23/01/30(月)07:15:23 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)07:15:23 No.1020987833
こいつしつこい
1 23/01/30(月)07:18:36 ID:q2LIeruo q2LIeruo No.1020988027
スレッドを立てた人によって削除されました はよゴミアカ終わって欲しい
2 23/01/30(月)07:19:33 No.1020988089
AFOが立てたスレ
3 23/01/30(月)07:23:02 No.1020988332
外に出したら駄目なんじゃなかったっけ…
4 23/01/30(月)07:28:56 No.1020988770
AFOさよなら
5 23/01/30(月)07:33:23 No.1020989108
しがらきの意思をついだデクがAFOも取り込んでラスボスになって欲しい
6 23/01/30(月)07:35:27 No.1020989267
死柄木弔になんの魅力も感じないからAFOじゃなく死柄木弔がラスボスになりそうでなんか嫌だな
7 23/01/30(月)07:36:42 No.1020989348
何が起きたのか一瞬わからないほどのスピードっていう演出もあるんだろうけど 地面に触れて崩壊発動しかけた死柄木をデクが棺の外に引っ張り出した動きが ちょっとだけわかりにくい
8 23/01/30(月)07:37:53 No.1020989462
全盛期AFOが来て全部ぶち壊す嫌な予感
9 23/01/30(月)07:38:17 No.1020989500
これ意外と今年中に完結ありそうじゃない? 一気に収束しそう
10 23/01/30(月)07:38:50 No.1020989547
>これ意外と今年中に完結ありそうじゃない? >一気に収束しそう 10周年まで引き延ばすぞ
11 23/01/30(月)07:40:02 No.1020989650
えーとつまりお家壊して、新しく家族をやり直したいの?
12 23/01/30(月)07:41:30 No.1020989785
カラーのジェントルラブラバの二人良いな なんか4期2クール目のOP感ある
13 23/01/30(月)07:42:28 No.1020989871
最後スマホで手マンとデク撮ってるの誰なの?
14 23/01/30(月)07:43:57 No.1020990017
ナチュラルボーンクズでクズ仲間集めてやってたこともクズで 今やってることもクズオブクズなんだけど 大量の死者犠牲者と損害を出しながら こいつ一人をヒーローが助けて生かしておく意味ってある? 改心させてタルタロスとかに収監してもどっかで絶対出てくるだろ
15 23/01/30(月)07:46:34 No.1020990278
終わりが見えてるようでいつ終わるのかさっぱり美味しいわからんな 最終戦一つも解決してなくないか 一応スピナーのとこくらいか それも終わってんのかわからないき
16 23/01/30(月)07:47:05 No.1020990327
キンタマの発狂ほど気持ちいいものはないわ
17 23/01/30(月)07:48:06 No.1020990437
ここで死柄木サイドに話が移るとは思わなかった畳み掛けてきたな一気に最終局面感が出てきた
18 23/01/30(月)07:48:25 No.1020990464
次が多分場面転換だろ 切島か青山か瀬呂のところか山荘かは分からんが
19 23/01/30(月)07:48:47 No.1020990497
死柄木弔+志村転弧=新人格 でおk?
20 23/01/30(月)07:49:40 No.1020990594
最後の見開きデクの髪型オールマイトって見てなるほどとなった
21 23/01/30(月)07:50:08 No.1020990636
>死柄木弔+志村転弧=新人格 >でおk? 新人格なのか?元からあんなんじゃん
22 23/01/30(月)07:50:41 No.1020990697
>ナチュラルボーンクズでクズ仲間集めてやってたこともクズで >今やってることもクズオブクズなんだけど >大量の死者犠牲者と損害を出しながら >こいつ一人をヒーローが助けて生かしておく意味ってある? >改心させてタルタロスとかに収監してもどっかで絶対出てくるだろ デクの意思とは別に死ぬでしょ流石に
23 23/01/30(月)07:52:16 No.1020990883
ざっくり言えばさあやるぞ!と仕切り直しただけなんだが 一応こっからもう捻りなく決着ラッシュでいいんじゃないかな
24 23/01/30(月)07:52:55 No.1020990959
ここに来て引き延ばしてきたな、4月くらいには終わるか?
25 23/01/30(月)07:53:44 No.1020991042
最後の戦い感出す前にトガと荼毘早く終わらせてくれ
26 23/01/30(月)07:53:57 No.1020991069
倒してもどうせ復活するし…
27 23/01/30(月)07:55:51 No.1020991277
収容されてる幹部達が脱獄して大暴れも絶対やるだろうし ホントにいつ終わるんだ
28 23/01/30(月)07:58:00 No.1020991480
もうずっと引き伸ばしだと思ってたわ
29 23/01/30(月)07:58:31 No.1020991537
乗っ取ろうとしてた丸ハゲもこいつもずっとショボイ
30 23/01/30(月)08:00:21 No.1020991730
AFOがしょぼすぎる
31 23/01/30(月)08:03:30 No.1020992099
AFOは力持った一般人って感じするけど無敵メンタルのこいつ救えるのか?
32 23/01/30(月)08:07:22 No.1020992642
崩壊の個性がヤバイから崩壊使われても周りに被害でないよう浮かせた学校内に閉じ込めてその上でさらに崩壊使えないよう抹消でメタる戦法とってたのに抹消持ちからも学校からも離れちゃって大丈夫なの?
33 23/01/30(月)08:10:29 No.1020993048
>最後の戦い感出す前にトガと荼毘早く終わらせてくれ 荼毘は生き残っても死んでもスッキリしようがないから割とどうでもいいけど トガちゃんはこのまま好きな人と一つになってキレイに死なせてあげてほしい
34 23/01/30(月)08:12:16 No.1020993315
トガ荼毘キン肉マン手マンはどうしようもなく救えない奴らってことになるんか
35 23/01/30(月)08:12:26 No.1020993353
>こいつしつこい そうだね >スレッドを立てた人によって削除されました >はよゴミアカ終わって欲しい なんで…
36 23/01/30(月)08:13:33 No.1020993520
この漫画いっつもそれっぽい引きをやっては次の週に意味ありませんでしたってやりすぎなんだよ
37 23/01/30(月)08:13:46 No.1020993557
予想だけどヒロアカより呪術の方が先にやる事やって完結すると思う
38 23/01/30(月)08:15:02 No.1020993731
こいつの話ずっとよく分かんなくて困る
39 23/01/30(月)08:15:58 No.1020993868
死柄木本人が救われたいなんて思ってないからまずその気にさせないとデクの一人相撲だし
40 23/01/30(月)08:15:59 No.1020993874
来週ヴィラン全員で合体したスーパーヴィアランをヒーロー全員で合体したスーパーヒーローがワンパンで倒して欲しい
41 23/01/30(月)08:17:29 No.1020994084
こいつ助ける意味ある?
42 23/01/30(月)08:19:12 No.1020994311
去年1年間やったことは全部無駄になったんだし ここから2年…3年引き伸ばすことも可能…ということ
43 23/01/30(月)08:19:36 No.1020994357
>こいつ助ける意味ある? 救けを求める顔してた 以上の理由いる?
44 23/01/30(月)08:19:38 No.1020994363
>こいつの漫画ずっとよく分かんなくて困る
45 23/01/30(月)08:19:42 No.1020994373
>こいつ助ける意味ある? ないが?
46 23/01/30(月)08:20:19 No.1020994448
>>こいつ助ける意味ある? >救けを求める顔してた >以上の理由いる? えりちゃん見捨てたのに?
47 23/01/30(月)08:21:11 No.1020994551
>>こいつ助ける意味ある? >救けを求める顔してた >以上の理由いる? かっちゃ殺られたと思ってキレてた癖に
48 23/01/30(月)08:21:12 No.1020994552
ジェントルが浮かしてくれた意味…
49 23/01/30(月)08:22:21 No.1020994696
インターンとジェントル編あとから刺してきすぎだって!!
