虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/30(月)15:22:46 5年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)15:22:46 No.1021082302

5年ぶりに歯医者に行って歯石取ってもらってきたよ あなたは歯垢がたまりやすいタイプだから毎年来いって叱られたよ

1 23/01/30(月)15:24:12 No.1021082687

きったね

2 23/01/30(月)15:25:15 No.1021082953

口の中広くなったろ

3 23/01/30(月)15:26:00 No.1021083116

俺も行かないとなあ

4 23/01/30(月)15:26:48 No.1021083303

俺は歯科健診も兼ねて半年に一回行くようにしてる

5 23/01/30(月)15:27:36 No.1021083498

久しぶりに歯痛くなって行ったら神経抜きますルートになった俺がいるから気をつけてね

6 23/01/30(月)15:27:43 No.1021083526

ギィーーー!って痛く無いんだけど黒板引っ掻いたような音で心拍数と血圧上がるのを感じる 血圧200とかの人とか施行中に血管切れるんじゃね?とかたまに思う

7 23/01/30(月)15:28:10 No.1021083649

それ歯垢除去で済んだのラッキーじゃない ていうか歯垢たまりやすいって指摘される人が5年放置で無傷とかある?

8 23/01/30(月)15:28:18 No.1021083682

歯石はマジで気を付けた方がいいよ それが原因で骨溶けて抜歯せざるを得なくなるし

9 23/01/30(月)15:28:37 No.1021083760

全部虫歯取ったと思ったら取り切れてなくて結局神経取る羽目になってとてもつらい

10 23/01/30(月)15:28:41 No.1021083771

虫歯治療で一番痛いよね歯石取り

11 23/01/30(月)15:29:07 No.1021083885

>それ歯垢除去で済んだのラッキーじゃない >ていうか歯垢たまりやすいって指摘される人が5年放置で無傷とかある? 大体骨溶かされるか歯茎一気に下がるよね… 若かったらまだ大丈夫だけど

12 23/01/30(月)15:29:24 No.1021083947

詰め物取れたから詰め直しに行ったら根元で炎症起こしてますねで数ヶ月通いになった

13 23/01/30(月)15:29:30 No.1021083972

俺の歯石は剥がれやすいと言われたくらいだから痛みなかったな

14 23/01/30(月)15:29:50 No.1021084052

歯医者行きたくなってきた

15 23/01/30(月)15:30:01 No.1021084094

歯茎の奥の方の歯石取ってもらうときはマジで痛かった 機械じゃなくて文字通り力業で取るからがああああってなる

16 23/01/30(月)15:30:29 No.1021084195

今歯医者で今から神経抜く俺にタイムリーなスレ

17 23/01/30(月)15:30:44 No.1021084247

虫歯にならなくて羨ましいな ちゃんと磨いてるはずなのに3ヶ月ぶりに行ったら虫歯あちこち出来ててつらい

18 23/01/30(月)15:31:36 No.1021084454

歯医者行くのめんどくさい

19 23/01/30(月)15:31:46 No.1021084498

歯石取るのって歯茎のところまでガリガリやってる気しない?

20 23/01/30(月)15:31:56 No.1021084525

俺も全く虫歯にならないからついサボっちゃうんだよな…

21 23/01/30(月)15:32:35 No.1021084693

>歯石取るのって歯茎のところまでガリガリやってる気しない? そこまで歯石が詰まってたらそうしないと取れないでしょうが

22 23/01/30(月)15:33:02 No.1021084807

俺も数年ぶりに歯医者通い出した 中度の歯周病だってさ歯茎に突き刺して深さ測るやつクソ痛いんだが

23 23/01/30(月)15:33:25 No.1021084910

歯石取ったら虫歯何個かあるって言われたよ 銀歯や詰め物たくさんあるよ俺

24 23/01/30(月)15:33:32 No.1021084938

歯石取ったあとのうがい真っ赤すぎる

25 23/01/30(月)15:33:51 No.1021085015

神経はあのゴリゴリされるのが疲れる

26 23/01/30(月)15:33:52 No.1021085019

>中度の歯周病だってさ歯茎に突き刺して深さ測るやつクソ痛いんだが 普通痛くないからだいぶ歯茎やられてると思え

27 <a href="mailto:s">23/01/30(月)15:34:43</a> [s] No.1021085216

俺が行く気になったのはここで歯医者行ったというスレを見かけたからなので 尻込みしてる「」もこれを見たら行こう

28 23/01/30(月)15:34:46 No.1021085229

自分で歯石とるやつ買って定期的にカリカリするといいよ めっちゃ気持ちいい

29 23/01/30(月)15:35:03 No.1021085293

神経取りたくないから取らない処置をしてくれるところ行ってみる

30 23/01/30(月)15:35:13 No.1021085334

歯石除去ってなんか痛くて苦手だ

31 23/01/30(月)15:35:48 No.1021085479

上の歯何本もロストさせてるクソカスです… 痛み割と我慢できちゃうから痛い耐えられぬで行く頃にはもうね…親に申し訳ない気持ちになる

32 23/01/30(月)15:36:09 No.1021085569

歯医者苦手なのは分かるが行かない方が確実に酷い事になるから行かない理由探さずにしっかり行け

33 23/01/30(月)15:36:35 No.1021085677

>歯石除去ってなんか痛くて苦手だ だんだん気持ち良くなるよ

34 23/01/30(月)15:36:49 No.1021085744

よし俺も明日行く!!

35 23/01/30(月)15:36:56 No.1021085777

子供の時から歯肉炎だったけど柔らかい歯ブラシに変えて歯茎と歯の間しっかり磨くようにしてから良くなった 歯茎から血も出ない

36 23/01/30(月)15:36:58 No.1021085782

年1回って少なくない? 普通年2回恋とか言われるものだよ

37 23/01/30(月)15:37:11 No.1021085836

ついでに虫歯が見つかって治療開始するパターン

38 23/01/30(月)15:37:32 No.1021085925

年二回も恋するのか

39 23/01/30(月)15:37:33 No.1021085930

俺んとこの先生なんで悪い事してないのに怖がられるんだろうねぇってしょぼくれてた

40 23/01/30(月)15:37:41 No.1021085963

歯石除去ってほんのり痛いけどその後結構スッキリするの少し不思議 歯とか歯茎でもそういうの感じるんだな…ってなる

41 23/01/30(月)15:38:03 No.1021086050

>年二回も恋するのか 惚れっぽい奴め

42 23/01/30(月)15:38:07 No.1021086069

数年前だけど虫歯放置してたら急にドガンッ!!!て痛み来て痛過ぎて笑った すぐ歯医者行った

43 23/01/30(月)15:38:19 No.1021086120

女の歯科医に恋しちゃうよね

44 23/01/30(月)15:38:29 No.1021086169

噛むと痛みが出る程度だけど神経まで行ってたら嫌だな…

45 23/01/30(月)15:38:43 No.1021086217

歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う?

