23/01/30(月)10:39:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)10:39:29 No.1021015328
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/30(月)10:41:00 ID:3WSeMtBM 3WSeMtBM No.1021015574
ギャー!!
2 23/01/30(月)10:41:34 No.1021015675
確かオーストラリア
3 23/01/30(月)10:43:09 No.1021015949
モンスター…
4 23/01/30(月)10:44:00 No.1021016109
>確かオーストラリア オーストラリアこんなの生息してんだ…絶対行けない
5 23/01/30(月)10:44:18 No.1021016158
黄金のスタルチュラみたいなサイズ感しやがって
6 23/01/30(月)10:44:40 No.1021016226
俺たちアラクノフォビアからしたらもうお化け
7 23/01/30(月)10:45:48 No.1021016427
アシダカさんの時点で相当きついのにこれはもう
8 23/01/30(月)10:46:37 No.1021016551
アシダカかと思ったのに
9 23/01/30(月)10:47:25 No.1021016700
何年生きたクモだろう
10 23/01/30(月)10:48:14 No.1021016837
ドリームキャッチャー
11 23/01/30(月)10:50:17 No.1021017178
なんでこんなにキモくて怖く見えるんだ
12 23/01/30(月)10:52:03 No.1021017495
こいつは人間にとっては無害なの?
13 23/01/30(月)10:53:35 No.1021017759
心臓止まるわこんなの
14 23/01/30(月)10:57:26 No.1021018459
ほぼカニ
15 23/01/30(月)11:05:26 No.1021019837
こういう写真がいくつもあって恐怖は世界中の共通認識だと思うと安心する
16 23/01/30(月)11:06:26 No.1021019997
>こいつは人間にとっては無害なの? 不快害虫ではあるかも…
17 23/01/30(月)11:06:47 No.1021020069
アシダカグモでもむりなのにこのサイズは悲鳴でる
18 23/01/30(月)11:08:15 No.1021020355
アシダカグモに近いやつに見える
19 23/01/30(月)11:08:28 No.1021020386
こいつを見続けるのも怖いけど目を離していなくなるのはもっと怖い
20 23/01/30(月)11:12:35 No.1021021111
アシダカも触ると噛みついてくるしけっこう痛いぞ
21 23/01/30(月)11:14:15 No.1021021368
ここまでデカイとキモいとかより恐怖がある
22 23/01/30(月)11:15:10 No.1021021534
静止画ならまだいける 実際はこれが素早く動くわけで…
23 23/01/30(月)11:16:14 No.1021021736
フェイスハガー
24 23/01/30(月)11:17:06 No.1021021919
>俺たちアラクノフォビアからしたらもうお化け そうじゃなくてもモンスターだよ!!
25 23/01/30(月)11:17:31 No.1021021990
ゴキブリどころか小動物も食ってくれそう
26 23/01/30(月)11:17:37 No.1021022007
これはバードもイートするわ
27 23/01/30(月)11:18:10 No.1021022094
こんだけでかいと足音聞こえそう
28 23/01/30(月)11:18:46 No.1021022195
なにが嫌って体液もたっぷりしてそうなのが嫌
29 23/01/30(月)11:19:21 No.1021022271
これくらいデカいならむしろ飼える
30 23/01/30(月)11:20:10 No.1021022420
手足長いのが無理 体液しっかりしてる胴体の太さが無理
31 23/01/30(月)11:20:14 No.1021022436
倒すとキシューとか鳴くやつ
32 23/01/30(月)11:22:01 No.1021022731
アシダカクモの派生じゃないのこれ?
33 23/01/30(月)11:23:23 No.1021022977
蜘蛛に翅が生えてなくてホント良かった
34 23/01/30(月)11:29:05 No.1021024009
この大きさで壁に張り付けるの凄いな
35 23/01/30(月)11:31:38 No.1021024454
鳥を食えるなら頑張れば赤ちゃんくらい食える蜘蛛もいそう
36 23/01/30(月)11:34:27 No.1021024952
カタログだけで嫌悪感がすごい
37 23/01/30(月)11:37:22 No.1021025538
これで死ぬほど素早いって特性さえなければまだマシなんだけど…
38 23/01/30(月)11:38:07 No.1021025688
俺よりでかいやつ初めて見た
39 23/01/30(月)11:39:56 No.1021026083
スレ画がそうかは知らないけどオーストラリアの虫は本当にサイズ感おかしいしそこそこヤバい毒持ってるやつがそこら辺歩いてるらしいな
40 23/01/30(月)11:44:22 No.1021026986
カメラに近いとかじゃないの!?
