No.1021111061
ドイツのアカはいつもざこいな
40 23/01/30(月)17:13:05 No.1021111221
新大陸同盟の打診 ロング大統領は 1.失せろ 2.結ぶ気あるなら借款返せよ 3.先ずは関税同盟から… 4.味方は多い方がいいんじゃない? dice1d4=2 (2)
41 23/01/30(月)17:13:26 No.1021111337
そうだね
42 23/01/30(月)17:13:55 No.1021111481
そうだね
43 23/01/30(月)17:14:00 No.1021111499
KaiserReich世界か 最近行ってないけどインドリワークされたんだろうか
44 23/01/30(月)17:14:24 No.1021111605
借款 1.むりだけど仲良くして 2.カリブ海の島々を割譲して払います… 3.油田や鉱山の経営圏で…なんとか… 4.アメリカ嫌い!死ね! dice1d4=3 (3)
45 23/01/30(月)17:14:52 No.1021111727
なんとか… 1.仕方ねぇなあ 2.全然足りないからダメ dice1d2=2 (2)
46 23/01/30(月)17:16:52 No.1021112297
新大陸同盟は流れました 色々ぐちゃぐちゃな中華 1.一応大清帝国がゆるやかに満州以外は統治を 2.国民党が第三次北伐を宣言 3.共産党ゲリラがまた暴れとる! 4.モンゴル人やウイグル人やらでめちゃくちゃ 5.満州の奉天軍閥と北京の直隷派の間で第五次奉直戦争が dice1d5=5 (5)
47 23/01/30(月)17:16:53 No.1021112301
これだから南部モンは
48 23/01/30(月)17:16:54 No.1021112307
ケチ!
49 23/01/30(月)17:17:13 No.1021112382
ディキシーはさぁ…
50 23/01/30(月)17:17:28 No.1021112445
やっぱり中国は強固な一党独裁じゃないとダメだな
51 23/01/30(月)17:18:05 No.1021112622
第五次奉直戦争 奉天軍閥は 1.末端が勝手に! 2.ちゃんと日本政府から許可得ました 3.ちゃんと関東軍から許可得ました 4.許可いらねぇよなぁ!? dice1d4=3 (3)
52 23/01/30(月)17:18:33 No.1021112753
関東軍!バシィ
53 23/01/30(月)17:19:20 No.1021112955
許可取ったのか偉いね❤️ 死にてえのかクソ軍閥がよ
54 23/01/30(月)17:20:02 No.1021113162
HoIやるとそこらへんの軍閥でぐちゃぐちゃの中国眺めてられて楽しいけど 何がなんだかわからないよってなる
55 23/01/30(月)17:20:07 No.1021113191
関東軍から許可得ました 奉天軍閥の軍隊は 1.青龍刀や槍や火縄銃持ってる兵士?も 2.ボルトアクションライフルを2人に1丁は配れてます 3.小銃は行き渡っているし少数だけど野砲もあります 4.航空機や戦車まであります dice1d4=4 (4)
56 23/01/30(月)17:21:10 No.1021113509
装備は素晴らしいです 直隷派は 1.青龍刀や槍や火縄銃持ってる兵士?も 2.ボルトアクションライフルを2人に1丁は配れてます 3.小銃は行き渡っているし少数だけど野砲もあります 4.航空機や戦車まであります 5.ドイツの援助でパッと見はドイツ軍並み dice1d5=2 (2)
57 23/01/30(月)17:21:12 No.1021113520
これ許可っていうかさ
58 23/01/30(月)17:22:37 No.1021113943
許可とは
59 23/01/30(月)17:24:07 No.1021114401
直隷派は遅れが… 第五次奉直戦争は 1.万里の長城で睨み合い 2.直隷派が会戦で大敗して賠償金払うことで決着 3.山海関を突破した奉天派が北京を包囲して列強が介入 4.電撃戦で北京が陥落 dice1d4=3 (3)
60 23/01/30(月)17:25:41 No.1021114824
列強が介入しました 1.いけるじゃん!ってなった日本 2.直隷派の飼い主のドイツ 3.満州北部国境手薄じゃん…ってなったロシア 4.租界が荒らされてアメリカやカナダがブチ切れ dice1d4=4 (4)
61 23/01/30(月)17:25:51 No.1021114866
あーあー中国がめちゃくちゃだよ
62 23/01/30(月)17:27:13 No.1021115234
奉天派 1.うるせー!知らねー! 2.とりあえず賠償金で許すが… 3.天津以北の割譲で許すが 4.北京政府の首脳に自分を据えるなら許すよ dice1d4=2 (2)
63 23/01/30(月)17:28:47 No.1021115646
賠償金で許されました 景気めちゃくちゃ統合で政治もめちゃくちゃのドイツ帝国の陸軍ドクトリン 1.短機関銃持った歩兵と砲兵と戦車をたくさん用意してゴリ押しすればええ 2.帝国協定※ドイツの子分達 の兵士を使って兵が少ないフランス相手に人海戦術だ 3.戦車いいよね…機動戦いいよね… 4.ひこーきたくさん用意して敵陣後方まで焼けばええ! dice1d4=1 (1)
64 23/01/30(月)17:29:07 No.1021115737
ドイツ軍は伝統を守るみたいです フランス社会主義共和国のドクトリン 1.時代は戦車による機動戦よ 2.航空機による戦略爆撃で陸軍が戦わずして勝つ 3.要塞に籠もって持久戦! 4.人民志願兵による人海戦術! dice1d4=2 (2)
65 23/01/30(月)17:29:29 No.1021115839
イギリスさん 1.人がいねぇから陸戦むり 2.ひこーきたくさん使えばいいよ 3.戦車いいよね… 4.ここにアフリカ人とインド人がいます dice1d4=4 (4)
66 23/01/30(月)17:29:42 No.1021115904
ドイツ勝てるかなー?
