虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

三苫何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/30(月)01:05:30 No.1020954333

三苫何だこのシュート…

1 23/01/30(月)01:06:46 No.1020954628

よく見てる

2 23/01/30(月)01:07:38 No.1020954823

最初のトラップからもうわからん

3 23/01/30(月)01:07:52 No.1020954885

カメラも騙されとる…

4 23/01/30(月)01:07:57 No.1020954909

右で浮かして右で蹴るのかよ

5 23/01/30(月)01:08:36 No.1020955059

別角度から https://twitter.com/Fooootest/status/1619717703123755008?t=GNpmQdA_3hiuQI5sbDMaeA&s=19

6 23/01/30(月)01:08:44 No.1020955089

きもちわる…

7 23/01/30(月)01:09:24 No.1020955264

テクニカル過ぎてキモい

8 23/01/30(月)01:09:38 ID:VdTEkti. VdTEkti. No.1020955339

スレッドを立てた人によって削除されました アウトのトラップうめぇなぁ

9 23/01/30(月)01:10:25 No.1020955536

カメラを置き去りにしてる

10 23/01/30(月)01:10:46 No.1020955623

この気持ち悪いサッカー星人が日本人とか余り信じられない

11 23/01/30(月)01:10:56 No.1020955668

ブルーロックでありそう

12 23/01/30(月)01:11:30 No.1020955794

そこで打たないんだ… 途中でキャンセルでもしてるのか

13 23/01/30(月)01:11:45 No.1020955865

すげえなマジで

14 23/01/30(月)01:11:46 ID:vOWM.jWs vOWM.jWs No.1020955869

スレッドを立てた人によって削除されました 2番ダサすぎる…

15 23/01/30(月)01:11:46 ID:VdTEkti. VdTEkti. No.1020955871

削除依頼によって隔離されました オタクって何でも漫画アニメに結びつかないと気が済まないの? 本人に失礼だとは思わないのかな気持ち悪りぃ

16 23/01/30(月)01:12:45 No.1020956134

打っ……たない!? 打っ…?た!?

17 23/01/30(月)01:12:57 No.1020956181

相手の2番はしょうがないだろ… ばっちりのタイミングで体入れてるから

18 23/01/30(月)01:13:08 No.1020956228

>2番ダサすぎる… そういうのよくないよ!

19 23/01/30(月)01:13:32 No.1020956345

え…こわ…

20 23/01/30(月)01:13:39 No.1020956372

なんでこんな相手選手の乱数把握したみたいな動きしてんの

21 23/01/30(月)01:14:01 No.1020956490

フェイントしてなかったら体で防げてるタイミングだったのにな2番

22 23/01/30(月)01:14:34 No.1020956647

だって今三笘貰えるってCMでやってるし…

23 23/01/30(月)01:14:38 No.1020956664

シュートのフェイントってこういう形もあるんだな…

24 23/01/30(月)01:14:43 No.1020956692

2番の動きを引き出した三笘がすごいのであって2番を批判するのはおかしくねえか

25 23/01/30(月)01:14:47 No.1020956717

ダサいも糞もこのタイミングでブロックにいかないなんてあり得ねえよ

26 23/01/30(月)01:14:48 No.1020956722

2番の人はむしろ完璧なタイミングで塞いでる

27 23/01/30(月)01:15:17 No.1020956838

え?三苫のゴールでリバポに勝ったの!?

28 23/01/30(月)01:15:27 No.1020956886

>フェイントしてなかったら体で防げてるタイミングだったのにな2番 だからフェイント入れたんだよ三苫

29 23/01/30(月)01:15:36 No.1020956921

2番を避けるために時間をかせいだ?

30 23/01/30(月)01:15:47 No.1020956961

どうすりゃいいのこれされたら

31 23/01/30(月)01:16:08 No.1020957055

>どうすりゃいいのこれされたら これ読み合いになるよ

32 23/01/30(月)01:16:20 No.1020957117

キーパーも反応できないんだなこれ…

33 23/01/30(月)01:16:20 No.1020957118

これを後半ATでやっちゃうんだもんな

34 23/01/30(月)01:16:23 No.1020957129

フリーにしたのが悪い

35 23/01/30(月)01:16:29 No.1020957154

>どうすりゃいいのこれされたら 横からチャージする

36 23/01/30(月)01:17:00 No.1020957292

>キーパーも反応できないんだなこれ… 最初のフェイントで飛んじゃったからな…

37 23/01/30(月)01:17:00 No.1020957294

凪のフェイントって現実でやれるんだ…

38 23/01/30(月)01:17:46 No.1020957486

なんだこいつ…

39 23/01/30(月)01:18:11 No.1020957585

さすがにこれでゴメスが言われるのは可哀想だって!

40 23/01/30(月)01:18:17 No.1020957612

フェイントから落とさずまた蹴れるんだな…

41 23/01/30(月)01:18:36 No.1020957695

ブルーロックで見たシュートだ…

42 23/01/30(月)01:18:37 No.1020957699

こわ……なんだこいつ……

43 23/01/30(月)01:19:01 No.1020957815

削除依頼によって隔離されました >オタクって何でも漫画アニメに結びつかないと気が済まないの? >本人に失礼だとは思わないのかな気持ち悪りぃ なんで削除されてるの?

44 23/01/30(月)01:19:41 No.1020957955

どうしろって言われたらあらかじめ一人が三笘についてたら…くらいしか

45 23/01/30(月)01:19:43 No.1020957964

こうしてみるとプロ選手でも近距離からシュート打たれるの怖いんだな

46 23/01/30(月)01:20:12 ID:VdTEkti. VdTEkti. No.1020958114

スレッドを立てた人によって削除されました >凪のフェイントって現実でやれるんだ… キックフェイントなんて小学生でもやってるよ 同点の後半ATのゴール前でアーセナル相手にってなると話は別だけど

47 23/01/30(月)01:20:22 No.1020958152

プロでも素人でもボールが当たれば痛いし……

48 23/01/30(月)01:20:24 No.1020958163

トラップしたら自由なタイミングでシュート打てるしもう一回トラップしたらもっと自由にシュート打てますよね?

49 23/01/30(月)01:20:30 No.1020958186

このタイミングで止める判断出来る判断力

50 23/01/30(月)01:20:39 No.1020958230

>こうしてみるとプロ選手でも近距離からシュート打たれるの怖いんだな 下手に手に当たったらペナルティキックだしなぁ

51 23/01/30(月)01:20:42 No.1020958243

俺なら止めれた

52 23/01/30(月)01:20:45 No.1020958254

あの切迫した場面でフェイント入れられるのなんで……?

53 23/01/30(月)01:20:45 No.1020958257

契約金そんな高くもなかったのになんかめちゃくちゃ活躍してんな

54 23/01/30(月)01:21:28 No.1020958479

サッカー詳しくなくてもすごいって感じる

55 23/01/30(月)01:21:32 No.1020958501

コレ普通に世界最高峰レベルのゴールでは?

56 23/01/30(月)01:22:02 No.1020958610

なんかオナラみたいな名前の賞とれそう

57 23/01/30(月)01:22:26 No.1020958718

>俺なら止めれた ピケかな?

58 23/01/30(月)01:22:41 No.1020958787

こんな状況でフェイントかけられるのすげーわ こんなんやられたら!?ってなる

59 23/01/30(月)01:22:49 No.1020958838

右足一本で変態やってて怖いし 普段は普通に左足も上手いし怖い

60 23/01/30(月)01:23:11 No.1020958927

トラップもうめえなぁ

61 23/01/30(月)01:23:22 No.1020958959

試合中に曲芸すな そのおかげでゴールした?ならいいよ

62 23/01/30(月)01:23:25 No.1020958973

>こうしてみるとプロ選手でも近距離からシュート打たれるの怖いんだな 後ろ向くのはハンド取られないためという現実的な理由が 気合い入ってるのだと手だけ後ろ回したりするけど

63 23/01/30(月)01:23:35 No.1020959012

なにこれ…

64 23/01/30(月)01:23:37 No.1020959018

ロナウジーニョみたい

65 23/01/30(月)01:23:45 No.1020959050

>試合中に曲芸すな >そのおかげでゴールした?ならいいよ これは曲芸じゃなくて普通にフェイントだろ

66 23/01/30(月)01:24:08 No.1020959147

なにそのトラップ

67 23/01/30(月)01:24:10 No.1020959159

プロは怪我しないのも仕事だろうし

68 23/01/30(月)01:24:28 ID:VdTEkti. VdTEkti. No.1020959241

スレッドを立てた人によって削除されました >コレ普通に世界最高峰レベルのゴールでは? それは言い過ぎ ゴラッソと言ってもいいし劇的ゴールではあるけど試合の重要度はそこまで高くないし これがCL決勝とかだったら分かるけど 単純なゴラッソ度なら先週のミドルの方が高いし

69 23/01/30(月)01:24:46 No.1020959299

ゴール前でこれをやる余裕があるってのが怖い

70 23/01/30(月)01:24:56 No.1020959340

超必殺なら通常技キャンセルできるからな きっとそれだろう

71 23/01/30(月)01:25:25 No.1020959467

うんこつけながらなに喋ってんだこいつ

72 23/01/30(月)01:25:31 No.1020959499

うんこついた早口オタクモドキが何か言ってる

73 23/01/30(月)01:25:33 No.1020959513

日本人がこういうブラジルみたいなこと出来るようになったんだなぁ

74 23/01/30(月)01:25:42 No.1020959552

お客様だろうしスリーアウトしとけ

75 23/01/30(月)01:25:51 No.1020959586

ドリブルだけじゃないんだ…こわ~……

76 23/01/30(月)01:26:01 No.1020959624

典型的な気持ち悪いサカオタって感じ

77 23/01/30(月)01:26:11 No.1020959659

ブルーロックみてぇ

78 23/01/30(月)01:26:18 No.1020959690

寒いとなんで痛さが増すんだろうな

79 23/01/30(月)01:26:25 No.1020959716

今なら三苫もらえる!

80 23/01/30(月)01:26:25 No.1020959721

それキャンセルできるんだ…

81 23/01/30(月)01:26:27 No.1020959726

三笘って何なら苦手なの

82 23/01/30(月)01:26:36 No.1020959778

この角度で受けるのにアウトサイド選択すんのかよそこに落とすのかよ打たねえのかよ打つのかよ

83 23/01/30(月)01:26:53 No.1020959835

リバポは三笘に遊ばれてる

84 23/01/30(月)01:27:23 No.1020959952

二段式フェイクボレーって実践レベルの技だったのか…

85 23/01/30(月)01:27:26 No.1020959963

引きで見るときれいなフェイントだなってなるけど近い方の映像で見ると変態的な動きしてるんだな…

86 23/01/30(月)01:27:50 No.1020960044

>日本人がこういうブラジルみたいなこと出来るようになったんだなぁ CWCなんかで南米王者の主力が地中海王者相手にした時みたいな感じ

87 23/01/30(月)01:28:03 No.1020960100

これ本当にできるんだ…

88 23/01/30(月)01:28:32 No.1020960232

うんこ付けながら喋るとかサッカーに失礼だとは思わないのかな気持ち悪りぃ

89 23/01/30(月)01:28:40 No.1020960278

fu1871742.jpg

90 23/01/30(月)01:28:42 No.1020960281

>トラップしたら自由なタイミングでシュート打てるしもう一回トラップしたらもっと自由にシュート打てますよね? そこ突き詰めるとイケメンになれるぞ!

91 23/01/30(月)01:28:45 No.1020960292

>三笘って何なら苦手なの 数学と虫と死

92 23/01/30(月)01:29:17 No.1020960418

>数学と虫と死 虫なら何とか用意出来そうだな

93 23/01/30(月)01:30:09 No.1020960632

二戦連発されるとまぐれじゃなくマジなんじゃないかと思ってしまう あんまりワクワクさせないでくれ

94 23/01/30(月)01:30:40 No.1020960758

この不思議なサッカー選手はJにいたのです 多分

95 23/01/30(月)01:30:47 No.1020960792

シュートコース塞がれてて邪魔だなー このままボレー打たずにフェイク入れたろ って0.5秒ぐらいで考えてんのかな

96 23/01/30(月)01:31:38 No.1020960978

思ってたよりブルーロックだった

97 23/01/30(月)01:31:47 No.1020961015

なんこれこわ…

98 23/01/30(月)01:32:29 No.1020961167

俺がブライトンサポなら射精してるが そんなに遠くない未来にいなくなっちやうんだよね

99 23/01/30(月)01:32:50 No.1020961235

おっさんだからベルカンプみたいって思っちゃう

100 23/01/30(月)01:33:51 No.1020961434

右▶右▶右

101 23/01/30(月)01:34:14 No.1020961505

ジョーゴメス?の動きちょっとおもしろい

102 23/01/30(月)01:34:17 No.1020961516

>おっさんだからベルカンプみたいって思っちゃう 実際レジェンド彷彿とさせるからセーフ

103 23/01/30(月)01:34:37 No.1020961589

バトル漫画の動き

104 23/01/30(月)01:34:58 No.1020961653

最初のトラップからキモい

105 23/01/30(月)01:35:15 No.1020961702

三笘がこの先どんな領域に辿り着くのか分からなくて怖い

106 23/01/30(月)01:35:40 No.1020961761

>もう一回トラップしたら それができれば苦労はしねえ!