41 23/01/30(月)11:45:14 No.1021027151
>この大きさで壁に張り付けるの凄いな くそでかいカマキリがコンビニのガラスを垂直に登ってるの見ると脳がバグる
42 23/01/30(月)11:45:59 No.1021027300
マジで素早いからなコイツ… 職場に出たときは唯一の男性が俺しかいなかったせいで死地に送り出された
43 23/01/30(月)11:48:02 No.1021027687
こんなんもうフェイスハガーじゃん
44 23/01/30(月)11:53:44 No.1021028789
こんなん部屋這い回ってたら発狂する自信ある
45 23/01/30(月)11:57:50 No.1021029601
のそのそ鈍いなら結構可愛げあるのにな 一瞬で腕や足伝って顔に来たらショック死するわ
46 23/01/30(月)12:04:11 No.1021030999
そこら中にハエ飛んでるから食べ放題なのと家の気密性がちょっとガバだから入り放題
47 23/01/30(月)12:08:20 No.1021032038
これくらいでかいなら毒とかの害がなければ逆に好きかも
48 23/01/30(月)12:09:59 No.1021032436
もっと足短くて移動めっちゃトロくてふわふわしてたらいいのに
49 23/01/30(月)12:11:24 No.1021032770
ネズミとか鳥とか食いそう
50 23/01/30(月)12:17:11 No.1021034305
>もっと足短くて移動めっちゃトロくてふわふわしてたらいいのに その要素足して可愛くならないやつそうそう居ないと思うの
51 23/01/30(月)12:18:00 No.1021034549
焼いたら美味そう
52 23/01/30(月)12:26:08 No.1021037015
ホウキとちりとりでなんとか…できるかな…
53 23/01/30(月)12:41:46 No.1021041892
足が長いだけならまだしも胴体まででかいのはキツイ
54 23/01/30(月)12:42:53 No.1021042229
>これくらいでかいなら毒とかの害がなければ逆に好きかも 少なくとも見失うことはなさそう
55 23/01/30(月)12:43:02 No.1021042268
毒が無いなら害虫駆除にいてくれてもいいかも
56 23/01/30(月)12:45:11 No.1021042952
タランチュラなら毛に毒あってしかも飛ばしてくるんじゃなかったっけ
57 23/01/30(月)12:45:51 No.1021043152
コイツがのっそり歩くなら可愛げすらあるよ この図体で機敏すぎる…
58 23/01/30(月)12:47:38 No.1021043679
それでもアシダカなら勝ってくれるはず
59 23/01/30(月)12:49:11 No.1021044156
アシダカには呪いの力があるから…
60 23/01/30(月)12:49:58 No.1021044417
これで俊敏に動くの!?
61 23/01/30(月)12:50:53 No.1021044681
すり替えておいたのさ!
62 23/01/30(月)12:51:23 No.1021044809
俊敏でキモいはゴキブリにも当てはまるよね
63 23/01/30(月)12:51:51 No.1021044922
>一家と同居する巨大グモは、アシダカグモ科の一種で、性別はメス、愛着がわくように「シャーロット」という名前をつけているそうです。 スレ画はシャーロットちゃんだぞかわいいだろ
64 23/01/30(月)12:52:19 No.1021045040
だめだめだめすぐ出てって二度とくんな!
65 23/01/30(月)12:52:24 No.1021045070
>アシダカも触ると噛みついてくるしけっこう痛いぞ アイツは3週間くらい同じ部屋で同居すると慣れて向こうから近づいてくる 最初の目が合うだけでビビって逃げてた奴とは思えん