23/01/30(月)02:10:50 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)02:10:50 No.1020967904
ハードル下がりすぎ異世界転生したいよね
1 23/01/30(月)02:13:35 No.1020968303
回りがバカばっかでも辛いと思うよ
2 23/01/30(月)02:14:07 No.1020968383
俺以下のバカしかいない社会とか文明レベル低すぎてしんどそう
3 23/01/30(月)02:14:57 No.1020968492
ずっと跳ねて生きてた奴らの足腰やばそう
4 23/01/30(月)02:15:07 No.1020968511
技術や文化水準は今より高い方がいい
5 23/01/30(月)02:16:21 No.1020968680
歩行を知らない奴に歩き方教えるの無茶苦茶難儀しそう 自転車乗れない奴に自転車乗せるのよりよっぽど難しいだろ
6 23/01/30(月)02:16:39 No.1020968704
飛んで移動した方が楽じゃね?
7 23/01/30(月)02:16:53 No.1020968738
周りにクソバカしかいない職場 死ぬほどイライラするから君も来るといいぞ
8 23/01/30(月)02:17:53 No.1020968853
簡単に真似できるスゴいはなんも有利にはならん気がする…
9 23/01/30(月)02:17:56 No.1020968865
>ずっと跳ねて生きてた奴らの足腰やばそう 進化する前に腰やってボケて死んでそう
10 23/01/30(月)02:20:12 No.1020969169
この眼鏡が歩行を教えたせいで民は足腰が弱まり骨盤がゆがんでしまった 眼鏡を処刑せよ!
11 23/01/30(月)02:28:42 No.1020970196
周りが自分より頭が悪い奴らばかりって地獄じゃない?
12 23/01/30(月)02:29:32 No.1020970289
>俺以下のバカしかいない社会とか文明レベル低すぎてしんどそう やることが…やることが多い…!
13 23/01/30(月)02:31:00 No.1020970452
ドラえもんの日本中が君のレベルにってセリフ思い出したわ
14 23/01/30(月)02:31:27 No.1020970506
賢い周りのおこぼれ食ってる俺より下しかいない世界じゃ生きていかれないよぉ
15 23/01/30(月)02:33:50 No.1020970773
(こいつらセックス知らないんだ!!)
16 23/01/30(月)02:34:18 No.1020970814
異世界転生してきた「」だけど 睡眠不足なら今すぐ寝た方がいいですよ
17 23/01/30(月)02:34:27 No.1020970824
自分にとって当たり前な事に同調してくれる相手が全くいない空間ってめちゃくちゃしんどいよ
18 23/01/30(月)02:34:42 No.1020970855
そういう風に進化してそう
19 23/01/30(月)02:35:41 No.1020970960
>異世界転生してきた「」だけど >睡眠不足なら今すぐ寝た方がいいですよ なに言ってんだこいつは?そんなこと出来るわけ…
20 23/01/30(月)02:36:40 No.1020971072
猿にオナニーを教えるとずっとちんちんいじってるというやつ
21 23/01/30(月)02:40:43 No.1020971546
>異世界転生してきた「」だけど >睡眠不足なら今すぐ寝た方がいいですよ す、スイミンとは……? 一体何が不足してるというの!?
22 23/01/30(月)02:42:16 No.1020971731
鳥はホッピングしかしない種いるから これは歩行ですって教えることができるよ
23 23/01/30(月)02:43:09 No.1020971837
周りが馬鹿だらけネタは知恵の賢者が綺麗に消化しちまったからな
24 23/01/30(月)02:43:18 No.1020971850
>自分にとって当たり前な事に同調してくれる相手が全くいない空間ってめちゃくちゃしんどいよ 昔時雨沢恵一がおはようとこんばんわが入れ替わった世界に迷い込んだJCが精神崩壊する短編書いてたな
25 23/01/30(月)02:44:15 No.1020971976
>(こいつらセックス知らないんだ!!) (……俺も知らないな)
26 23/01/30(月)02:44:19 No.1020971984
よふかし村の住民はいつも睡眠不足に悩まされてるけど 夜10時ぐらいに寝て朝7時に起きると健康になるぞ とか言われても知らねぇ~~!ってなるし
27 23/01/30(月)02:47:16 No.1020972297
(こいつら作り置きを知らないんだ…)で飲食店で待たされるくらいならいいけど 瀕死になりながら(なんでみんな止血の概念がないの…)って命に関わる事もありそう
28 23/01/30(月)02:47:43 No.1020972346
転生先で俺のふわっとした知識を噛み砕いてくれる地頭のいい奴を見つけなければ…
29 23/01/30(月)02:47:49 No.1020972356
一瞬だけレベル低すぎる世界に転生はやったけど直ぐ死んだよな
30 23/01/30(月)02:48:29 No.1020972439
原始時代以下…?