107 23/01/30(月)01:35:57 No.1020961827

最後よく枠内に蹴れるな…

108 23/01/30(月)01:36:01 No.1020961845

>思ってたよりブルーロックだった まあトップリーグのハイライトからいいプレーだけ抜き出したような漫画だし順序が逆だな

109 23/01/30(月)01:36:33 No.1020961940

フェイク入れるのはどのタイミングやろうと思ったんだ

110 23/01/30(月)01:37:25 No.1020962106

まるで世界のトッププレイヤーがするようなプレイをしてるじゃん

111 23/01/30(月)01:38:09 No.1020962240

カメラが完全に騙されてるじゃん

112 23/01/30(月)01:38:57 No.1020962363

ブルーロックは日本代表こき下ろしたから嫌い

113 23/01/30(月)01:39:18 No.1020962425

https://www.youtube.com/watch?v=4VkPs7GBVU8 高評価が再生数を超えてる…

114 23/01/30(月)01:39:23 No.1020962437

ゲーム内容がお互いアレな感じだったのもあってカタルシスがすごい

115 23/01/30(月)01:39:30 No.1020962461

ベルカンプとかジダンとかあの辺の変態プレーヤーって滅んだって言われてたような

116 23/01/30(月)01:39:55 No.1020962519

夏は三笘争奪戦だぜー

117 23/01/30(月)01:40:57 No.1020962751

後の先ってレベルじゃねぇぞ

118 23/01/30(月)01:41:01 No.1020962768

>ベルカンプとかジダンとかあの辺の変態プレーヤーって滅んだって言われてたような ワールドカップで一人で戦局ひっくり返す化け物みたいなプレーヤーも復活したからな

119 23/01/30(月)01:41:36 No.1020962878

現実で必殺技キャンセル必殺技ってできるものなんだ…

120 23/01/30(月)01:41:43 No.1020962900

>ベルカンプとかジダンとかあの辺の変態プレーヤーって滅んだって言われてたような W杯で覚醒したと思われたリシャルリソン……

121 23/01/30(月)01:42:44 No.1020963082

日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた

122 23/01/30(月)01:42:44 No.1020963084

https://twitter.com/dazn_jpn/status/1619709458590109703 https://twitter.com/dazn_jpn/status/1619713153822244865 他にもエグいプレー連発してたんで見て見て

123 23/01/30(月)01:43:18 No.1020963167

エンドリック君がどこまで行くのか楽しみなんだ…

124 23/01/30(月)01:43:38 No.1020963238

>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた 流石にそれは三苫以前から既に古いわ

125 23/01/30(月)01:43:58 No.1020963298

>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた テクい選手と速い選手はそれぞれ出てるから両方持ったのが出てくるとこうなる

126 23/01/30(月)01:44:30 No.1020963384

俺の知る日本選手って宇宙開発してるかゴール前で延々パス回ししてるもんだったから…

127 23/01/30(月)01:44:35 No.1020963401

このシュートってウイイレで再現できる?

128 23/01/30(月)01:45:00 No.1020963478

局面局面でのテクニックは別に今でも意味わからないぐらい変態的な選手居るよ それだけじゃスターになれないってリケルメが今の時代を生きれないみたいな話で

129 23/01/30(月)01:45:58 No.1020963642

>俺の知る日本選手って宇宙開発してるかゴール前で延々パス回ししてるもんだったから… いつの時代だよ

130 23/01/30(月)01:46:30 No.1020963731

>俺の知る日本選手って宇宙開発してるかゴール前で延々パス回ししてるもんだったから… 今スペの悪口言った?

131 23/01/30(月)01:46:31 No.1020963733

>俺の知る日本選手って宇宙開発してるかゴール前で延々パス回ししてるもんだったから… 10年どころか20年前から来たやつ

132 23/01/30(月)01:46:41 No.1020963766

俺の知ってる時代の日本人選手は絶対ダイレクトや1トラップでシュートなんて打てかなった

133 23/01/30(月)01:46:56 No.1020963818

縦に横にと直線にダーっと動きまくっては反転してを繰り返す古いテクニシャンは生き残れんわな今の時代

134 23/01/30(月)01:47:14 No.1020963871

Jでもドイツでもスターだった香川でさえプレミアではイマイチだったからしょうがないのかな…

135 23/01/30(月)01:47:26 No.1020963904

今日本に足りないのは逆にフリーキック上手いのだろ

136 23/01/30(月)01:47:36 No.1020963939

足首変態すぎる

137 23/01/30(月)01:48:02 No.1020964009

>今日本に足りないのは逆にフリーキック上手いのだろ ケイスケホンダが中村俊輔みたいなのがいないって言ってたな

138 23/01/30(月)01:48:34 No.1020964117

>ケイスケホンダが中村俊輔みたいなのがいないって言ってたな いやケイスケホンダでもいいから欲しいよ…

139 23/01/30(月)01:48:50 No.1020964177

絶技待ってたのは今まででもいるし三笘が歴代最高ということもない ゴール前の密集で発揮できるのは今まであんまりいなかった

140 23/01/30(月)01:48:55 No.1020964190

>俺の知ってる時代の日本人選手は絶対ダイレクトや1トラップでシュートなんて打てかなった ワールドカップしか見てないやつでもそんな印象持ってないと思うぞ

141 23/01/30(月)01:49:12 No.1020964234

>俺の知る日本選手って宇宙開発してるかゴール前で延々パス回ししてるもんだったから… せめてW杯ぐらい見てからいってほしい

142 23/01/30(月)01:49:40 No.1020964320

フリーキックでゴール決められる選手って世界でも凄い少なくなってない?

143 23/01/30(月)01:49:44 No.1020964334

>絶技待ってたのは今まででもいるし三笘が歴代最高ということもない >ゴール前の密集で発揮できるのは今まであんまりいなかった それができるなら最高と言って差し支えないだろ

144 23/01/30(月)01:49:46 No.1020964342

なんで三苫が居てワールドカップ勝てなかったんだ…?

145 23/01/30(月)01:50:00 No.1020964397

ワールドカップ開催した翌年にされたとは思えないレスでダメだった

146 23/01/30(月)01:50:10 No.1020964427

>フリーキックでゴール決められる選手って世界でも凄い少なくなってない? 守備のシステムが完成され過ぎた

147 23/01/30(月)01:50:20 No.1020964456

>せめてW杯ぐらい見てからいってほしい コスタリカ戦だけ見たのかもしれねえだろ

148 23/01/30(月)01:50:20 No.1020964457

>なんで三苫が居てワールドカップ勝てなかったんだ…? PKがね…

149 23/01/30(月)01:50:24 No.1020964472

>なんで三苫が居てワールドカップ勝てなかったんだ…? クロアチアが強かったからとしか言えん

150 23/01/30(月)01:50:25 No.1020964474

いや思ってたより勝ってたよ

151 23/01/30(月)01:50:26 No.1020964479

>なんで三苫が居てワールドカップ勝てなかったんだ…? 勝てただろ!

152 23/01/30(月)01:50:34 No.1020964503

まあ長谷部がフランクフルトの皇帝やってるのも知らない人が多いだろうし…

153 23/01/30(月)01:50:39 No.1020964509

マジで2006年の本戦あたりから一切サッカーみてないんだなってレベルの人居るから怖い

154 23/01/30(月)01:50:53 No.1020964557

ドイツとスペインに勝って勝てなかったはねーだろ

155 23/01/30(月)01:50:53 No.1020964559

トラップでいいところに置いてボレー行くフリで一人ずらしてアウトサイドでボレーってとっさに可能なのか

156 23/01/30(月)01:51:05 No.1020964591

W杯9位を勝てなかった扱いは酷い

157 23/01/30(月)01:51:10 No.1020964614

普通ボール蹴るには足を振り切るか伸ばし切らなきゃいけないじゃん? なんでボール落ちてくるまでに2回蹴れるの?

158 23/01/30(月)01:51:14 No.1020964628

>俺の知ってる時代の日本人選手は絶対ダイレクトや1トラップでシュートなんて打てかなった お前の見てた日本人選手って壺かまとめのフィルターかかってない?

159 23/01/30(月)01:51:26 No.1020964660

>マジで2002年の本戦あたりから一切サッカーみてないんだなってレベルの人居るから怖い

160 23/01/30(月)01:51:43 No.1020964694

ワールドカップは勝ち星上げた相手上げたらかなりのもんだったぞ日本

161 23/01/30(月)01:51:55 No.1020964721

>なんで三苫が居てワールドカップ優勝できなかったんだ…? なら言ってもいいよ

162 23/01/30(月)01:52:11 No.1020964770

短い期間を切り取ったら三笘日本歴代最強に数えられてもいいと思う どこまでこのフィーバー期間をやれるか

163 23/01/30(月)01:52:21 No.1020964806

打てそうなとこで打たないとかゴール前でこねくり回すとかは本当に少なくなったと思う

164 23/01/30(月)01:52:41 No.1020964881

コスタリカ戦が一番視聴率良かったんだよね

165 23/01/30(月)01:52:53 No.1020964919

でも三笘貰ってもワールドチャンピオンになれなかったし…

166 23/01/30(月)01:52:58 No.1020964940

>コスタリカ戦が一番視聴率良かったんだよね 時間帯がね…

167 23/01/30(月)01:53:00 No.1020964945

QBKとか言ってた時代もあったのは確かだが…

168 23/01/30(月)01:53:08 No.1020964975

エムバペ居ても勝てなかった国だってあるんですよ

169 23/01/30(月)01:53:25 No.1020965027

W杯は怪我明けだったはず かなり酷使された方だと思うが

170 23/01/30(月)01:53:38 No.1020965066

>でも三笘貰ってもワールドチャンピオンになれなかったし… ワールドチャンピオンになるために

171 23/01/30(月)01:53:38 No.1020965068

フリーキックで決めろとまでは言わないけど 代表のセットプレーでいいキック蹴られる人いなくなっちゃったなとはW杯見て思った

172 23/01/30(月)01:53:39 No.1020965070

>コスタリカ戦が一番視聴率良かったんだよね あの試合だけリアタイで見た人もかなり居そうなんだよな… 時間が時間だから

173 23/01/30(月)01:53:48 No.1020965095

>エムバペ居ても勝てなかった国だってあるんですよ 決勝まで行って何ほざいてる

174 23/01/30(月)01:53:48 No.1020965097

>QBKとか言ってた時代もあったのは確かだが… そのQBKもダイレクトやワントラップから飛んでもねえゴール決めてるからなあ

175 23/01/30(月)01:54:01 No.1020965134

大自然のプレスきっかけで1点取るとかも宇宙開発とかQBKとか言ってるおじいちゃんは見た事ないやつだと思う

176 23/01/30(月)01:54:15 No.1020965185

>>でも三笘貰ってもワールドチャンピオンになれなかったし… >ワールドチャンピオンになるために ワールドチャンピオンになるために

177 23/01/30(月)01:54:30 No.1020965232

>エムバペ居ても勝てなかった国だってあるんですよ まぁあそこは前回とってるから… それにしてもエムバペ行ってこいでハットはマジで何なの

178 23/01/30(月)01:54:47 No.1020965292

>>>でも三笘貰ってもワールドチャンピオンになれなかったし… >>ワールドチャンピオンになるために >ワールドチャンピオンになるために 俺が点を取らなければ意味がない

179 23/01/30(月)01:54:51 No.1020965306

>コスタリカ戦が一番視聴率良かったんだよね あそこでターンオーバーするとは恐らく世界の誰も予想出来なかったと思う

180 23/01/30(月)01:54:57 No.1020965327

三笘人気すげえ!日本で親善試合開催してスタメンフルで見てえ!

181 23/01/30(月)01:55:08 No.1020965364

>W杯は怪我明けだったはず >かなり酷使された方だと思うが というか主力級が軒並み怪我か怪我明けという状況だし ドイツとスペインだしで絶望感が凄かった なんかGL1位突破してる…

182 23/01/30(月)01:55:09 No.1020965369

おじいちゃんだって怪我前の小野とか見てるんだけどな

183 23/01/30(月)01:55:15 No.1020965395

>ハーランド居ても出られなかった国だってあるんですよ

184 23/01/30(月)01:55:16 No.1020965397

>それにしてもエムバペ行ってこいでハットはマジで何なの まぁハンドとかあったし

185 23/01/30(月)01:55:30 No.1020965447

>まぁあそこは前回とってるから… >それにしてもエムバペ行ってこいでハットはマジで何なの WC最多得点20行くかな

186 23/01/30(月)01:55:48 No.1020965494

まだ25歳だし次の26年米加墨ワールドカップ楽しみだね…

187 23/01/30(月)01:56:05 No.1020965537

>三笘人気すげえ!日本で親善試合開催してスタメンフルで見てえ! ブライトン「やめろや!」

188 23/01/30(月)01:56:08 No.1020965549

>ハーランド居ても出られなかった国だってあるんですよ いやもう己の産まれを呪うのだなとしか…

189 23/01/30(月)01:56:21 No.1020965592

>三笘人気すげえ!日本で親善試合開催してスタメンフルで見てえ! フィリピン代表と?

