虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/30(月)03:19:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)03:19:41 No.1020975791

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/30(月)03:23:17 No.1020976141

可愛い

2 23/01/30(月)03:28:16 No.1020976595

モノマネキャッツ!!

3 23/01/30(月)03:32:24 No.1020976983

>無い知恵を絞り 辛辣すぎる

4 23/01/30(月)03:32:44 No.1020977011

猿真似キャッツ!!

5 23/01/30(月)03:33:01 No.1020977023

すっごい馬鹿にされてるんぬぅぅぅ…

6 23/01/30(月)03:33:36 No.1020977080

成功してなきゃ生態に組み込まれなさそうなもんだが

7 23/01/30(月)03:33:58 No.1020977115

猿とぬこの知恵比べじゃそりゃねえ…

8 23/01/30(月)03:34:20 No.1020977160

バチクソ下手すぎて話になりません

9 23/01/30(月)03:35:04 No.1020977211

進化論でいえばモノマネが上手く獲物を多く取れる個体が長く生き延び血筋を成し 生態として波及するはずだと思う

10 23/01/30(月)03:35:50 No.1020977265

そこまで言わなくても…

11 23/01/30(月)03:37:02 No.1020977366

こいつアホなんぬ

12 23/01/30(月)03:37:29 No.1020977396

フタイロタマリンは諦めたほうがいいんじゃないかなって…

13 23/01/30(月)03:37:58 No.1020977438

ウッキーなんぬ キャッホホなんぬ

14 23/01/30(月)03:38:01 No.1020977442

たまに地上のネズミとか食べてるらしいし…

15 23/01/30(月)03:38:27 No.1020977474

もうフタイロタマリンは諦めろ…

16 23/01/30(月)03:38:52 No.1020977525

鳴き真似をしてるって本人が言ったの? ふだんの鳴き声が変なだけかも知れないだろ

17 23/01/30(月)03:40:42 No.1020977680

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2884/ なんかググってみるとマーゲイ特有の特技かどうかははっきりしない感じなんだな ぬはかしこいな…

18 23/01/30(月)03:42:08 No.1020977799

猿が無理なだけで他では成功するんだろう多分

19 23/01/30(月)03:42:52 No.1020977862

>しかも、声をまねる技術は親譲りかもしれない。ロへ氏によると、マーゲイの母親はこの模倣戦略を自分の子に教えている可能性が高いという。 わがこよ…猿真似をするんぬ… ウッキーウホウホなんぬな…

20 23/01/30(月)03:44:42 No.1020978012

かーちゃんこれ本当に成功するんぬ?

21 23/01/30(月)03:45:11 No.1020978058

賢いじゃん俺もちょっと真似てみるか 「」~~~

22 23/01/30(月)03:45:16 No.1020978065

当たり前だけど猿側も対策出来るからなあこれ 猫の世代交代のスケールで進化の淘汰圧になりうるかっていうと

23 23/01/30(月)03:46:02 No.1020978122

>進化論でいえばモノマネが上手く獲物を多く取れる個体が長く生き延び血筋を成し >生態として波及するはずだと思う 何十年もしたらそっくりなモノマネできる奴だらけになったりするかもね

24 23/01/30(月)03:46:19 No.1020978144

>当たり前だけど猿側も対策出来るからなあこれ 近くで餌を食べている複数の大人のフタイロタマリンがその声に興味を引かれて寄ってきたという。しかし、ゆっくりと近づいたフタイロタマリンはマーゲイを見つけ、マーゲイが攻撃を仕掛ける前にみな逃げてしまった。