31 23/01/30(月)02:48:49 No.1020972476
タイムスリップした未来がクソボケばっかの地獄って映画あったよね
32 23/01/30(月)02:49:17 No.1020972537
>周りが馬鹿だらけネタは知恵の賢者が綺麗に消化しちまったからな 諦めすに考えることを教えてくれたみたいなやつだっけ
33 23/01/30(月)02:49:30 No.1020972556
>タイムスリップした未来がクソボケばっかの地獄って映画あったよね 26世紀青年かな
34 23/01/30(月)02:49:46 No.1020972592
>(こいつらセックス知らないんだ!!) 女エルフのみの集落とかだとそういう設定割と見る >(……俺も知らないな) はい
35 23/01/30(月)02:50:09 No.1020972636
明日仕事なら早く寝るといいんだぜ
36 23/01/30(月)02:50:39 No.1020972700
異世界になんていかなくても 特別養護老人ホームにでもいけばわかりますよ…
37 23/01/30(月)02:52:09 No.1020972887
衛生観念に関しては似たようなことはできなくはないかもしれない 昔の人マジ汚い
38 23/01/30(月)02:53:26 No.1020973060
ドラえもんがのび太に言ってた君のレベルにうんぬんを思い出す…
39 23/01/30(月)02:53:38 No.1020973082
こいつら呼吸知らないんだ!!
40 23/01/30(月)02:53:42 No.1020973092
>昔の人マジ汚い 過去のヨーロッパにでも転生して窓から降る美少女のウンコ浴びるか…
41 23/01/30(月)02:55:53 No.1020973351
>鳥はホッピングしかしない種いるから >これは歩行ですって教えることができるよ (こいつ…飛行をしらないんだ…)
42 23/01/30(月)02:56:03 No.1020973366
清潔にするシステムが難しいから…
43 23/01/30(月)02:59:11 No.1020973717
(こいつら…vlookupも知らないんだ…!)
44 23/01/30(月)02:59:12 No.1020973718
重力が軽い世界だったんじゃないか
45 23/01/30(月)03:01:43 No.1020973985
>(こいつら…マクロも知らないから好き勝手に上書き保存するんだ…!)
46 23/01/30(月)03:02:06 No.1020974028
ここまでハードル低い人たち相手だと承認欲求とか征服欲とかも満たされなさそうだ
47 23/01/30(月)03:02:15 No.1020974048
>(こいつら…vlookupも知らないんだ…!) (数式の入ったセルに手打ち)
48 23/01/30(月)03:03:24 No.1020974182
(こいつら…excelの使い方半分も知らないんだ!)