190 23/01/30(月)01:56:33 No.1020965634

>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた ブルーロック見てそう

191 23/01/30(月)01:57:00 No.1020965707

>>三笘人気すげえ!日本で親善試合開催してスタメンフルで見てえ! >フィリピン代表と? やめろ不吉すぎる

192 23/01/30(月)01:57:01 No.1020965710

>まだ25歳だし次の26年米加墨ワールドカップ楽しみだね… 麻耶や長友とかが消えるし権田も流石に年齢的にキツそうだから守備がこえぇ~

193 23/01/30(月)01:57:15 No.1020965754

>高評価が再生数を超えてる… こんなことあるのか…というかどういうことなんだ

194 23/01/30(月)01:57:43 No.1020965831

>ブルーロック見てそう ブルーロック見てなさそう

195 23/01/30(月)01:57:43 No.1020965835

>>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた >ブルーロック見てそう もうブルーロックの話はいいよ…

196 23/01/30(月)01:57:48 No.1020965844

>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた 一生懸命さでカバーしながら点も取るやつしってる

197 23/01/30(月)01:57:54 No.1020965859

>https://twitter.com/dazn_jpn/status/1619709458590109703 もう三笘がちゃんと抜いてるだけでは驚けなくなった なんなんだこいつ

198 23/01/30(月)01:57:55 No.1020965861

>ブルーロック見てそう ブルーロック好きなキッズは今の代表人気にに便乗してイキりちらしてるだろ

199 23/01/30(月)01:58:12 No.1020965905

つってもロシアの時から結構入れ替わってるからな… 次も相応に変わるでしょ

200 23/01/30(月)01:58:12 No.1020965906

2mmで有名になったあのパスもどうやってあの当て方で前田の上浮かせてマイナスに出してるかよくわからん 上から叩くと浮かせられるらしいけど

201 23/01/30(月)01:58:14 No.1020965911

>こんなことあるのか…というかどういうことなんだ 再生数の反映の方が遅いからズレが生じてるんじゃないか

202 23/01/30(月)01:58:19 No.1020965923

削除依頼によって隔離されました ブルーロックとかいうまんこ向け漫画で現実のサッカー語るの本当にやめたのうがいいよ…

203 23/01/30(月)01:58:57 No.1020966026

>ブルーロック好きなキッズは今の代表人気にに便乗してイキりちらしてるだろ 森保も代表もクソ無能に描いておいて便乗とか面白すぎだろ

204 23/01/30(月)01:59:00 No.1020966037

そんなムキムキしなくても

205 23/01/30(月)01:59:11 No.1020966064

>麻耶や長友とかが消えるし権田も流石に年齢的にキツそうだから守備がこえぇ~ 富安のスペ体質を何とかしてくれい

206 23/01/30(月)01:59:12 No.1020966067

この前のW杯のダッシュ?ドリブル?からしか知らないんだけど日本でプレイしてたときも技巧派だったの?

207 23/01/30(月)01:59:14 No.1020966074

>>まだ25歳だし次の26年米加墨ワールドカップ楽しみだね… >麻耶や長友とかが消えるし権田も流石に年齢的にキツそうだから守備がこえぇ~ 富安君が3人分頑張ってくれる!!

208 23/01/30(月)01:59:17 No.1020966081

うままんこに見えて何の話かと思った

209 23/01/30(月)01:59:26 No.1020966110

日本代表が勝ったのをダシにブルーロック自演粘着スレ立ててた奴か まだ諦めてなかったのか

210 23/01/30(月)01:59:48 No.1020966188

君は偉くないからね?って言いたくなるスレだな

211 23/01/30(月)01:59:55 No.1020966202

>>>日本人て一生懸命さでカバーとかフリーキック得意ですとかそういう選手しか出ないと思ってた >>ブルーロック見てそう >もうブルーロックの話はいいよ… ワールドチャンピオンになるために

212 23/01/30(月)01:59:59 No.1020966213

俺が知ってる日本人選手じゃない

213 23/01/30(月)01:59:59 No.1020966216

ブルーロックへの反応が良すぎる…

214 23/01/30(月)02:00:12 No.1020966261

この世界的スーパースターが2年前こんな事してるのが面白すぎる https://www.youtube.com/watch?v=j6N6WvC8PsA

215 23/01/30(月)02:00:14 No.1020966267

曲芸すぎる… こんなにすごい選手なのか

216 23/01/30(月)02:00:16 No.1020966274

削除依頼によって隔離されました ブルーロックアンチきっしょ 死ねゴミ

217 23/01/30(月)02:00:35 No.1020966327

>この世界的スーパースターが2年前こんな事してるのが面白すぎる >https://www.youtube.com/watch?v=j6N6WvC8PsA 見ないで書くけど多分結果しか出さない男

218 23/01/30(月)02:00:57 No.1020966383

大学とJとベルギー経由した選手があのハイレベルな世界で活躍できるわけないだろ

219 23/01/30(月)02:01:12 No.1020966430

もう少し早く川崎から海外に移籍していれば…

220 23/01/30(月)02:01:23 No.1020966457

マジで結果しか出さないやつがあるか

221 23/01/30(月)02:01:24 No.1020966460

ブラジル人みたいだ…

222 23/01/30(月)02:01:27 No.1020966466

大卒の後ほぼ最短ルートで駆け上がってるの訳分からん

223 23/01/30(月)02:01:32 No.1020966481

>お前の見てた日本人選手って壺かまとめのフィルターかかってない? 随分壺とかまとめに詳しそうだな

224 23/01/30(月)02:01:42 No.1020966509

なんなら日本人活躍するとブルーロック言うの外人の方がクソ多いと思う

225 23/01/30(月)02:01:54 No.1020966542

なんかみんな三笘三笘言ってるけど ちょっと前までIJ IJ言ってませんでした…?

226 23/01/30(月)02:02:15 No.1020966612

ブルーロックってやっぱ人気なんだ あんましサッカーやってるやってた人から評価されてないよな アオアシはケンゴとかとコラボしてたけど

227 23/01/30(月)02:02:18 No.1020966617

>なんかみんな三笘三笘言ってるけど >ちょっと前までIJ IJ言ってませんでした…? イナズマも薫くんすごいって言ってたし…

228 23/01/30(月)02:02:29 No.1020966646

>なんかみんな三笘三笘言ってるけど >ちょっと前までIJ IJ言ってませんでした…? 勿論あっちもすげぇ クロアチア戦なんで生きてんの!?となった

229 23/01/30(月)02:02:56 No.1020966732

森保「君が戦術なんだ」

230 23/01/30(月)02:03:09 No.1020966768

曲がって足元に落ちるのも計算したクロス出すよね みんなやってるのかもしれんが

231 23/01/30(月)02:03:38 No.1020966851

>森保「君が戦術なんだ」 勝ったから許すけど お前もっとなんかさぁ…

232 23/01/30(月)02:03:52 No.1020966882

松重豊の家でゲームすれば三笘みたいになれるらしいな

233 23/01/30(月)02:03:52 No.1020966883

>なんなら日本人活躍するとブルーロック言うの外人の方がクソ多いと思う 失礼だなドラゴンボールナルトワンピースもすぐ言われるぞ

234 23/01/30(月)02:04:12 No.1020966938

年末のワールドカップ楽しみだな

235 23/01/30(月)02:04:22 No.1020966959

>なんかみんな三笘三笘言ってるけど >ちょっと前までIJ IJ言ってませんでした…? そりゃ目の前で活躍した選手を称賛するだろ 他の選手を忘れたわけじゃねえ

236 23/01/30(月)02:04:33 No.1020966990

>森保「君が戦術なんだ」 大正解だった

237 23/01/30(月)02:04:43 No.1020967032

ビッグクラブ移籍したら川崎においくら億円入るのかな

238 23/01/30(月)02:04:59 No.1020967073

>曲がって足元に落ちるのも計算したクロス出すよね >みんなやってるのかもしれんが パスはかなり雑なのも多いよ ただ一人でぶち抜けるからゴールに繋がるパスを出す機会自体が多い

239 23/01/30(月)02:05:29 No.1020967134

IJのリーグアンって4大じゃないけどフィジカルとか一対一だけならプレミアに次ぐんじゃないの?

240 23/01/30(月)02:05:44 No.1020967175

>あんましサッカーやってるやってた人から評価されてないよな だってブルーロックはサッカーやってないもん 黒子のバスケとかそういうジャンルだから

241 23/01/30(月)02:06:07 No.1020967220

>勝ったから許すけど >お前もっとなんかさぁ… 実際問題最善手だったわけだから戦術三笘で余計なことしないのが正解

242 23/01/30(月)02:06:08 No.1020967228

覚醒ってレベルじゃねーぞ

243 23/01/30(月)02:06:23 No.1020967248

それトンデモサッカーのキャプ翼の前でも言えるの?

244 23/01/30(月)02:06:26 No.1020967257

>なんなら日本人活躍するとブルーロック言うの外人の方がクソ多いと思う ごく一部のギークだけだよ… ブルーロックそんなキャプ翼みたいな知名度ないよ…

245 23/01/30(月)02:06:26 No.1020967258

荒くて個人技重視ってイメージあるなリーグアン それはそれとしてスタッドランス赤出すぎだろ!

246 23/01/30(月)02:06:44 No.1020967298

>それトンデモサッカーのキャプ翼の前でも言えるの? 言えるけど キャプ翼もサッカーじゃないじゃん

247 23/01/30(月)02:06:55 No.1020967328

キャプ翼までいくとファンタジーだからなんも思わないけどブルーロックは中途半端に現実味だした妄想だからなんか顔が赤くなるんだよな ぼくオタリーマン読んでこれがオタクでしょって言われてる感じ

248 23/01/30(月)02:07:22 No.1020967408

>>それトンデモサッカーのキャプ翼の前でも言えるの? >言えるけど >キャプ翼もサッカーじゃないじゃん 多分世界一サッカー選手に好まれてる漫画だよ

249 23/01/30(月)02:07:27 No.1020967421

>なんなら日本人活躍するとブルーロック言うの外人の方がクソ多いと思う 海外知名度ならキャプ翼が圧倒的じゃないのか?

250 23/01/30(月)02:07:53 No.1020967472

ブルーロック読んだけどあの主人公が活躍するの無理があるし登場人物全員イキリなの普通にキツかった あれ読めるの日頃から汚い言葉使ってる子だけだろ

251 23/01/30(月)02:08:05 No.1020967502

むしろブルーロックなんてまるで知らないのにキッズにいきなりブルーロックがどうとか噛みつかれるんですけど

252 23/01/30(月)02:08:17 No.1020967527

>>なんなら日本人活躍するとブルーロック言うの外人の方がクソ多いと思う >ごく一部のギークだけだよ… >ブルーロックそんなキャプ翼みたいな知名度ないよ… ワールドカップのとき四ヶ国ぐらいでTwitterのトレンド入りしてたぞ まあギークだって言うのは否定できない

253 23/01/30(月)02:08:27 No.1020967556

ブルーロックの話しかできないオタクくんはもう別なスレ立ててやりなよ…

254 23/01/30(月)02:08:40 No.1020967582

戦術に選択肢あると強いよな本当に

255 23/01/30(月)02:08:43 No.1020967596

>それはそれとしてスタッドランス赤出すぎだろ! 最近はそうでもない 監督変えてから引き分け多いけど負けなし 今日はPSGだから厳しいだろうけど

256 23/01/30(月)02:08:50 No.1020967611

>ブルーロック読んだけどあの主人公が活躍するの無理があるし登場人物全員イキリなの普通にキツかった >あれ読めるの日頃から汚い言葉使ってる子だけだろ imgにいて汚い言葉使ってるのがどうこうとかギャグで言ってる?

257 23/01/30(月)02:09:03 No.1020967644

>そんなムキムキしなくても 筋肉のつけ過ぎはよくないからな…

258 23/01/30(月)02:09:04 No.1020967648

ブルーロックに反応しまくるじゃん

259 23/01/30(月)02:09:05 No.1020967651

親善試合も漫画も日本のサッカー人気考えると軽視しちゃいかん

260 23/01/30(月)02:09:14 No.1020967667

ブルーロック読んでないから評価はできんけど したいのはサッカーの話だしな…

261 23/01/30(月)02:09:16 No.1020967679

>imgにいて汚い言葉使ってるのがどうこうとかギャグで言ってる? ほら出た自分が使ってるからって他人までそうだと思い込んでる…

262 23/01/30(月)02:09:19 No.1020967689

>ブルーロック読んだけどあの主人公が活躍するの無理があるし登場人物全員イキリなの普通にキツかった >あれ読めるの日頃から汚い言葉使ってる子だけだろ でもこのスレですら三笘の活躍を笠に着てなんかイキりまくってるのいっぱいいるじゃん

263 23/01/30(月)02:09:44 No.1020967737

ちょっと浮かせてから打つまでが速いな モタモタしてるとディフェンスも詰めてくるし

264 23/01/30(月)02:09:48 No.1020967742

>ワールドカップのとき四ヶ国ぐらいでTwitterのトレンド入りしてたぞ >まあギークだって言うのは否定できない キラキラしたリア充はみんなインスタとかTikTokに行っちゃったからツイッターくんはもう…

265 23/01/30(月)02:09:50 No.1020967749

>>imgにいて汚い言葉使ってるのがどうこうとかギャグで言ってる? >ほら出た自分が使ってるからって他人までそうだと思い込んでる… 自分が清廉潔白だと思い込んでる…

266 23/01/30(月)02:10:03 No.1020967782

スレッドを立てた人によって削除されました 潔ならダイレクトシュートで決めてたからこいつ普通に雑魚だろ

267 23/01/30(月)02:10:07 No.1020967791

>最近はそうでもない >監督変えてから引き分け多いけど負けなし そうなのかありがとう しかし移籍しても普通にやれてるの凄いわ

268 23/01/30(月)02:10:16 No.1020967811

無理矢理自分の知ってる話に持ってこうとするのオタクの悪い癖だよ

269 23/01/30(月)02:10:44 No.1020967890

もう終わりだこのスレ

270 23/01/30(月)02:10:57 No.1020967916

ゴールのタッチあんな早いタイミングで打とうとしたら普通ふかすよなぁすげえ

271 23/01/30(月)02:10:59 No.1020967922

誰もそんな話してないのにブルーロックの影響で~とか語りだすのが一番臭いだろ

272 23/01/30(月)02:11:07 No.1020967936

ブルーロックはイキりだけどimgはおっぱいちんこまんこうんこだから高尚だぞバカにするな

273 23/01/30(月)02:11:11 No.1020967950

というか漫画で代表は雑魚だから俺らブルーロック出身がこれから国背負っていきまーすって漫画なのに代表に擦り寄るの普通にすごいと思う

274 23/01/30(月)02:11:11 No.1020967951

ブルーロックの話はいいよ

275 23/01/30(月)02:11:30 No.1020967997

キャプ翼は漫画としてクソ面白いけど 「なんで代表FWはファイアーショット打たないの?」みたいなこと言われても困るわけで

276 23/01/30(月)02:11:44 No.1020968031

スレッドを立てた人によって削除されました いや今回ワールドカップ日本で盛り上がったの半分はブルーロックのおかげじゃん

277 23/01/30(月)02:11:50 No.1020968048

>ブルーロックはイキりだけどimgはおっぱいちんこまんこうんこだから高尚だぞバカにするな 罵倒とシモじゃベクトルが違いすぎるかなあ

278 23/01/30(月)02:11:53 No.1020968058

>というか漫画で代表は雑魚だから俺らブルーロック出身がこれから国背負っていきまーすって漫画なのに代表に擦り寄るの普通にすごいと思う すり寄ってるのは代表側だろ 三笘がCMやってんだからズブズブじゃん