67 23/01/30(月)17:30:13 No.1021116061
グルカ兵は白兵戦で最強にて…
68 23/01/30(月)17:32:13 No.1021116624
イギリスはさぁ
69 23/01/30(月)17:32:22 No.1021116667
全員バラバラです ドイツ軍は… 1.全ての師団をドイツ式になんとか統一する 2.決戦用の正面師団と二線級の師団で差をつける 3.構成国ごとに師団の編成は任せる 4.ドイツ軍の近代化より他国軍の近代化を優先 dice1d4=4 (4)
70 23/01/30(月)17:32:25 No.1021116680
日本が民主主義最後の砦になり得る世界線
71 23/01/30(月)17:32:59 No.1021116851
影響国は強くする方針
72 23/01/30(月)17:33:04 No.1021116879
ああ子分たちが古すぎるのか
73 23/01/30(月)17:35:21 No.1021117499
自国より遅れまくりの他国軍の近代化を優先しました ドイツ側の平均的な師団のレベルは… 1.とりあえず小銃と野砲は行き渡った! 2.一次大戦末期レベルの装備にはなりました 3.新型の軽機関銃や対戦車砲や対空砲も配備され始めました 4.半自動小銃に更新されて小規模だけど戦車師団もちらほら dice1d4=3 (3)
74 23/01/30(月)17:36:48 No.1021117908
一応世界最先端なのは腐ってもドイツ
75 23/01/30(月)17:36:48 No.1021117909
下手に精鋭の質上げるより数を整えることは実際重要
76 23/01/30(月)17:37:03 No.1021117998
なんとか近代化?したみたいです 戦車は 1.前大戦レベルから進歩ないよ 2.1号戦車レベルでとりあえず試験中 3.多砲塔戦車とか作って遊んでる 4.改革派がとりあえず試験部隊は作って頑張ってる dice1d4=4 (4)
77 23/01/30(月)17:38:22 No.1021118376
意外と頑張ってるな…
78 23/01/30(月)17:39:07 No.1021118603
試験部隊は作られたらしいです 試験部隊の主力戦車は 1.1号戦車 2.2号戦車 3.37mm砲搭載の3号戦車 4.50mm砲搭載の3号戦車 5.短砲身の4号戦車 6.歩兵支援用の突撃砲 dice1d6=5 (5)
79 23/01/30(月)17:39:33 No.1021118735
>試験部隊は作られたらしいです >試験部隊の主力戦車は >1.1号戦車 >2.2号戦車 >3.37mm砲搭載の3号戦車 >4.50mm砲搭載の3号戦車 >5.短砲身の4号戦車 >6.歩兵支援用の突撃砲 >dice1d6=5 (5) 4号が無難そうだ
80 23/01/30(月)17:40:23 No.1021118976
時代的には無難か?
81 23/01/30(月)17:40:58 No.1021119162
戦車猫展開になった
82 23/01/30(月)17:41:14 No.1021119230
頑張っています 栄光のドイツ帝国海軍 1.予算無くて腐ってる 2.弩級戦艦が未だに現役 3.36年度艦隊計画が終わり弩級戦艦から超弩級戦艦に更新中 4.試験的に大型空母の運用がスタート dice1d4=1 (1)
83 23/01/30(月)17:41:50 No.1021119424
陸で勝てば ええ!