46 23/01/30(月)15:39:12 No.1021086346

>噛むと痛みが出る程度だけど神経まで行ってたら嫌だな… 痛みが出るのはかなり怪しいから一刻も早く歯医者へ

47 23/01/30(月)15:39:17 No.1021086365

治療中はおっぱい当ててほしい

48 23/01/30(月)15:39:26 No.1021086410

歯のケア怠ると俺みたいに奥歯2本くらい抜くことになるよ

49 23/01/30(月)15:39:32 No.1021086428

30超えたけど親知らず全く抜いてないな…

50 23/01/30(月)15:39:43 No.1021086481

普通に歯茎の奥の方まで歯石はくっつくからね… 歯茎めくる勢いでゴリゴリしないと取れない

51 23/01/30(月)15:39:43 No.1021086483

奥歯痛くて20年ぶりくらいに行ったら親知らずの虫歯で抜いてもらったけど こんなに丈夫な歯で綺麗にしてるのに親知らずの虫歯は不運ですねーこのままの調子で綺麗してたら歯医者に縁ないですよ って言われたからそういうもんかと思ってたけどメンテのために頻繁に行くべきなのかな

52 23/01/30(月)15:39:46 No.1021086494

>30超えたけど親知らず全く抜いてないな… 綺麗に生えてたら別にいいよ

53 23/01/30(月)15:39:54 No.1021086529

一度行くと小刻みに予約入れられるのが面倒でな…

54 23/01/30(月)15:40:04 No.1021086576

>ギィーーー!って痛く無いんだけど黒板引っ掻いたような音で心拍数と血圧上がるのを感じる >血圧200とかの人とか施行中に血管切れるんじゃね?とかたまに思う 大袈裟

55 23/01/30(月)15:40:10 No.1021086604

健康な前歯が少し欠けたので歯医者に久々に行ったら奥歯の間が虫歯になってた たまには行かないといかんね

56 23/01/30(月)15:40:27 No.1021086701

季節ごとに定期健診来てねって言われる 面倒だ

57 23/01/30(月)15:40:35 No.1021086733

>って言われたからそういうもんかと思ってたけどメンテのために頻繁に行くべきなのかな 褒められに行くと思って2ヶ月に一回…まあ自己メンテがちゃんとしてそうだからせめて半年に一回は行こう

58 23/01/30(月)15:40:43 No.1021086761

全く歯医者行かないし虫歯もないから皆そんな行くのってなる

59 23/01/30(月)15:40:46 No.1021086777

歯と歯の隙間にあまりにも虫歯発生するもんだからめんどくさいけど定期的にフロス使うことにした

60 23/01/30(月)15:40:51 No.1021086806

ちゃんと検診行ってたのに痛んでレントゲン取るまで気付いてくれなかった… 最初からレントゲン撮ってよ!

61 23/01/30(月)15:40:54 No.1021086818

リューターでのお掃除が知覚過敏で痛い箇所があって凄い嫌だ

62 23/01/30(月)15:41:12 No.1021086893

4ヶ月にいっぺんだな 結構高いんだよね…市から助成で一回安くなるけど

63 23/01/30(月)15:41:15 No.1021086910

歯石取ったあと隙間がすごい開いた気がして歯の裏ペロペロペロペロ舐めちゃうよね

64 23/01/30(月)15:41:21 No.1021086929

SPなんたらをやってもらったけどだいたい2ヶ月くらいのペースで来てねと言われた

65 23/01/30(月)15:41:30 No.1021086963

>全く歯医者行かないし虫歯もないから皆そんな行くのってなる 虫歯にならない人は歯石溜まりがちで歯周病がかなり進んでたりするから一応たまに行ったほうがいいぞ!

66 23/01/30(月)15:41:35 No.1021086980

>全く歯医者行かないし虫歯もないから皆そんな行くのってなる 虫歯無いし問題ないとか思ってると歯周病が進行してたりするからたまには行けよな

67 23/01/30(月)15:41:41 No.1021087006

年食ったら致命傷になるの虫歯じゃないもん

68 23/01/30(月)15:41:56 No.1021087080

定期的に通って歯石取りしてもらってると なんと施術後のうがいが赤くならなくなってくるんだ

69 23/01/30(月)15:42:17 No.1021087160

ずっと昔に入れた詰め物が取れた時に行ったら もう使ってないタイプの詰め物で普通こんなに持たないから凄いねってなんか褒められた

70 23/01/30(月)15:42:22 No.1021087173

毎年一応行ってて確かにやった後スッキリはするけど放置してても悪くなることはなさそうな気もしてる

71 23/01/30(月)15:42:31 No.1021087238

ロシア帝国初代皇帝は抜歯の達人だったらしいけどあの時代にはありがたい存在だったろうなぁと思う痛み

72 23/01/30(月)15:42:32 No.1021087242

リューターで削るって行為が怖い

73 23/01/30(月)15:42:42 No.1021087278

最近の歯医者さん全然痛くないから技術の進歩ってのは素晴らしいね

74 23/01/30(月)15:43:16 No.1021087404

歯はどんな人間だろうがなけりゃ生活に支障が出るレベルの問題だからな 点滴で一生過ごすんでもなければ死ぬまで世話になるわけだし

75 23/01/30(月)15:43:18 No.1021087415

>年食ったら致命傷になるの虫歯じゃないもん 虫歯は稀によく死因になるのでそれは間違い 若い頃から致命傷になるって意味なら合ってる

76 23/01/30(月)15:43:27 No.1021087449

歯石ゴリゴリされた記憶全然ないけど虫歯は割とある

77 23/01/30(月)15:43:33 No.1021087470

俺が歯磨かないせいで歯石溜まってるのに歯石取ってくださいって歯医者に行くの恥ずかしい…

78 23/01/30(月)15:43:52 No.1021087547

今歯が痛くて歯医者にいるけど「だから何度も言ってるけどお前別に異常ねぇって!(意訳)」で帰るところだ とりあえずペインクリニックに紹介状書いてもらってる

79 23/01/30(月)15:43:57 No.1021087568

シュミテクト使っているけど知覚過敏治らない

80 23/01/30(月)15:43:57 No.1021087569

引っ越して近所の最新のクリニックみたいな所行ったら知らない機械ばかりだった

81 23/01/30(月)15:43:58 No.1021087574

>俺が歯磨かないせいで歯石溜まってるのに歯石取ってくださいって歯医者に行くの恥ずかしい… 磨いても溜まるから安心して欲しい

82 23/01/30(月)15:44:03 No.1021087597

歯周病検査後のうがいしたときに血の塊が出てくるのなんなん?どこにあったの?歯茎からめくれたの?こわい

83 23/01/30(月)15:44:05 No.1021087605

こないだ虫歯治療行った時歯石ごりごり取られて血だらけになったな あたってたので我慢して通院したけど

84 23/01/30(月)15:44:17 No.1021087665

歯磨きサボりすぎて酷いことになってるから歯医者に見せるのが怖い

85 23/01/30(月)15:44:20 No.1021087675

歯は自然治癒しないからな…

86 23/01/30(月)15:44:29 No.1021087714

>今歯が痛くて歯医者にいるけど「だから何度も言ってるけどお前別に異常ねぇって!(意訳)」で帰るところだ >とりあえずペインクリニックに紹介状書いてもらってる 痛いのに何も異常ないの怖すぎるな…

87 23/01/30(月)15:44:37 No.1021087742

磨いてようが専門のメンテでないと対応できないような歯石はつくって医者にきいたぜえ まあ磨いてなくてついたんなら初回普通に怒られると思う

88 23/01/30(月)15:44:40 No.1021087759

3ヶ月に一回3000円払うだけで歯が綺麗になるんだから割りとコスパいいんだぞ

89 23/01/30(月)15:44:46 No.1021087785

ヘアカットと同じで定期的にメンテしに行くのが良いとされる

90 23/01/30(月)15:44:46 No.1021087786

帰る前に医者に歯磨きの仕方とケアの仕方教えてもらうんだぞ

91 23/01/30(月)15:45:00 No.1021087852

ブリッジの周辺よく磨け言われたからスーパーフロスも買って使ってる

92 23/01/30(月)15:45:00 No.1021087855

4ヶ月に1回くらいはメンテナンスにいけよ

93 23/01/30(月)15:45:01 No.1021087860

歯石全然ないって言われたけど歯肉が下がりまくってるのはなんも対応してもらえない どうしたらいいの

94 23/01/30(月)15:45:03 No.1021087865

>最近の歯医者さん全然痛くないから技術の進歩ってのは素晴らしいね 昔は拷問してるのか?ってくらい痛かったな… 子供の泣き声に満ちてて不安だった

95 23/01/30(月)15:45:07 No.1021087887

歯医者で特に指摘されないのに毎度一箇所だけフロス使うたび出血する箇所はなんなの…

96 <a href="mailto:s">23/01/30(月)15:45:17</a> [s] No.1021087931

>歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う? 今回は2660円でした

97 23/01/30(月)15:45:21 No.1021087954

>あたってたので我慢して通院したけど (おっぱいと勘違いしてたのかな…)

98 23/01/30(月)15:45:23 No.1021087961

>シュミテクト使っているけど知覚過敏治らない 歯磨きしすぎで削れてるとか寝てるときの歯ぎしりで削れてるとかあるから歯医者へ!