279 23/01/30(月)02:11:54 No.1020968061

まぁあれ読んでるやつは~みたいなレッテル貼りながら汚い言葉がとか言ってもな…

280 23/01/30(月)02:11:56 No.1020968064

凪誠士郎みたいなゴール

281 23/01/30(月)02:11:58 No.1020968071

鎌田や堂安に三笘と今週は日本人が活躍したね アラフォーがバイエルン戦フル出場してる…

282 23/01/30(月)02:11:59 No.1020968078

>いや今回ワールドカップ日本で盛り上がったの半分はブルーロックのおかげじゃん ない ない ありません

283 23/01/30(月)02:12:18 No.1020968114

まあどっちにしても今の日本代表級の選手は一生懸命さだけが売りの選手とかフリーキックだけが売りの選手ばっかりじゃないよ フリーキックはむしろ一昔前の方が充実してたよ

284 23/01/30(月)02:12:21 No.1020968120

ケイスケホンダはたまにファイアーショット撃ってたと思う

285 23/01/30(月)02:12:24 No.1020968134

スレッドを立てた人によって削除されました >いや今回ワールドカップ日本で盛り上がったの半分はブルーロックのおかげじゃん ここも前回はこんな盛り上がってなかったしね 明らかにブルーロック効果

286 23/01/30(月)02:12:25 No.1020968137

IJは上手いことフィジカルバトルに巻き込まれるのを避けて仕上げのラストパス・クロスを任されてる ミナミーノはだめだ今後も将来暗い

287 23/01/30(月)02:12:53 No.1020968199

>鎌田や堂安に三笘と今週は日本人が活躍したね >アラフォーがバイエルン戦フル出場してる… 先制されたのに追い付いて勝ち点拾ってる…

288 23/01/30(月)02:12:59 No.1020968217

>まぁあれ読んでるやつは~みたいなレッテル貼りながら汚い言葉がとか言ってもな… 他人にレッテル貼りして貶すやつが自分は汚い言葉使ってないです~とか主張してもギャグでしかないわな

289 23/01/30(月)02:13:06 No.1020968227

ファンがやたら調子ノリで攻撃的な上に現実のサッカーのスレでペラペラ聞いてもいないこと喋るからブルーロック嫌いだわ

290 23/01/30(月)02:13:14 No.1020968252

>ここも前回はこんな盛り上がってなかったしね >明らかに無料abema効果

291 23/01/30(月)02:13:25 No.1020968280

イ…イナズマイレブン…!

292 23/01/30(月)02:13:27 No.1020968287

日本に限らずフリーキックのスーパープレイみたいのもだいぶ昔のばっかりな気がする

293 23/01/30(月)02:13:35 No.1020968304

さっきから独り言が多いな

294 23/01/30(月)02:13:40 No.1020968320

そもそもフリーキッカーが不足してるのは全世界的にだから…

295 23/01/30(月)02:13:52 No.1020968350

まぁインベスターZ読んで株売買語ってるのと同じだから無視でいいでしょ

296 23/01/30(月)02:13:56 No.1020968357

アニメの実況スレ完走すらしないのにここでブルーロック人気あるはちょっと無理がある

297 23/01/30(月)02:14:17 No.1020968401

CLもあるんだよなフランクフルト なかなか無いチャンスだろうし頑張って欲しい

298 23/01/30(月)02:14:18 No.1020968404

もういいよブルーロック云々は 他でやれ

299 23/01/30(月)02:14:19 No.1020968409

セットプレーからのゴールが昔に比べて減ったからな 守備が研究され過ぎた

300 23/01/30(月)02:14:22 No.1020968412

>日本に限らずフリーキックのスーパープレイみたいのもだいぶ昔のばっかりな気がする だいたいロベカルとジュニーニョ入ってるやつ

301 23/01/30(月)02:14:31 No.1020968434

>日本に限らずフリーキックのスーパープレイみたいのもだいぶ昔のばっかりな気がする ブレやすいボールの無回転が理不尽過ぎたからボールが変わった

302 23/01/30(月)02:14:44 No.1020968461

>日本に限らずフリーキックのスーパープレイみたいのもだいぶ昔のばっかりな気がする フィジカル重視になってFKよりゴリ押し突破でPKもらったりそのままゴールが増えたせいかな

303 23/01/30(月)02:14:45 No.1020968464

>漫画で代表は雑魚だから俺らブルーロック出身がこれから国背負っていきまーすって漫画なのに 転載画像でしか知らなそう

304 23/01/30(月)02:14:56 No.1020968489

それよりリバポが敗退決定ってのが…

305 23/01/30(月)02:14:57 No.1020968491

長谷部には是非CLトーナメントにスタメン出場してほしい

306 23/01/30(月)02:14:58 No.1020968493

ワールドカップ後関心がまだ高まってる時期に立て続けに結果残してるの持ってるよなぁ

307 23/01/30(月)02:14:59 No.1020968496

スレッドを立てた人によって削除されました >さっきから独り言が多いな ブルーロックアンチおじさんが惨めに囀ってるね 自分が感性衰えて楽しめないのをどうしてここまでキモい言いががりで暴れられるのかわからん…

308 23/01/30(月)02:15:03 No.1020968502

>鎌田や堂安に三笘と今週は日本人が活躍したね >アラフォーがバイエルン戦フル出場してる… 今ポルトガルに移籍した相馬も初ゴール決めたぞ

309 23/01/30(月)02:15:07 No.1020968514

ロベカルのすごいね… え…ええーー!?ってなる

310 23/01/30(月)02:15:35 No.1020968577

>今ポルトガルに移籍した相馬も初ゴール決めたぞ マジか!

311 23/01/30(月)02:15:36 No.1020968581

スレッドを立てた人によって削除されました まあブルーロックはあからさまに炎上商法狙ってた上に連載が軌道に乗って100話ぐらいたってもまだポイチを作中のオリキャラにこき下ろさせて炎上するような根っからの炎上商法漫画だけど そのせいで熱狂的なアンチが出来てるだけで普通のスレはそこそこ盛況になるぐらいは人気だと思うよ

312 23/01/30(月)02:15:40 No.1020968590

>今ポルトガルに移籍した相馬も初ゴール決めたぞ 決めたの!?

313 23/01/30(月)02:15:43 No.1020968600

>セットプレーからのゴールが昔に比べて減ったからな >守備が研究され過ぎた ただ直接入れるのは減ったとしてもセットプレーの工夫が増えた キックオフですらデザインされた流れを強豪はやってるから面白い

314 23/01/30(月)02:15:45 No.1020968605

これワールドカップでやってたらベストゴールこれだったと思う

315 23/01/30(月)02:16:00 No.1020968640

冨安も調子戻ってきたし海外リーグが楽しいわ

316 23/01/30(月)02:16:07 No.1020968653

キャプ翼はいいけどブルーロックはダメとか言ってるのただの懐古厨のじいさんだろけれど

317 23/01/30(月)02:16:12 No.1020968667

さっきからブツブツ言ってるのコピペじゃないとしたら怖い

318 23/01/30(月)02:16:25 No.1020968686

>これワールドカップでやってたらベストゴールこれだったと思う 流石にあのものすごい角度のやつが一番じゃないか

319 23/01/30(月)02:16:51 No.1020968729

>これワールドカップでやってたらベストゴールこれだったと思う いやリシャルリソンのあれは越えられんだろ

320 23/01/30(月)02:16:54 No.1020968740

>これワールドカップでやってたらベストゴールこれだったと思う 因みに実際のベストゴールはどんなのだったんです?

321 23/01/30(月)02:16:56 No.1020968745

>さっきからブツブツ言ってるのコピペじゃないとしたら怖い なにブツブツ言ってんだよ

322 23/01/30(月)02:17:03 No.1020968761

FKの話してたら相馬くん直接決めたのか…

323 23/01/30(月)02:17:03 No.1020968762

>流石にあのものすごい角度のやつが一番じゃないか ベストゴールそれじゃなくてブラジルのだぞ

324 23/01/30(月)02:17:03 No.1020968765

ブルーロックおじさんが発狂してるのは確かだが…

325 23/01/30(月)02:17:18 No.1020968795

>それよりリバポが敗退決定ってのが… 今のリバプールはまぁうn… 今日は相手のブライトンもカイセドがあれでぐっだぐだに

326 23/01/30(月)02:17:57 No.1020968869

突っかかってる方NG機能使わないのかなとは思う

327 23/01/30(月)02:18:00 No.1020968875

キッズなのかおじさんなのか統一した方がいいよ

328 23/01/30(月)02:18:08 No.1020968895

リシャルリソンのオーバーヘッドだったのか まぁそりゃ選ばれるわってすんごい奴だったが…それこそ漫画みたいな

329 23/01/30(月)02:18:11 No.1020968905

>ベストゴールそれじゃなくてブラジルのだぞ 日本代表の中でって話じゃなかったらそもそも全然だろ

330 23/01/30(月)02:18:28 No.1020968944

>ブルーロックおじさんが発狂してるのは確かだが… おばさんじゃないか?

331 23/01/30(月)02:18:51 No.1020968997

そんな散発的な管理しても焼け石に水だろ

332 23/01/30(月)02:19:20 No.1020969058

>>これワールドカップでやってたらベストゴールこれだったと思う >流石にあのものすごい角度のやつが一番じゃないか https://twitter.com/FIFAWorldCup/status/1606258319940759552?s=20

333 23/01/30(月)02:19:30 No.1020969079

スレッドを立てた人によって削除されました >キッズなのかおじさんなのか統一した方がいいよ ブルーロックアンチのおじさんがおじさんって言われて効いちゃってるの丸出しでいうことコロコロ変えるの笑えるけど気持ち悪いわ

334 23/01/30(月)02:19:39 No.1020969094

あんまりこういうボレーでのシュートフェイント見たことないな

335 23/01/30(月)02:19:44 No.1020969105

フィクションでファンタジーなんだからそれ混みで楽しめばいいし痛いファンはスルーしなさい

336 23/01/30(月)02:19:51 No.1020969123

自分の専ブラでって話では

337 23/01/30(月)02:20:39 No.1020969229

相馬が見事なFK決めててダメだった 毎回ブルーロックファンとアンチが論争してくれれば三苫がバロンドール獲れる

338 23/01/30(月)02:20:51 No.1020969258

>リシャルリソンのオーバーヘッドだったのか >まぁそりゃ選ばれるわってすんごい奴だったが…それこそ漫画みたいな マジで漫画かゲームかみたいなダイレクトシュート

339 23/01/30(月)02:21:00 No.1020969272

スレッドを立てた人によって削除されました ポイチが協会に都合のいい傀儡ってのはレオザも言ってるしブルーロックの描き方がそこまで間違ってるとはとても思えんけど

340 23/01/30(月)02:21:20 No.1020969304

>ポイチが協会に都合のいい傀儡ってのはレオザも言ってるしブルーロックの描き方がそこまで間違ってるとはとても思えんけど 本物っぽいレスやめろ

341 23/01/30(月)02:21:21 No.1020969308

>毎回ブルーロックファンとアンチが論争してくれれば三苫がバロンドール獲れる 論争してるの同一人物だよ

342 23/01/30(月)02:21:25 No.1020969311

相馬くんFK https://twitter.com/SPORTTVPortugal/status/1619746722355224579?t=j7ahwNSTXEI-Ah9UYpK1ug&s=19

343 23/01/30(月)02:21:25 No.1020969312

>フィクションでファンタジーなんだからそれ混みで楽しめばいいし痛いファンはスルーしなさい ブルーロックはキャプ翼なんかと違って普通にリアル志向だろ 名前が出ただけで発狂するおっさんがやばいだけで世間じゃ大人気だし

344 23/01/30(月)02:21:37 No.1020969329

>フィクションでファンタジーなんだからそれ混みで楽しめばいいし痛いファンはスルーしなさい 痛いファンとか言ってるしコイツアンチのなりすましか

345 23/01/30(月)02:21:40 No.1020969333

>おばさんじゃないか? 腐人気あるの? 関係性薄くてカプ爆破しまくる地雷ジャンルってのは見たことあるけど

346 23/01/30(月)02:21:48 No.1020969352

>相馬くんFK >https://twitter.com/SPORTTVPortugal/status/1619746722355224579?t=j7ahwNSTXEI-Ah9UYpK1ug&s=19 相馬よりも田川試合に出てるんだなってまず思った

347 23/01/30(月)02:21:50 No.1020969356

>No.1020969272 そういうあからさまな炎上ワードごった煮みたいなレスはやめなよ

348 23/01/30(月)02:21:50 No.1020969358

本当にあのW杯はあんなに面白くなるとは夢にも思わなかった…

349 23/01/30(月)02:22:10 No.1020969395

>>No.1020969272 >そういうあからさまな炎上ワードごった煮みたいなレスはやめなよ うわ…文字引用て

350 23/01/30(月)02:22:11 No.1020969399

そいつらってワールドカップ優勝してなくない?じゃあ

351 23/01/30(月)02:22:28 No.1020969434

>本当にあのW杯はあんなに面白くなるとは夢にも思わなかった… まぁ無理だろ…って入りからジェットコースター過ぎた

352 23/01/30(月)02:22:34 No.1020969448

>日本代表の中でって話じゃなかったらそもそも全然だろ オーバーヘッドの方がすごかったはまああれもすごいからわかるけど全然及ばないは流石に嘘だろ

353 23/01/30(月)02:22:43 No.1020969466

>本当にあのW杯はあんなに面白くなるとは夢にも思わなかった… まぁ日本代表は優勝出来てないけどね

354 23/01/30(月)02:22:51 No.1020969480

というかストライカーいないからこれまでの代表はダメっていうブルーロックの理論まんま当たってるじゃん

355 23/01/30(月)02:22:58 No.1020969490

>腐人気あるの? >関係性薄くてカプ爆破しまくる地雷ジャンルってのは見たことあるけど 詳しそう

356 23/01/30(月)02:23:14 No.1020969528

>うわ…文字引用て 文字引用って初めて聞いた 思念とか引用すんの?

