23/01/30(月)02:32:46 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)02:32:46 No.1020970665
「」に仕事を持ってきたよ
1 23/01/30(月)02:36:55 No.1020971104
ケニア人じゃないと無理だよ
2 23/01/30(月)02:37:04 No.1020971117
そもそもケニアの平均時給いくらだよ
3 23/01/30(月)02:37:58 No.1020971233
ケニアでは2ドルあれば腹一杯食えるんだろう
4 23/01/30(月)02:39:22 No.1020971394
ぐぐったら平均3$ちょいだった http://www.ge9.biz/world/kenia.html https://www.ceicdata.com/ja/indicator/kenya/monthly-earnings
5 23/01/30(月)02:40:52 No.1020971562
関係ないけどケニアのコーヒー美味しいよね
6 23/01/30(月)02:41:46 No.1020971671
つまりケニアでエログロを一般性癖化させれば…
7 23/01/30(月)02:42:27 No.1020971758
ケニア人の性癖歪みそう
8 23/01/30(月)02:42:59 No.1020971811
時給二ドルて…
9 23/01/30(月)02:44:07 No.1020971958
OpenAIのケースでは、ケニアの労働者は9時間のシフトで150から250の文章を読んでラベリングし、1時間1ドル32セント~2ドル(約170円~260円)の時給でした。 また、Time誌の取材に対して、Samaでは業務終了後もよくサービス残業があったと語る従業員や、犬とセックスをしている男の記事を読んだことで病んでしまい、作業は拷問のようだったと語る従業員もいました。 ちゃんとカウンセラーと面会できるようになっていたそうですが、それでも精神的な傷は大きかったと語っています。 SamaはTime誌に対して、ラベルのノルマは150から250ではなく、70の文章だったと反論しています。 こういった騒動があってか、SamaはOpenAIとの20万ドル(約2,600万円)の契約を予定より早くキャンセルし、ラベリング作業を完全になくすことを決定しました。
10 23/01/30(月)02:55:33 No.1020973319
ハイテク時代もやってる事は奴隷か 凄いな
11 23/01/30(月)02:57:14 No.1020973512
「」はネット上のクソ記事耐性は高そう
12 23/01/30(月)02:59:19 No.1020973728
AIの正体って実は…
13 23/01/30(月)03:01:23 No.1020973951
犬とセックス男は無害判定でいいよね
14 23/01/30(月)03:05:33 No.1020974393
>犬とセックス男は無害判定でいいよね 有害な「」来たな…
15 23/01/30(月)03:50:02 No.1020978429
グロとかを仕事で扱うのは大変そうだよな モータルコンバットのスタッフがPTSDになったりとか
16 23/01/30(月)05:06:13 No.1020982214
俺そういうの慣れてるというか無感動だから向いてるかもしれん… 悪意が自分に向かってきたら嫌だけど でもエロ記事はオナニー始めるからノルマこなせなさそう
17 23/01/30(月)05:12:15 No.1020982428
>YouTubeで暴力的なムービーをチェックする監視スタッフの健康被害が問題になっている https://gigazine.net/news/20191217-youtube-moderators-ptsd/ >「毎日誰かが誰かの首を切ったり、誰かが自分のガールフレンドを銃で撃つのを見ています。この世界は本当にクレイジーです。気分が悪くなり、生きる価値がないと感じます」とピーターさんは語りました。 >同じくVEキュー対応チームで児童性的虐待のムービーをチェックしていたデイジーさんは、幼稚園児のグループが歩いているのを見た瞬間に、ロープで縛られている子どもたちやレイプされている子どもたちの映像がフラッシュバックしてしまい、パニック発作を起こしてしまったとのこと。デイジーさんはPTSDおよび慢性不安症を診断され、数週間の医療休暇を取得しましたが、結局半年間を療養に費やし、最終的にGoogleを退職しました。
18 23/01/30(月)05:13:08 No.1020982463
>AIの正体って実は… ケニア人だった!?