50 23/01/30(月)08:22:47 No.1020994768
カツキが殺されてたと思ってブチ切れてたけど本当に死んだらどうしてたんだろう たすけを求める顔してたの見開きの瓦礫の下に殺された人や遺族もたくさんいたんじゃないのか…
51 23/01/30(月)08:23:00 No.1020994793
>かっちゃ殺られたと思ってキレてた癖に あれかっちゃん死んでなかったの?
52 23/01/30(月)08:23:03 No.1020994799
あの家から連なるってそもそも全く繋がってないじゃん…
53 23/01/30(月)08:24:39 No.1020995002
>カツキが殺されてたと思ってブチ切れてたけど本当に死んだらどうしてたんだろう >たすけを求める顔してたの見開きの瓦礫の下に殺された人や遺族もたくさんいたんじゃないのか… この漫画モブ市民はいくらでも死んでいいやつだから
54 23/01/30(月)08:25:41 No.1020995139
>>かっちゃ殺られたと思ってキレてた癖に >あれかっちゃん死んでなかったの? いや死んではいるよ どうせ生き返るから無意味になるだけで
55 23/01/30(月)08:27:33 No.1020995378
>あれかっちゃん死んでなかったの? 何かプロヒーロー達が頑張って救命してるから復活するよ
56 23/01/30(月)08:27:33 No.1020995379
冷静でいろとは言わないけどカツキが死んだと思った怒りを自分で克服できないならそれは自分が運良く失わなかったからってだけでめちゃくちゃ納得いかねえんだよな
57 23/01/30(月)08:30:53 No.1020995738
かっちゃん生き返ってもこの状況であいつが出来ること何もないだろ
58 23/01/30(月)08:31:02 No.1020995758
まだ支えてるジェントルの出力すごいな…
59 23/01/30(月)08:31:36 No.1020995828
このまま殴り合って倒して完結でいい気がする 救うかどうかは真っ当なロジックは期待してない
60 23/01/30(月)08:32:02 No.1020995885
>かっちゃん生き返ってもこの状況であいつが出来ること何もないだろ 主人公のモチベが上がる
61 23/01/30(月)08:32:50 No.1020995977
>>かっちゃん生き返ってもこの状況であいつが出来ること何もないだろ >主人公のモチベが上がる ほんと1話からそこだけは首尾一貫してんな キモい
62 23/01/30(月)08:33:29 No.1020996048
雄英を浮かす意味はなかったと思うんだけど…
63 23/01/30(月)08:34:14 No.1020996153
ていうかなんで地面触ったら勝ちみたいな話になってんの急に
64 23/01/30(月)08:36:03 No.1020996360
物間のアシストもなくなったら最早どうしようも無いのは変わらない気はするが
65 23/01/30(月)08:36:48 No.1020996449
意味がない作戦の尻拭いに犯罪者が頑張ってる! って何を見せられてるんだ
66 23/01/30(月)08:37:27 No.1020996525
>ていうかなんで地面触ったら勝ちみたいな話になってんの急に そりゃ地面触るだけで地域一帯壊滅させる奴だし…
67 23/01/30(月)08:39:15 No.1020996741
>最後の見開きデクの髪型オールマイトって見てなるほどとなった 最後まで形ばかりで実力が伴わないコスプレクソナードのままだったね
68 23/01/30(月)08:39:34 No.1020996774
耐久力が高すぎて何やっても倒れなさそうなんだけど
69 23/01/30(月)08:40:38 No.1020996908
こいつが家族皆殺しにした時点で家に連なる物全てぶち壊してると思うんだが 世界全部を破壊するってこと?お仲間は?
70 23/01/30(月)08:41:08 No.1020996971
ヒーローを保護するために地上に下ろしたら本末転倒な気がするがなんか解決してたっけ
71 23/01/30(月)08:42:02 No.1020997101
>>最後の見開きデクの髪型オールマイトって見てなるほどとなった >最後まで形ばかりで実力が伴わないコスプレクソナードのままだったね ヴィジランテのナンバー6も最後はマイトの形になってたね
72 23/01/30(月)08:42:27 No.1020997161
別に死柄木自身は助けなんて求めてないし泣いてる子供云々もデクの妄想でしかないじゃん 傍から見たら必死にテロリスト救いたいとか言ってる基地外でしかない
73 23/01/30(月)08:43:02 No.1020997230
最高のヒーローになる どうすんだろうなここから
74 23/01/30(月)08:43:40 No.1020997310
ここからプロヒーローがみんな死んでデクが繰り上がりで最高のヒーローになるよ
75 23/01/30(月)08:44:13 No.1020997396
いつまで最終決戦やってるんだよ…
76 23/01/30(月)08:44:14 No.1020997399
>こいつが家族皆殺しにした時点で家に連なる物全てぶち壊してると思うんだが >世界全部を破壊するってこと?お仲間は? 自分を助けてくれなかったヒーロー社会も家に連なってる…ってことなのかもしれないな 奴の中では
77 23/01/30(月)08:45:35 No.1020997568
言ってることが支離滅裂な犯罪者という意味では完璧なんだけど 主人公が救けたいって言い出すから物語がバグる
78 23/01/30(月)08:45:50 No.1020997603
>いつまで最終決戦やってるんだよ… 第二次最終決戦だから…
79 23/01/30(月)08:45:53 No.1020997609
ヒーローは家庭問題には介入しないだろう…
80 23/01/30(月)08:46:08 No.1020997646
デク自身はなんも失ってないから敵を助けるって発言も薄っぺらい
81 23/01/30(月)08:46:42 No.1020997720
こいつら破綻者として見ればまだ分かるんだけど 救けるべき相手みたいに書いてるから混乱するんだよね
82 23/01/30(月)08:46:56 No.1020997744
>デク自身はなんも失ってないから敵を助けるって発言も薄っぺらい かっちゃんが傷ついたけど生き返るから手マンは許すよ… 犠牲になった紙忍者はどうでもいいよ
83 23/01/30(月)08:47:22 No.1020997797
>こいつら破綻者として見ればまだ分かるんだけど >救けるべき相手みたいに書いてるから混乱するんだよね これが全て
84 23/01/30(月)08:47:37 No.1020997826
犯罪者に合わせてヒーローが支離滅裂になっちゃダメでしょ
85 23/01/30(月)08:48:13 No.1020997890
作中で同じことやってるって言わせてるあたり作者もイヤイヤ書いてるのかもしれない
86 23/01/30(月)08:48:19 No.1020997901
こんな事態になっても警察は個性封印したままだし世界が支離滅裂なんだよな
87 23/01/30(月)08:48:48 No.1020997967
>作中で同じことやってるって言わせてるあたり作者もイヤイヤ書いてるのかもしれない 同じことしかできてないのは今更だろ
88 23/01/30(月)08:49:25 No.1020998040
>作中で同じことやってるって言わせてるあたり作者もイヤイヤ書いてるのかもしれない いつもの置きお返事
89 23/01/30(月)08:49:39 No.1020998065
警察や軍の個性解禁する前に犯罪者に頼る意味不明な世界だからな
90 23/01/30(月)08:49:43 No.1020998072
性根が反社会的な人間はもう救いようがないよなあ…
91 23/01/30(月)08:50:45 No.1020998219
>傍から見たら必死にテロリスト救いたいとか言ってる基地外でしかない 現実でもそういうタイプの人間居るし…
92 23/01/30(月)08:51:06 No.1020998253
>性根が反社会的な人間はもう救いようがないよなあ… お茶子も崩壊した街を見てないとトガに共感しそうになる…!って言い出すし
93 23/01/30(月)08:51:33 No.1020998317
見なかったことにはしない!しないから!
94 23/01/30(月)08:51:48 No.1020998349
人を殺さずにはいられない人間にヒーローが共感するな
95 23/01/30(月)08:51:57 No.1020998377
>お茶子も崩壊した街を見てないとトガに共感しそうになる…!って言い出すし ヤクでもキメてんだろ
96 23/01/30(月)08:52:13 No.1020998417
なんらかの手段でAFOは信奉者の情報を取得して爆破してたわけなんだけど そんなナガンに位置情報渡してよかったのかい?