357 23/01/30(月)02:23:25 No.1020969549

もうちょっと漫画のコマのセリフが有名になってくれればシャンクスぐらいいもげでムーブメント作れるなブルーロック

358 23/01/30(月)02:23:30 No.1020969562

相馬が移籍してることを今さら知った

359 23/01/30(月)02:23:42 No.1020969584

>本物っぽいレスやめろ 否定できないからってそういうレスしか出来ないの惨めだからやめた方がいいよ

360 23/01/30(月)02:24:04 No.1020969637

念レス復活するのか

361 23/01/30(月)02:24:04 No.1020969638

>そいつらってワールドカップ優勝してなくない?じゃあ 3回は取らないとだめだよなー!

362 23/01/30(月)02:24:08 No.1020969645

スルー力のなさよ 「」簡単にフェイント引っかかって簡単に抜けそう

363 23/01/30(月)02:24:24 No.1020969671

>そいつらってワールドカップ優勝してなくない?じゃあ 実際ゴミでしょ メッシだって優勝してようやく本物として認められたじゃん

364 23/01/30(月)02:24:26 No.1020969676

>オーバーヘッドの方がすごかったはまああれもすごいからわかるけど全然及ばないは流石に嘘だろ 日本代表でこんなシュートが見れるなんて的な感動とフィクションじみてる感動だからだいぶ違うと思う

365 23/01/30(月)02:24:34 No.1020969694

>スルー力のなさよ >「」簡単にフェイント引っかかって簡単に抜けそう 髪の話?

366 23/01/30(月)02:24:51 No.1020969727

だいたいライトウィングなんだよね

367 23/01/30(月)02:24:52 No.1020969729

>というかストライカーいないからこれまでの代表はダメっていうブルーロックの理論まんま当たってるじゃん 1得点しかできてないFWを沢山走っててえらい!って褒めててそりゃベスト16が限界だわってなる

368 23/01/30(月)02:24:56 No.1020969739

何!?なんなの!?キモいよぉ!!

369 23/01/30(月)02:25:10 No.1020969760

>本当にあのW杯はあんなに面白くなるとは夢にも思わなかった… グループリーグからもうサウジのアルゼンチン撃破から始まり (日本のせいで)死の組 ガーナ渾身のウルグアイ道連れ マスクドソンフンミン とか色々ありすぎたのに決勝リーグは更に凄かったし最後にあんな決勝見せられたもんな 死ぬほどエンタメしてた大会だったと思う

370 23/01/30(月)02:25:14 No.1020969770

>>本当にあのW杯はあんなに面白くなるとは夢にも思わなかった… >まぁ日本代表は優勝出来てないけどね 確かに優勝は出来なかったけど興奮はできたろ?

371 23/01/30(月)02:25:15 No.1020969773

>>そいつらってワールドカップ優勝してなくない?じゃあ >実際ゴミでしょ >メッシだって優勝してようやく本物として認められたじゃん アルゼンチン代表以外全員カスです

372 23/01/30(月)02:25:23 No.1020969793

>だいたいライトウィングなんだよね 日本は負けておりません…

373 23/01/30(月)02:25:24 No.1020969797

アシスト未遂の右アウトのグラウンダーのクロスも凄かった

374 23/01/30(月)02:25:40 No.1020969822

>「」簡単にフェイント引っかかって簡単に抜けそう つまり「」はTAAか

375 23/01/30(月)02:25:45 No.1020969832

ラストパスもえぐいのずるいよな三笘

376 23/01/30(月)02:25:55 No.1020969855

スレッドを立てた人によって削除されました いくらここでアンチが発狂してもブルーロックが売れてるのは何も変わらないのに惨めだね

377 23/01/30(月)02:26:00 No.1020969860

シュートよりもクロスとかパスのほうが美しいわ

378 23/01/30(月)02:26:00 No.1020969861

>確かに優勝は出来なかったけど興奮はできたろ? あれで興奮できたの?コスパ高くていいね

379 23/01/30(月)02:26:03 No.1020969868

>>そいつらってワールドカップ優勝してなくない?じゃあ >実際ゴミでしょ >メッシだって優勝してようやく本物として認められたじゃん 優勝する前のメッシは偽物とか言う奴がいたらそいつはキチガイだよ

380 23/01/30(月)02:26:14 No.1020969881

>日本代表でこんなシュートが見れるなんて的な感動とフィクションじみてる感動だからだいぶ違うと思う いや俺の知識が薄いだけかもしれないけどスーパーゴールでめちゃくちゃカッコいいオーバーヘッドとかはいくつかあるけどボレーでフェイントかけるのとか初めて見たわ それこそ漫画でしか知らない

381 23/01/30(月)02:26:17 No.1020969887

>アシスト未遂の右アウトのグラウンダーのクロスも凄かった 反町!って言いたくなるが相手のキーパーの対応誉めるべきなんだろうかね

382 23/01/30(月)02:26:25 No.1020969905

今回から予選は大分ぬるいから予選はあんまり盛り上がらないかもなあ

383 23/01/30(月)02:26:34 No.1020969920

>つまり「」はTAAか 褒め過ぎすぎる…

384 23/01/30(月)02:26:43 No.1020969944

TAAたぶんいまんとこプレミアで一番三苫と対面してる頻度高いと思うんだけど毎回やられてて面白い 対策しないのかした上であれなのか

385 23/01/30(月)02:26:58 No.1020969972

これ普通に年間ベストゴール候補じゃ無い?

386 23/01/30(月)02:27:01 No.1020969983

>優勝する前のメッシは偽物とか言う奴がいたらそいつはキチガイだよ でもその頃のメッシはW杯優勝出来てないじゃん

387 23/01/30(月)02:27:11 No.1020970000

>今回から予選は大分ぬるいから予選はあんまり盛り上がらないかもなあ 出場枠だいぶ増えるんだっけ まあ正直日本なら余裕突破になるだろうな

388 23/01/30(月)02:27:50 No.1020970078

>>アシスト未遂の右アウトのグラウンダーのクロスも凄かった >反町!って言いたくなるが相手のキーパーの対応誉めるべきなんだろうかね アレってクロススピード速いしトップスピードでコントロールするの見た目以上に難しいんじゃないかな

389 23/01/30(月)02:28:15 No.1020970134

>アシスト未遂の右アウトのグラウンダーのクロスも凄かった あのパスすげかったね…DF避けながらキッカーの足元来るように回転付けてて ドリブルは勿論パスとシュートまで選択肢に入ってくると割と手が付けらんねえぞこれ

390 23/01/30(月)02:28:19 No.1020970144

>最後にあんな決勝見せられたもんな 大体面白いのは定説で言えば準決勝なんだけどね 試合前はブラジルとアルヘンが1番面白いだろうって言われてたし しかしリアルタイムであんなに叫んだ決勝は初めてだったわ…

391 23/01/30(月)02:28:19 No.1020970145

>まあ正直日本なら余裕突破になるだろうな ポイチ続投だし協会の言うこと聞くのが最優先のゴミサッカーで余裕だといいですね

392 23/01/30(月)02:29:23 No.1020970264

2-0の時点ではこりゃ早く寝れそうだなってなった なんだよあのエムバペ!

393 23/01/30(月)02:29:31 No.1020970284

愚弄ブック

394 23/01/30(月)02:30:13 No.1020970356

ベスメン6人抜けてどうしてファイナル行けるのフランス…

395 23/01/30(月)02:30:20 No.1020970367

今ならみとま もらえる

396 23/01/30(月)02:30:38 No.1020970401

相馬アシスト

397 23/01/30(月)02:31:12 No.1020970478

>今回から予選は大分ぬるいから予選はあんまり盛り上がらないかもなあ そうかな? 大番狂せが起こりやすくなったって意味ではめちゃくちゃ楽しみだけど

398 23/01/30(月)02:31:51 No.1020970558

これが蹴鞠…!

399 23/01/30(月)02:31:55 No.1020970564

日本はまぁ抜けられるだろって意味ではスリルはない 東南アジアあたりがワンチャンありそうって意味では面白い

400 23/01/30(月)02:32:08 No.1020970592

>ブルーロックは日本代表こき下ろしたから嫌い これ理由にブルーロックのスレ荒らしにくる連中どうにかしてくれない?

401 23/01/30(月)02:32:09 No.1020970599

ブルーロックが憎いのかポイチが嫌いなのかようわからんな…

402 23/01/30(月)02:32:11 No.1020970600

ブルーロックって麻雀漫画における咲みたいなもんでしょ

403 23/01/30(月)02:32:15 ID:6pMJbY0g 6pMJbY0g No.1020970611

素直に凄いのにどうにかして下げようとするのが今のimgなんだな

404 23/01/30(月)02:32:18 No.1020970616

予選まず間違いないけど絶対はそりゃないからな…

405 23/01/30(月)02:32:35 No.1020970646

ここまでのプレイ初めて見たんだけど 割とあるものなの?

406 23/01/30(月)02:32:46 No.1020970666

>素直に凄いのにどうにかして下げようとするのが今のimgなんだな まだ懲りないの?

407 23/01/30(月)02:32:50 No.1020970676

>>ブルーロックは日本代表こき下ろしたから嫌い >これ理由にサッカーのスレ荒らしにくる連中どうにかしてくれない?

408 23/01/30(月)02:32:58 No.1020970686

予選の多さで一番気になるのは怪我なんだよな…

409 23/01/30(月)02:33:03 No.1020970695

>素直に凄いのにどうにかして下げようとするのが今のimgなんだな 荒らしを全体の基準にするの止めてもらっていいですか?

410 23/01/30(月)02:33:15 No.1020970707

>素直に凄いのにどうにかして下げようとするのが今のimgなんだな imgが高尚な訳はないけどこんなのを一般化されても困る

411 23/01/30(月)02:33:47 No.1020970769

>ブルーロックって麻雀漫画における咲みたいなもんでしょ ?

412 23/01/30(月)02:34:04 No.1020970796

>ブルーロックって麻雀漫画における咲みたいなもんでしょ 咲に対して説教しにくる馬鹿な麻雀おじさんなんてそんなにいなかったの見るとサッカーファンってめちゃくちゃ幼稚な人格してるなってなる

413 23/01/30(月)02:34:18 No.1020970813

この流れで名前出したくないけどボレーでフェイントなんて漫画でもブルーロックのばらちくらいしか見たことない

414 23/01/30(月)02:34:31 No.1020970831

ブルーロックの話しかしないからサッカー漫画が特に好きってわけでもなさそうなのがな…

415 23/01/30(月)02:34:40 No.1020970851

>>ブルーロックは日本代表こき下ろしたから嫌い >これ理由にブルーロックのスレ荒らしにくる連中どうにかしてくれない? 炎上商法選んだのは作者と編集だしそれ受け入れたのも読者だから自業自得じゃね

416 23/01/30(月)02:34:53 No.1020970880

>咲に対して説教しにくる馬鹿な麻雀おじさんなんてそんなにいなかったの見るとサッカーファンってめちゃくちゃ幼稚な人格してるなってなる 否定できなくて困る

417 23/01/30(月)02:35:34 No.1020970943

1話を延々と擦り続けるのもストーカー気質で気持ち悪いな…

418 23/01/30(月)02:35:36 No.1020970949

>ブルーロックの話しかしないからサッカー漫画が特に好きってわけでもなさそうなのがな… 三笘が決めてイライラしてるんじゃね なんかさっきも荒らしたそうなやつ居たし

419 23/01/30(月)02:35:39 No.1020970957

スレッドを立てた人によって削除されました >炎上商法選んだのは作者と編集だしそれ受け入れたのも読者だから自業自得じゃね 事実を多少デフォルメして描いたら勝手に日本代表ファンが粘着してきたのを炎上て

420 23/01/30(月)02:35:43 No.1020970970

香川セレッソに戻るの決定なのか?

421 23/01/30(月)02:35:48 No.1020970980

>素直に凄いのにどうにかして下げようとするのが今のimgなんだな 真面目な話サッカー語りたいならまだmayのがマシかもなぁ ここはアンチ三笘みたいなことしてるし

422 23/01/30(月)02:35:54 No.1020970987

スレッドを立てた人によって削除されました 三笘ブルーロック読んでるじゃんこれ 凪誠士郎のテクそのまんまだ

423 23/01/30(月)02:36:04 No.1020971004

>咲に対して説教しにくる馬鹿な麻雀おじさんなんてそんなにいなかったの見るとサッカーファンってめちゃくちゃ幼稚な人格してるなってなる まあでも麻雀漫画スレ荒らしにくる咲ファンもいなかったから馬鹿はお互い様なんじゃない?