49 23/01/30(月)03:05:11 No.1020974355
こいつら…ローマ字を知らないからカナ打ちしかできないのか…
50 23/01/30(月)03:07:06 No.1020974569
バカボンに有ったよねエリート過ぎて歩き方知らない天才の話
51 23/01/30(月)03:10:02 No.1020974873
うんちをする場所をきめれば集落がうんちだらけにならずに済みますよ 溜まったうんちは川に流せばいいんです これが水洗トイレです さらに揉んで柔らかくした葉っぱでおしりの穴を拭けば汚れも取れて痒くなることもなるのです
52 23/01/30(月)03:10:53 No.1020974948
逆にずっと頭良い人ばかりの世界なら手厚く保護して貰えたりはしないのだろうか
53 23/01/30(月)03:11:27 No.1020975010
その辺に死体転がってそう
54 23/01/30(月)03:11:30 No.1020975018
会話はできんのかよ
55 23/01/30(月)03:13:00 No.1020975183
異世界で言語通じるのはお前あんま突っ込んじゃダメだろ
56 23/01/30(月)03:13:39 No.1020975238
>逆にずっと頭良い人ばかりの世界なら手厚く保護して貰えたりはしないのだろうか 愚かすぎる存在を野に放つデメリットと保護のコストを考えて隔離されそう
57 23/01/30(月)03:14:04 No.1020975275
言葉を喋るなんてすごい…お前何者だ!?ってギャグやろうぜ
58 23/01/30(月)03:14:42 No.1020975334
ちょっと方向性は違うけど周りが頭良すぎて自分のバカな意見が逆に着眼点が違うからめっちゃ重用されるみたいな話を何かで見たことある
59 23/01/30(月)03:15:01 No.1020975359
バカな転移者を騙すのが異世界で大ブーム
60 23/01/30(月)03:16:18 No.1020975477
すごい…!異世界人の分際で我々同様に呼吸をしている!
61 23/01/30(月)03:18:14 No.1020975644
>愚かすぎる存在を野に放つデメリットと保護のコストを考えて隔離されそう 引きこもりニート主人公だと現世と環境大差無くて行く意味ねぇな…
62 23/01/30(月)03:19:37 No.1020975779
例えばさ、文明レベルが低くても異世界はその伝統とロジックに基づいて文明が構築されてる訳よ そこに知らん異邦人がやってきて、たとえ恩人になったとて、「これこれこうすればいいよ」ってありがたいお言葉を頂戴したとてだ そんなホイホイ今までの様式ぶん投げて阿諛追従できっかっていう話よ 例えば食事ひとつとっても日本に稲作が定着したのは数十年単位かかったわけだし、共同体を形成してる以上「転生者様の料理はおいしいけれど神は○○を食べろと推奨してるしみんな変なの食ってるって白い目で見てくるし…」ってなるのは自明だろ だから俺は発情期の獣娘が経膣摂取精液摂取しないと死ぬって話を書く
63 23/01/30(月)03:20:14 No.1020975832
こいつらimgを知らないんだ…!
64 23/01/30(月)03:21:22 No.1020975940
呼吸知らない世界って多細胞生物居るのかな…
65 23/01/30(月)03:21:55 No.1020975996
知識がないだけで地頭は良い少女ばかりの世界だ
66 23/01/30(月)03:22:47 No.1020976093
>知識がないだけで地頭は良い少女ばかりの世界だ キリンヤガの末路になる世界しか見えない……
67 23/01/30(月)03:23:49 No.1020976193
> だから俺は発情期の獣娘が経膣摂取精液摂取しないと死ぬって話を書く 繁殖行動の後に雌は栄養補給の為に雄を食べる生態系でお願いします
68 23/01/30(月)03:23:55 No.1020976199
>溜まったうんちは川に流せばいいんです (こいつ…下水処理知らないんだ…)
69 23/01/30(月)03:27:22 No.1020976507
これ飛べない自分が苦労するやつだよな
70 23/01/30(月)03:38:53 No.1020977527
そんな映画あったな 周りみんなバカな世界になった話
71 23/01/30(月)03:41:02 No.1020977711
え…なんか燃えてるやつ使えんのすごい
72 23/01/30(月)03:44:43 No.1020978013
…!…!
73 23/01/30(月)03:51:57 No.1020978566
26世紀青年
74 23/01/30(月)04:05:27 No.1020979501
大丈夫?異端狩りされない?知らないうちにタブーに触れてない?生け贄にされない?
75 23/01/30(月)04:06:46 No.1020979582
>>異世界転生してきた「」だけど >>睡眠不足なら今すぐ寝た方がいいですよ >す、スイミンとは……? >一体何が不足してるというの!? なんで生きてるんだよ クリーチャーかよ
76 23/01/30(月)04:07:03 No.1020979603
逆にレベルが高すぎる異世界に放り込まれて 生き残りたければ戦え!磨け!競え!みたいに ケンイチみたいな異世界転生どうだろ
77 23/01/30(月)04:09:01 No.1020979713
この上司…プログラミング知らないんだ! なんかこんなデザインでさーパソコンでぱぱっと作ってよ今
78 23/01/30(月)04:13:23 No.1020979935
高度に文明が発達しまくった世界で保護されたい
79 23/01/30(月)04:16:16 No.1020980072
何って…ドラッグ&ドロップをしただけだが?