84 23/01/30(月)17:41:53 No.1021119436
Z計画は夢のまた夢
85 23/01/30(月)17:41:56 No.1021119449
まあ陸軍国だからさ…
86 23/01/30(月)17:41:57 No.1021119455
栄光しかない
87 23/01/30(月)17:42:11 No.1021119529
ドイツに海軍など不要!
88 23/01/30(月)17:42:51 No.1021119715
逆にいぎりすはたいそう研究が進んでいるんだろうなぁ…
89 23/01/30(月)17:43:04 No.1021119785
腐ってます フランス海軍 1.そんなものは最初から無い 2.予算無くて腐ってます 3.潜水艦に予算を集中 4.弩級戦艦が使えるから… 5.新型の超弩級戦艦も進水 6.イギリスの援助で空母が運用開始 dice1d6=6 (6)
90 23/01/30(月)17:43:30 No.1021119930
>頑張っています >栄光のドイツ帝国海軍 >1.予算無くて腐ってる >2.弩級戦艦が未だに現役 >3.36年度艦隊計画が終わり弩級戦艦から超弩級戦艦に更新中 >4.試験的に大型空母の運用がスタート >dice1d4=1 (1) カイザーライヒェ・マリーネがしっ死んでる
91 23/01/30(月)17:44:16 No.1021120176
>腐ってます >フランス海軍 >1.そんなものは最初から無い >2.予算無くて腐ってます >3.潜水艦に予算を集中 >4.弩級戦艦が使えるから… >5.新型の超弩級戦艦も進水 >6.イギリスの援助で空母が運用開始 >dice1d6=6 (6) なかなか凄そうだな…?
92 23/01/30(月)17:44:21 No.1021120196
イギリスさん 1.弩級戦艦で水増ししてるけど強いよ 2.超弩級戦艦に更新済み 3.時代は空母よ 4.考えは先進的なんだけど…革命の余波で士官が… dice1d4=3 (3)
93 23/01/30(月)17:44:58 No.1021120378
空母? あそう 金あるんだね?
94 23/01/30(月)17:45:00 No.1021120390
先進的すぎる
95 23/01/30(月)17:45:44 No.1021120614
フューリアスどころじゃないレベルまで行ってるのか…
96 23/01/30(月)17:46:09 No.1021120727
イギリスは流石です ドミトリー大公のせいで復活したロシア帝国さん 1.ドイツ殺す 2.日本殺す 3.先ずは国内優先よ 4.アカ殺す dice1d4=2 (2)
97 23/01/30(月)17:46:40 No.1021120872
>イギリスさん >1.弩級戦艦で水増ししてるけど強いよ >2.超弩級戦艦に更新済み >3.時代は空母よ >4.考えは先進的なんだけど…革命の余波で士官が… >dice1d4=3 (3) やはり海軍国家だな
98 23/01/30(月)17:46:54 No.1021120966
ナンデ!?ナンデ今日本ニ噛ミツクナンデ!?
99 23/01/30(月)17:47:33 No.1021121169
日本が何をしたって言うんだ
100 23/01/30(月)17:47:39 No.1021121201
日本殺す 陸軍は 1.銃剣があるだろ! 2.小銃ちゃんとあるもん!いろんな種類混ざってるけど! 3.小銃ちゃんと統一されて野砲の配備数も正面師団は列強水準だもん 4.何かあった dice1d4=2 (2)
101 23/01/30(月)17:47:50 No.1021121254
>イギリスは流石です >ドミトリー大公のせいで復活したロシア帝国さん >1.ドイツ殺す >2.日本殺す >3.先ずは国内優先よ >4.アカ殺す >dice1d4=2 (2) 1だとドイツがヤバかったな
102 23/01/30(月)17:48:07 No.1021121340
日露の頃から変わらねぇな…
103 23/01/30(月)17:49:45 No.1021121828
>ナンデ!?ナンデ今日本ニ噛ミツクナンデ!? トランスアムール返せ
104 23/01/30(月)17:49:55 No.1021121875
いろんな種類が混ざっています ロシア軍の方針 1.とりあえず海外から火器を買おうや 2.装備の国産化と統一を… 3.親衛師団だけ近代化して他国とも戦えるレベルにしよう 4.軍の装備うんぬんより思想教育やドクトリンからだね dice1d4=1 (1)
105 23/01/30(月)17:50:15 No.1021121977
>日本殺す >陸軍は >1.銃剣があるだろ! >2.小銃ちゃんとあるもん!いろんな種類混ざってるけど! >3.小銃ちゃんと統一されて野砲の配備数も正面師団は列強水準だもん >4.何かあった >dice1d4=2 (2) 今回のにほんへは大丈夫なんだろうか?