99 23/01/30(月)15:45:43 No.1021088032

>>歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う? >今回は2660円でした たけぇ!

100 23/01/30(月)15:45:53 No.1021088073

数年前に銀歯をつけたときは違和感があってもまあこんなもんなんだろうと思ってた 別の歯医者さんでやってもらったら違和感が無くなるまで向こうで判断して全部調整してもらったからびっくりした これは腕の差なんだろうか

101 23/01/30(月)15:46:01 No.1021088105

鬱で無気力状態だったころに歯磨きサボってたらめちゃくちゃ歯石できてた…

102 23/01/30(月)15:46:03 No.1021088113

>>>歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う? >>今回は2660円でした >たけぇ! 普通だろ!?

103 23/01/30(月)15:46:06 No.1021088136

>歯医者で特に指摘されないのに毎度一箇所だけフロス使うたび出血する箇所はなんなの… 歯肉炎ですね!

104 23/01/30(月)15:46:43 No.1021088266

今の銀歯は技術上がって削り出しだから細かく調整できるからな

105 23/01/30(月)15:46:50 No.1021088295

>>>歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う? >>今回は2660円でした >たけぇ! 半年に1回ぐらいなんだから我慢しろ!

106 23/01/30(月)15:46:55 No.1021088323

歯石取りたくて歯医者定期的に行くのに欠片も兆しが見えません言われんだよ どうやれば作られるの?

107 23/01/30(月)15:47:02 No.1021088354

俺は歯磨きの達人であり毎日全ての歯を完璧に磨き上げている と胸を張って言えるんじゃなきゃどっかしら歯石たまってるから行っとけ

108 23/01/30(月)15:47:09 No.1021088386

歯医者は検診か治療かの判定が微妙だから 医療費控除に乗せていいのか分からない

109 23/01/30(月)15:47:15 No.1021088422

年1回だと診察合計3回入れられて計5000円ぐらい取られてるけどもしかしてぼったくられてるのか…?毎回レントゲン入れられるけど

110 23/01/30(月)15:47:16 No.1021088425

定期検診した方がいいの分かってるけど一度も歯科医行ったことないから予約とか分からんし面倒なんだよなあ

111 23/01/30(月)15:47:23 No.1021088455

冷たいもの当たると痛いから行ったら知覚過敏って言われて これ以上酷くなるなら神経抜くしかないですねーって言われて困っている

112 23/01/30(月)15:47:41 No.1021088535

>>>>歯石除去って1回いくらで何回ぐらい通う? >>>今回は2660円でした >>たけぇ! >普通だろ!? これ1回で済む?何回も通わないと行けない感じ?

113 23/01/30(月)15:47:44 No.1021088554

虫歯はバカみたいに出来て困るけど歯石は出来たことないから体質だな…

114 23/01/30(月)15:48:07 No.1021088637

歯の治療は度胸だからドンといけ

115 23/01/30(月)15:48:10 No.1021088655

ベロベロ

116 23/01/30(月)15:48:16 No.1021088682

>たけぇ! ?

117 23/01/30(月)15:48:27 No.1021088733

そもそも何回で終わるとかそういうものじゃないだろ

118 23/01/30(月)15:48:27 No.1021088734

歯石取ったら歯茎がスカスカになりそう

119 23/01/30(月)15:48:35 No.1021088763

歯髄炎は今まで生きてきた中で一番痛かった

120 23/01/30(月)15:48:39 No.1021088783

>定期検診した方がいいの分かってるけど一度も歯科医行ったことないから予約とか分からんし面倒なんだよなあ 普通に検診してもらいたいって電話すればいい

121 23/01/30(月)15:48:42 No.1021088792

歯石除去なんてそんな頻繁にやるもんでもないし3000円弱ぐらい払えや!

122 23/01/30(月)15:48:50 No.1021088824

今日近所の歯医者に予約の電話入れたら3週間待ちって言われた

123 23/01/30(月)15:48:52 No.1021088838

綺麗になった後の歯の裏を舌でなぞると今までなかった段差があるのを感じられて気持ちいいよね

124 23/01/30(月)15:48:54 No.1021088848

体質で虫歯できないみたいなやつが虫歯ない自慢してくるの見るとこいつ殺してえってなる

125 23/01/30(月)15:49:03 No.1021088884

フロス使うとすぐ切れるし 歯ブラシと歯磨き粉も種類多すぎてどれ使えばいいの…

126 23/01/30(月)15:49:03 No.1021088891

歯石取りは複数掛ける医者も居れば一回で全部やる医者も居る 理由も医者によって違う

127 23/01/30(月)15:49:06 No.1021088906

行ってなんか言われたら嫌だからとかそんな理由が大半を占めてそうだからな…

128 23/01/30(月)15:49:07 No.1021088913

>俺は歯磨きの達人であり毎日全ての歯を完璧に磨き上げている >と胸を張って言えるんじゃなきゃどっかしら歯石たまってるから行っとけ 上に達人がいる!

129 23/01/30(月)15:49:10 No.1021088922

>冷たいもの当たると痛いから行ったら知覚過敏って言われて >これ以上酷くなるなら神経抜くしかないですねーって言われて困っている 最近銀歯にしたところ? 一応時間が経つとだんだん歯の方が対応してくれるはず

130 23/01/30(月)15:49:17 No.1021088955

>年1回だと診察合計3回入れられて計5000円ぐらい取られてるけどもしかしてぼったくられてるのか…?毎回レントゲン入れられるけど 一年で五千円なら普通に安い…

131 23/01/30(月)15:49:22 No.1021088982

>これ1回で済む?何回も通わないと行けない感じ? 既に何度も言われてる通り一年に数回は通うのが普通だ 一生の間なら死ぬまでと言っても過言ではない

132 23/01/30(月)15:49:27 No.1021088999

この間数年ぶりに歯医者行った時歯石あんまり無いけど一応取っときますねて言われた 夜酒飲んで寝ちゃうから歯磨きほとんど朝しかしてないのにそんなもんなのか…

133 23/01/30(月)15:49:28 No.1021089005

>歯石取ったら歯茎がスカスカになりそう 凄い勢いで歯茎がキュッと調整してきて人体すげぇってなるぞ

134 23/01/30(月)15:49:35 No.1021089040

最近は昔は銀歯しか保険適用されなかった箇所にプラスチック?使えるようになったらしい

135 23/01/30(月)15:49:40 No.1021089054

親知らずのせいで歯の噛み合わせが微妙に悪いんだよな 歯医者に見てもらったら綺麗に生えてる方だから変に抜かない方がいいとは言われたものの 食べてる時いつも左右で違和感がある

136 23/01/30(月)15:50:00 No.1021089131

>今日近所の歯医者に予約の電話入れたら3週間待ちって言われた 検診ならまあそんなもんだよ 歯が痛いのにそんなこと言う所なら別に歯医者探せ

137 23/01/30(月)15:50:09 No.1021089169

銀歯にしてるなら既に神経抜いてるのでは…?

138 23/01/30(月)15:50:09 No.1021089176

>歯石取ったら歯茎がスカスカになりそう なる その状態を全力で守ってやれば戻ってくる

139 23/01/30(月)15:50:15 No.1021089204

一年掛けて親知らず4本全部抜いた 特に劇的に変わった所は一切ない

140 23/01/30(月)15:50:21 No.1021089226

>>定期検診した方がいいの分かってるけど一度も歯科医行ったことないから予約とか分からんし面倒なんだよなあ >普通に検診してもらいたいって電話すればいい それだけでいいのか 近場にあるし今度行ってみるよ

141 23/01/30(月)15:50:36 No.1021089295

>>たけぇ! >? ?

