23/01/30(月)12:30:52 バッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)12:30:52 No.1021038465
バッドマナーらしいけど5つしか該当してなかった
1 23/01/30(月)12:31:36 No.1021038669
>バッドマナーらしいけど5つしか該当してなかった なそ にん
2 23/01/30(月)12:32:08 No.1021038822
渡し箸だめなんだ
3 23/01/30(月)12:32:44 No.1021039002
涙橋って初めて知った
4 23/01/30(月)12:33:02 No.1021039102
>渡し箸だめなんだ お骨を骨壷に入れる時の作法だからな
5 23/01/30(月)12:33:27 No.1021039253
ごめん箸渡しと読み違えた
6 23/01/30(月)12:33:30 No.1021039275
は?叩き箸がダメなら飯遅い時どうすりゃいいんだよ
7 23/01/30(月)12:34:14 No.1021039515
>は?叩き箸がダメなら飯遅い時どうすりゃいいんだよ 自分の胸でも叩いてろ
8 23/01/30(月)12:34:44 No.1021039678
>涙橋って初めて知った まぁポタポタ垂らしてテーブル汚すな!って言う当たり前のマナーだからな
9 23/01/30(月)12:35:53 No.1021040027
刺し箸って普通に人を指差すより攻撃的でいつか激昂した時にやりたい
10 23/01/30(月)12:36:07 No.1021040118
ねぶり箸しないと涙箸の可能性高くなる気がする
11 23/01/30(月)12:36:44 No.1021040303
渡し箸は許してくれ 箸置きを出さない店がほとんどなんだ
12 23/01/30(月)12:37:05 No.1021040421
>お骨を骨壷に入れる時の作法だからな 悲しい最中なのに別の緊張感が急に発生するよねあの場面
13 23/01/30(月)13:14:05 No.1021050727
刺し箸は正直ものによっては許してほしい
14 23/01/30(月)13:26:00 No.1021053533
縁起だの何だのいうが結局のところ目障りなのが良くない
15 23/01/30(月)13:27:32 No.1021053901
叩き橋やっていいのはモララーだけだよ
16 23/01/30(月)13:28:12 No.1021054065
ご飯が遅くてチンチンするのはわりとぶん殴られるレベルの所業
17 23/01/30(月)13:29:32 No.1021054370
探り箸は鍋とか豆腐取るときに困る…
18 23/01/30(月)13:56:13 No.1021060626
>箸置きを出さない店がほとんどなんだ 実際箸置きないお店での正解がわからない ナプキン敷いたりもするけど
19 23/01/30(月)13:56:54 No.1021060769
ねっとりとした汁物とかお米とかなんだかんだねぶり箸もぎ箸になっちゃう気がする
20 23/01/30(月)14:00:10 No.1021061522
白々しいスレ本文だ
21 23/01/30(月)14:01:01 No.1021061708
寄せ箸は絶対こぼすとしか思えない
22 23/01/30(月)14:02:53 No.1021062167
納豆かき混ぜるの駄目なの?
23 23/01/30(月)14:04:22 No.1021062533
マナー講師憎しでこの辺の作法も全否定しだす「」が偶にいる…
24 23/01/30(月)14:05:14 No.1021062730
涙箸って生体パーツで作ってる箸でもなきゃ発生しなくね?
25 23/01/30(月)14:06:06 No.1021062940
>は?叩き箸がダメなら飯遅い時どうすりゃいいんだよ 漫画か!wwww
26 23/01/30(月)14:07:12 No.1021063186
こんな奥まで刺す刺し箸見たことない
27 23/01/30(月)14:09:36 No.1021063746
>納豆かき混ぜるの駄目なの? 納豆の中から何を探すの?
28 23/01/30(月)14:09:56 No.1021063816
渡し橋はしないけど小鉢とか小皿に引っ掛けるようには置いちゃう
29 23/01/30(月)14:11:12 No.1021064095
>渡し橋はしないけど小鉢とか小皿に引っ掛けるようには置いちゃう 箸置きが無いときはこれでいいですよってマナー講師が言ってた 全体的に変はことも言ってなかったし光のマナー講師だったと思う
30 23/01/30(月)14:12:30 No.1021064396
>は?叩き箸がダメなら飯遅い時どうすりゃいいんだよ ママのお手伝いしなさい!
31 23/01/30(月)14:13:28 No.1021064604
半分ボケてた祖母さんが特にねぶり箸が多かった
32 23/01/30(月)14:14:38 No.1021064873
箸置きないしお椀と茶碗しか使わないから渡し箸はしてしまうな…
33 23/01/30(月)14:15:31 No.1021065076
渡し箸は知らずにやっちゃってたな それ以外は知らなくても汚いとかで回避できるな
34 23/01/30(月)14:15:31 No.1021065077
茹卵とか玉こんにゃくとかは刺さないと怖い
35 23/01/30(月)14:17:36 No.1021065577
指し箸って偉い人よくやらないか
36 23/01/30(月)14:18:15 No.1021065730
>茹卵とか玉こんにゃくとかは刺さないと怖い 箸先に溝があるタイプじゃないと難易度が高い
37 23/01/30(月)14:19:09 No.1021065936
>指し箸って偉い人よくやらないか 偉い人がやることだから妄りにやるなということかもしれん いや失礼だわ
38 23/01/30(月)14:19:45 No.1021066055
だいたい合理的な理由があると思うんだけど渡し箸はよくわからん…