106 23/01/30(月)17:50:42 No.1021122133
>いろんな種類が混ざっています >ロシア軍の方針 >1.とりあえず海外から火器を買おうや >2.装備の国産化と統一を… >3.親衛師団だけ近代化して他国とも戦えるレベルにしよう >4.軍の装備うんぬんより思想教育やドクトリンからだね >dice1d4=1 (1) 数からまずそろえるのか
107 23/01/30(月)17:50:46 No.1021122147
>>ナンデ!?ナンデ今日本ニ噛ミツクナンデ!? >トランスアムール返せ 良く聞こえなかった
108 23/01/30(月)17:51:26 No.1021122351
火器売って 1.ドイツさんのピカピカの 2.旧オーストリア軍の余剰武器 3.アメリカさんの民間市場の 4.ドイツの子分達が手放した旧式火器 dice1d4=1 (1)
109 23/01/30(月)17:52:35 No.1021122707
くれるかな?
110 23/01/30(月)17:52:44 No.1021122751
恐慌の足元見やがって
111 23/01/30(月)17:53:28 No.1021122973
日本終わったら東欧に来るだろお前
112 23/01/30(月)17:53:48 No.1021123069
助けてカナダ!
113 23/01/30(月)17:53:51 No.1021123093
普通なドイツが売るわけない
114 23/01/30(月)17:54:19 No.1021123252
ピカピカの武器を買います 買ったらドクトリンは 1.ロシア帝国伝統の大量突撃 2.ドイツ式の浸透戦術の学習を今更 3.国土死ぬほど広いから空軍が主力に 4.天才という評判のマルコフ少将が戦車を主力にした機動戦を…って dice1d4=4 (4)
115 23/01/30(月)17:56:12 No.1021123816
戦車 1.そんなもの…ロシアには無いよ… 2.マルコフ少将のゴリ押しで豆戦車の試験部隊が出来た 3.ドイツから戦車買ってきて国産化に向けた研究がスタート 4.ドイツ軍の改革派と仲良くなって共同で演習場を設立 dice1d4=2 (2)
116 23/01/30(月)17:57:14 No.1021124163
試験部隊の相手 1.虎の子だから温存 2.国内のアカのゲリラ 3.中央アジアの遊牧民 4.トランスアムール軍 dice1d4=3 (3)
117 23/01/30(月)17:57:57 No.1021124390
鉄の馬と生身の馬のどっちが強いかな?
118 23/01/30(月)17:58:14 No.1021124477
かわうそ…
119 23/01/30(月)17:58:21 No.1021124506
遊牧民が何をしたと言うんだ
120 23/01/30(月)17:59:03 No.1021124735
中央アジアの遊牧民の鎮圧に戦車は 1.故障しまくり燃料切れまくりで全く… 2.使えるけど高いから騎兵でいいね 3.なかなか便利だけどまだ課題も多いね 4.戦車は最高! dice1d4=4 (4)
121 23/01/30(月)17:59:22 No.1021124823
戦車最高!戦車最高!
122 23/01/30(月)17:59:25 No.1021124845
戦車最高と言いなさい
123 23/01/30(月)17:59:50 No.1021124953
>遊牧民が何をしたと言うんだ ロシアから離脱した
124 23/01/30(月)17:59:58 No.1021124994
ロシアも今ヤバいかもしれないね
125 23/01/30(月)18:00:14 No.1021125069
>戦車最高と言いなさい 戦車最高!
126 23/01/30(月)18:00:24 No.1021125126
遊牧民の弓がまるで効かんわ!
127 23/01/30(月)18:00:33 No.1021125169
最高! 1.装輪装甲車を戦車として使う 2.豆戦車をもっと買う 3.真面目に機動戦用の騎兵戦車の研究がスタート 4.戦車開発に全リソースを投入 dice1d4=3 (3)
128 23/01/30(月)18:01:00 No.1021125310
騎兵戦車...?
129 23/01/30(月)18:01:33 No.1021125488
快速戦車の方向へ行ってしまったか
130 23/01/30(月)18:01:56 No.1021125605
まあBTシリーズみたいなもんか…
131 23/01/30(月)18:02:06 No.1021125667
bt-7最高と言いなさい
132 23/01/30(月)18:02:28 No.1021125784
機動力重点は間違ってないがそれは火力と装甲が一定以上あってこそなのだがはたして
133 23/01/30(月)18:03:27 No.1021126102
>最高! >1.装輪装甲車を戦車として使う >2.豆戦車をもっと買う >3.真面目に機動戦用の騎兵戦車の研究がスタート >4.戦車開発に全リソースを投入 >dice1d4=3 (3) 最高!!