142 23/01/30(月)15:50:56 No.1021089377

>検診ならまあそんなもんだよ >歯が痛いのにそんなこと言う所なら別に歯医者探せ 神経抜いた銀歯から痛みが止まらないんだけど...

143 23/01/30(月)15:50:57 No.1021089384

>銀歯にしてるなら既に神経抜いてるのでは…? 表面ちょこっと削って銀の蓋してるような歯もあるぜ

144 23/01/30(月)15:51:00 No.1021089393

設備が古すぎる医院は気を付けろ 歯医者なんて一杯あるから合う所探せるのはいい事だ

145 23/01/30(月)15:51:03 No.1021089404

弱いプラじゃなくても今銀歯でも患者の歯の色に合わせられるように色つきもあるからな

146 23/01/30(月)15:51:50 No.1021089606

10年ぶりに行ったら虫歯ゼロで歯石も3本くらいしかなくて3回だけ通ってあと年1でいいよって言われた ヤッター!

147 23/01/30(月)15:52:06 No.1021089674

歯石取るとフロスめっちゃ通る!ってなる場所があったりして楽しいよね 毎日歯磨きとフロスとウォーターピックしてたら引っかかることもなくなってしまった

148 23/01/30(月)15:52:17 No.1021089724

フロスと歯間ブラシ使うようになったら大分口臭が抑えられるようになった

149 23/01/30(月)15:52:59 No.1021089903

磨くときは思っている以上に優しく磨く必要があった

150 23/01/30(月)15:53:07 No.1021089933

この間親知らず全部抜いた 聞いてはいたが上は良いけど下はダメージ長引くな…

151 23/01/30(月)15:53:13 No.1021089959

金あったら歯列矯正したいなーとか思いつつ金がない

152 23/01/30(月)15:53:20 No.1021090001

普段してないところにフロスして嗅ぐとこの臭いが口から…?ってなるドブの匂いするよね

153 23/01/30(月)15:53:26 No.1021090029

>一年掛けて親知らず4本全部抜いた >特に劇的に変わった所は一切ない 劇的に変わる時点で手遅れみたいなもんというか 何事もないうちに処理するのが一番だからな

154 23/01/30(月)15:53:41 No.1021090094

>磨くときは思っている以上に優しく磨く必要があった 俺歯磨き指導されたときもっと力強くガシガシ磨けって言われたから何が正しいかわからん

155 23/01/30(月)15:54:06 No.1021090198

歯磨き下手はまず柔らかい歯ブラシを握るんだ

156 23/01/30(月)15:54:14 No.1021090232

家の近くに歯医者があってそこに通ってたけど最近は予約が全然取れなくて少し遠くの大きな歯医者に行くようになった なんか全体的に予約取りにくくなってない?

157 23/01/30(月)15:54:15 No.1021090239

親知らず抜いたら歯列ちょっとは改善されるかな…

158 23/01/30(月)15:54:34 No.1021090324

歯磨きの力の入れ方は歯垢染めるやつで一回見てみるのが一番わかりやすいと思う

159 23/01/30(月)15:54:34 No.1021090330

>神経抜いた銀歯から痛みが止まらないんだけど... ううん… せめて痛み止めだけでももらえるか頼んだらどうだろう

160 23/01/30(月)15:54:38 No.1021090345

前に通ってた歯科は歯石除去だけで4回通わなきゃいけないので思い切って別の歯医者行ったら2回で済んで驚いた 自分に合う歯医者見つけるの大事だね

161 23/01/30(月)15:54:55 No.1021090417

強く磨いても歯茎が痛いだけだよって言われた 実際使い古した歯ブラシで風呂場の掃除とかしてると強くやってもブラシが潰れるだけで意味ないなこれって

162 23/01/30(月)15:55:02 No.1021090448

歯の矯正は経過動画みるといかに考えた奴が変態か分かる

163 23/01/30(月)15:55:09 No.1021090474

最近グダグダ1時間ぐらい歯ブラシ咥えてたりするのこれもしかしてやばい

164 23/01/30(月)15:55:15 No.1021090493

>普段してないところにフロスして嗅ぐとこの臭いが口から…?ってなるドブの匂いするよね クンクン…クッサァ……クンクン

165 23/01/30(月)15:55:26 No.1021090533

>神経抜いた銀歯から痛みが止まらないんだけど... アレだな…奥が膿んでるやつだな…

166 23/01/30(月)15:56:07 No.1021090718

力入れすぎる人は電動歯ブラシとか使ってみるのがいいんだろうか

167 23/01/30(月)15:56:27 No.1021090800

下前歯の裏?がなんかざらざらするんだけど歯石がポロリしたのか欠けたのか怖くて歯医者に行ってないわ

168 23/01/30(月)15:56:41 No.1021090855

力加減わからんやつは力入れすぎると止まる電動歯ブラシ使うといいぞ!!

169 23/01/30(月)15:56:56 No.1021090909

>下前歯の裏?がなんかざらざらするんだけど歯石がポロリしたのか欠けたのか怖くて歯医者に行ってないわ 怖くなったら尚更早く歯医者行け!

170 23/01/30(月)15:56:57 No.1021090913

>歯石取ったあと隙間がすごい開いた気がして歯の裏ペロペロペロペロ舐めちゃうよね 鋭利に削られた歯の先端で舌を切るんですね分かります

171 23/01/30(月)15:56:57 No.1021090914

親知らず上下いっぺんに抜く?って言われた時ひよって止めたんだけど同時に抜くの割とあるんかな…

172 23/01/30(月)15:57:02 No.1021090932

>>歯石取ったら歯茎がスカスカになりそう >なる >その状態を全力で守ってやれば戻ってくる スカスカにされるから行かない方がいいって論調を昔見たな 歯石のせいでスカスカになってるんだよという声は耳に入らないんだろうな…

173 23/01/30(月)15:57:20 No.1021091027

電動歯ブラシとタフトブラシとフロスと歯間ブラシとウォーターピック使うといいのは わかってるんだがめんどくさいので平日はフロスと電動歯ブラシだけでやってる

174 23/01/30(月)15:57:39 No.1021091109

毎回歯石取ったあとはいつも俺の歯ってこんなスカスカだっけ…ってなっちゃう

175 23/01/30(月)15:57:42 No.1021091121

適当に磨いてるだけなのにめっちゃ歯磨きうまいですねって褒められる 使ってる歯磨き粉が高くていいからだと思ってる

176 23/01/30(月)15:57:46 No.1021091137

>一年で五千円なら普通に安い… そんなもんだよねよかった 場所によっても違うみたいだしいまいちわかりにくい歯医者

177 23/01/30(月)15:58:05 No.1021091214

フロスのあとに歯ブラシがいいのだろうか

178 23/01/30(月)15:58:12 No.1021091235

親知らず抜くと輪郭がスッキリするって本当なのかな

179 23/01/30(月)15:58:47 No.1021091394

前に銀歯作ったけど痛いのでまた作って貰ったのが俺だ 今度は型を何度も取ってしっかりしたの作ってた

180 23/01/30(月)15:59:05 No.1021091473

>親知らず抜くと輪郭がスッキリするって本当なのかな 親知らずはあっても良いこと無いからとりあえず抜いちゃえば良い

181 23/01/30(月)15:59:21 No.1021091531

>親知らず上下いっぺんに抜く?って言われた時ひよって止めたんだけど同時に抜くの割とあるんかな… 上下ならもう片側で食えるからなんとかなるしわりとある 下2本とかは地獄を見るだけなので基本的に歯科側もやらない

