ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/30(月)14:54:56 No.1021074742
対戦:345390 観戦:464013 配信:https://www.twitch.tv/roboto_exorcismus 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします
1 23/01/30(月)14:55:10 No.1021074807
感謝3積み
2 23/01/30(月)14:55:30 No.1021074879
(∩'-'⊂)カンシャ
3 23/01/30(月)14:55:47 No.1021074955
(∩'-'⊂)もまん3積み
4 23/01/30(月)14:55:54 No.1021074991
>(∩'-'⊂)カンシャ 可愛い
5 23/01/30(月)14:56:12 No.1021075057
チンポだよ スレを勃ててくれてありがとうだよ
6 23/01/30(月)14:56:32 No.1021075144
(∩'-'⊂)キンジャ
7 23/01/30(月)14:56:54 No.1021075235
(∩'-'⊂)チンポ
8 23/01/30(月)14:57:04 No.1021075271
>(∩'-'⊂)キンジャ ニビルケアありがとう
9 23/01/30(月)14:57:20 No.1021075329
(∩'-'⊂)ニンジャ
10 23/01/30(月)14:57:20 No.1021075330
もまんくんってシコってるにしても何故片手上げてるんですかね
11 23/01/30(月)14:57:26 No.1021075357
顔射を忘れたちんぽを去勢する
12 23/01/30(月)14:57:43 No.1021075423
(∩'-'⊂)カンシャサンツミ
13 23/01/30(月)14:57:43 No.1021075426
姫様対戦ありがとうございました abcわからん… このデッキのサーキュラーはキャリアーになったりバリケになってくれるのでまあまあ好きです ラドン要素は今朝入れたので洗練されてませんごめんなさい
14 23/01/30(月)14:57:53 No.1021075458
こ?
15 23/01/30(月)14:57:53 No.1021075461
そういえば遊戯王が10期から11期になった時にリンク先以外に融合シンクロエクシーズ出せるようになったって聞いたんですけどその時って何ヶ月前ぐらいにはわかったんですか? 11期から12期になるタイミングでなんかルールが変わる場合いつ頃出てくるんですかね
16 23/01/30(月)14:58:11 No.1021075527
ドレミ感ある盤面ですね
17 23/01/30(月)14:58:51 No.1021075715
グリッチのためのバックジャックNSでしたね
18 23/01/30(月)14:58:52 No.1021075719
>顔射を忘れたちんぽを去勢する 普通はごっくんですよね 顔射というかぶっかけ派はマイナーって自覚を持ってください
19 23/01/30(月)14:59:07 No.1021075771
>そういえば遊戯王が10期から11期になった時にリンク先以外に融合シンクロエクシーズ出せるようになったって聞いたんですけどその時って何ヶ月前ぐらいにはわかったんですか? >11期から12期になるタイミングでなんかルールが変わる場合いつ頃出てくるんですかね ジャンフェスなので12月でしためえ 多分12期は何もないです
20 23/01/30(月)14:59:42 No.1021075932
リンクリだと悪魔居なくなってグリッチ打てませんよ
21 23/01/30(月)14:59:54 No.1021075977
これがあるからグリッチ採用はあまりしたくないんですよね 罠ビに求める発動条件としてはかなり厳しいです
22 23/01/30(月)15:00:09 No.1021076054
おやつロボだよ 3時のおやつの時間だよ
23 23/01/30(月)15:00:40 No.1021076175
デーモングリッチってなにかと思ってたらバグ技とかのグリッチが由来なんですかね そういやゲーム由来のテーマなの忘れてました
24 23/01/30(月)15:00:56 No.1021076241
たまにはまんこになれ
25 23/01/30(月)15:01:35 No.1021076431
>そういえば遊戯王が10期から11期になった時にリンク先以外に融合シンクロエクシーズ出せるようになったって聞いたんですけどその時って何ヶ月前ぐらいにはわかったんですか? >11期から12期になるタイミングでなんかルールが変わる場合いつ頃出てくるんですかね ググったら前回のルール変更ジャンフェスの時に発表してたみたいですね
26 23/01/30(月)15:01:40 No.1021076461
試合途中からしか見られてなかったのですがアークペンデュラムがPゾーンに置かれてなかったのは手札に加えられて無かったんでスカイ?
27 23/01/30(月)15:02:01 No.1021076536
でも城とグリッチ揃うと悪魔族ほぼ何でも出せるようになるから楽しいんですよ
28 23/01/30(月)15:02:03 No.1021076545
もまんこ~ みかんこ~ おぱんく...
29 23/01/30(月)15:02:18 No.1021076616
>試合途中からしか見られてなかったのですがアークペンデュラムがPゾーンに置かれてなかったのは手札に加えられて無かったんでスカイ? 多分これオッドアイズじゃなくてEMかな…?