134 23/01/30(月)18:03:27 No.1021126104
騎兵戦車の研究がスタートしました あんまりお金無い日本さん 1.戦車は高すぎるんよ… 2.かるーい豆戦車いいよね… 3.歩兵支援用の戦車の開発くらいはしてます 4.他国の流行りを見て新型戦車開発スタートしました dice1d4=1 (1)
135 23/01/30(月)18:04:16 No.1021126328
>騎兵戦車の研究がスタートしました >あんまりお金無い日本さん >1.戦車は高すぎるんよ… >2.かるーい豆戦車いいよね… >3.歩兵支援用の戦車の開発くらいはしてます >4.他国の流行りを見て新型戦車開発スタートしました >dice1d4=1 (1) そうだね…
136 23/01/30(月)18:04:42 No.1021126464
でしょうね
137 23/01/30(月)18:05:04 No.1021126574
お高い… フランスさん 1.空軍がメインだからね 2.前大戦時のFT-17が腐るほどあるよ 3.歩兵支援用の歩兵戦車たくさんあるよ 4.新型の塹壕突破用の重戦車開発中です dice1d4=1 (1)
138 23/01/30(月)18:05:48 No.1021126801
>お高い… >フランスさん >1.空軍がメインだからね >2.前大戦時のFT-17が腐るほどあるよ >3.歩兵支援用の歩兵戦車たくさんあるよ >4.新型の塹壕突破用の重戦車開発中です >dice1d4=1 (1) そうだね
139 23/01/30(月)18:05:55 No.1021126841
時代は空母よ
140 23/01/30(月)18:06:39 No.1021127055
戦車はいまいち… 第二次世界大戦の開戦は 遅いほど… 1.1937年 2.1938年 3.1939年 4.1940年 5.1941年 6.1942年 dice1d6=6 (6)
141 23/01/30(月)18:06:56 No.1021127148
おっそ!
142 23/01/30(月)18:06:59 No.1021127161
ルノーFT最高と言いなさい
143 23/01/30(月)18:07:14 No.1021127235
>戦車はいまいち… >第二次世界大戦の開戦は >遅いほど… >1.1937年 >2.1938年 >3.1939年 >4.1940年 >5.1941年 >6.1942年 >dice1d6=6 (6) 結構時間かかるのか
144 23/01/30(月)18:07:41 No.1021127368
遅いほど?
145 23/01/30(月)18:07:58 No.1021127452
>遅いほど… アレかな例のアレ?
146 23/01/30(月)18:08:20 No.1021127574
平和なのが怖いね
147 23/01/30(月)18:08:27 No.1021127624
ドイツ軍 1.とりあえず不況の影響からは抜け出しました! 2.半自動小銃の配備が完了して野砲や対戦車砲も新型に 3.戦車師団の運用始まっています 4.子分達も装備更新済みです dice1d4=1 (1)
148 23/01/30(月)18:08:29 No.1021127636
技術格差が開いてそうだ
149 23/01/30(月)18:09:42 No.1021128029
>アレかな例のアレ? アレで全面戦争とか猫の星では…
150 23/01/30(月)18:09:44 No.1021128038
>ドイツ軍 >1.とりあえず不況の影響からは抜け出しました! >2.半自動小銃の配備が完了して野砲や対戦車砲も新型に >3.戦車師団の運用始まっています >4.子分達も装備更新済みです >dice1d4=1 (1) 大変結構!ヨシ!
151 23/01/30(月)18:09:53 No.1021128087
ドイツ空軍整備されてないと即死しない? 空母だけの技術に留まったりしないだろうし
152 23/01/30(月)18:10:29 No.1021128266
ヨシ!