97 23/01/30(月)08:52:37 No.1020998476
実際泣いてるエリちゃんより自己保身のことしか頭に無かったのを作中全く反省してないのになんで手マンにはそんな拘るんだよの違和感がどうしてもな やっぱインターン致命傷だって
98 23/01/30(月)08:52:43 No.1020998495
個性破壊弾打ち込んだらトガちゃんの吸血衝動収まるのかな
99 23/01/30(月)08:52:51 No.1020998512
幼少期に父親を殺して絶頂した殺人鬼をなんか泣いてる子供が見えたので救けたいんです!! 善良な市民?あー全部取り戻します
100 23/01/30(月)08:52:53 No.1020998514
>人を殺さずにはいられない人間にヒーローが共感するな デクも性根は破綻者のヴィランってことなんだろ
101 23/01/30(月)08:53:13 No.1020998563
なんかそんな同情できるようなイベントあったっけ僕?
102 23/01/30(月)08:54:22 No.1020998733
>なんかそんな同情できるようなイベントあったっけ僕? 泣いてる子供の姿が見えたんだが?
103 23/01/30(月)08:54:27 No.1020998751
>個性破壊弾打ち込んだらトガちゃんの吸血衝動収まるのかな そもそもそんなもんないぞ
104 23/01/30(月)08:54:30 No.1020998761
泣いてる子供だって癇癪起こして周りの子傷つけたらキツイキツイ罰与えられるもんだし泣いてる子供は別に免罪符にならん
105 23/01/30(月)08:54:46 No.1020998808
なんか泣いてた…救けたい! 粉々になったたくさんの人々はどうでもいい
106 23/01/30(月)08:55:04 No.1020998845
>泣いてる子供の姿が見えたんだが? お薬出しときますね
107 23/01/30(月)08:55:37 No.1020998933
仮に救けたとしても死刑以外ないだろもう…
108 23/01/30(月)08:55:48 No.1020998964
この漫画泣いて癇癪起こしてる子でも叱ってはいけないのは轟家の下りから一貫してるのが気持ち悪いな
109 23/01/30(月)08:56:21 No.1020999032
結局自分の好みで助ける奴選んでるだけなんだよな
110 23/01/30(月)08:56:24 No.1020999039
叱っても荼毘みたいに聞かないしな
111 23/01/30(月)08:56:54 No.1020999114
>結局自分の好みで助ける奴選んでるだけなんだよな 最高のヒーローってなんだろう
112 23/01/30(月)08:57:00 No.1020999120
現実のテロリストが過去の不幸話とか始めても死ねよとしかならんわ
113 23/01/30(月)08:57:37 No.1020999196
頭おかしいのか僕
114 23/01/30(月)08:57:49 No.1020999225
誰が何喋ってるか分かりにくすぎだろ
115 23/01/30(月)08:58:09 No.1020999290
目指してる最高のヒーローがオールマイトってこと考えると 精神性は順調に育ってるとも言える
116 23/01/30(月)08:58:31 No.1020999336
救うべきはテロリストじゃなくその被害では発?
117 23/01/30(月)08:58:33 No.1020999343
ぶっちゃけ話聞いてこいつは駄目だなと特にアフターフォローしなかったマスキュラーと同レベルだけど何故こいつだけ助けたがるのか
118 23/01/30(月)08:58:51 No.1020999384
悪人も救いたいって話はあるけど手マンはやってる事がもうとっくにそのレベルを超えてるわ
119 23/01/30(月)08:59:01 No.1020999415
作中の描写から僕のすくけ基準ラインがどこに存在するのか真面目に考えると頭おかしくなりそう
120 23/01/30(月)08:59:27 No.1020999484
>目指してる最高のヒーローがオールマイトってこと考えると >精神性は順調に育ってるとも言える 節穴とか協調性がないとか悪い所ばっかり真似るなよ
121 23/01/30(月)09:00:46 No.1020999687
死柄木に母親ぶっ殺されても同じ事言えるかなデクは
122 23/01/30(月)09:01:14 No.1020999751
味方が傷ついてるの捨て置いて救いたい救いたいってサイコパスだろ
123 23/01/30(月)09:01:39 No.1020999836
誰でも助けるヒーローと作者の日和らないイキリ散らす敵かっこいいと言う謎の拘りにより不協和音が凄い
124 23/01/30(月)09:01:41 No.1020999840
>死柄木に母親ぶっ殺されても同じ事言えるかなデクは 言うだろ
125 23/01/30(月)09:02:35 No.1021000005
>誰でも助けるヒーローと エリちゃん見捨てたろ…
126 23/01/30(月)09:02:47 No.1021000049
>死柄木に母親ぶっ殺されても同じ事言えるかなデクは 許せばサイコパス 許さなければダブスタ野郎 どっちにせよ詰み
127 23/01/30(月)09:03:15 No.1021000157
相手がグレて悪堕ちしたかっちゃんだったらこの展開も読めなくもない気がするんだけど 関係ない手マンなのがな…
128 23/01/30(月)09:03:19 No.1021000177
>>死柄木に母親ぶっ殺されても同じ事言えるかなデクは >言うだろ かっちゃんが虫の息なのを見てミリオが止めなきゃまた暴走しかけてたの見るに言わないでキレ散らかすと思う
129 23/01/30(月)09:04:27 No.1021000355
>かっちゃんが虫の息なのを見てミリオが止めなきゃまた暴走しかけてたの見るに言わないでキレ散らかすと思う そりゃかっちゃんだからだろ デクのホモ野郎はかっちゃん以外ならどうなってもいい奴
130 23/01/30(月)09:04:54 No.1021000421
デクの変速あと5分だったの覚えてるのかな
131 23/01/30(月)09:05:01 No.1021000442
>>>死柄木に母親ぶっ殺されても同じ事言えるかなデクは >>言うだろ >かっちゃんが虫の息なのを見てミリオが止めなきゃまた暴走しかけてたの見るに言わないでキレ散らかすと思う それは愛しのカツキだからって理由がデカいからわからんぞ
132 23/01/30(月)09:05:11 No.1021000460
遅れてきたくせに
133 23/01/30(月)09:05:13 No.1021000463
デクには殺しは救いがあるからどっちに転んでも問題ないぞ
134 23/01/30(月)09:05:22 No.1021000488
そもそもオールマイトヴィラン捕まえるだけで救ってないだろ
135 23/01/30(月)09:06:04 No.1021000593
>そもそもオールマイトヴィラン捕まえるだけで救ってないだろ ヴィランも救けることでオールマイトを超える最高のヒーローになれるだろ?
136 23/01/30(月)09:06:18 No.1021000621
>そもそもオールマイトヴィラン捕まえるだけで救ってないだろ AFOも頭砕いたしね
137 23/01/30(月)09:06:38 No.1021000674
殺しは救いだぞ
138 23/01/30(月)09:07:14 No.1021000785
手マンの個性封じるために隔離してたのに何で戻ったらこのまま隔離してたらヤバいみたいな話になってんだ? なんの為に浮かしたんだよ
139 23/01/30(月)09:07:19 No.1021000795
基本的に被害者への配慮が薄いのがこの漫画の特徴だ 先週のジェントルすら改心はしても今まで迷惑かけた人々への贖罪の言葉は何も無かった
140 23/01/30(月)09:08:11 No.1021000953
>デクの変速あと5分だったの覚えてるのかな 5分で決めないと世界が終わるとか言ってたけど何だったのあれ
141 23/01/30(月)09:08:14 No.1021000958
>そもそもオールマイトヴィラン捕まえるだけで救ってないだろ なんなら公安の設定生えてきたせいで平和の象徴がどうのって部分が無駄になった
142 23/01/30(月)09:08:58 No.1021001059
>>デクの変速あと5分だったの覚えてるのかな >5分で決めないと世界が終わるとか言ってたけど何だったのあれ 編集すら流し見してるの確定
143 23/01/30(月)09:09:12 No.1021001101
まあ助けようとしたけど結局死亡って感じのオチにするんだろうな手マンは
144 23/01/30(月)09:09:28 No.1021001135
ヒーローと敵を分けるのは互いの理解がーって部分は大火傷しそうな所に着地しそうでワクワクさんだよ
145 23/01/30(月)09:09:41 No.1021001167
>5分で決めないと世界が終わるとか言ってたけど何だったのあれ カッコつけて駄目でした!になるのはいつものことだろ まさかその5分すら描かないとは思わなかったが
146 23/01/30(月)09:09:54 No.1021001206
夢否定罪と父親罪は重罪なんだぞ!