30 23/01/30(月)15:02:26 No.1021076653
>試合途中からしか見られてなかったのですがアークペンデュラムがPゾーンに置かれてなかったのは手札に加えられて無かったんでスカイ? 多分これオッドアイズじゃなくてEMです
31 23/01/30(月)15:03:18 No.1021076896
デーモングリッチって微妙な性能に見えましたがなぜよく採用されるか最近わかりました 通常罠でモンスター以外も除去できる汎用罠って少なかったんですね
32 23/01/30(月)15:03:25 No.1021076930
アリアーヌとグリッチは正直強くするために付けただろう条件が厳しすぎますね
33 23/01/30(月)15:03:44 No.1021077013
お前はEM!俺は魔術師!あいつはオッドアイズ!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
34 23/01/30(月)15:03:47 No.1021077029
>通常罠でモンスター以外も除去できる汎用罠って少なかったんですね これ以外はサンブレか現世離れしかないですね
35 23/01/30(月)15:03:49 No.1021077038
>4.もまん 本当に私はこれが描きたかったのか・・・?
36 23/01/30(月)15:03:49 No.1021077042
ちなみにリンクショックの時も3ヶ月ぐらい猶予あったんですか?
37 23/01/30(月)15:03:52 No.1021077057
>多分これオッドアイズじゃなくてEMかな…? >多分これオッドアイズじゃなくてEMです なるほどありがとうございます 普段デッキ間違いに憤る立場の筈が見誤っていました
38 23/01/30(月)15:03:55 No.1021077069
>デーモングリッチって微妙な性能に見えましたがなぜよく採用されるか最近わかりました >通常罠でモンスター以外も除去できる汎用罠って少なかったんですね 後はまあ現世ぐらいですね……
39 23/01/30(月)15:03:56 No.1021077070
おぱんくセリオンズ早く組みたいからサイコエンドとディアノートもスプライトと一緒にください
40 23/01/30(月)15:04:14 No.1021077162
EM対戦ありがとうございました なんかデーモンくん毎回来てる気がする!
41 23/01/30(月)15:04:29 No.1021077214
万能カード破壊って意外と配られませんよね
42 23/01/30(月)15:04:35 No.1021077233
>デーモングリッチって微妙な性能に見えましたがなぜよく採用されるか最近わかりました >通常罠でモンスター以外も除去できる汎用罠って少なかったんですね はあい モンスター除去だけすればなんとかなるならそれもいいんですが 魔法罠にさわれるリバースって結構貴重なんですめえ
43 23/01/30(月)15:05:00 No.1021077352
何故フルールドバロネスは味方のアハシマにとどめを刺さなかったのか
44 23/01/30(月)15:05:08 No.1021077382
EMと魔術師とオッドアイズは被ってる範囲が非常に大きいので 触ったことがないと勘違いしガチではあります
45 23/01/30(月)15:05:09 No.1021077390
グリッチの性能はかなり高性能なんですけどね 剣姫様が来たら場持ち良くなるので使い勝手いいんですかね
46 23/01/30(月)15:05:12 No.1021077406
>万能カード破壊って意外と配られませんよね ドランシアも以外と単機だと頼りないんですよね… マスターP…こんなとき君がいてくれたら…
47 23/01/30(月)15:05:13 No.1021077415
現世も癖の強い性能だしまあどちらかならラビュリンスだとグリッチなんですかね… 罠は単体性能高い印象あるのになんでも除去できる通常罠ってないもんなんですね
48 23/01/30(月)15:05:44 No.1021077576
ウィーンウィーンイベントであと6回勝つミッション放置してるよガシャーン
49 23/01/30(月)15:05:52 No.1021077613
万能何でも破壊を謎に持っている バロネス
50 23/01/30(月)15:05:55 No.1021077630
>>4.もまん >本当に私はこれが描きたかったのか・・・? じゃあ残りの3つも描けよ描けよ描けよ描けよ描けよカイテカイテカイテカイテカイテ
51 23/01/30(月)15:05:58 No.1021077642
ィラ
52 23/01/30(月)15:05:58 No.1021077646
モンスターもバックも触れる罠は場にテーマのカード要求するのが多い気がしますね
53 23/01/30(月)15:06:02 No.1021077665
現世離れが一応なんでも除去できるカードではあります
54 23/01/30(月)15:06:03 No.1021077676
ドルイドヴルムの効果魔法罠も対象にできてよかったよなぁ!?