153 23/01/30(月)18:10:37 No.1021128302
頑張っていました フランス軍 1.とりあえず道路をベルギーにする 2.独仏国境の要塞線に列車砲や航空機で集中攻撃を 3.国境固めてドイツ全土に戦略爆撃開始 4.ドイツが道路をベルギーに! dice1d4=2 (2)
154 23/01/30(月)18:11:55 No.1021128729
要塞線 1.全面突破された 2.一部突破された 3.なんとか耐えたけどズタボロ 4.空爆くらいじゃ全く dice1d4=3 (3)
155 23/01/30(月)18:11:56 No.1021128734
道路のことベルギーって言うのやめなよ
156 23/01/30(月)18:12:02 No.1021128762
また道路をベルギーよばわりしてる…
157 23/01/30(月)18:12:26 No.1021128879
なんか立場が逆になってるだけのww2だな…
158 23/01/30(月)18:13:22 No.1021129142
ズタボロ ドイツ軍 1.とりあえずまさはる的理由で部分動員 2.総動員だよ! 3.電話線みんな切れて鉄道ズタボロでわけわかんね… 4.都市空襲で大混乱で猫の国 dice1d4=1 (1)
159 23/01/30(月)18:14:31 No.1021129513
>ズタボロ >ドイツ軍 >1.とりあえずまさはる的理由で部分動員 >2.総動員だよ! >3.電話線みんな切れて鉄道ズタボロでわけわかんね… >4.都市空襲で大混乱で猫の国 >dice1d4=1 (1) がんばえー!
160 23/01/30(月)18:14:34 No.1021129524
セイジはだめ
161 23/01/30(月)18:14:47 No.1021129593
統一のされてなさが露呈するぞ
162 23/01/30(月)18:14:49 No.1021129604
部分動員が始まりました フランス軍は 1.独仏国境では抜けない 2.アルザスロレーヌは占領 3.ライン川まであと少し 4.ルール地方を占領 dice1d4=4 (4)
163 23/01/30(月)18:15:09 No.1021129717
火薬庫と合わさるからそうなる
164 23/01/30(月)18:15:11 No.1021129725
うーんまあ…現状戦争したいかといわれたらなぁ
165 23/01/30(月)18:15:14 No.1021129741
フランス的には 空軍力の大勝利…?
166 23/01/30(月)18:15:21 No.1021129776
みんな大好きルール地方
167 23/01/30(月)18:15:50 No.1021129929
そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ
168 23/01/30(月)18:15:50 No.1021129931
>部分動員が始まりました >フランス軍は >1.独仏国境では抜けない >2.アルザスロレーヌは占領 >3.ライン川まであと少し >4.ルール地方を占領 >dice1d4=4 (4) ドイツー!工業地帯がー!
169 23/01/30(月)18:15:57 No.1021129966
フランスの蛮行許していいの?
170 23/01/30(月)18:16:01 No.1021129992
大陸軍はァ~…この頃もうそう呼ばねえな
171 23/01/30(月)18:16:43 No.1021130194
>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ ドイツに革命を
172 23/01/30(月)18:17:02 No.1021130290
ルール地方が ドイツ政府 1.エルザスロートリンゲンの割譲で手打ちにしない? 2.ようやく総動員だよ! 3.東欧からの予備師団200個が到着して反攻開始 4.空襲されてるからパリに空襲しかえして泥沼に dice1d4=1 (1)
173 23/01/30(月)18:17:15 No.1021130352
>>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ >ドイツに革命を そうか なにいってんだおめえ
174 23/01/30(月)18:17:26 No.1021130410
腰地面に埋まってますよ
175 23/01/30(月)18:17:35 No.1021130463
アルザスロレーヌだ!
176 23/01/30(月)18:17:38 No.1021130479
>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ ドイツが憎い(ドイツが憎い)
177 23/01/30(月)18:17:56 No.1021130585
>>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ >ドイツが憎い(ドイツが憎い) 頭カエルかよ
178 23/01/30(月)18:18:02 No.1021130622
フランス 1.まぁ今はそれでいいか… 2.世界革命!世界革命! dice1d2=2 (2)
179 23/01/30(月)18:18:08 No.1021130650
国境地帯に工業地帯あるってこの国弱くない?
180 23/01/30(月)18:18:14 No.1021130684
ドイツは領土ふえたから若干弱腰?
181 23/01/30(月)18:18:23 No.1021130738
かくめいしよう
182 23/01/30(月)18:18:26 No.1021130755
>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ ドイツがドナウ連邦事実上併合?したから 大ドイツ帝国化したのでフランスは危機感を抱き 豚野郎な敵国へ宣戦布告?