182 23/01/30(月)15:59:25 No.1021091552

すぐ歯を抜かせようとする歯医者は気をつけろみたいなのは聞くけど実際どうなのかわからんな

183 23/01/30(月)15:59:36 No.1021091591

親知らず抜いた直後ってなんであんな喉痛くなるの

184 23/01/30(月)15:59:46 No.1021091635

この前半年ぶりに行って歯石あるかと思ったけどほぼ無くて茶渋取って終わりだった 歯石出来やすい場所なんだけど出来てないのでしっかり磨けてますねーとか褒められて嬉しかった

185 23/01/30(月)15:59:47 No.1021091648

フロス使うと死んだ親父の体臭がするようになってきた

186 23/01/30(月)16:00:16 No.1021091763

顆粒系の歯磨き粉は粒が歯肉に入って腐るとか聞いたんだけどどうなんだろ

187 23/01/30(月)16:01:06 No.1021091970

歯間ブラシの一番細いの買ってみたが歯の隙間に入らん

188 23/01/30(月)16:01:18 No.1021092029

>すぐ歯を抜かせようとする歯医者は気をつけろみたいなのは聞くけど実際どうなのかわからんな 斜めや横に生えてる親知らずとか側面が虫歯になった歯でもない限り歯は残しておいた方がいいからな…

189 23/01/30(月)16:01:19 No.1021092035

フロスにこびり着いた歯垢と臭い玉は口内に存在してはいけない臭いだろあいつら

190 23/01/30(月)16:01:21 No.1021092045

フロスは常にやれと言われるのでやろう

191 23/01/30(月)16:01:34 No.1021092102

体内と違ってまだ直接メンテナンスはしやすい方なんだから定期検診はサボらず行こう

192 23/01/30(月)16:01:38 No.1021092126

10年くらい行ってなくて ろくに歯を磨いてなかったけど歯石はほとんどなくてさぞ削れるんだろうなあとワクワクしてたのに 全然変わらなくて悲しかった

193 23/01/30(月)16:01:41 No.1021092137

「」に聞いてから歯磨きした後泡を適当に捨てて口をゆすがないで止めるようにしてから口腔内がいい感じで助かってる

194 23/01/30(月)16:01:43 No.1021092141

好奇心で匂い玉潰したら死ぬかと思った

195 23/01/30(月)16:01:47 No.1021092159

>親知らず抜いた直後ってなんであんな喉痛くなるの 奥歯の周辺が炎症を起こすからその影響で喉もやられる事があるみたい

196 23/01/30(月)16:01:52 No.1021092183

毎食後に出来れば歯を磨くのだ

197 23/01/30(月)16:01:58 No.1021092207

歯垢取りの痛気持ちよさが好き

198 23/01/30(月)16:02:04 No.1021092234

前の担当のおじいちゃんは一回で全部掃除してくれたけど今の担当のお姉ちゃんは小分けにしてくるせいで一々通うのが面倒くさい おっぱいでもあててくれないと割に合わん

199 23/01/30(月)16:02:08 No.1021092254

矯正治療1回がだいたい1000円から2000円くらいだからたまのクリーニングで3000円するとあっ……結構する……ってなる

200 23/01/30(月)16:02:59 No.1021092500

歯石取りの回数については軽度ならば一回で全部出来る しかし重度の場合複数回にしねえとしっかり出来ねえよハゲって場合も多いので

201 23/01/30(月)16:03:02 No.1021092514

>毎食後に出来れば歯を磨くのだ 昼が難しいんだよなぁ 在宅ワークなら良いだろうが

202 23/01/30(月)16:03:11 No.1021092557

>>親知らず上下いっぺんに抜く?って言われた時ひよって止めたんだけど同時に抜くの割とあるんかな… >上下ならもう片側で食えるからなんとかなるしわりとある >下2本とかは地獄を見るだけなので基本的に歯科側もやらない 俺上下左右4本いっぺんに抜かれたんだけど…

203 23/01/30(月)16:03:13 No.1021092568

一回通わなくなるとあっという間に歯石溜まるからね 状態が落ち着けばだいたい3ヶ月に1回通うので済むから歯のメンテナンス大事だよ

204 23/01/30(月)16:03:18 No.1021092590

5年と言わず3ヶ月から半年くらいの周期で取ってもらおう

205 23/01/30(月)16:03:57 No.1021092759

>中度の歯周病だってさ歯茎に突き刺して深さ測るやつクソ痛いんだが 痛いかどうか確認するのも突き刺すやつのしごと 歯周病が進み過ぎると痛くなくなるから…

206 23/01/30(月)16:04:00 No.1021092771

俺は来週親知らず抜くよ…こわい

207 23/01/30(月)16:04:11 No.1021092810

親知らず抜いてから頬の内側を噛むことがなくなったから抜いて良かったと思っているけど 抜いたからには今ある歯を大事にしなくちゃだよね…

208 23/01/30(月)16:04:13 No.1021092821

>>>親知らず上下いっぺんに抜く?って言われた時ひよって止めたんだけど同時に抜くの割とあるんかな… >>上下ならもう片側で食えるからなんとかなるしわりとある >>下2本とかは地獄を見るだけなので基本的に歯科側もやらない >俺上下左右4本いっぺんに抜かれたんだけど… よくやったな…飯食えなくなりそう

209 23/01/30(月)16:04:16 No.1021092841

この前生まれて初めて歯石取りしてきたけどする前と全然違いが分からなくてなんの意味があるんだこれってなった

210 23/01/30(月)16:04:36 No.1021092934

治療で目にタオルをかけられてる間に歯医者さん同士で「だからただ上の歯を削って合わせましたとかじゃ意味ないんだって!」みたいな事を言ってて担当医は叱ってる方か叱られてる方か判断しかねてちょっと怖かった

211 23/01/30(月)16:04:50 No.1021092990

親知らずの虫歯で神経も細いからちゃっちゃと抜いちゃいましょうって言われてお願いしたら 先生の想像以上に丈夫に生えてたせいであれー?あれー?って言われながら30分くらいミシミシやられて結構しんどかった… ヤブって訳じゃなく丈夫に産んでくれた親が悪いんだとは思ってる

212 23/01/30(月)16:04:52 No.1021093003

リステリンをな リステリンを口に含んで歯を磨くんじゃ

213 23/01/30(月)16:04:54 No.1021093020

エラ突っ張るし歯ガタついてるから真っ直ぐ生えてるけど親知らず抜きたい

214 23/01/30(月)16:05:15 No.1021093126

>俺は来週親知らず抜くよ…こわい 上なら余裕だ 下は…ロキソニンで乗り切るんだ

215 23/01/30(月)16:05:20 No.1021093144

詰め物が数日で外れる外れ医者に当たったなあ

216 23/01/30(月)16:05:31 No.1021093194

十年ぐらい歯医者行ってなかったらめっちゃ虫歯増えてたよ…

217 23/01/30(月)16:05:47 No.1021093257

>よくやったな…飯食えなくなりそう 2・3日したらコツつかんで固形物食えるようになったがそれまではゼリーが主食だったな…

218 23/01/30(月)16:06:00 No.1021093302

親知らず全部抜いたけど先生の手際良すぎて全然痛くも痒くもなかった

219 23/01/30(月)16:06:09 No.1021093332

親知らずでも上向きに生えてるならスッと抜いて終わりだろうから邪魔なら抜いちゃってもいいんじゃない 寝てたり埋まってたりすると悩むが

220 23/01/30(月)16:06:37 No.1021093442

親知らず一本も存在しない新人類で良かった…

221 23/01/30(月)16:06:42 No.1021093471

>治療で目にタオルをかけられてる間に歯医者さん同士で「だからただ上の歯を削って合わせましたとかじゃ意味ないんだって!」みたいな事を言ってて担当医は叱ってる方か叱られてる方か判断しかねてちょっと怖かった キチンと叱る医者がいるだけまだマシな所だ ワンマンのところはハズレ引くとホント酷いぞ