424 23/01/30(月)02:36:11 No.1020971017

突破されないように引いてるのにそこに勝負にいって抜いていくのはなんなんだよ

425 23/01/30(月)02:36:14 No.1020971024

割と真面目になんでブルーロックの話してんの?

426 23/01/30(月)02:36:19 No.1020971032

>真面目な話サッカー語りたいならまだmayのがマシかもなぁ >ここはアンチ三笘みたいなことしてるし こんどはちゃんと三笘って書けて偉い!

427 23/01/30(月)02:36:43 No.1020971077

もう貶せりゃなんでもいいのか…?

428 23/01/30(月)02:36:45 No.1020971084

>まあでも麻雀漫画スレ 間違った麻雀スレね

429 23/01/30(月)02:36:49 No.1020971091

QBKも川島るもないチームっていいな

430 23/01/30(月)02:37:11 No.1020971149

スレッドを立てた人によって削除されました >三笘ブルーロック読んでるじゃんこれ >凪誠士郎のテクそのまんまだ やっぱそうなのかな 漫画もリアルに忠実に描いていれば現実に影響を与えられるってのは夢があるよね

431 23/01/30(月)02:37:17 No.1020971157

よく考えてみればキャプ翼のプレイのが凄いぞ

432 23/01/30(月)02:37:30 No.1020971181

>もう貶せりゃなんでもいいのか…? imgの日常

433 23/01/30(月)02:37:51 No.1020971218

>割と真面目になんでブルーロックの話してんの? 馬鹿な日本代表ファンがブルーロックに粘着してるから

434 23/01/30(月)02:37:56 ID:6pMJbY0g 6pMJbY0g No.1020971232

ブルーロックの話でしかスレが伸びない辺りimgってサッカー見てないんだよ

435 23/01/30(月)02:37:58 No.1020971236

https://img.2chan.net/b/res/1020966996.htm

436 23/01/30(月)02:38:17 No.1020971264

>よく考えてみればキャプ翼のプレイのが凄いぞ 世界中の子供が真似したという

437 23/01/30(月)02:38:48 No.1020971332

>>ブルーロックの話しかしないからサッカー漫画が特に好きってわけでもなさそうなのがな… >三笘が決めてイライラしてるんじゃね >なんかさっきも荒らしたそうなやつ居たし 大学とJリーグ経由した選手が世界に認められるなんて許せねえよなあ

438 23/01/30(月)02:38:54 No.1020971350

>世界中の子供が真似したという そして出されるスカイラブハリケーン禁止令

439 23/01/30(月)02:39:27 No.1020971407

キャプ翼と咲は現実のプロ愚弄したの?

440 23/01/30(月)02:39:30 No.1020971410

そもそも日本自前の国内育成システムで今海外で通用するフォワードが増えてるんだからブルーロックで言ってる事なんざ何も正しくねえよ

441 23/01/30(月)02:39:33 No.1020971415

>>よく考えてみればキャプ翼のプレイのが凄いぞ >世界中の子供が真似したという セグウェイドリブルを…?

442 23/01/30(月)02:39:44 No.1020971430

>大学とJリーグ経由した選手が世界に認められるなんて許せねえよなあ そんな煮詰まった海外至上主義者みたいな…

443 23/01/30(月)02:39:44 No.1020971431

>>よく考えてみればキャプ翼のプレイのが凄いぞ >世界中の子供が真似したという それって子どもがかめはめ波の練習したみたいなレベルでしょ? ブルーロックは実際のプレーの参考にされてるんだなら文字通り次元が違うと思うよ

444 23/01/30(月)02:39:52 No.1020971445

プレーの話をする時間はもう終わってたのか 残念

445 23/01/30(月)02:40:13 ID:6pMJbY0g 6pMJbY0g No.1020971488

ほんとにここって三笘アンチサイトなんだな 世界中で三笘褒めてる中これってむしろすげえわ

446 23/01/30(月)02:40:41 No.1020971540

イニエスタもふさふさの頃はタイガーショットとか言ってたのかな

447 23/01/30(月)02:40:44 No.1020971548

ベルカンプとかズラタンみたい

448 23/01/30(月)02:41:03 No.1020971581

「」のスルー力がないのが悪いと思う ブルーロックの話してるやつとそれ相手してるやつ3アウトしたらいいのに

449 23/01/30(月)02:41:10 No.1020971592

>そもそも日本自前の国内育成システムで今海外で通用するフォワードが増えてるんだからブルーロックで言ってる事なんざ何も正しくねえよ だからブルーロックファンが荒らしてるのかな 俺たちの好きなブルーロックが嘘まみれになってしまうことに耐えられない

450 23/01/30(月)02:41:14 No.1020971601

>>>よく考えてみればキャプ翼のプレイのが凄いぞ >>世界中の子供が真似したという >それって子どもがかめはめ波の練習したみたいなレベルでしょ? >ブルーロックは実際のプレーの参考にされてるんだなら文字通り次元が違うと思うよ キャプテン翼の具体的なサッカー選手権への世界的影響を調べてみると面白いよ!

451 23/01/30(月)02:41:28 No.1020971635

管理の基準が謎過ぎる…

452 23/01/30(月)02:41:48 No.1020971677

そろそろ久保くん始まる

453 23/01/30(月)02:41:57 No.1020971694

三笘ブルーロックとコラボしてるのに

454 23/01/30(月)02:42:08 No.1020971715

でもこれで移籍されるとサポーターの脳が破壊されちゃうのでは

455 23/01/30(月)02:42:17 No.1020971737

>キャプテン翼の具体的なサッカー選手権への世界的影響を調べてみると面白いよ! イタリアの貴公子を怪我させるなんて…

456 23/01/30(月)02:42:40 No.1020971774

プレイに関しては今の三苫すげえで終始する

457 23/01/30(月)02:42:47 No.1020971786

>でもこれで移籍されるとサポーターの脳が破壊されちゃうのでは その辺はもう織り込み済みだろうから… 伸びるほど高く売れるだろうし

458 23/01/30(月)02:42:50 No.1020971795

>三笘ブルーロックとコラボしてるのに ワールドチャンピオンになるために

459 23/01/30(月)02:42:56 No.1020971806

>でもこれで移籍されるとサポーターの脳が破壊されちゃうのでは トロサール カイセド 三苫 みんな出て行ってしまう…

460 23/01/30(月)02:43:03 No.1020971823

>イタリアの貴公子を怪我させるなんて… 本当に やるな

461 23/01/30(月)02:43:03 No.1020971824

>でもこれで移籍されるとサポーターの脳が破壊されちゃうのでは ブライトンはそういうチームと聞いたからサポーターも移籍には寛大らしい だがカイセドテメーはダメだ

462 23/01/30(月)02:43:24 No.1020971862

ほんと日本独自の部活動サッカーインフラさまさまだなって思うわ今の隆盛は

463 23/01/30(月)02:43:24 No.1020971863

ブライトンいくらで三笘を売るだろうか…

464 23/01/30(月)02:43:26 No.1020971870

ワールドカップ前はトロサールの控えでそんなに出場機会与えられてなかったのにな…

465 23/01/30(月)02:43:29 No.1020971879

>プレーの話をする時間はもう終わってたのか 好きなもの否定された!こっちもお前の好きなもの否定してやる! て流れになっただけなんで間が悪かっただけさ

466 23/01/30(月)02:43:39 No.1020971893

サッカー詳しくないけど野球で例えるとどのくらいすごいの?

467 23/01/30(月)02:43:53 No.1020971922

まさか冨安と三苫のプレミアリーグでの出場時間が逆転するとはね

468 23/01/30(月)02:43:57 ID:6pMJbY0g 6pMJbY0g No.1020971936

ひっそりと実況スレ立ってたけど三笘褒めるレスとかなくて死ね三笘!でスレ埋まってたからな 怖いよここ

469 23/01/30(月)02:44:05 No.1020971952

身も蓋もないこと言うと凄いワンプレーのスレで語ることってそんな無いよね

470 23/01/30(月)02:44:11 No.1020971969

せめてちゃんと高く買われてお金落としていくのが孝行息子としての最後の勤めよ

471 23/01/30(月)02:44:22 No.1020971991

>サッカー詳しくないけど野球で例えるとどのくらいすごいの? 今日に関してだけ言えばメジャーでサヨナラHR的な…

472 23/01/30(月)02:44:22 No.1020971992

>ほんと日本独自の部活動サッカーインフラさまさまだなって思うわ今の隆盛は 三笘はユース出身だが…

473 23/01/30(月)02:44:32 No.1020972011

>三笘ブルーロックとコラボしてるのに スポンサーにブルーロックみたいにゴールを決めて下さいってお願いされてるのか三笘

474 23/01/30(月)02:44:36 No.1020972021

くそう最初からタイトル名で全部消しておけばよかった

475 23/01/30(月)02:44:37 No.1020972022

相馬が途中出場で1G1Aしてる…

476 23/01/30(月)02:44:39 No.1020972028

>ほんと日本独自の部活動サッカーインフラさまさまだなって思うわ今の隆盛は 三笘もそうだけど今大卒多くなってるんだよな…

477 23/01/30(月)02:44:55 No.1020972060

三笘欲しいとこってどこだろ 左補強したいクラブ

478 23/01/30(月)02:45:01 No.1020972068

いい選手はビッグクラブに買われるのが基本だからもう引き抜きも慣れとるだろ

479 23/01/30(月)02:45:03 No.1020972075

>身も蓋もないこと言うと凄いワンプレーのスレで語ることってそんな無いよね 大体は周辺の話から海外サッカーよもやま話になる たまにJにも飛ぶ

480 23/01/30(月)02:45:06 No.1020972076

選手やコーチ抜かれる分にはただの商売で話は終わりだけどSD抜かれてるからもういいサイクルは終わりだろうなあブライトン

481 23/01/30(月)02:45:06 No.1020972077

>相馬が途中出場で1G1Aしてる… なそ

482 23/01/30(月)02:45:20 No.1020972093

>ひっそりと実況スレ立ってたけど三笘褒めるレスとかなくて死ね三笘!でスレ埋まってたからな >怖いよここ リバプールの選手がimgしてるの初めて見た…

483 23/01/30(月)02:45:29 No.1020972111

>ブライトンいくらで三笘を売るだろうか… 今ビッグクラブは大体左ウイング買ったばかりか埋まってるよね トッテナムかな

484 23/01/30(月)02:46:05 No.1020972163

>>サッカー詳しくないけど野球で例えるとどのくらいすごいの? >今日に関してだけ言えばメジャーでサヨナラHR的な… いいね 一番好かれる条件だよ実際に試合を決める選手

485 23/01/30(月)02:46:07 No.1020972166

相馬活躍してしてるな…

486 23/01/30(月)02:46:07 No.1020972168

>ひっそりと実況スレ立ってたけど三笘褒めるレスとかなくて死ね三笘!でスレ埋まってたからな >怖いよここ W杯の時見たくまた歴史改竄やんの?

487 23/01/30(月)02:46:25 No.1020972207

>>ほんと日本独自の部活動サッカーインフラさまさまだなって思うわ今の隆盛は >三笘はユース出身だが… 大学の部活動の選択肢があることがどれだけ選手に良い事かわからないのか?

488 23/01/30(月)02:46:41 No.1020972229

>>ブライトンいくらで三笘を売るだろうか… >今ビッグクラブは大体左ウイング買ったばかりか埋まってるよね >トッテナムかな オランダ人取ってなかった?

489 23/01/30(月)02:46:49 No.1020972244

ここ数年プレミア見てないけど今のリバプールって最下位なんだっけ?

490 23/01/30(月)02:47:11 No.1020972290

>大学の部活動の選択肢があることがどれだけ選手に良い事かわからないのか? 大学スポーツは普通部活って言わないよ

491 23/01/30(月)02:47:13 No.1020972292

三苫に限らんけど大学に受け皿あるのマジででかいよな

492 23/01/30(月)02:47:14 No.1020972295

>スポンサーにブルーロックみたいにゴールを決めて下さいってお願いされてるのか三笘 できらぁ!

493 23/01/30(月)02:47:32 No.1020972322

あとよくわかってないついでに聞きたいんだけどスレ伸びてるけどなんかの決勝とかな試合だったの?

494 23/01/30(月)02:47:37 No.1020972335

>ここ数年プレミア見てないけど今のリバプールって最下位なんだっけ? 何をソースに言い出したのか気になる

495 23/01/30(月)02:48:11 No.1020972392

>大学スポーツは普通部活って言わないよ 大学行ったことない?

496 23/01/30(月)02:48:26 No.1020972430

>あとよくわかってないついでに聞きたいんだけどスレ伸びてるけどなんかの決勝とかな試合だったの? 今年失速した人気チームと日本人スタメンのチームがカップ戦やっただけだよ

497 23/01/30(月)02:48:26 No.1020972432

プロならあの状況で誰でもこれだけのシュートできるんです?

498 23/01/30(月)02:48:50 No.1020972479

あやふやだったり偏ったり全く見当違いの知識でレスバ参戦するする 実にimgらしい

499 23/01/30(月)02:49:08 No.1020972515

俺三笘の先輩で三笘にサッカー教えてたことにならねえかな

500 23/01/30(月)02:49:16 No.1020972532

>あとよくわかってないついでに聞きたいんだけどスレ伸びてるけどなんかの決勝とかな試合だったの? カップ戦で去年の王者を沈めたやつなのでまぁ盛り上がる

501 23/01/30(月)02:49:35 No.1020972571

>サッカー詳しくないけど野球で例えるとどのくらいすごいの? インコースのボール球片手でサヨナラホームランしたような感じ

502 23/01/30(月)02:49:36 No.1020972574

>>大学スポーツは普通部活って言わないよ >大学行ったことない? スポーツで部活っていったら高校までの話だよ

503 23/01/30(月)02:49:42 No.1020972584

大学スポーツ部の活動が部活動じゃないなら何なんだよ…

504 23/01/30(月)02:50:19 No.1020972654

何今度は部活に粘着するの?勘弁してよ

505 23/01/30(月)02:50:33 No.1020972681

>>あとよくわかってないついでに聞きたいんだけどスレ伸びてるけどなんかの決勝とかな試合だったの? >今年失速した人気チームと日本人スタメンのチームがカップ戦やっただけだよ そうなんだ ㌧

506 23/01/30(月)02:50:36 No.1020972693

夏にベリンガムとかライスに並ぶ人気銘柄になってねえかな三笘

507 23/01/30(月)02:50:40 No.1020972701

日本独自のって言ってんのに大学とは思わなかったよ

508 23/01/30(月)02:50:59 No.1020972741

サッカー部名乗ってる団体が部活動じゃなかったらなんなのだよ...