80 23/01/30(月)04:19:02 No.1020980195
>逆にレベルが高すぎる異世界に放り込まれて >生き残りたければ戦え!磨け!競え!みたいに >ケンイチみたいな異世界転生どうだろ 一日も持たずに死ぬ
81 23/01/30(月)04:22:52 No.1020980389
転職先で異世界転生みたいになったことあるけど苦痛すぎて2年で辞めたな…
82 23/01/30(月)04:26:03 No.1020980567
こいつら名前がないんだ…!
83 23/01/30(月)04:26:53 No.1020980611
一人情シスとか異世界転生に近いよ ダメな方の
84 23/01/30(月)04:27:58 No.1020980669
圧倒的な差が無いと只々頼られて潰れるだけだからな…
85 23/01/30(月)04:32:05 No.1020980866
手洗いと消毒の有用性を発見した医者みたいに狂って死ぬよ
86 23/01/30(月)04:37:34 No.1020981088
ピョンピョン飛び跳ねるで思い出したけどカンガルーって飛び跳ねるイメージしかなかったから普通に歩いてる姿を見た時は衝撃的だったな https://youtu.be/FtFbOhNjcYI しかも動物の中でも類を見ない"五足歩行"を行ってるとかで https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9432/ > カンガルーの脚は何本? 最新の研究によれば、正解は5本だ。「Biology Letters」に発表された研究論文は、カンガルーは歩くとき、尾を推進力にしており、尾はいわば第5の“脚”に早変わりすると述べている。 論文によれば、同等の大きさのカンガルーと人が同じ速度で歩いた場合、カンガルーの尾は人の脚1本分に匹敵する働きをしているという。このように尾を使う動物はほかに例がない。カンガルー独特の動きである跳躍を効率的にするため、尾がこのように進化したのではないかと、研究チームは推測している。
87 23/01/30(月)04:42:22 No.1020981322
神々の黄昏って映画がこんな感じだったな 全員クソバカの惑星の管理してる地球人の悲哀
88 23/01/30(月)04:42:33 No.1020981327
頭悪いって事は文明レベルも低いって事だもんな
89 23/01/30(月)04:43:35 No.1020981369
>手洗いと消毒の有用性を発見した医者みたいに狂って死ぬよ あれ狂った人が見つけたんで順序が逆じゃねえかな
90 23/01/30(月)04:44:54 No.1020981424
手洗いと消毒の有効性発見した医者は控えめに言って最初から社会に迎合しないタイプの奴だよあれ…
91 23/01/30(月)04:51:10 No.1020981670
他の動物の知能を測る上でもよく言われることだけど多くの人は賢さを人間的な尺度で考えすぎだとは思う
92 23/01/30(月)04:53:33 No.1020981759
>神々の黄昏って映画がこんな感じだったな >全員クソバカの惑星の管理してる地球人の悲哀 黄昏はひらかないと違う映画になるよ
93 23/01/30(月)04:57:10 No.1020981884
自分より賢い人が沢山いる現実・現代世界すげえ~
94 23/01/30(月)05:01:40 No.1020982062
技術職だと教えたり教えられたりで異世界転生物みたいな感じになる事はある
95 23/01/30(月)05:05:17 No.1020982185
そういう映画あった
96 23/01/30(月)05:12:05 No.1020982421
馬鹿ばっかりの世界に馬鹿が転移するやつで人気の作品あったよね? 名前忘れたけど「」にも好評だったやつ
97 23/01/30(月)05:12:32 No.1020982436
メチャメチャバカって事はモラルとか他人の事考える頭も無い訳だから 良い所土器作って隣の村襲って人肉食ってるって位の文化レベルな気がする
98 23/01/30(月)05:20:33 No.1020982740
>衛生観念に関しては似たようなことはできなくはないかもしれない >昔の人マジ汚い それこそなんでそんなことしないといけないんだって揉めるやつ
99 23/01/30(月)05:21:21 No.1020982774
俺は高度に発達した現代にめちゃくちゃ強い野蛮人がやってきて世界をめちゃくちゃにぶっ壊してほしいよ
100 23/01/30(月)05:22:39 No.1020982815
>俺は高度に発達した現代にめちゃくちゃ強い野蛮人がやってきて世界をめちゃくちゃにぶっ壊してほしいよ クロコダイルダンディ!