55 23/01/30(月)15:06:04 No.1021077678
>現世も癖の強い性能だしまあどちらかならラビュリンスだとグリッチなんですかね… >罠は単体性能高い印象あるのになんでも除去できる通常罠ってないもんなんですね サンダーブレイクがあります あとバージェストマ・ディノミスクス
56 23/01/30(月)15:06:28 No.1021077813
ああ現世離れは自分の場に触れませんでした…
57 23/01/30(月)15:06:29 No.1021077816
>現世も癖の強い性能だしまあどちらかならラビュリンスだとグリッチなんですかね… >罠は単体性能高い印象あるのになんでも除去できる通常罠ってないもんなんですね 強い罠の印象はほぼテーマ罠だと思ってください 調べるとわかるのですが汎用罠で1:N交換や便利なものはほぼないです
58 23/01/30(月)15:06:40 No.1021077873
ラビュリンス対戦ありがとうなの! 1T目ディゾルヴァーじゃなく手札のオッドアイズ・フュージョン使ってればバロネス足せてたの… グリッチ止めるかは悩んだけど手札に天空いたからシンクロ用意したいなと思って止めたの
59 23/01/30(月)15:06:42 No.1021077893
>本当に私はこれが描きたかったのか・・・? 踊ってるもまんくんありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう 私ももまダンスを生でみたいですね…
60 23/01/30(月)15:06:46 No.1021077908
>万能何でも破壊を謎に持っている >バロネス でも無効効果はかなり理性ありますよ 思ってたより頼りねぇ
61 23/01/30(月)15:06:50 No.1021077922
バロネスが最も破壊したカードはおそらくガイザー
62 23/01/30(月)15:06:53 No.1021077933
弱くはないけど上ぶれに上ぶれ足すカードの採用ってキツいんですよね
63 23/01/30(月)15:07:03 No.1021077976
ふふっモンスターも魔法罠もフリーチェーンで除外出来るディノミスクスなんてどうだ?
64 23/01/30(月)15:07:04 No.1021077979
ラビュリンスでバジェ盤面に出して使い道あれば多少は採用の余地あったんでしょうか
65 23/01/30(月)15:07:13 No.1021078023
>サンダーブレイクがあります >あとバージェストマ・ディノミスクス ディノミは表しか触れないから地味に不便なんですよね
66 23/01/30(月)15:07:15 No.1021078032
(エレクトラム使うPデッキあんまり見分け付かない…)
67 23/01/30(月)15:07:16 No.1021078038
>サンダーブレイクがあります 手札コスト痛い…
68 23/01/30(月)15:07:30 No.1021078107
>弱くはないけど上ぶれに上ぶれ足すカードの採用ってキツいんですよね 具体的に言うとAiコンタクトですね こいつに脳を破壊されたいけど採用するの勇気がいる
69 23/01/30(月)15:07:31 No.1021078110
グリッチは発動条件がね…
70 23/01/30(月)15:07:56 No.1021078230
万能破壊罠がインフレしてないのは昔のカードに遠慮してるのかなんなのか
71 23/01/30(月)15:08:09 No.1021078276
>>万能何でも破壊を謎に持っている >>バロネス >でも無効効果はかなり理性ありますよ >思ってたより頼りねぇ 使った後墓地の何かに変身しますが何でもいいせいでろくでもない奴蘇生することも忘れてはならない
72 23/01/30(月)15:08:27 No.1021078349
>万能破壊罠がインフレしてないのは昔のカードに遠慮してるのかなんなのか 罠はだいたいカウンター罠が増えてる印象ですね
73 23/01/30(月)15:08:30 No.1021078360
汎用のゆるい条件で使えるクロスワイプください
74 23/01/30(月)15:08:49 No.1021078444
サンダーブレイクが未だに候補に上がるぐらいには万能破壊罠ないですよね
75 23/01/30(月)15:08:52 No.1021078460
グリッジ→発動条件以外は完璧 ディノミスクス→手札コストがラビュリンスでは重すぎる 現世離れ→比較的癖があるが完璧
76 23/01/30(月)15:08:52 No.1021078464
Aiコンタクトは紙で使ってましたが何だそのカード!?って反応貰えるので楽しいですよ
77 23/01/30(月)15:09:31 No.1021078650
現世離レはイラスト最高だけど…UR…
78 23/01/30(月)15:09:33 No.1021078661
AiコンタクトはまずAiランドが手札に来ることを想定しなきゃいけないのが
79 23/01/30(月)15:09:34 No.1021078669
>(エレクトラム使うPデッキあんまり見分け付かない…) 使わないのってDD魔界劇団クリフォートくらいですか?
80 23/01/30(月)15:09:45 No.1021078725
サニー起動が早すぎる…
81 23/01/30(月)15:09:52 No.1021078759
魔法罠による汎用除去はもっと強いカード刷って重視されてもいいと思うんですが 前妨害に寄ったデッキをシバきたい
82 23/01/30(月)15:10:06 No.1021078837
ディアノート+α来たら中途半端におぱんく資産あるから組み直そうと思ってますが セリオンズ必須なんです?
83 23/01/30(月)15:10:12 No.1021078861
>現世離レはイラスト最高だけど…UR… 多分計量もURになりそうですね……
84 23/01/30(月)15:10:23 No.1021078908
今のラビュは城とモンスターが上振れになってるのがきついんですよね 城がなくてもグリッチでバックジャック落とすムーブはマジで強いんですけど運が絡みますし