509 23/01/30(月)02:51:07 No.1020972759

1対1の状況になると突破されてPA内ぐちゃぐちゃにされる 引いて守ると内にカットインからのミドル撃ってくる じゃあ人数かけるかってなると反対側のスペースが空く なんなら人数かけても突破されることもある どうしようか

510 23/01/30(月)02:51:38 No.1020972815

三苫選手にはコラボ宣伝のために潔と千切と凪になっていただく

511 23/01/30(月)02:51:48 No.1020972829

本当にサッカーに無知な奴が参加してるなこのスレ

512 23/01/30(月)02:52:17 No.1020972899

書き込みをした人によって削除されました

513 23/01/30(月)02:52:27 No.1020972923

>どうしようか どうしたら良いんでしょうね…

514 23/01/30(月)02:52:28 No.1020972929

>夏にベリンガムとかライスに並ぶ人気銘柄になってねえかな三笘 その2人はイギリス人であることも市場価値高い要因だから…でもビッグクラブ移籍してももう驚かないぐらいの選手にはなってると思う

515 23/01/30(月)02:52:34 ID:6pMJbY0g 6pMJbY0g No.1020972944

素直に三笘の話絶対しないのimgだけだわ

516 23/01/30(月)02:52:51 No.1020972981

>これは内緒なんだけどサークルはあくまで自主活動で部活は部活なんだよね >大学エアプに言っちゃ駄目だよ >スポーツで部活っていったら高校までの話だよ

517 23/01/30(月)02:52:51 No.1020972982

プロ行くの不安な選手が大学サッカー部選べるのはいいよな その後の環境の変化や本人の成長が期待出来てプロ諦めないまま過ごせるんだから

518 23/01/30(月)02:53:16 No.1020973040

>素直に三笘の話絶対しないのimgだけだわ なんでそんなことになってるの?

519 23/01/30(月)02:53:28 No.1020973066

>プロ行くの不安な選手が大学サッカー部選べるのはいいよな >その後の環境の変化や本人の成長が期待出来てプロ諦めないまま過ごせるんだから 裾野の広さはマジで力だと思う

520 23/01/30(月)02:53:53 No.1020973123

>>素直に三笘の話絶対しないのimgだけだわ >なんでそんなことになってるの? サッカー興味ないやつも集まるから

521 23/01/30(月)02:54:18 No.1020973168

別にドロップアウト組だけが行くわけでもないしね大学サッカー部 選択肢が多いのはいい事だ

522 23/01/30(月)02:54:35 No.1020973206

荒れた話題が終わったらまたレスポンチ始まったからわかりやすい

523 23/01/30(月)02:54:36 No.1020973207

>スポーツで部活っていったら高校までの話だよ それちなみにどこの業界の話?

524 23/01/30(月)02:54:41 No.1020973216

実況もこのスレの最初のほうも平和だったんだけどね

525 23/01/30(月)02:55:02 No.1020973263

>サッカー興味ないやつも集まるから なぜサッカーのスレに!?

526 23/01/30(月)02:55:22 No.1020973294

>>スポーツで部活っていったら高校までの話だよ >それちなみにどこの業界の話? 自分で引用しとる…

527 23/01/30(月)02:55:40 No.1020973333

大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう

528 23/01/30(月)02:55:45 No.1020973342

欧州だと地域リーグレベルのアマチュアが担ってるところを大学サッカー部としてできてるのは良いことだよね

529 23/01/30(月)02:55:48 No.1020973347

サッカーなんも興味なくてブルーロック粘着したいだけってのがよくわかる

530 23/01/30(月)02:56:06 No.1020973372

>自分で引用しとる… ? なんかヤバいもん見えるようになった?

531 23/01/30(月)02:56:24 No.1020973405

>大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう あるか…?

532 23/01/30(月)02:56:26 No.1020973411

>大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう 普通に選択肢になってない?

533 23/01/30(月)02:56:28 No.1020973415

>大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう そうなの?普通に大学出身のプロいない?

534 23/01/30(月)02:56:49 No.1020973454

>>素直に三笘の話絶対しないのimgだけだわ >なんでそんなことになってるの? まぁぶっちゃけサッカーを語る掲示板ではないからな

535 23/01/30(月)02:56:57 No.1020973469

>大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう ありえなくはないぞ普通に有力な選択肢だし大学上位層の方がドラフトでも人気 選手の使い潰し問題があるから行くのやめとけって言う人もいるにはいるが必ずそうってわけでもない

536 23/01/30(月)02:57:04 No.1020973487

>大学サッカーは選択肢としてありなのに大学野球はあり得ない扱いなのはなんの差なんだろう 大学野球は全然ありえるけど?

537 23/01/30(月)02:57:06 No.1020973489

>サッカーもブルーロックもなんも興味なくて伸びてるスレに粘着したいだけってのがよくわかる

538 23/01/30(月)02:57:29 No.1020973534

そもそもスポーツにすら興味ないやつだったか...

539 23/01/30(月)02:57:36 No.1020973547

>>ほんと日本独自の部活動サッカーインフラさまさまだなって思うわ今の隆盛は >三笘はユース出身だが… この見当違いなレスしたのがよっぽど恥ずかしかったのか?

540 23/01/30(月)02:57:49 No.1020973566

なんかもう妄想言い張るだけになってるじゃん

541 23/01/30(月)02:57:59 No.1020973584

6大学野球ってもうないんだっけ?

542 23/01/30(月)02:58:15 No.1020973609

やっぱ叩きたいだけの奴って知的障害児だよな

543 23/01/30(月)02:58:28 No.1020973636

無知なのに知ったか拗らせてとちった結果がコレか...

544 23/01/30(月)02:58:37 No.1020973659

まあここは虹裏なんで

545 23/01/30(月)02:58:45 No.1020973673

三笘ってユースからの昇格断って大学行ってまたクラブに戻って来たんじゃないの?

546 23/01/30(月)02:59:02 No.1020973694

>だがカイセドテメーはダメだ 優勝できそうなチームから声かかったら欲出るのは分かるけどさぁ… そりゃ怒られる

547 23/01/30(月)02:59:22 No.1020973734

>三笘ってユースからの昇格断って大学行ってまたクラブに戻って来たんじゃないの? インタビューで言ってたね大学の監督と出てたやつ

548 23/01/30(月)02:59:36 No.1020973764

>>だがカイセドテメーはダメだ >優勝できそうなチームから声かかったら欲出るのは分かるけどさぁ… 若いなぁという感想しかない

549 23/01/30(月)02:59:47 No.1020973780

大学サッカーって日本独自なの…?

550 23/01/30(月)02:59:49 No.1020973782

>優勝できそうなチームから声かかったら欲出るのは分かるけどさぁ… このタイミングで怪我するトーマスも悪いと思う

551 23/01/30(月)03:00:12 No.1020973827

>三笘ってユースからの昇格断って大学行ってまたクラブに戻って来たんじゃないの? そうだよ だから大学サッカーという受け皿はなにもプロになれなかった落第組だけのための物じゃなくてどういう経路でもサッカーを続けられる良い選択肢になってる

552 23/01/30(月)03:00:21 No.1020973842

サッカー割とサポが荒いからな 平和な話題なんてパルちゃんだけだよ

553 23/01/30(月)03:00:39 No.1020973880

>>>だがカイセドテメーはダメだ >>優勝できそうなチームから声かかったら欲出るのは分かるけどさぁ… >若いなぁという感想しかない 逆にトロサールが上手すぎるわ

554 23/01/30(月)03:00:42 No.1020973885

>サッカー割とサポが荒いからな >平和な話題なんてパルちゃんだけだよ 平和かなあ…

555 23/01/30(月)03:00:49 No.1020973892

>サッカー割とサポが荒いからな >平和な話題なんてパルちゃんだけだよ 酷いぱる~

556 23/01/30(月)03:00:52 No.1020973899

>大学サッカーって日本独自なの…? 普通に世界大会するくらいあるよ まあ日本が複数回優勝するくらい大学サッカーは日本が強いという意味では特殊

557 23/01/30(月)03:00:59 No.1020973910

>大学サッカーって日本独自なの…? ブラジル相手に普通に勝ってるよ

558 23/01/30(月)03:01:41 No.1020973982

>>サッカー割とサポが荒いからな >>平和な話題なんてパルちゃんだけだよ >平和かなあ… パルちゃんに関してはドキュメンタリー見て絶句してた清水サポも自虐始めるから平和 磐田さんちも含めるとギスリ始める

559 23/01/30(月)03:01:43 No.1020973988

>大学サッカーって日本独自なの…? 独自では無いと思うけどガラパゴス的な進化は遂げてるよね...日本スポーツっていっつもそう

560 23/01/30(月)03:01:49 No.1020973995

>大学サッカーって日本独自なの…? もちろん海外にも文化としてあるけどそこからトッププロに行くのはほぼいないんじゃないか 4部とか5部に行く選手はいるだろうな

561 23/01/30(月)03:02:12 No.1020974039

パルちゃんはまだ平気だけど今年J1戻れなかったらヤバいと思うよ

562 23/01/30(月)03:02:19 No.1020974061

海外は有望なヤツだいたいクラブの下部組織で育ってそのままプロデビューかな

563 23/01/30(月)03:02:53 No.1020974119

海外のサッカー強豪国はほぼクラブのユース組織のみで育成賄ってるからな あとは膨大な量とピラミッドが存在する地域リーグで

564 23/01/30(月)03:03:05 No.1020974147

まぁ戦力的には昇格候補だろう清水 今年みたいに信じられない位のアレでもないかぎり

565 23/01/30(月)03:03:07 No.1020974153

カイセド若いって…くんさんと同い年なのあの人…

566 23/01/30(月)03:03:19 No.1020974172

なんかめちゃくちゃレス削除されてんなと思ったらブルーロックに好意的なレスだけ狙い撃ちで消してて あぁ日本代表選手が活躍した試合のスレだしね…ってなった

567 23/01/30(月)03:03:33 No.1020974193

前調べた時は欧州主要リーグの選手は大学サッカー出身って人まぁほとんど居なかった プロサッカー選手として活動しながら大学通う(通信含む)って人はちょいちょい居るレヴァンドフスキとか

568 23/01/30(月)03:03:51 No.1020974225

>まぁ戦力的には昇格候補だろう清水 >今年みたいに信じられない位のアレでもないかぎり 2021年も2022年もあれです…

569 23/01/30(月)03:04:00 No.1020974244

プロ行けそうな有望株が大学選ぶ例多い日本は実際実際独自性高いよ そこからプロ行けるパイプもしっかりあるんだし

570 23/01/30(月)03:04:21 No.1020974284

>カイセド若いって…くんさんと同い年なのあの人… カイセドを疑ってるわけではないけどアフリカ人年齢詐称多すぎ この前ガボンのU19なんかが大量にバレて大会追放されてた

571 23/01/30(月)03:04:32 No.1020974299

課外クラブより部活動が根付いてたから海外のようにクラブユース導入してもびっしり根が張れるほどじゃなかったって感じ

572 23/01/30(月)03:04:40 No.1020974314

>プロ行けそうな有望株が大学選ぶ例多い日本は実際実際独自性高いよ >そこからプロ行けるパイプもしっかりあるんだし 実際若い年齢のときに稼いで肉体的寿命来たら通うほうが効率としては良くない?

573 23/01/30(月)03:05:10 No.1020974353

>>プロ行けそうな有望株が大学選ぶ例多い日本は実際実際独自性高いよ >>そこからプロ行けるパイプもしっかりあるんだし >実際若い年齢のときに稼いで肉体的寿命来たら通うほうが効率としては良くない? 頭自体も物覚えどんどん悪くなるから…

574 23/01/30(月)03:05:26 No.1020974386

>なんかめちゃくちゃレス削除されてんなと思ったらブルーロックに好意的なレスだけ狙い撃ちで消してて >あぁ日本代表選手が活躍した試合のスレだしね…ってなった 何やってんだ!アルミホイル巻け!

575 23/01/30(月)03:05:27 No.1020974389

そういや小屋松も通信で大学通いながらプロしてたな...

576 23/01/30(月)03:05:34 No.1020974394

年齢詐称といえばJに居たエメルソンもだっけ…

577 23/01/30(月)03:05:51 No.1020974426

>なんかめちゃくちゃレス削除されてんなと思ったらブルーロックに好意的なレスだけ狙い撃ちで消してて 削除されたレス見返せるのにそれは無理があると思うの…

578 23/01/30(月)03:06:01 No.1020974445

>>プロ行けそうな有望株が大学選ぶ例多い日本は実際実際独自性高いよ >>そこからプロ行けるパイプもしっかりあるんだし >実際若い年齢のときに稼いで肉体的寿命来たら通うほうが効率としては良くない? 確実に試合出て活躍できる確信があるならね 実力あってもそこ不安になる子はいるでしょ

579 23/01/30(月)03:06:03 No.1020974451

あふりかじんは年齢分かりにくいからな...