101 23/01/30(月)05:23:15 No.1020982836
>俺は高度に発達した現代にめちゃくちゃ強い野蛮人がやってきて世界をめちゃくちゃにぶっ壊してほしいよ バキで何回かやってるな
102 23/01/30(月)05:24:12 No.1020982871
ちょっとしたことで賞賛される環境は良さそうな気がするけど最初だけで途中から煩わしくなってくるんだろうか…
103 23/01/30(月)05:25:45 No.1020982945
>>手洗いと消毒の有用性を発見した医者みたいに狂って死ぬよ >あれ狂った人が見つけたんで順序が逆じゃねえかな 狂ってはいないよ ちょっと攻撃的な繊細だっただけで
104 23/01/30(月)05:26:15 No.1020982959
>ちょっと攻撃的な繊細だっただけで 狂っているのでは…?
105 23/01/30(月)05:29:38 No.1020983076
衛生の話はお医者さんがじゃあ俺今まで間違った処置して患者を殺してたじゃんってのを認めなきゃいけないからね… 結局事実だとわかった時に病んだ人も多かったとか
106 23/01/30(月)05:37:30 No.1020983364
衛生観念なんて現実ですらわりと各国で変わる インド人とかクソ汚い水で飯作るくせに日本人が舌用の歯ブラシみんな使ってるわけじゃないって聞くとドン引きするからな
107 23/01/30(月)05:41:47 No.1020983541
現実的な衆愚ってスレ画みたいなのじゃなくて 迷信 不潔 治安の悪さに伴う死亡率とかで ドヤ街とかに行った方が体験できると思う
108 23/01/30(月)05:42:03 No.1020983554
ゼンメルワイスの功績は死後に評価されたから… >手洗い唱えた医師、不遇の生涯 100年後の名誉回復 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56713280S0A310C2000000?page=2 >次第に、ゼンメルワイスの功績も認められるようになった。彼の論文は、のちにルイ・パスツールの病原菌説につながり、それが患者の治療法や、病気の原因および感染経路の調査方法を変えていった。 >医師がこまめに手を洗うようになったのは1870年代のことだが、日常的な手洗いの重要性が広く知られるようになったのは、それから100年以上も経ってからだ。米国で手洗いに関するガイドラインが制定され、公式に健康管理の一環とされるようになったのは1980年代のことである。 >ゼンメルワイスの理論がばかにされた時代から100年以上が経って、ブダペスト医科大学はその名をゼンメルワイス大学と改称した。清潔さが医療を改善すると粘り強く説いたものの、報われなかった彼に敬意を表して。
109 23/01/30(月)05:47:18 No.1020983755
手指消毒とか衛生気を使っても速攻で違いがわかるもんじゃないから庶民としては実感しづらいよね
110 23/01/30(月)06:07:13 No.1020984421
こんな世界にはバカ歩き省を送り込め
111 23/01/30(月)06:16:19 No.1020984727
こいつら貯蓄をしらないんだ…
112 23/01/30(月)06:20:26 No.1020984899
藤子F先生なら元の世界でダメダメだった男が自分以下ばっかの世界に転生して「こいつらバカばっかりだ…この世界なら俺は王様にだってなれる!」って悪い顔して最初は無双するけどいざ自分がピンチって時にみんな自分以下だから右往左往するばっかで何もできず助けも求められず一人みじめに死んでくみたいな話描きそう
113 23/01/30(月)06:25:57 No.1020985146
>こいつら貯精をしらないんだ…
114 23/01/30(月)06:26:35 No.1020985175
何らかの原因で原始的な世界に飛ばされるSF小説は結構あるけどたいてい主人公は命を狙われる
115 23/01/30(月)06:30:21 No.1020985338
>衛生の話はお医者さんがじゃあ俺今まで間違った処置して患者を殺してたじゃんってのを認めなきゃいけないからね… ゼンメルワイス自身認めてしまったがために攻撃的にならざるを得なかったのかもしれんね
116 23/01/30(月)06:50:14 No.1020986314
頭悪いとすぐ暴力に走るからな こいつら新しい技術とか知識をすぐ武器に転用しやがる
117 23/01/30(月)06:51:41 No.1020986400
とにかくトイレットペーパーと水洗トイレが無いのがキツい 死ぬ
118 23/01/30(月)06:54:10 No.1020986537
こいつら睡眠を知らないんだ…
119 23/01/30(月)06:54:59 No.1020986586
>とにかく歯医者がいないのがキツイ >死ぬ
120 23/01/30(月)06:56:38 No.1020986694
書き込みをした人によって削除されました
121 23/01/30(月)06:58:00 No.1020986774
こういうのって教えられる側が同レベルになったら自分が差別意識むき出しなだけの人になるの辛くないのかな
122 23/01/30(月)07:02:37 No.1020987015
こいつらランニングフォームを知らないんだ!