222 23/01/30(月)16:06:42 No.1021093472

>十年ぐらい歯医者行ってなかったらめっちゃ虫歯増えてたよ… 早めに行け

223 23/01/30(月)16:07:26 No.1021093625

俺の親知らずは紹介状書くから口腔外科行ってね…って埋伏具合だったな

224 23/01/30(月)16:07:52 No.1021093721

10年くらい前の俺に言ってほしかった

225 23/01/30(月)16:08:00 No.1021093755

小ぶりの栗みたいな親知らずが抜けたときはたまげた 麻酔かけてなかったらショックで死んでたな

226 23/01/30(月)16:08:13 No.1021093820

30分ぐらいかかると思ったら30秒ぐらいでスポッと抜けてえっもう終わり?ってなった

227 23/01/30(月)16:08:15 No.1021093833

親知らずは上下ともきれいに生えてたけど上だけ虫歯になったから仕方なく抜いたな

228 23/01/30(月)16:08:47 No.1021093970

>俺の親知らずは紹介状書くから口腔外科行ってね…って埋伏具合だったな すんごい埋まってるか横だったんだろうな…

229 23/01/30(月)16:09:21 No.1021094116

親知らずはマジで若いときに抜いておけ 骨と一体化すると地獄を見る

230 23/01/30(月)16:09:41 No.1021094228

歯茎切って開くようなのはそりゃ痛いし腫れるよねって 昔さっさと終わらせておいてよかった

231 23/01/30(月)16:09:58 No.1021094302

>30分ぐらいかかると思ったら30秒ぐらいでスポッと抜けてえっもう終わり?ってなった 上の親知らずはそんな感じだったな 下はミシミシグイグイで10分以上はかかった

232 23/01/30(月)16:10:00 No.1021094314

親知らずどこで抜いて貰えばベストなのか分からねぇ 前は近くに総合病院あったからよかったけど引っ越したから近所にクリニックばかりだ

233 23/01/30(月)16:10:29 No.1021094458

虫歯で歯医者行ったらついでに歯石取られて歯周病も治療する羽目になった 冷たい水口に入れてもしみなくなって感謝してる

234 23/01/30(月)16:10:47 No.1021094534

表面麻酔使っても痛み貫通してくるあのぶっとい麻酔なんなの…

235 23/01/30(月)16:10:53 No.1021094564

若いほど回復も早いから親知らずは後回しにするほど辛くなるよね

236 23/01/30(月)16:11:12 No.1021094648

>親知らずどこで抜いて貰えばベストなのか分からねぇ >前は近くに総合病院あったからよかったけど引っ越したから近所にクリニックばかりだ 施設建物キレイで金持ってそうなところ選べ

237 23/01/30(月)16:11:13 No.1021094656

下の親知らずを抜いた日は痛み止めが聞いてるうちに寝とこうと思ったら真夜中激痛で目が覚めて以降一睡もできなかった

238 23/01/30(月)16:11:20 No.1021094682

>親知らずどこで抜いて貰えばベストなのか分からねぇ >前は近くに総合病院あったからよかったけど引っ越したから近所にクリニックばかりだ 大学病院の紹介状もらうのが一番いいと思う 面倒だが医療の進歩を感じられるぞ

239 23/01/30(月)16:11:40 No.1021094766

>今歯が痛くて歯医者にいるけど「だから何度も言ってるけどお前別に異常ねぇって!(意訳)」で帰るところだ >とりあえずペインクリニックに紹介状書いてもらってる 俺も奥歯周辺が痛むようになった時にレントゲン取っても異常無しだけど歯茎が弱ってるぽいから我慢出来ないときは痛み止め飲んで当面はしっかり歯磨きしなさいって言われた ヤブ医者めと思ったけど言う通りしたら治った有難う先生

240 23/01/30(月)16:11:51 No.1021094817

歯石取るの痛くない?俺だけ?

241 23/01/30(月)16:11:57 No.1021094835

>表面麻酔使っても痛み貫通してくるあのぶっとい麻酔なんなの… 虫歯の治療で1番痛かったのがあの注射なんてことも珍しくない

242 23/01/30(月)16:12:25 No.1021094964

>歯石取るの痛くない?俺だけ? 女の人がやってくれるから痛くない

243 23/01/30(月)16:12:36 No.1021095017

>歯石取るの痛くない?俺だけ? 歯周ポケットに歯石こびりついてるとどうしても痛みが発生したりはする

244 23/01/30(月)16:12:52 No.1021095087

>歯石取るの痛くない?俺だけ? 歯石できてるってことはその時点でダメージ負ってるってことだからそりゃ痛いよ

245 23/01/30(月)16:13:10 No.1021095149

歯に穴空いててそこに米とか入っちゃうから爪楊枝でシュッシュって取り出すんだけど 先日爪楊枝がなかったからデスクに転がってたクリップ伸ばして爪楊枝の代わりにしたら翌日からスゲー腫れて痛かったわ 数日我慢したら収まって良かったよ… みんなも穴が空いてる所には雑菌入れないようにした方がいいよ

246 23/01/30(月)16:13:13 No.1021095165

麻酔効いて感覚曖昧になって唇ガブガブしちゃう

247 23/01/30(月)16:13:17 No.1021095180

下奥歯の治療をしたけど普通に麻酔を貫通して痛みがくるから辛かった

248 23/01/30(月)16:13:19 No.1021095195

医科歯科大学病院行ったけど 予約に一か月待ち初診後更に三か月待って抜くって言われて他に行ったなあ 長すぎるわ

249 23/01/30(月)16:13:23 No.1021095215

人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ

250 23/01/30(月)16:13:28 No.1021095236

口内トラブルと無縁だから健康アピールのつもりで歯医者全然行ったことないって職場で話したら汚ねえって引かれたの割とショックだった

251 23/01/30(月)16:13:47 No.1021095332

>人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ 耐用年数を大幅にオーバーする人間が悪い

252 23/01/30(月)16:14:08 No.1021095418

抜いたあとに麻酔効いてる状態で やたらつば出るなーって飲み込むのむせたら 漫画みたいに血が飛び散って変な笑いが出たよ

253 23/01/30(月)16:14:39 No.1021095546

>歯に穴空いててそこに米とか入っちゃうから爪楊枝でシュッシュって取り出すんだけど >先日爪楊枝がなかったからデスクに転がってたクリップ伸ばして爪楊枝の代わりにしたら翌日からスゲー腫れて痛かったわ >数日我慢したら収まって良かったよ… >みんなも穴が空いてる所には雑菌入れないようにした方がいいよ 医者いけ

254 23/01/30(月)16:14:55 No.1021095610

>人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ みんなでサメになろう

255 23/01/30(月)16:16:14 No.1021095991

>>俺は来週親知らず抜くよ…こわい >上なら余裕だ >下は…ロキソニンで乗り切るんだ どっちもです…

256 23/01/30(月)16:16:25 No.1021096058

生まれてから数回しか歯医者行ったこと無いから死ぬほど叱られそう

257 23/01/30(月)16:17:26 No.1021096353

>人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ 生え変わる時期は二十歳超えてからにしてほしい

258 23/01/30(月)16:18:01 No.1021096519

>生まれてから数回しか歯医者行ったこと無いから死ぬほど叱られそう 叱られた方がマシな事態になる前に叱られとけ

259 23/01/30(月)16:18:02 No.1021096525

>口内トラブルと無縁だから健康アピールのつもりで歯医者全然行ったことないって職場で話したら汚ねえって引かれたの割とショックだった 専門医に見てもらってない時点で自称でしかないもん…

260 23/01/30(月)16:18:24 No.1021096643

金属被せ物の代わりにセラミック被せ物進められてるけど保険適用外なのね 金属は紫外線効果接着剤使えないから隙間が出来て中で虫歯が発生しやすいらしいし実際発生したんだけどそういう理由なら保険適用範囲にしてくれよとは思うぜー