25 23/01/30(月)03:46:38 No.1020978172

こうすることでまぬけなにんげんがすみかをていきょうしてくれるんぬ

26 23/01/30(月)03:46:46 No.1020978184

その自信はどこから湧いてくるんだウホ

27 23/01/30(月)04:28:49 No.1020980710

飼いぬが鳥に向かってやるやつも鳴き真似なのかな クラッキングってやつ

28 23/01/30(月)04:39:59 No.1020981186

マーゲイは複数で囲むとかしないの

29 23/01/30(月)04:43:12 No.1020981346

このサイズの獲物食えるんだ

30 23/01/30(月)04:59:57 No.1020981994

半端に似てるよりもバチクソ下手な方がバズる可能性があるからな… なんて賢い猫なんだ

31 23/01/30(月)05:01:32 No.1020982053

>賢いじゃん俺もちょっと真似てみるか >「」~~~ 真似るまでもなくお前最初から「」だろ マゲぬ以下かよ

32 23/01/30(月)05:08:19 No.1020982277

騙されないフタイロタマリンが残って フタイロタマリン食わなくてもやってけるマーゲイが残った結果だと思う

33 23/01/30(月)05:09:06 No.1020982308

なるほどと思ってたら駄目だった 辛辣すぎる‥

34 23/01/30(月)05:12:09 No.1020982423

このチャンネル「バチクソ」って言葉好きすぎるしダチョウとペリカンが好きすぎる

35 23/01/30(月)05:14:36 No.1020982518

>バチクソとは、「ものすごく」「とても」という意味の方言です。中国地方で使われます。

36 23/01/30(月)05:15:21 No.1020982548

>このチャンネル「バチクソ」って言葉好きすぎるしダチョウとペリカンが好きすぎる コラかと思った…

37 23/01/30(月)05:17:42 No.1020982645

バチクソって標準語のスラングじゃなかったの!?

38 23/01/30(月)05:18:28 No.1020982675

霊長類の誇り パタスモンキー

39 23/01/30(月)05:22:49 No.1020982818

知恵なき猫よ…

40 23/01/30(月)05:27:34 No.1020982991

動画見に行ったらサイの知性までディスられていた

41 23/01/30(月)05:36:05 No.1020983311

バチクソ下手なのになんで声マネしてるってわかるんだ

42 23/01/30(月)05:56:11 No.1020984051

かいぬも鳥の泣き真似するよね…

43 23/01/30(月)06:36:18 No.1020985632

珍しいブサイクな顔をしているなこの猫

44 23/01/30(月)06:44:14 No.1020986003

ジャコウウシ好き

45 23/01/30(月)06:47:39 No.1020986182

バチはバチバチに何々するって表現があるし クソはクソ腹立つとかクソムカつくとか使われがちだから バチクソは方言だとしても普通に通じると思う

46 23/01/30(月)07:14:52 No.1020987800

バチクソって方言だったのか…

47 23/01/30(月)07:19:10 No.1020988067

まあ他の動物捕まえれば良いだけだから 下手くそな物真似が継承されるのか

48 23/01/30(月)07:23:59 No.1020988395

ない知恵を絞って画期的な作戦を思いついた顔がそれっぽすぎてダメだった

49 23/01/30(月)07:24:43 No.1020988455

>珍しいブサイクな顔をしているなこの猫 アホで不細工でも猫だと愛おしいよね

50 23/01/30(月)07:44:45 No.1020990101

書き込みをした人によって削除されました

51 <a href="mailto:フタイロタマリン">23/01/30(月)07:45:10</a> [フタイロタマリン] No.1020990139

>半端に似てるよりもバチクソ下手な方がバズる可能性があるからな… やめてください、本当の鳴き声はこうですよ

52 23/01/30(月)07:46:55 No.1020990309

ぬの声真似を見抜くとは奴らもやるんぬ…

53 23/01/30(月)07:47:21 No.1020990359

顔が黒すぎるってそこ名前に並んで書くところ?

54 23/01/30(月)07:47:37 No.1020990388

>バチはバチバチに何々するって表現があるし え?

55 23/01/30(月)07:57:07 No.1020991393

猿の方も知性はそれなりなんだ…

56 23/01/30(月)08:21:50 No.1020994646

うちのぬも俺の鳴き真似しないかな

57 23/01/30(月)08:30:00 No.1020995652

少なめの脳みそでよく考えたな

58 23/01/30(月)08:42:41 No.1020997189

「」は無い知恵を搾ってとしあきの真似をしておびき寄せます

59 23/01/30(月)09:01:47 No.1020999854

>顔が黒すぎるってそこ名前に並んで書くところ? まあ一番目立つ特徴だし

60 23/01/30(月)09:02:51 No.1021000056

>>賢いじゃん俺もちょっと真似てみるか >>「」~~~ >真似るまでもなくお前最初から「」だろ >マゲぬ以下かよ へ、ヘイトスピーチ…

61 23/01/30(月)09:03:48 No.1021000254

なんか全体的にジョジョ7部みたいなディスりが入ってる…

62 23/01/30(月)09:05:26 No.1021000496

>顔が黒すぎるってそこ名前に並んで書くところ? むしろ名前になってないのが不思議

63 23/01/30(月)09:06:46 No.1021000696

>うちのぬも俺の鳴き真似しないかな オマンコー

64 23/01/30(月)09:21:45 No.1021002833

オールマイティラボのスレ初めて見た

↑Top