183 23/01/30(月)18:18:34 No.1021130804
は?アルザス=ロレーヌでしょ?まさかあんた
184 23/01/30(月)18:18:36 No.1021130818
レボリューション☆
185 23/01/30(月)18:18:58 No.1021130935
>国境地帯に工業地帯あるってこの国弱くない? 石炭さんと鉄鉱石さんに言ってくれ
186 23/01/30(月)18:19:07 No.1021130977
景気対策優先で軍の近代化が遅れたから…
187 23/01/30(月)18:19:20 No.1021131049
>>そもそもフランスはどんな大義名分でもって戦争始めたんだこれ >ドイツがドナウ連邦事実上併合?したから ふむ >大ドイツ帝国化したのでフランスは危機感を抱き まあわからなくもな >豚野郎な敵国へ宣戦布告? おい本音
188 23/01/30(月)18:19:24 No.1021131073
世界革命 1.ドイツで革命が 2.ドイツの子分達の国でアカが! 3.東欧と旧オーストリアから300個師団が到着 4.総動員完了して500個師団の動員が完了 dice1d4=4 (4)
189 23/01/30(月)18:19:34 No.1021131125
>国境地帯に工業地帯あるってこの国弱くない? 無いよりはマシだ
190 23/01/30(月)18:19:43 No.1021131183
今更だけど中欧帝国ってどっち主導なんだ 目標はベルリンなのかウィーンなのか
191 23/01/30(月)18:19:52 No.1021131234
なそ
192 23/01/30(月)18:19:55 No.1021131252
>世界革命 >1.ドイツで革命が >2.ドイツの子分達の国でアカが! >3.東欧と旧オーストリアから300個師団が到着 >4.総動員完了して500個師団の動員が完了 >dice1d4=4 (4) 話にならない相手にはまあそりゃね…
193 23/01/30(月)18:20:00 No.1021131272
>4.総動員完了して500個師団の動員が完了 なそ にん
194 23/01/30(月)18:20:18 No.1021131357
軍部と外交絶対連携取れてねえだろ!
195 23/01/30(月)18:20:23 No.1021131384
手打ちにできない子は殲滅よー
196 23/01/30(月)18:20:25 No.1021131393
>4.総動員完了して500個師団の動員が完了 これドイツ側が動員完了したってこと…?
197 23/01/30(月)18:20:30 No.1021131422
強い...我が中欧帝国は強いぞ...
198 23/01/30(月)18:20:32 No.1021131440
500個も?
199 23/01/30(月)18:20:56 No.1021131561
伊達に覇権国じゃねえぜ
200 23/01/30(月)18:20:59 No.1021131582
500個師団ってつまりどれぐらい?
201 23/01/30(月)18:21:09 No.1021131626
フランス軍は 1.50個師団 2.80個師団 3.125個師団 4.200個師団 5.350個師団 6.郷土防衛隊あつまれぇ! dice1d6=1 (1)
202 23/01/30(月)18:21:18 No.1021131667
>>4.総動員完了して500個師団の動員が完了 >なそ >にん ドイツとオーストリアと帝国協定諸国から掻き集めれば…
203 23/01/30(月)18:21:31 No.1021131743
さよならフランス マジでおわりだ
204 23/01/30(月)18:21:35 No.1021131764
>フランス軍は >1.50個師団 だそ けん
205 23/01/30(月)18:21:36 No.1021131768
>500個師団ってつまりどれぐらい? 1まんにんが500こ
206 23/01/30(月)18:21:48 No.1021131848
>>豚野郎な敵国へ宣戦布告? >おい本音 そこはHOIネタだ(他国から宣戦布告されると様々な言われ方をする) 分かり難かったらゴメン…
207 23/01/30(月)18:21:58 No.1021131916
>>500個師団ってつまりどれぐらい? >1まんにんが500こ まんこー!?!!?
208 23/01/30(月)18:22:00 No.1021131923
スパルタよろしく1人で10人倒せばいけるな
209 23/01/30(月)18:22:11 No.1021132001
どんだけドイツ軍弱かったの
210 23/01/30(月)18:22:22 No.1021132062
>>>500個師団ってつまりどれぐらい? >>1まんにんが500こ >まんこー!?!!? まぁまんこですね
211 23/01/30(月)18:22:28 No.1021132093
いくら航空優勢あっても1対10は無理がある
212 23/01/30(月)18:22:31 No.1021132109
>世界革命 >1.ドイツで革命が >2.ドイツの子分達の国でアカが! >3.東欧と旧オーストリアから300個師団が到着 >4.総動員完了して500個師団の動員が完了 >dice1d4=4 (4) ドイツ帝国とドナウ連邦の提供でお送りします
213 23/01/30(月)18:22:31 No.1021132112
なんで… 1.空軍が主力だもん… 2.人が足らなくてね… 3.スペイン方面とイタリア方面もあるから 4.国内から予備師団動かしたら政権転覆しちゃうでしょ! dice1d4=2 (2)
214 23/01/30(月)18:22:36 No.1021132136
一騎当千がそれなりに居れば勝てるぞ頑張れ
215 23/01/30(月)18:22:50 No.1021132203
じゃあ仕掛けんな!