147 23/01/30(月)09:10:28 No.1021001284
手マンが地面に降りたら負け確定だから何百兆円もかけて雄英改造して空に浮かべたんじゃないの? もう負けじゃん
148 23/01/30(月)09:11:25 No.1021001406
まあなんというか案の定手マンは個性使えるようになったらあの指めっちゃ増やすの使わなくなったな…
149 23/01/30(月)09:12:09 No.1021001498
>手マンが地面に降りたら負け確定だから何百兆円もかけて雄英改造して空に浮かべたんじゃないの? 大金かけたって話だと地下のリニアとかなんの意味もないな
150 23/01/30(月)09:12:16 No.1021001518
>編集すら流し見してるの確定 よくキャラの名前間違えるしな
151 23/01/30(月)09:13:04 No.1021001616
でもこいつよりインターン編のボスのほうが強いんでしょ?
152 23/01/30(月)09:13:22 No.1021001653
展開がマジで意味分からん
153 23/01/30(月)09:14:00 No.1021001745
五分で決着つけると思ったのに
154 23/01/30(月)09:14:03 No.1021001749
>手マンが地面に降りたら負け確定だから何百兆円もかけて雄英改造して空に浮かべたんじゃないの? そもそも手マンの力は抹消で消すこと前提なので別にそんな設定は無い浮かしたのは何か浮かしたかったから
155 23/01/30(月)09:14:26 No.1021001800
人殺しのナガンを救けてしまったのでもうデクは止められない
156 23/01/30(月)09:15:09 No.1021001907
>>手マンが地面に降りたら負け確定だから何百兆円もかけて雄英改造して空に浮かべたんじゃないの? >そもそも手マンの力は抹消で消すこと前提なので別にそんな設定は無い浮かしたのは何か浮かしたかったから これほんと意味わかんない
157 23/01/30(月)09:15:30 No.1021001952
五分で決着つけないと負け!って言わせといていつの間にか五分経ってさらにいつの間にか回復してる漫画初めて見た
158 23/01/30(月)09:15:39 No.1021001975
>基本的に被害者への配慮が薄いのがこの漫画の特徴だ >先週のジェントルすら改心はしても今まで迷惑かけた人々への贖罪の言葉は何も無かった 独りよがりなやつしかいないんだよな 立場が違ってても好き勝手してるだけのキャラしかいなんだこれ
159 23/01/30(月)09:16:30 No.1021002119
ヒロアカ読者なら5分云々がうやむやになることは初見で予想できたはず
160 23/01/30(月)09:16:43 No.1021002147
>まあ助けようとしたけど結局死亡って感じのオチにするんだろうな手マンは なんだかんだで10代目OFAになるの確定
161 23/01/30(月)09:17:07 No.1021002200
>ヒロアカ読者なら5分云々がうやむやになることは初見で予想できたはず あんなショボ個性でどうにかなるとは思えんかったしな
162 23/01/30(月)09:17:41 No.1021002264
>夢否定罪と父親罪は重罪なんだぞ! 声優達も完全に同意していてこれは…
163 23/01/30(月)09:17:42 No.1021002267
万が一墜落しても被害が出ないように海上に移動したはずの雄英高校インザスカイがなぜか陸地に戻ってきてるから操縦者に内通者が紛れ込んでるのは確定 内通者ばっかだなヒーロー側! fu1872067.jpg
164 23/01/30(月)09:17:50 No.1021002281
>>>手マンが地面に降りたら負け確定だから何百兆円もかけて雄英改造して空に浮かべたんじゃないの? >>そもそも手マンの力は抹消で消すこと前提なので別にそんな設定は無い浮かしたのは何か浮かしたかったから >これほんと意味わかんない 発目ちゃんすげー!したかっただけだと思う
165 23/01/30(月)09:17:56 No.1021002298
マジで色んなマンガのパッチワークだよな
166 23/01/30(月)09:18:23 No.1021002360
>万が一墜落しても被害が出ないように海上に移動したはずの雄英高校インザスカイがなぜか陸地に戻ってきてるから操縦者に内通者が紛れ込んでるのは確定 >内通者ばっかだなヒーロー側! >fu1872067.jpg ハッキングされて戻ってきてるんだぞ
167 23/01/30(月)09:19:11 No.1021002468
アニメが何期も放映されてて天下のジャンプでこれだけ連載続いてる時点で文句を言う方の感性がおかしいんだよね
168 23/01/30(月)09:19:44 No.1021002537
>まあなんというか案の定手マンは個性使えるようになったらあの指めっちゃ増やすの使わなくなったな… イマジナリーAFOの口からいっぱい出したよ!なんで?
169 23/01/30(月)09:19:52 No.1021002556
ハッキングしかけた敵がラブラバにハッキング解除されないようにパソコン持って逃げてるのほんと意味わかんなくて嫌い
170 23/01/30(月)09:20:22 No.1021002625
個性使えるようになっても即死はデク様には使わないのはオバホで確立しちゃってるからな
171 23/01/30(月)09:20:37 No.1021002667
>五分で決着つけると思ったのに トガとかAFOも2~30分しかもたないぞ!
172 23/01/30(月)09:21:04 No.1021002735
今んとこアニメで削除されそうなセリフ筆頭だよな5分
173 23/01/30(月)09:21:07 No.1021002741
>アニメが何期も放映されてて天下のジャンプでこれだけ連載続いてる時点で文句を言う方の感性がおかしいんだよね 上辺の数字に弱いのがヒロアカっぽくていいね
174 23/01/30(月)09:21:13 No.1021002755
パット見さあ最終決戦だ!的な流れに見えるけどこの漫画それを何回繰り返してるんだよさっさと進めろとなる構成なのがな
175 23/01/30(月)09:22:11 No.1021002890
>アニメが何期も放映されてて天下のジャンプでこれだけ連載続いてる時点で文句を言う方の感性がおかしいんだよね 自分達に権威あるから文句言う方がおかしい!は見事なヒロアカヒーローエミュ
176 23/01/30(月)09:22:28 No.1021002937
>>アニメが何期も放映されてて天下のジャンプでこれだけ連載続いてる時点で文句を言う方の感性がおかしいんだよね >上辺の数字に弱いのがヒロアカっぽくていいね 5分とか2時間とか30分とか数字大好きだもんなぁ
177 23/01/30(月)09:22:50 No.1021002981
ネームド敵まだまだ残ってるから終わらないぞ
178 23/01/30(月)09:23:10 No.1021003033
>ハッキングされて戻ってきてるんだぞ はいアンチ確定 墜落してる最中も普通に海上だから 正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」です fu1872073.png
179 23/01/30(月)09:23:49 No.1021003143
>ネームド敵まだまだ残ってるから終わらないぞ 荼毘をサクッと処理したのはどうせ復活するんだろうなとは思っていましたが 本当にやるとは…
180 23/01/30(月)09:24:13 No.1021003198
>ネームド敵まだまだ残ってるから終わらないぞ 前回の戦争編でもそんなこと言ってた「」いたけど普通に敵幹部1ページで全滅したじゃん 1ページあればこの戦いも終わるよ
181 23/01/30(月)09:24:35 No.1021003244
>正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」です どういうことだよ!?