261 23/01/30(月)16:19:59 No.1021097078

>生まれてから数回しか歯医者行ったこと無いから死ぬほど叱られそう 最近のお医者さんは叱らない人も多いよ 頑張ってよく来てくれましたねーとかよく磨けれてばちゃんとできてますねーとか褒めてくれる

262 23/01/30(月)16:20:23 No.1021097196

歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう

263 23/01/30(月)16:20:26 No.1021097213

>生まれてから数回しか歯医者行ったこと無いから死ぬほど叱られそう 叱ると萎縮して来なくなるから今どきの歯医者は叱らないよ

264 23/01/30(月)16:20:56 No.1021097341

>歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう 生活習慣

265 23/01/30(月)16:20:57 No.1021097345

>>>俺は来週親知らず抜くよ…こわい >>上なら余裕だ >>下は…ロキソニンで乗り切るんだ >どっちもです… 大丈夫上下同時なら下の痛みで上抜いた事なんてすぐ忘れるさ

266 23/01/30(月)16:21:03 No.1021097374

>歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう 内臓側から来てるんじゃないか

267 23/01/30(月)16:21:27 No.1021097481

>内臓側から来てるんじゃないか 内臓かぁ…ありがとう…

268 23/01/30(月)16:21:27 No.1021097482

まさに今行ってきたけど血がドバドバ出て滅茶苦茶痛かった デンタルフロスして歯茎強くしないとダメだねーって言われた…最近フロスサボってたからのやらないと

269 23/01/30(月)16:21:27 No.1021097486

人体バグおすぎ!

270 23/01/30(月)16:21:36 No.1021097530

>医科歯科大学病院行ったけど >予約に一か月待ち初診後更に三か月待って抜くって言われて他に行ったなあ >長すぎるわ まあ大学病院はクリニックじゃ手に負えない人が紹介されていくようなとこだと思うよ

271 23/01/30(月)16:21:46 No.1021097579

>歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう 胃腸とか食道由来なことがあるから健康診断の結果とか見て…

272 23/01/30(月)16:22:05 No.1021097663

フロスやってるとそこら中に食いカス撒き散らかすのが最悪すぎて…

273 23/01/30(月)16:22:51 No.1021097866

>歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう 口臭の治療してる歯科行けば? 昔通っていた歯科はそういうのもやってた

274 23/01/30(月)16:22:57 No.1021097894

歯垢って時間経てばあんな硬くなるんだなって思った

275 23/01/30(月)16:23:23 No.1021097999

歯科用のカラフルな歯ブラシのコスパ凄いよな ちょっとシャコシャコするだけで歯ツルツルになるの凄えわ

276 23/01/30(月)16:24:01 No.1021098156

>>歯医者で全部虫歯治して歯石も取ったのに口が臭いって言われるんだけどあとはどこ治せばいいんだろう >口臭の治療してる歯科行けば? >昔通っていた歯科はそういうのもやってた おー調べてみるわありがとう

277 23/01/30(月)16:25:12 No.1021098467

口が臭いのは色んな原因があるからね…

278 23/01/30(月)16:25:56 No.1021098644

フロスしてたら奥歯の詰め物が取れたので直してもらった 修理後に医者がフロス通したら隣の歯の詰め物が取れた… そもそも20年モノの銀歯だった

279 23/01/30(月)16:26:32 No.1021098784

>そもそも20年モノの銀歯だった 価値高そうな奴だな…

280 23/01/30(月)16:26:59 No.1021098889

口臭は虫歯とかの問題解決しても駄目なら大抵は胃とか内臓の問題になるなぁ

281 23/01/30(月)16:28:03 No.1021099169

>>今歯が痛くて歯医者にいるけど「だから何度も言ってるけどお前別に異常ねぇって!(意訳)」で帰るところだ >>とりあえずペインクリニックに紹介状書いてもらってる >痛いのに何も異常ないの怖すぎるな… 本当は別の所が悪くなってるのに歯が痛むことあるらしいね

282 23/01/30(月)16:28:29 No.1021099298

久々に行くかねぇ 虫歯回数ゼロだし特に違和感もないが

283 23/01/30(月)16:28:40 No.1021099348

口臭は唾液分泌が少ないのが原因の場合もある

284 23/01/30(月)16:29:17 No.1021099492

ブリッジ下の歯がない部分にフロスするとくっせぇ!ってなるからやるのは大事だなと

285 23/01/30(月)16:29:39 No.1021099574

神経今抜いてきた、麻酔効かないデブだったので死ぬほど麻酔打った 口の感覚が皆無…

286 23/01/30(月)16:29:41 No.1021099580

>大丈夫上下同時なら下の痛みで上抜いた事なんてすぐ忘れるさ こええよお!

287 23/01/30(月)16:30:35 No.1021099813

親知らず抜く前に麻酔無しで神経に薬ブチ込まれたのが痛みのピークだったけどあれはどうにかならないのかな…

288 23/01/30(月)16:30:54 No.1021099919

>口の感覚が皆無… 噛み締めて砕かないようにな 何とは言わんが

289 23/01/30(月)16:31:22 No.1021100048

>親知らず抜く前に麻酔無しで神経に薬ブチ込まれたのが痛みのピークだったけどあれはどうにかならないのかな… 麻酔かけるための注射が1番痛いのはもう仕方ないから…

290 23/01/30(月)16:31:27 No.1021100069

>歯科用のカラフルな歯ブラシのコスパ凄いよな >ちょっとシャコシャコするだけで歯ツルツルになるの凄えわ 歯医者で試供品でもらった歯ブラシ気に入って探してリピート買いしたわ

291 23/01/30(月)16:32:06 No.1021100239

この前冷めたピザ食べてたら上の親知らず砕けたんだよな… パンでそうなる人意外といるよって歯科衛生士に言われてマジか…ってなったし ピザに歯が負けた「」は他にも複数いるらしいから更にマジか…ってなった

292 23/01/30(月)16:32:37 No.1021100399

先輩がピザの耳噛んだ際に前歯が縦に割れてたな

293 23/01/30(月)16:32:51 No.1021100464

>ピザに歯が負けた「」は他にも複数いるらしいから更にマジか…ってなった カニだけじゃなくピザにも負けるのか…

294 23/01/30(月)16:34:28 No.1021100927

歯石はほとんどつかないけど右側の上下同じ位置が頭少し出てる埋伏歯だからガタガタ

295 23/01/30(月)16:34:43 No.1021100985

歯医者さんはゴミカスみたいな咥内を見慣れてるから安心して掃除して貰えばいいと思う

296 23/01/30(月)16:36:30 No.1021101470

歯磨き時に歯茎の間にブラシがちゃんと当たるように意識しないと 歯の上の表面だけで割と磨けてない事が多いって教えてもらったな…

297 23/01/30(月)16:36:58 No.1021101599

実は電動歯ブラシそこまで効果ないと聞いてショックだった

298 23/01/30(月)16:38:02 No.1021101869

横向きに埋まっている親知らずの歯茎が痛いからそろそろ抜いてもらうか…

299 23/01/30(月)16:39:15 No.1021102210

>>人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ >みんなでサメになろう いや…俺たちは人間だ

300 23/01/30(月)16:41:03 No.1021102680

>>>人間の歯が一回しか生え変わらないのは神様の設計ミスだぜ >>みんなでサメになろう >いや…俺たちは人間だ みんなでサメになろう

301 23/01/30(月)16:42:19 No.1021103027

少し前に歯石取ってもらったけど口臭が全然しなくなってスゲーってなったな

302 23/01/30(月)16:42:52 No.1021103191

よう虫歯無かったね

303 23/01/30(月)16:43:12 No.1021103281

フロス難しくて上手くできない

304 23/01/30(月)16:43:37 No.1021103393

洗浄してもらうたびに血まみれになる

305 23/01/30(月)16:44:26 No.1021103602

>いや…俺たちは人間だ 歯石を取り除かれるあの感覚はとても口で言えるもんじゃありませんよねェ…

306 23/01/30(月)16:44:32 No.1021103632

パンに負けるくらいだと砕けるの時間の問題だったんだろうな…

307 23/01/30(月)16:44:32 No.1021103634

>フロス難しくて上手くできない 歯間ブラシも試してみよう 歯と歯の間綺麗にできるならなんでもいいんだ

308 23/01/30(月)16:45:26 No.1021103863

最近歯医者に行って歯石を取ってもらったけど 口をゆすぐ時に血は出なかったな

309 23/01/30(月)16:45:32 No.1021103899

>今歯が痛くて歯医者にいるけど「だから何度も言ってるけどお前別に異常ねぇって!(意訳)」で帰るところだ >とりあえずペインクリニックに紹介状書いてもらってる これ歯根嚢胞じゃね