216 23/01/30(月)18:23:04 No.1021132269
人足りねえのによく世界革命とか吐けたな 日本赤軍かお前は
217 23/01/30(月)18:23:08 No.1021132295
>2.人が足らなくてね… フランスのバーカ!
218 23/01/30(月)18:23:42 No.1021132501
フランスから男がいなくなる~
219 23/01/30(月)18:23:54 No.1021132558
足らぬ足らぬはエランが足らぬ
220 23/01/30(月)18:23:54 No.1021132565
フランスさん 1.アルザスロレーヌで許してやるから! 2.塗り絵 3.パリで反乱が 4.アフリカの共和国残党まで来やがった… dice1d4=3 (3)
221 23/01/30(月)18:23:55 No.1021132572
そりゃ本来WW1の頃の影響から戻ってないしもっと言えばナポレオンの頃の影響が云々かんぬん
222 23/01/30(月)18:23:56 No.1021132582
革命を起こしたら同士が続々と集まるはずだし… いや割とマジでこの世界集まる可能性があるんだよな
223 23/01/30(月)18:24:06 No.1021132645
最初は話し合いでなんとかしようとしたドイツ フランスは話を聞きませんでした まんこ
224 23/01/30(月)18:24:12 No.1021132674
>なんで… >1.空軍が主力だもん… >2.人が足らなくてね… >3.スペイン方面とイタリア方面もあるから >4.国内から予備師団動かしたら政権転覆しちゃうでしょ! >dice1d4=2 (2) …空軍力に力注ぎ過ぎた感じかな? ドンマイ!フランス陸軍!
225 23/01/30(月)18:24:26 No.1021132749
もう終わりだ猫の革命
226 23/01/30(月)18:24:29 No.1021132766
いつものパリ燃え
227 23/01/30(月)18:24:50 No.1021132867
>フランスさん >1.アルザスロレーヌで許してやるから! >2.塗り絵 >3.パリで反乱が >4.アフリカの共和国残党まで来やがった… >dice1d4=3 (3) パリが情熱で燃えている…?
228 23/01/30(月)18:25:03 No.1021132955
アントワネットやナポレオンの時代からなんもかわんねえなこいつら!!
229 23/01/30(月)18:25:04 No.1021132967
またパリが燃えるのか
230 23/01/30(月)18:25:14 No.1021133025
革命返し!
231 23/01/30(月)18:25:21 No.1021133062
パリは可燃物
232 23/01/30(月)18:25:30 No.1021133111
>革命を起こしたら同士が続々と集まるはずだし… >いや割とマジでこの世界集まる可能性があるんだよな イギリスとか他の国にも赤い国あるしね
233 23/01/30(月)18:25:31 No.1021133114
パリはいつも燃えている
234 23/01/30(月)18:25:35 No.1021133137
フランス 1.バラバラに 2.第四共和制に 3.なんどめだブルボン朝フランス 4.ドイツ系の国王が据えられて新しいフランスに dice1d4=2 (2)
235 23/01/30(月)18:25:37 No.1021133146
ドゴール陛下バンザイ!
236 23/01/30(月)18:25:46 No.1021133204
人的資源足りないから技術でなんとかしようとしたってのはわかるんですけどね はいはいまんこまんこ
237 23/01/30(月)18:26:06 No.1021133279
フランス名物政体ジェットコースター
238 23/01/30(月)18:26:17 No.1021133342
大丈夫ですか?
239 23/01/30(月)18:26:19 No.1021133348
こんだけアホやって政権交代で終わるのいつものフランスだわ
240 23/01/30(月)18:26:21 No.1021133363
政体変わったからセーフ! ルール地方はうちのね!
241 23/01/30(月)18:26:35 No.1021133426
>フランス >1.バラバラに >2.第四共和制に >3.なんどめだブルボン朝フランス >4.ドイツ系の国王が据えられて新しいフランスに >dice1d4=2 (2) フランスに政治転覆が起きてる!?
242 23/01/30(月)18:26:50 No.1021133519
>政体変わったからセーフ! >ルール地方はうちのね! そうか 何言ってんだオメー
243 23/01/30(月)18:27:00 No.1021133575
>>フランス >>1.バラバラに >>2.第四共和制に >>3.なんどめだブルボン朝フランス >>4.ドイツ系の国王が据えられて新しいフランスに >>dice1d4=2 (2) >フランスに政治転覆が起きてる!? いつものこと
244 23/01/30(月)18:27:57 No.1021133910
流石に500個師団はヤバいよね… あとフランスでクーデター起こした人の判断早いなー…