182 23/01/30(月)09:24:40 No.1021003258
1ページもいらないよ 一コマで終わる
183 23/01/30(月)09:24:48 No.1021003285
コントロールが奪われかけてる! ってあるから陸地に戻ってるんじゃね
184 23/01/30(月)09:24:55 No.1021003298
>>正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」です >どういうことだよ!? それはもうそういうものなんだ 受け入れるしかない
185 23/01/30(月)09:25:29 No.1021003389
禁止カード使うなよ
186 23/01/30(月)09:25:53 No.1021003449
キャラがワープするのはよく聞くけどバトルフィールドがワープするのはなかなかだな
187 23/01/30(月)09:25:56 No.1021003457
>禁止カード使うなよ ジェントル復活したし…
188 23/01/30(月)09:26:43 No.1021003572
そういやいい加減敵連合の新キャラにスポット当たるかなと思ったけど全く出てこないな
189 23/01/30(月)09:26:46 No.1021003579
なぁに大陸弾道ミサイルが目視できる距離で爆発したのになんの影響もないんだ
190 23/01/30(月)09:26:53 No.1021003592
このスレ見てるときずっとAFOがアホに見えてつらい
191 23/01/30(月)09:26:58 No.1021003602
個性の使用限界が5分ってだけならまだいいんだけど世界が終わるとかカッコつけて余計な事言うから混乱する
192 23/01/30(月)09:27:06 No.1021003618
>このスレ見てるときずっとAFOがアホに見えてつらい 見えるも何もアホだろ
193 23/01/30(月)09:27:33 No.1021003678
ファンの人が言うにはまだ5分たってないらしいから…
194 23/01/30(月)09:27:40 No.1021003693
>個性の使用限界が5分ってだけならまだいいんだけど世界が終わるとかカッコつけて余計な事言うから混乱する ガス欠してデクが負けたら世界の終わりだぞ!だから まあ普通にガス欠したんだけど
195 23/01/30(月)09:27:51 No.1021003720
>このスレ見てるときずっとAFOがアホに見えてつらい 見てなくてもアホだよ
196 23/01/30(月)09:28:01 No.1021003748
>このスレ見てるときずっとAFOがアホに見えてつらい イゼルカント並の計画立ててなかったら自分から勝てるチャンスを見逃しまくってるアホだよ
197 23/01/30(月)09:28:03 No.1021003752
>ファンの人が言うにはまだ5分たってないらしいから… もう経ったよ! さらにそのペナルティももう回復してるよ!
198 23/01/30(月)09:28:41 No.1021003839
>キャラがワープするのはよく聞くけどバトルフィールドがワープするのはなかなかだな それはアメリカおばさん戦で既にやってんだ 成層圏近くで戦ってたのが急に海のすぐ上にフィールドワープしたし
199 23/01/30(月)09:29:04 No.1021003890
>>ファンの人が言うにはまだ5分たってないらしいから… >もう経ったよ! >さらにそのペナルティももう回復してるよ! この設定いる?
200 23/01/30(月)09:29:08 No.1021003906
整合性の無さはもう飲み込むからせめてカタルシスください 最終決戦でしょもう
201 23/01/30(月)09:29:26 No.1021003940
>>ファンの人が言うにはまだ5分たってないらしいから… >もう経ったよ! >さらにそのペナルティももう回復してるよ! 加速そのものもペナルティも大したことないな…
202 23/01/30(月)09:29:30 No.1021003946
まあでもこのめちゃくちゃ具合を突っ込むのは楽しいよ 現代版闘将拉麺男
203 23/01/30(月)09:29:33 No.1021003955
内通者なんて100円ライターだとか嘲笑った癖にその100円ライターに潜むという最大のアドバンテージ捨てさせられたマジモンのアホだよ
204 23/01/30(月)09:29:40 No.1021003980
青山に誘われて確認もせずノコノコ出てくる時点でアホだろ
205 23/01/30(月)09:29:46 No.1021004003
>整合性の無さはもう飲み込むからせめてカタルシスください >最終決戦でしょもう 受け入れるしかない
206 23/01/30(月)09:30:07 No.1021004054
>整合性の無さはもう飲み込むからせめてカタルシスください >最終決戦でしょもう ジェントルの雄英受けとめは感動ポイントらしいぞ
207 23/01/30(月)09:30:15 No.1021004085
>まあでもこのめちゃくちゃ具合を突っ込むのは楽しいよ >現代版闘将拉麺男 闘将ラーメンマンに謝れ
208 23/01/30(月)09:30:23 No.1021004114
>整合性の無さはもう飲み込むからせめてカタルシスください >最終決戦でしょもう ほら荼毘かっこよく倒したし…
209 23/01/30(月)09:30:27 No.1021004129
>もう経ったよ! >さらにそのペナルティももう回復してるよ! 大袈裟な雰囲気出しといて大したことないいつもの
210 23/01/30(月)09:30:44 No.1021004170
>ジェントルの雄英受けとめは感動ポイントらしいぞ あの程度のことも出来ないほどヒーロー弱かったんだな プロ辞めたら?
211 23/01/30(月)09:30:56 No.1021004201
>まあでもこのめちゃくちゃ具合を突っ込むのは楽しいよ >現代版闘将拉麺男 モグリだなてめー
212 23/01/30(月)09:31:00 No.1021004212
手マンにホローポイント弾程度のナガンおばさんの髪の毛弾丸が通用することがわかったからあとはもう囲んでマシンガン連射して終わりじゃん デクもういらないよ
213 23/01/30(月)09:31:02 No.1021004219
なんか知らん間にワープしていたって長距離で狙えるナガンはともかく ジェントルはどんな理由であの場にいたの?
214 23/01/30(月)09:31:19 No.1021004269
そんな簡単にペナルティ回復するならちんたら海の上飛んでないでさっさと来る方が良かったんじゃないですかね
215 23/01/30(月)09:31:32 No.1021004298
>青山に誘われて確認もせずノコノコ出てくる時点でアホだろ 嘘を見抜く個性があったのに青山の嘘を見抜けなかったアホ
216 23/01/30(月)09:31:36 No.1021004306
>なんか知らん間にワープしていたって長距離で狙えるナガンはともかく >ジェントルはどんな理由であの場にいたの? もちろんワープして突然あの場に沸いた
217 23/01/30(月)09:32:00 No.1021004355
>>青山に誘われて確認もせずノコノコ出てくる時点でアホだろ >嘘を見抜く個性があったのに青山の嘘を見抜けなかったアホ 青山も詳細知らずに囮にされてたからセーフ ということらしい
218 23/01/30(月)09:33:12 No.1021004522
設定もキャラも突然生えてくる漫画
219 23/01/30(月)09:33:37 No.1021004572
先週くらいから手マンいきなり柔らかくなったな… 普通にピストルで撃たれたら死にそう
220 23/01/30(月)09:33:44 No.1021004597
>設定もキャラも突然生えてくる漫画 フロムゲーの侵入者かよ
221 23/01/30(月)09:34:05 No.1021004628
>設定もキャラも突然生えてくる漫画 つまりワープしたという解釈は間違いで突然海上に街が生えてきたが正解?
222 23/01/30(月)09:34:52 No.1021004727
そもそも死柄木弔って個性も大して関係なくて単に志村家の家庭内問題を この世界の歪の代表面されても困る
223 23/01/30(月)09:34:52 No.1021004728
>>設定もキャラも突然生えてくる漫画 >フロムゲーの侵入者かよ フロムゲーは面白いから許すが…
224 23/01/30(月)09:35:39 No.1021004845
まぁあんなんが最強のヴィランです!可哀想な奴なので救わなきゃ!!ってなってるのはだいぶ歪んでるが…
225 23/01/30(月)09:36:02 No.1021004903
普通に考えれば5分が勝負なら 時間切れのインターバルを仲間に繋いでもらうとかやるもんだけど他の連中どこ行ったの?