123 23/01/30(月)07:05:17 No.1020987193
>>す、スイミンとは……? >>一体何が不足してるというの!? >なんで生きてるんだよ >クリーチャーかよ ふと思ったんだがそう言えば未来惑星ザルドスも転生ものとして見れるなって
124 23/01/30(月)07:07:23 No.1020987320
>俺は高度に発達した現代にめちゃくちゃ強い野蛮人がやってきて世界をめちゃくちゃにぶっ壊してほしいよ >未来惑星ザルドス
125 23/01/30(月)07:14:14 No.1020987763
その手の話で毎回思うけど魔法があるなら魔法があるで別の方向に文明が進歩するだろ
126 23/01/30(月)07:16:05 No.1020987877
わざわざ教えてやる義理ないよな この世界で歩く人間は俺だけだ!いや歩けない貴様らは人間ですらない!畜生は一生地べたを這いずって生きろ!ってやりたい でもそういうのやると後から来た奴に殺されるのかな
127 23/01/30(月)07:17:21 No.1020987951
むしろ魔法がある世界の方が蒸気機関すっ飛ばして内燃期間とかに行くと思う
128 23/01/30(月)07:27:08 No.1020988648
書き込みをした人によって削除されました
129 23/01/30(月)07:37:18 No.1020989402
>むしろ魔法がある世界の方が蒸気機関すっ飛ばして内燃期間とかに行くと思う 《魔法の国が消えていく》シリーズはそうした段階をすっ飛ばして魔法文明を確立しちゃったもんだから 「エネルギー資源は有限である」という概念に達する前に資源が枯渇して滅亡しつつある世界を描いてて面白かったな >ラリー・ニーヴン『魔法の国が消えていく』 http://atwonder.blog111.fc2.com/blog-entry-1670.html >紀元前1万2000年前、アトランティス大陸は海に沈んだ。 >その不安定な地盤を支えていた魔法の力を失ったのだ。 >アトランティスの沈没が象徴するように今や世界中から魔法の根源たるマナが枯渇しつつあった。 >マナの影響を強く受ける一角獣や人魚は神話の世界に姿を消し、かつて世界を飛び回っていた魔法使いたちは、もはや簡単な奇跡すら起こせず為す術もなく蛮族と剣の時代に飲まれようとしていた。 >そんな中、最強の魔法使いウォーロックが、マナを再び世界に取り戻すべく仲間とともに立ち上がった…
130 23/01/30(月)07:38:22 No.1020989508
こいつら人工培養で繁殖してる!文明度が低すぎてセックスを知らないんだ!
131 23/01/30(月)07:41:01 No.1020989742
>こいつら人工培養で繁殖してる!文明度が低すぎてセックスを知らないんだ! 知能が違いすぎて馬鹿に見えるのも面白いな
132 23/01/30(月)07:41:02 No.1020989744
>わざわざ教えてやる義理ないよな >この世界で歩く人間は俺だけだ!いや歩けない貴様らは人間ですらない!畜生は一生地べたを這いずって生きろ!ってやりたい >でもそういうのやると後から来た奴に殺されるのかな みんなと違うことやって俺はお前らより賢いんだ!って根拠なく増長してる人がどう扱われるかから想像できるかと 可愛そ…って憐れまれるのとつついてからかう奴が寄ってくる感じじゃない?