19 23/01/30(月)05:25:35 No.1020982931
>俺そういうの慣れてるというか無感動だから向いてるかもしれん… 普段からスナッフでも見てるんか
20 23/01/30(月)05:27:32 No.1020982990
まあ「」ですらグロとうんこ画像チェックばかりさせられたら大半がきついだろうし それと同じような話なんだろうな
21 23/01/30(月)05:29:58 No.1020983090
chatGPTすごい!って話題になってたけど こういうニュース出てくると雲行き妖しいな…
22 23/01/30(月)05:36:09 No.1020983314
日本だけじゃなくアメリカも貧しいのか
23 23/01/30(月)05:37:10 No.1020983352
>日本だけじゃなくアメリカも貧しいのか アメリカなんて徹頭徹尾弱者を奴隷にして搾取してるだけだぞ
24 23/01/30(月)05:49:10 No.1020983818
IT関連の企業がモデレーターとして発展途上国の人間をクソ安く使うなんて今に始まったことじゃないしな…
25 23/01/30(月)05:55:42 No.1020984034
この問題をAIに聞いてみるか ついでに適正な時給はいくらかと
26 23/01/30(月)06:01:26 No.1020984231
>IT関連の企業がモデレーターとして発展途上国の人間をクソ安く使うなんて今に始まったことじゃないしな… 安く使うならまだマシで Facebookなんかはモデレーターをケチって人権問題にまで悪化した https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2022/03/13/080000 >たとえば開発途上国への上陸では、コンテンツをチェックするモデレーターが数人しかおらず、現地の事情を考慮しなかったがために数多くの問題を引き起こした。 >ミャンマーでは100もの言語が用いられているが、投稿をチェックするモデレーターはビルマ語を理解する一人のみ。結局ミャンマーでは陰謀論やフェイクニュースが入り乱れ暴動に発展し政府がFacebookへのアクセスを禁止する事態にまで発展した。 https://www.bbc.com/japanese/59558790 >イスラム教徒の少数民族ロヒンギャの、イギリスやアメリカにいる難民たちが6日、フェイスブックを集団提訴した。ミャンマーでヘイトスピーチを拡散させ、ロヒンギャに対する暴力を助長させたとして、1500億ドル(約17兆円)の損害賠償を求めている。
27 23/01/30(月)06:51:30 No.1020986385
ケニアの最低賃金って月給150ドルいかないぐらいだから週45時間で60ドルと考えるとそんな悪くない 仕事内容的には時給100ドルでも足りないとは思う
28 23/01/30(月)06:53:41 No.1020986509
ケニアはやけくそな量のゴミを送りつけられたりと何かと世界中から舐められてる感じある
29 23/01/30(月)07:00:13 No.1020986886
薄給もアレだけどサビ残はほんとクソだな
30 23/01/30(月)07:51:01 No.1020990739
DLsiteのチェックする人とかも大変な仕事だと思う
31 23/01/30(月)08:09:52 No.1020992970
結局機械化AI化するより奴隷を使い潰す方が安くつくことは多い
32 23/01/30(月)08:21:47 No.1020994636
AIやロボットを導入して高効率化すると人間を限界まで酷使させるスケジュールを組むことになる Amazon配達員の配達スケジュールとか、Amazon倉庫のロボット導入後とかそれで労災が多発した
33 23/01/30(月)08:24:47 No.1020995032
チェック用のAI作ればいいじゃん
34 23/01/30(月)08:25:02 No.1020995055
AI自体は悪くないのにAI絡みの人間の汚さが目立つこと多いな最近
35 23/01/30(月)08:38:54 No.1020996709
欧米っていつもそうですよね…!アフリカの事なんだと思ってるんですか!
36 23/01/30(月)08:41:39 No.1020997047
黒の書すぎる…
37 23/01/30(月)08:48:00 No.1020997869
>ハイテク時代もやってる事は奴隷か >凄いな アフリカ人にやらせとけばいいやって発想がスイと出てくるのは歴史を感じるな…
38 23/01/30(月)08:51:42 No.1020998330
でも真面目に仕事するんだね 俺なら面白おかしい文が出たらそのまま通しちゃうわ
39 23/01/30(月)09:00:04 No.1020999585
俺が作業を手伝ってやる! ポルノは俺がチェックするからグロ画像を頼んだ!
40 23/01/30(月)09:02:08 No.1020999922
>でも真面目に仕事するんだね >俺なら面白おかしい文が出たらそのまま通しちゃうわ それでチェック甘かったら減給なり解雇されんだからそりゃ真面目になるしかないだろ