226 23/01/30(月)09:37:02 No.1021005073
>普通に考えれば5分が勝負なら >時間切れのインターバルを仲間に繋いでもらうとかやるもんだけど他の連中どこ行ったの? この漫画仲間は出し抜く存在か踏み台が基本だし
227 23/01/30(月)09:37:30 No.1021005147
>普通に考えれば5分が勝負なら >時間切れのインターバルを仲間に繋いでもらうとかやるもんだけど他の連中どこ行ったの? 手マンと戦ってた奴らは墜落する雄英に巻き込まれて一緒に落ちてる 他は他で戦ってる
228 23/01/30(月)09:37:42 No.1021005177
>まぁあんなんが最強のヴィランです!可哀想な奴なので救わなきゃ!!ってなってるのはだいぶ歪んでるが… 頭は可哀想だな
229 23/01/30(月)09:38:57 No.1021005357
トゥワイスが自分しか増やさなくなってアホほど弱体化したな メタルクウラばりに手マン増やすのかと思ってた
230 23/01/30(月)09:39:09 No.1021005391
そろそろ決着みたいな雰囲気だけどこれで終わると思ってる奴はヒロアカ初心者
231 23/01/30(月)09:39:41 No.1021005468
AFOはなんか最終決戦が始まってから超加速でボケが酷くなってる
232 23/01/30(月)09:40:11 No.1021005544
絵はすごく気合入っててかっこいいんだよな… 今週ラストの見開き見入っちゃった
233 23/01/30(月)09:40:45 No.1021005627
>AFOはなんか最終決戦が始まってから超加速でボケが酷くなってる 出番が増えたからショボくなる
234 23/01/30(月)09:40:47 No.1021005634
>絵はすごく気合入っててかっこいいんだよな… >今週ラストの見開き見入っちゃった …
235 23/01/30(月)09:41:23 No.1021005720
ほかの作家よりページ数少なくて休み多いんだから絵ぐらいまともにかけてなきゃダメだろそりゃ
236 23/01/30(月)09:41:24 No.1021005723
オールマイトのパンチ見てからカウンター余裕でしたのAFOにデクが勝てるわけないんだけどなあ… なんか爆速で痴呆症が進行してる
237 23/01/30(月)09:42:56 No.1021005959
>絵はすごく気合入っててかっこいいんだよな… >今週ラストの見開き見入っちゃった ごちゃごちゃしてるだけで汚くない?
238 23/01/30(月)09:42:56 No.1021005962
アシスタントが大変そうだねとしか思わない
239 23/01/30(月)09:43:26 No.1021006056
背景はすごいよね
240 23/01/30(月)09:45:17 No.1021006336
減ページは仕方ないかもしれんけどさすがに9ページの場合は休載で良いやろ…と思う
241 23/01/30(月)09:45:19 No.1021006342
敵連合の新キャラの名前すぐド忘れしちゃう KOUSHIROUみたいな名前だった気はするんだが
242 23/01/30(月)09:45:57 No.1021006435
>敵連合の新キャラの名前すぐド忘れしちゃう >KOUSHIROUみたいな名前だった気はするんだが KUNIEDAの話か?
243 23/01/30(月)09:46:28 No.1021006527
>KUNIEDAの話か? それだ
244 23/01/30(月)09:50:41 No.1021007200
すぐに名前が出てくるとは…ヒロアカ博士に違いない
245 23/01/30(月)09:50:42 No.1021007208
遅れてきて特に何もしてないデクがいよいよ主人公がラストバトル!って雰囲気出してるの釈然としない
246 23/01/30(月)09:51:56 No.1021007440
>すぐに名前が出てくるとは…ヒロアカ博士に違いない ヘイトスピーチやめろ
247 23/01/30(月)09:52:11 No.1021007488
デクが来るまで散々引っ張ってたなそういえば
248 23/01/30(月)09:52:35 No.1021007555
>墜落してる最中も普通に海上だから >正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」ですこういうライブ感好き
249 23/01/30(月)09:53:29 No.1021007702
>>墜落してる最中も普通に海上だから >>正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」ですこういうライブ感好き ライブ感と何も考えてないのは別の話だよ
250 23/01/30(月)09:54:07 No.1021007814
そもそもなんで戦場をどっかの無人島とかにしなかったんですかどうして…
251 23/01/30(月)09:54:47 No.1021007930
言い訳するから考えて描いてはいるよ
252 23/01/30(月)09:55:23 No.1021008034
考えてこれなら考えてないのよりアウトでは
253 23/01/30(月)09:55:27 No.1021008048
デクは遺族や被害者に向き合った上でヴィラン救いたいと考えるならまだ筋は通るんだけどな マジでカツキ死んでたら死柄木救いたいとか言うんだろうが
254 23/01/30(月)09:55:44 No.1021008086
>そもそもなんで戦場をどっかの無人島とかにしなかったんですかどうして… 初手ワープでマリアナ海溝の奥底で良かったと思う
255 23/01/30(月)09:55:58 No.1021008124
戦場は市街地近くに浮かせた雄英学校だ! …なんで?
256 23/01/30(月)09:55:59 No.1021008128
戦況進んでない場所多すぎでは? 進んだと思ったらハイ無駄でしたー!されるパターンも多いし
257 23/01/30(月)09:56:26 No.1021008188
クニエダは情報が一切出ないまま退場しそうだな…
258 23/01/30(月)09:56:59 No.1021008276
これが新世代王道なんよ
259 23/01/30(月)09:57:35 No.1021008372
そういやかっちゃんてどうなったんだっけ?
260 23/01/30(月)09:57:39 No.1021008385
荼毘はなんか色々燃やすから危険だ!って言いながらバトルステージ市街地にして街が燃えちまうー!とかやってるから…
261 23/01/30(月)09:58:45 No.1021008546
>そういやかっちゃんてどうなったんだっけ? しんだままだが
262 23/01/30(月)09:59:04 No.1021008607
>荼毘はなんか色々燃やすから危険だ!って言いながらバトルステージ市街地にして街が燃えちまうー!とかやってるから… (熱で行動不能になる飯田)
263 23/01/30(月)09:59:41 No.1021008690
>マジでカツキ死んでたら死柄木救いたいとか言うんだろうが ホモが自分の好みで選り好みしてるだけだしかっちゃん死んだら完全に死柄木に乗り換えるかも
264 23/01/30(月)09:59:48 No.1021008717
>そういやかっちゃんてどうなったんだっけ? 浮遊雄英で手術中で常識的考えてこんな揺れの中でやったら終わりだけどヒロアカだから生き返るよ
265 23/01/30(月)09:59:56 No.1021008746
>さらにそのペナルティももう回復してるよ! そんな描写あった・・・?
266 23/01/30(月)10:00:26 No.1021008811
>>さらにそのペナルティももう回復してるよ! >そんな描写あった・・・? 変速でバテた!息整えないと動けない!ってやって 今週動けるようになったよ
267 23/01/30(月)10:00:59 No.1021008889
>変速でバテた!息整えないと動けない!ってやって >今週動けるようになったよ …なんでさっさと使わなかったのこいつ
268 23/01/30(月)10:03:39 No.1021009286
この先死柄木vsAFOとかありえるかな?
269 23/01/30(月)10:05:09 No.1021009532
>この先死柄木vsAFOとかありえるかな? デクカツキ手マンのオールスターでAFOと戦う話になるんじゃね?
270 23/01/30(月)10:05:42 No.1021009621
>デクカツキ手マンのオールスターでAFOと戦う話になるんじゃね? 頭おかしくなりそう
271 23/01/30(月)10:06:05 No.1021009680
手マンとAFOと曖昧にしてなんか責任の所在うやむやにしてるからなんかもうなあなあで進むと思う
272 23/01/30(月)10:06:23 No.1021009746
>荼毘はなんか色々燃やすから危険だ!って言いながらバトルステージ市街地にして街が燃えちまうー!とかやってるから… 後で出てくる海ステージ
273 23/01/30(月)10:07:47 No.1021009981
信楽以前にしむらてんこ君が家族虐殺して絶頂してたこと作者の人忘れてない?