310 23/01/30(月)16:45:45 No.1021103943

>>フロス難しくて上手くできない >歯間ブラシも試してみよう >歯と歯の間綺麗にできるならなんでもいいんだ 高い…

311 23/01/30(月)16:48:51 No.1021104741

書き込みをした人によって削除されました

312 23/01/30(月)16:50:29 No.1021105173

今回マジで美人で巨乳の女性スタッフに当たって1回3000でこんなサービス受けていいんですか…!?ってなってる 満足感がすごい

313 23/01/30(月)16:50:36 No.1021105204

親不知は上の歯で生え方きれいで根が真っ直ぐだと ついでに抜いちゃいましょうか ってスナック感覚で抜かれる 自分は口内炎治らなくて行ったら原因親不知なんで抜いちゃいましょうってその場で抜かれた

314 23/01/30(月)16:50:50 No.1021105259

久々に行ったら神経抜いてた歯が膿んでて抜く羽目になった 上下で同じところが部分入れ歯になってしまったから「」も気をつけてね

315 23/01/30(月)16:51:49 No.1021105499

>久々に行ったら神経抜いてた歯が膿んでて抜く羽目になった 自分は様子見だけど神経抜いたはどっちみち時間の問題らしいから仕方ない

316 23/01/30(月)16:52:22 No.1021105616

定期的に歯石取りに行こう行こうとは思ってるんだが面倒臭くて結局行かない

317 23/01/30(月)16:52:29 No.1021105645

おれは歯石貯まるタイプとか言われてないのに半年に一回こいって言われる

318 23/01/30(月)16:52:55 No.1021105755

神経抜いた歯めちゃくちゃ脆いよね…

319 23/01/30(月)16:54:18 No.1021106082

>今回マジで美人で巨乳の女性スタッフに当たって1回3000でこんなサービス受けていいんですか…!?ってなってる >満足感がすごい 俺の嫁さんAカップだからタオル胸に詰めてFカップのブラ付けて仕事してるって言ってたよ 施術してもらう時に俺が泣きそうになったわ

320 23/01/30(月)16:54:47 No.1021106210

歯医者は毎日行こうね

321 23/01/30(月)16:54:50 No.1021106217

毎回この手のスレでダイマしてるけど めんどくさがり程ワンタフトブラシとY字フロス毎日雑にやるだけで全く歯石出来ないからオススメ 普通のブラシで10分やるより道具揃えて雑にやるだけで糞楽だから本当に本当にオススメ

322 23/01/30(月)16:55:08 No.1021106303

最後に行ったのいつだ?2年前か? 休み取れたら俺も行かなくちゃ

323 23/01/30(月)16:55:52 No.1021106484

毎日!?

324 23/01/30(月)16:56:01 No.1021106533

フロス一人でできる気がしないマンなので歯間ブラシしてる

325 23/01/30(月)16:56:05 No.1021106545

>毎回この手のスレでダイマしてるけど >めんどくさがり程ワンタフトブラシとY字フロス毎日雑にやるだけで全く歯石出来ないからオススメ >普通のブラシで10分やるより道具揃えて雑にやるだけで糞楽だから本当に本当にオススメ 毎日!?毎日歯磨きすんの?

326 23/01/30(月)16:56:18 No.1021106603

>毎日!?毎日歯磨きすんの? それはしろ

327 23/01/30(月)16:56:55 No.1021106782

歯石取ったらすきっ歯になっちゃった なまじ並びはいいから隙間が目立つ目立つ

328 23/01/30(月)16:57:02 No.1021106805

フロスうまくできねえし

329 23/01/30(月)16:57:08 No.1021106842

毎日磨いてても歯石はできてくるものだからな…

330 23/01/30(月)16:57:29 No.1021106925

逆に歯磨ききちんと毎日しないと口の中気持ち悪くならないの…?

331 23/01/30(月)16:57:50 No.1021107019

>毎日!? >毎日!?毎日歯磨きすんの? 寝る前に雑にやるだけで歯茎から全く血が出なくなります! 歯石もほとんど出来ないからなるべく歯医者行きたくない人にはオススメですわよ!

332 23/01/30(月)16:58:03 No.1021107077

>逆に歯磨ききちんと毎日しないと口の中気持ち悪くならないの…? 気にならん

333 23/01/30(月)16:58:12 No.1021107117

糸のフロスのほうがいいらしいがめんどくさいのでY字の糸ようじ使ってる

334 23/01/30(月)16:58:25 No.1021107182

なんかここの「」って風呂も毎日入ってそうだよね…

335 23/01/30(月)16:58:28 No.1021107197

朝晩リステリンしてから歯磨き粉で磨いてるけどこれでいいのかわからないままだ

336 23/01/30(月)16:58:52 No.1021107305

指に巻くタイプは奥歯が無理すぎてY字の奴使ってる

337 23/01/30(月)16:59:00 No.1021107339

気になろうがなるまいが歯磨きしないで外に出る気にはならん

338 23/01/30(月)16:59:38 No.1021107505

俺もマスク生活になってから歯磨きは週1だな… ごめん週1もやってないかも

339 23/01/30(月)17:00:18 No.1021107690

歯石取りに行って虫歯もあるとか言われたら面倒臭いなあと思ってるが 今特に痛みとかなくてもあるならさっさと治した方がいいに決まってるんだよなうーん

340 23/01/30(月)17:00:21 No.1021107698

フロスのF型と紐は使いにくすぎる

341 23/01/30(月)17:00:49 No.1021107834

>指に巻くタイプは奥歯が無理すぎてY字の奴使ってる Y字フロスは昔「」から勧められたけど本当に使いやすいのに人気ないから値引きされてるの助かる

342 23/01/30(月)17:01:01 No.1021107885

コロナで引きこもった時に外出ないし立つ元気もないからあんまり歯磨きしないでいたらマジでやばくなった

343 23/01/30(月)17:02:17 No.1021108206

逆にそこまでして虫歯出来ないの羨ましい 下痢体質だから1日3回磨かないとすぐ歯茎腫れたり虫歯なりやすくなってしまった

344 23/01/30(月)17:02:44 No.1021108335

虫歯に下痢関係あるんだ…

345 23/01/30(月)17:03:55 No.1021108677

>虫歯に下痢関係あるんだ… 栄養足りてなかったり吸収不良だと普通の傷自体が治りにくくなったりね…

346 23/01/30(月)17:05:44 No.1021109219

歯医者怖いとかいう小学生メンタルで虫歯放置して永久歯抜いたよ… 今全然痛くないしスゲー口の中すっきりするしもっと早く行けば良かった…

347 23/01/30(月)17:07:15 No.1021109588

歯石デカくなるとそれだけ痛いからな こまめに行きましょう

348 23/01/30(月)17:08:32 No.1021109973

>今全然痛くないしスゲー口の中すっきりするしもっと早く行けば良かった… 反省できて偉い

349 23/01/30(月)17:08:50 No.1021110044

近くに無茶苦茶評判のいい歯医者できてすげえ助かってる

↑Top