133 23/01/30(月)07:43:51 No.1020990006
>こいつら人工培養で繁殖してる!文明度が低すぎてセックスを知らないんだ! 数万年セックスしてない種族にセックス教えたら快感が先祖がえりするみたいなのは面白そうだな 竜族が後方守護者ヅラでほう…セックスとはまた懐かしい…みたいな
134 23/01/30(月)07:44:24 No.1020990058
もうある
135 23/01/30(月)07:44:41 No.1020990092
多分だけどここに上がった大喜利の回答みたいな作品も探せばもうあるんだろうな
136 23/01/30(月)07:45:34 No.1020990191
というかスレ画俺に似すぎでは?
137 23/01/30(月)07:55:17 No.1020991217
俺こういうの好き
138 23/01/30(月)07:57:53 No.1020991465
>>(こいつらセックス知らないんだ!!) >(……俺も知らないな) 無知シチュで行こう
139 23/01/30(月)07:58:28 No.1020991531
>こいつら呼吸知らないんだ!! 何で生きてる!?
140 23/01/30(月)07:59:06 No.1020991600
FPSで自分がスコア上位とか絶対碌なことになってないのと似たような状況
141 23/01/30(月)08:01:15 No.1020991836
>FPSで自分がスコア上位とか絶対碌なことになってないのと似たような状況 (こいつらモニタの中心にシール貼ると当てやすくなるの知らないんだ…!)
142 23/01/30(月)08:08:40 No.1020992812
上に衛生の話あったけど衛生にかかるリソースって無視されがちだよね
143 23/01/30(月)08:11:07 No.1020993156
>こいつら光合成知らないんだ!!
144 23/01/30(月)08:13:47 No.1020993561
>>こいつら光合成知らないんだ!! シドニアの主人公はそんな扱いだったな...
145 23/01/30(月)08:14:50 No.1020993703
優越感に浸るよりひたすら体の具合悪くなりそう
146 23/01/30(月)08:19:03 No.1020994283
コイツら土葬しないんだ! 鳥に死体ついばませてる…気持ち悪いしグロいから死体埋めとこ…
147 23/01/30(月)08:21:37 No.1020994611
出落ち設定の作品は探せばあるだろうけど一番先に俺が考えたアピが先行して 他の設定も適当だったりとりあえずキリのいいとこまで書き切ったりしないから 全然目に入らないけどその設定俺が先に考えたんですけど?と言われたらまぁ確かに存在を確認できるぐらいの薄さ
148 23/01/30(月)08:23:10 No.1020994813
>>こいつら人工培養で繁殖してる!文明度が低すぎてセックスを知らないんだ! >知能が違いすぎて馬鹿に見えるのも面白いな 俺こんなSF映画みたことあるかもしれん…
149 23/01/30(月)08:24:54 No.1020995043
ぴょんぴょんならまだいいが 遺伝的アルゴリズム学習でやるような原始的歩行のやつらばっかだと正気度下がると思う
150 23/01/30(月)08:25:23 No.1020995100
>コイツら土葬しないんだ! >鳥に死体ついばませてる…気持ち悪いしグロいから死体埋めとこ… こいつ鳥葬を知らないんだ!
151 23/01/30(月)08:25:39 No.1020995133
>周りにクソバカしかいない職場 >死ぬほどイライラするから君も来るといいぞ 教養の水準違いすぎる環境もキツイよね
152 23/01/30(月)08:31:35 No.1020995822
>>>こいつら人工培養で繁殖してる!文明度が低すぎてセックスを知らないんだ! >>知能が違いすぎて馬鹿に見えるのも面白いな >俺こんなSF映画みたことあるかもしれん… 交尾によるオーガニック出産を行わない設定のディストピアものいいよね…
153 23/01/30(月)08:35:12 No.1020996246
(こいつらキルミーダンス知らないんだ…!)