274 23/01/30(月)10:08:14 No.1021010054
>普通に考えれば5分が勝負なら >時間切れのインターバルを仲間に繋いでもらうとかやるもんだけど他の連中どこ行ったの? この漫画ことごとく普通の逆張りで大人気看板新世代王道だぞ
275 23/01/30(月)10:08:29 No.1021010093
>手マンとAFOと曖昧にしてなんか責任の所在うやむやにしてるからなんかもうなあなあで進むと思う もう今週はっきりと手マンの意志で世界壊すって言わせたから普通に考えたら無理だよ でもこの漫画はヒロアカだから…
276 23/01/30(月)10:09:13 No.1021010214
>変速でバテた!息整えないと動けない!ってやって >今週動けるようになったよ だそ けん
277 23/01/30(月)10:09:19 No.1021010232
>そもそも死柄木弔って個性も大して関係なくて単に志村家の家庭内問題を >この世界の歪の代表面されても困る 家庭問題どころかこいつ一人でヒーローごっこで他所様に迷惑かけてちょっと姉に嘘つかれてぶたれた!ヒーローになりたいの否定された!とか喚いてんだもん 冗談じゃねえわ
278 23/01/30(月)10:10:16 No.1021010390
>>変速でバテた!息整えないと動けない!ってやって >>今週動けるようになったよ >だそ >けん 五分で倒せないと世界が終わるとか言ってたの何だったんだよ
279 23/01/30(月)10:10:49 No.1021010493
マジでわりとびっくりしたよ変速のペナルティの軽さ
280 23/01/30(月)10:10:52 No.1021010501
いつまでこの戦い繰り返すんだろう
281 23/01/30(月)10:10:58 No.1021010515
というか手マンの家を遡ると悪いのは特に理由も無く息子捨てたババアだろってなるし…
282 23/01/30(月)10:11:20 No.1021010575
>ごちゃごちゃしてるだけで汚くない? 空飛んで来たときとか一次決戦でも同じようなヒキを見た気がしてる
283 23/01/30(月)10:11:50 No.1021010645
>というか手マンの家を遡ると悪いのは特に理由も無く息子捨てたババアだろってなるし… #OFAを倒せ! は誤字じゃなかった…?
284 23/01/30(月)10:11:52 No.1021010647
>>手マンとAFOと曖昧にしてなんか責任の所在うやむやにしてるからなんかもうなあなあで進むと思う >もう今週はっきりと手マンの意志で世界壊すって言わせたから普通に考えたら無理だよ >でもこの漫画はヒロアカだから… 言わせてもなんかなあなあにすると思う 今までがそうだったから
285 23/01/30(月)10:12:15 No.1021010707
>というか手マンの家を遡ると悪いのは特に理由も無く息子捨てたババアだろってなるし… 轟家程じゃないけど手マン本人も被害者ヅラのウンチなのがその……
286 23/01/30(月)10:13:49 No.1021010954
デクの負の行動とかも全部なあなあで無視されてるしな
287 23/01/30(月)10:14:21 No.1021011040
面白くないなら読まなきゃいいのに なんだかんだで好きなんでしょー?
288 23/01/30(月)10:14:37 No.1021011084
荼毘もそうだけど夢否定された子供は被害者ヅラで好き勝手やってもなんとなく同情されて許される世界なの気持ち悪い
289 23/01/30(月)10:14:38 No.1021011089
>マジでわりとびっくりしたよ変速のペナルティの軽さ 二代目が滅茶苦茶慎重になるように注意してくれたのに…
290 23/01/30(月)10:15:19 No.1021011223
>轟家程じゃないけど手マン本人も被害者ヅラのウンチなのがその…… エンデヴァー以外みんな被害者仕草じゃない?
291 23/01/30(月)10:16:00 No.1021011344
変速の仕様も技名もクールタイム設定も体に負担かかったり小さくなったり10分間覇気が使えなくなるギア2~4のパクリだろ
292 23/01/30(月)10:16:00 No.1021011348
>>というか手マンの家を遡ると悪いのは特に理由も無く息子捨てたババアだろってなるし… >轟家程じゃないけど手マン本人も被害者ヅラのウンチなのがその…… 大体被害者ではあるよクソ家なのは間違いなかったし
293 23/01/30(月)10:16:07 No.1021011370
>面白くないなら読まなきゃいいのに >なんだかんだで好きなんでしょー? だからゆでマンガみたいなもんだって グルマンくんなんて漫画として好きなやつゼロだけど突っ込む分には面白いだろ
294 23/01/30(月)10:16:12 No.1021011383
何も積み上げられてなくて必然性がないからこの後何が起こるのか全く予想できない
295 23/01/30(月)10:16:35 No.1021011457
もう決着付けながらちゃんと次にいきなさいよとしか…
296 23/01/30(月)10:16:48 No.1021011483
>荼毘もそうだけど夢否定された子供は被害者ヅラで好き勝手やってもなんとなく同情されて許される世界なの気持ち悪い エンデヴァー酷い…許せねぇって声優も一致団結してるから…
297 23/01/30(月)10:17:37 No.1021011628
>変速の仕様も技名もクールタイム設定も体に負担かかったり小さくなったり10分間覇気が使えなくなるギア2~4のパクリだろ そもそも変速って名前自体がアチャモロ
298 23/01/30(月)10:18:14 No.1021011732
>何も積み上げられてなくて必然性がないからこの後何が起こるのか全く予想できない まず積極的に一般人を巻き込んでいくような最悪の事態を予測するといい だいたいこの漫画その斜め下あたりをかっ飛んで行くから
299 23/01/30(月)10:19:03 No.1021011853
>大体被害者ではあるよクソ家なのは間違いなかったし そんなクソ家だったかなあ ましてや近所迷惑もやらかしてたらしいし手マン
300 23/01/30(月)10:19:54 No.1021011994
被害を見せるために一般人にリアクションさせてヒーローが助けないまではあるあるだね
301 23/01/30(月)10:21:32 No.1021012273
>だいたいこの漫画その斜め下あたりをかっ飛んで行くから ダメだ!相手の個性が使えるようになった!棺の外に出よう! 普通自分たちのリスクが高くなっても絶対に棺の外に出したら駄目とかそういう流れだと思うんだけどなんでこう………
302 23/01/30(月)10:21:58 No.1021012339
本人が自分でもどうしようもない衝動とか全部AFOの差金とかならまだしも自分の意志で壊したい!ばかり言わせてるのがな
303 23/01/30(月)10:22:16 No.1021012383
>>大体被害者ではあるよクソ家なのは間違いなかったし >そんなクソ家だったかなあ >ましてや近所迷惑もやらかしてたらしいし手マン アレルギー症状出してるのに放置の母親と半天狗みたいな姉がいる環境はクソと言っていいと思う 父親はあのババアの存在から情状酌量の余地があるし周りの反応からすると初犯っぽいけどまあ殴ったのは良くないかな
304 23/01/30(月)10:22:17 No.1021012386
家庭の事情が原因だとしても結果的に全部ぶっ壊すになってるあたり真性のクズだと思う デクがコイツに対してたすけるっていまだに言ってるのもなんだかなぁ…ってなる 止めるとか倒すでいいじゃん
305 23/01/30(月)10:23:22 No.1021012560
せめて浮かせるなら海上にして 最悪おちても下は海だから被害は出ないじゃだめなの?
306 23/01/30(月)10:23:35 No.1021012602
とりあえずAFOは今度こそは絶対に確実に殺して死柄木はタルタロス()へ放り込め
307 23/01/30(月)10:24:23 No.1021012741
今からでも全部全部AFOの刷り込みにしとけばいいのに 手マンがピエロになるがピエロならまだ救う大義名分にもなる
308 23/01/30(月)10:24:25 No.1021012745
ヴィラン描きたいのはわかるんだけど 未だに掘り下げしてるのはしつこすぎる
309 23/01/30(月)10:25:06 No.1021012863
>普通自分たちのリスクが高くなっても絶対に棺の外に出したら駄目とかそういう流れだと思うんだけどなんでこう……… ヴィラン>>ヒーロー>>一般市民の世界観だし…
310 23/01/30(月)10:25:42 No.1021012953
掘り下げても自己憐憫とイキリ以外出てこない掘り下げされてもな
311 23/01/30(月)10:25:50 No.1021012980
死柄木を救うってのはギリギリ理解できなくもないけどやらかしたこと考えると無理でしょってなるから有耶無耶にせずちゃんと整理したうえで答え出してくれ…
312 23/01/30(月)10:26:04 No.1021013019
>未だに掘り下げしてるのはしつこすぎる 同じ所に土出し入れしてるだけで全然掘り下げられてないよ
313 23/01/30(月)10:26:30 No.1021013089
>せめて浮かせるなら海上にして >最悪おちても下は海だから被害は出ないじゃだめなの? 普通はそうするし描写特に無かった時はそうなんだろうと思ってたよ 全然そんなことなかったんだが…
314 23/01/30(月)10:26:37 No.1021013111
>せめて浮かせるなら海上にして >最悪おちても下は海だから被害は出ないじゃだめなの? >はいアンチ確定 >墜落してる最中も普通に海上だから >正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」です
315 23/01/30(月)10:26:55 No.1021013162
>死柄木を救うってのはギリギリ理解できなくもないけどやらかしたこと考えると無理でしょってなるから有耶無耶にせずちゃんと整理したうえで答え出してくれ… パターンからして絶対答えが出ないのは分かる
316 23/01/30(月)10:27:13 No.1021013220
作者こいつ好き過ぎでしょ
317 23/01/30(月)10:27:20 No.1021013244
>アレルギー症状出してるのに放置の母親と半天狗みたいな姉がいる環境はクソと言っていいと思う >父親はあのババアの存在から情状酌量の余地があるし周りの反応からすると初犯っぽいけどまあ殴ったのは良くないかな エンデヴァーの家もそうだけど父親が一番悪いみたいに描写してる割にそれ以外の家族の方に邪悪を感じることあるよね 荼毘や手マン自体の性根はゴミカスだから同情には値しないけど
318 23/01/30(月)10:27:26 No.1021013257
無事死なせた上で心だけは救うが普通の漫画の落とし所だがヒロアカだからな
319 23/01/30(月)10:27:32 No.1021013270
>死柄木を救うってのはギリギリ理解できなくもないけどやらかしたこと考えると無理でしょってなるから有耶無耶にせずちゃんと整理したうえで答え出してくれ… どうせ泣いてる子供が見えたからーだけでゴリ押して有耶無耶にすると思う
320 23/01/30(月)10:27:48 No.1021013320
>死柄木を救うってのはギリギリ理解できなくもないけどやらかしたこと考えると無理でしょってなるから有耶無耶にせずちゃんと整理したうえで答え出してくれ… 出来るわけない…!
321 23/01/30(月)10:27:49 No.1021013324
そもそも手マンのことを一切知ろうとしてないから何をすれば救いになるとかデクも分かってないよ
322 23/01/30(月)10:28:42 No.1021013465
なんで苦役に耐えて頑張ってるエンデヴァーらより我慢しないクズ共にやたら手厚くしなきゃいけないのか理解に苦しむ
323 23/01/30(月)10:28:45 No.1021013475
多分なんか許された感じで自殺か自己崩壊するパターンで終わるよ
324 23/01/30(月)10:29:06 No.1021013556
>>正解は「なんか何時の間にか雄英が陸地にワープした」です アニメだとハッキングのせいで陸地に移動してる!とか補足入れるかなあ
325 23/01/30(月)10:29:23 No.1021013597
>ヴィラン描きたいのはわかるんだけど >未だに掘り下げしてるのはしつこすぎる 主人公じゃないキャラに過剰に思い入れてめちゃくちゃになった漫画の典型みたいになってて笑うんだよね
326 23/01/30(月)10:29:50 No.1021013674
>多分なんか許された感じで自殺か自己崩壊するパターンで終わるよ 最後に手マンが微笑んでなんか救われた感じになるよ サンキュー最高のヒーロー
327 23/01/30(月)10:29:50 No.1021013676
掘り下げじゃなくて同じことの繰り返しだからもういいよ
328 23/01/30(月)10:29:55 No.1021013692
どいつもこいつも汁垂れ流しながら戦ってて気持ち悪い
329 23/01/30(月)10:30:34 No.1021013797
罪に対しての罰って段階をすっ飛ばしてすくけるとか言い出すからバグる
330 23/01/30(月)10:32:20 No.1021014104
陸地に移動したのは個性「大陸移動」ってヴィランが実はいたんでしょ
331 23/01/30(月)10:33:03 No.1021014221
現在進行系で泣いてる市民を無視して敵が泣いてような気がする!が根拠として出されても困るんだわ
332 23/01/30(月)10:34:04 No.1021014415
>本人が自分でもどうしようもない衝動とか全部AFOの差金とかならまだしも自分の意志で壊したい!ばかり言わせてるのがな 俺は自分の意志でやってんだよ!ってヴィランとして手マンに箔をつけたいって意図なんだろうけど デクが救いたいってその度に連呼するからなんかすごい噛み合ってないんだよね…
333 23/01/30(月)10:34:22 No.1021014462
>作者こいつ好き過ぎでしょ デビュー作の主人公だもんで
334 23/01/30(月)10:34:35 No.1021014500
とりあえず話を進めてくれ
335 23/01/30(月)10:35:00 No.1021014574
>現在進行系で泣いてる市民を無視して敵が泣いてような気がする!が根拠として出されても困るんだわ 明確に被害受けて泣いてる市民は「けれど…!」でさらっと流される程度の存在なのマジで酷い
336 23/01/30(月)10:36:52 No.1021014881
>面白くないなら読まなきゃいいのに >なんだかんだで好きなんでしょー? 好きだけど?
337 23/01/30(月)10:37:13 No.1021014949
前にデクが手マンの中に泣いてる子供が見えたとか言ってたけど その見えた子供くらいのときに親父に死ねぇ!してるから どうやっても救われちゃいけない存在なんだよね手マン
338 23/01/30(月)10:38:09 No.1021015108
>なんで苦役に耐えて頑張ってるエンデヴァーらより我慢しないクズ共にやたら手厚くしなきゃいけないのか理解に苦しむ 銃おばさんも底辺YouTuberもなんかキラキラ演出入ってるのにエンデヴァーだけそういうの一切無いの良いよね…
339 23/01/30(月)10:40:20 No.1021015458
>俺は自分の意志でやってんだよ!ってヴィランとして手マンに箔をつけたいって意図なんだろうけど 箔も何も壊したい煩いだけだから魅力は別についてこないのもなぁ
340 23/01/30(月)10:41:58 No.1021015759
>前にデクが手マンの中に泣いてる子供が見えたとか言ってたけど >その見えた子供くらいのときに親父に死ねぇ!してるから >どうやっても救われちゃいけない存在なんだよね手マン あの時点でAFOに操られてたとかの設定生やす?
341 23/01/30(月)10:43:52 No.1021016079
>あの時点でAFOに操られてたとかの設定生やす? AFO自身が過去編の中で何もしてないって明言してるからなぁ… それすら覆したらもう何でもありすぎてただでさえ少ない信用できる設定がロクに無くなる
342 23/01/30(月)10:45:00 No.1021016284
本当に泊つけたいなら喚き散らすよりもうやめないかで説得されて一緒たじろいたように見せてヤダよバーカ位にふてぶてしく振る舞う方が余程箔がつく 今じゃただの癇癪起こしたガキ
343 23/01/30(月)10:45:13 No.1021016320
>それすら覆したらもう何でもありすぎてただでさえ少ない信用できる設定がロクに無くなる 既にそんなもん…
344 23/01/30(月)10:47:54 No.1021016780
すくけ路線大失敗だろ
345 23/01/30(月)10:49:43 No.1021017088
異形の差別設定とか主人公の離脱とか 何も考えないでよそから持ってきてどうしようもなくなるのはこの漫画ではよくあること
346 23/01/30(月)10:49:59 No.1021017132
>すくけ路線大失敗だろ 悪人でも助ける自体はヒーロー漫画の行く先としては間違いじゃない デクが救うべき順位がおかしいまま凶悪犯助けてーしてるのが歪み
347 23/01/30(月)10:53:11 No.1021017683
>異形の差別設定とか主人公の離脱とか >何も考えないでよそから持ってきてどうしようもなくなるのはこの漫画ではよくあること 今まで何事もなく社会に溶け込んでたのに突然差別されてたとか言い出したもんな異形たち その展開がやりたいのならもっと前からそれっぽい描写しとけよっていうね