580 23/01/30(月)03:06:03 No.1020974452

なんだかんだで大学通うにも若いほうがいいんだよ

581 23/01/30(月)03:06:09 No.1020974464

プロになるってのはけっこう賭けだから 将来のこと考えて大学行きたいってのは普通にある選択

582 23/01/30(月)03:06:15 No.1020974470

>>プロ行けそうな有望株が大学選ぶ例多い日本は実際実際独自性高いよ >>そこからプロ行けるパイプもしっかりあるんだし >実際若い年齢のときに稼いで肉体的寿命来たら通うほうが効率としては良くない? 日本だと就職するには新卒カードが一番大事っていうサッカーとは関係ない部分の文化もでかいからね もし在学中に目が出なかった時ちゃんと就職できるから

583 23/01/30(月)03:06:49 No.1020974535

大学に中年になってから通うの結構なハードルだぞ…

584 23/01/30(月)03:06:52 No.1020974540

ヨーロッパだとプロなんてそもそも目指してないけどサッカーやりたいって高校生どうしてんだろう

585 23/01/30(月)03:07:01 No.1020974553

>実際若い年齢のときに稼いで肉体的寿命来たら通うほうが効率としては良くない? 高卒でプロ入って4,5年飼い殺しにされてポイよりかは大学入って試合経験積んでプロ入り、ダメだったら就職ってのも賢いと思うよ

586 23/01/30(月)03:07:09 No.1020974576

歳を取れば取るほど物覚えが悪くなるからな

587 23/01/30(月)03:07:30 No.1020974625

>ヨーロッパだとプロなんてそもそも目指してないけどサッカーやりたいって高校生どうしてんだろう その辺の街クラブとかじゃない?

588 23/01/30(月)03:07:46 No.1020974647

>ヨーロッパだとプロなんてそもそも目指してないけどサッカーやりたいって高校生どうしてんだろう イギリスなんかは20部ぐらいまでリーグあるんじゃないっけ

589 23/01/30(月)03:07:51 No.1020974652

ユース高校大学と色んなとこから代表出てきてて育成って訳わからんね…

590 23/01/30(月)03:08:10 No.1020974686

なんだかんだブルーロックも日本サッカーに貢献してると思うよ 若い子で読んでる子多いもの

591 23/01/30(月)03:09:07 No.1020974780

>ヨーロッパだとプロなんてそもそも目指してないけどサッカーやりたいって高校生どうしてんだろう 地域リーグのピラミッドが高層ビルみてえな階層用意されてる上にクラブもいくらでもあるから自分に見合ったところで好きにプレーする 草サッカーすら一応プロへの導線になってるイメージかな

592 23/01/30(月)03:09:17 No.1020974796

>ユース高校大学と色んなとこから代表出てきてて育成って訳わからんね… 街クラブジュニアユース高体連大学と独自ルート辿っても代表にたどり着けたりするよ

593 23/01/30(月)03:09:19 No.1020974799

>削除されたレス見返せるのにそれは無理があると思うの… 見返した上で言ったんだけど… まぁどうとらえるかは人それぞれか

594 23/01/30(月)03:09:31 No.1020974820

>ヨーロッパだとプロなんてそもそも目指してないけどサッカーやりたいって高校生どうしてんだろう あっちには無数にサッカーできる環境がある 今はわからんけどドイツとか日曜は安息日だから日本の正月ばりに店が閉まってて外に出てサッカーするしかねぇ!って感じだった

595 23/01/30(月)03:09:41 No.1020974834

日本だって地域リーグを1つとして数える無茶をしても5部まであるからな…

596 23/01/30(月)03:09:55 No.1020974855

>なんだかんだブルーロックも日本サッカーに貢献してると思うよ >若い子で読んでる子多いもの 令和のキャプ翼になれ

597 23/01/30(月)03:10:46 No.1020974940

>>なんだかんだブルーロックも日本サッカーに貢献してると思うよ >>若い子で読んでる子多いもの >令和のキャプ翼になれ 正直もうそこは超えてると思うわ

598 23/01/30(月)03:11:05 No.1020974968

>日本だって地域リーグを1つとして数える無茶をしても5部まであるからな… 細かく辿れば実質10部くらいまではあるよな都4部とか

599 23/01/30(月)03:11:30 No.1020975020

キャプ翼も女性人気凄かったらしいしね

600 23/01/30(月)03:12:01 No.1020975079

以前は流通経済大の2軍チームがJFLにいたこともあったし 大学サッカーでもトップレベルはJ3とJFLの間くらいにはあるんだよな 大学でセミプロレベルのサッカーができるのは日本ならではの文化だ

601 23/01/30(月)03:12:26 No.1020975117

日本で草野球できるグラウンドが海外は大体サッカー広場って感じあと体育館とか まぁコミュニティセンターってやつだな

602 23/01/30(月)03:13:02 No.1020975190

サッカー系インフルエンサーもブルーロックの技再現するだけで大バズりする時代だからみんな乗っかってるし

603 23/01/30(月)03:13:02 No.1020975191

大学時代の三笘がベガルタ相手に決めてたな…

604 23/01/30(月)03:13:18 No.1020975213

>日本だって地域リーグを1つとして数える無茶をしても5部まであるからな… JFLが4部で関東とか東北とかの地域リーグを5部としても さらに都道府県単位のリーグまであるから結構裾野広いよ

605 23/01/30(月)03:13:28 No.1020975226

プロ契約打診されたユース上がりが選択するくらいだから日本ならではだよな大学サッカーの存在感の強さ

606 23/01/30(月)03:13:33 No.1020975231

当時のキャプ翼に対する世間の熱量なんかしらないからなんとも言えん

607 23/01/30(月)03:13:45 No.1020975242

そう聞くと日本のがいい環境に思えるのにな

608 23/01/30(月)03:14:03 No.1020975273

>>令和のキャプ翼になれ >正直もうそこは超えてると思うわ 現実でブルーロック見れるの?プレーの話じゃなくて

609 23/01/30(月)03:14:48 No.1020975337

>そう聞くと日本のがいい環境に思えるのにな そんへんはまあサッカーで身を立てるか港湾労働者になるか薬の売人になるかしか選択肢がないみたいな国もそこそかるからね…

610 23/01/30(月)03:15:32 No.1020975409

>そう聞くと日本のがいい環境に思えるのにな もちろんいい環境だよ ただハングリー精神を養えるかどうかはわからん リシャルリソンなんか帰りのバス賃無しでクラブのトライアル受けた極貧生活だって聞いた

611 23/01/30(月)03:16:14 No.1020975473

>当時のキャプ翼に対する世間の熱量なんかしらないからなんとも言えん 日本でサッカーが人気が出たのはキャプ翼のおかげって日本サッカー界の偉い人みんな言ってるね…

612 23/01/30(月)03:16:17 No.1020975475

>ユース高校大学と色んなとこから代表出てきてて育成って訳わからんね… 早咲き遅咲きそれぞれタイプはあるから受け皿はたくさんある方がいいんだ

613 23/01/30(月)03:16:18 No.1020975476

日本はいろんなスポーツで近い環境が作れてるから結果人的リソースが分散してんのよね

614 23/01/30(月)03:17:06 No.1020975537

>早咲き遅咲きそれぞれタイプはあるから受け皿はたくさんある方がいいんだ エリート選抜して鍛えるやつだと遅咲きが軒並み弾かれちゃうんだよね…

615 23/01/30(月)03:17:15 No.1020975543

>正直もうそこは超えてると思うわ 答え合わせは30年後な

616 23/01/30(月)03:17:20 No.1020975552

青田買いネットワークが整備されていい環境で子供の頃からプレイできるとは言われているが生まれ自体は貧困層って選手も多いのは変わりようがないしね

617 23/01/30(月)03:18:26 No.1020975671

>日本はいろんなスポーツで近い環境が作れてるから結果人的リソースが分散してんのよね 一競技の視点だとデメリットだけど国民体育の視点では理想に近いし 仕方ないな

618 23/01/30(月)03:18:27 No.1020975673

強豪国ですらいまだによくある問題だしな遅咲きや身体的成長の遅い子があぶれてしまうのって

619 23/01/30(月)03:20:00 No.1020975816

ユースで昇格できなくて大学サッカー行った子も身体ができてなくて実力を発揮できてなかったとかあるからな 育成は本当に難しい

620 23/01/30(月)03:20:15 No.1020975833

令和のキャプ翼であるライジングサンと令和のシュート!であるシュート!Goal to the Futureよりは知名度高いだろう

621 23/01/30(月)03:21:30 No.1020975958

今ではだいぶ少なくなったけど川崎フロンターレの遠野大弥みたいに高卒→社会人サッカー→プロみたいなルートもあるしな プロのスカウトにかからなくてもサッカーを続けられる道は多いに越したことはない

622 23/01/30(月)03:21:34 No.1020975962

>育成は本当に難しい 上にあげてみたら早熟なだけだったとかめっちゃありそうだもんなぁ

623 23/01/30(月)03:21:51 No.1020975988

背が低い奴はマジで弾かれるからなユースのトップエリート層だと 実際これから背が伸びるかも不透明な中3の選手が160㎝ちょうどとかだったら苦しいのは事実

624 23/01/30(月)03:22:49 No.1020976097

>今ではだいぶ少なくなったけど川崎フロンターレの遠野大弥みたいに高卒→社会人サッカー→プロみたいなルートもあるしな >プロのスカウトにかからなくてもサッカーを続けられる道は多いに越したことはない こういう再チャレンジやルートの違いを用意してない国のサッカーはいつまでも伸びないイメージ サッカー新興国によくある

625 23/01/30(月)03:23:42 No.1020976186

大学経由せずに直接プロになってればってパターンはあんま無いよね 即プロで通用しそうだったのに大学で怪我しちゃったとか可能性としてはあるんだろうけど

626 23/01/30(月)03:24:21 No.1020976240

>背が低い奴はマジで弾かれるからなユースのトップエリート層だと >実際これから背が伸びるかも不透明な中3の選手が160㎝ちょうどとかだったら苦しいのは事実 へー代表の守備陣がユース多いのそのせい?

627 23/01/30(月)03:24:54 No.1020976290

J経由せず即海外なんてルートもあるよな 古くはキングか…いやそもそもJがねえわ

628 23/01/30(月)03:25:46 No.1020976358

>上にあげてみたら早熟なだけだったとかめっちゃありそうだもんなぁ 極端な例だと十代でA代表でセリエAで結果も出てるのに脂乗ってるはずの二十代後半で既にボロボロだった森本貴幸とか早熟の極みよね

629 23/01/30(月)03:28:08 No.1020976576

怪我とかも絡むから若手がどうなるかなんて分からんよなぁ…

630 23/01/30(月)03:28:20 No.1020976603

>大学経由せずに直接プロになってればってパターンはあんま無いよね >即プロで通用しそうだったのに大学で怪我しちゃったとか可能性としてはあるんだろうけど それはわからん 三笘もユースからトップに上がっておけば あと2年早くプレミア行けた可能性もある そういう意味では惜しい

631 23/01/30(月)03:29:22 No.1020976711

近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい

632 23/01/30(月)03:30:03 No.1020976771

>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい すごいな第二のくんさんかそれ以上になれるといいな

633 23/01/30(月)03:30:06 No.1020976773

>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい へーサインもらっておきなそれか写真

634 23/01/30(月)03:31:02 No.1020976864

沖縄の子か?

635 23/01/30(月)03:31:09 No.1020976876

>>背が低い奴はマジで弾かれるからなユースのトップエリート層だと >>実際これから背が伸びるかも不透明な中3の選手が160㎝ちょうどとかだったら苦しいのは事実 >へー代表の守備陣がユース多いのそのせい? 因果関係はどうだろうな このへんは部活出身が強い時代とユース出身が強い時代で波があったりもするし

636 23/01/30(月)03:31:24 No.1020976894

>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい ありがとう

637 23/01/30(月)03:31:24 No.1020976896

>J経由せず即海外なんてルートもあるよな >古くはキングか…いやそもそもJがねえわ 成功したから良かったものの国内リーグすらないのに15歳でブラジルに行く覚悟キメるキング怖い…

638 23/01/30(月)03:32:06 No.1020976961

>>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい >ありがとう 早く寝ろ

639 23/01/30(月)03:32:09 No.1020976964

>沖縄の子か? 福岡の子だよ

640 23/01/30(月)03:32:33 No.1020976997

>成功したから良かったものの国内リーグすらないのに15歳でブラジルに行く覚悟キメるキング怖い… メンタリティがサッカーで成功するか死ぬかのアフリカンなメンタリティですごい

641 23/01/30(月)03:33:07 No.1020977032

ユース昇格してたらJ2で武者修行中かもしれんし…

642 23/01/30(月)03:33:08 No.1020977035

>福岡の子だよ じゃあ俺の勘違いだったわすまんね

643 23/01/30(月)03:33:34 No.1020977078

>プロのスカウトにかからなくてもサッカーを続けられる道は多いに越したことはない ユースが高校サッカーよりレベル高いと言われて久しいけど フル代表は今でも結構経歴バラけるしな ジュニアユースに在籍したこともないようなのは珍しいけど

644 23/01/30(月)03:33:52 No.1020977103

>ユース昇格してたらJ2で武者修行中かもしれんし… まぁあくまで可能性の話だしね

645 23/01/30(月)03:34:48 No.1020977193

いろんなルートから成功してる人がちゃんといるならそれはそれでいいことだしな

646 23/01/30(月)03:35:18 No.1020977236

三笘は大学の時点でイカれたドリブルしてたけど ユース時代からあのレベルだったんだろうか

647 23/01/30(月)03:35:34 No.1020977248

サッカーだけでなくフットボールの選択肢が広まってるのも良いよね みんなもやろうソサイチ!

648 23/01/30(月)03:36:49 No.1020977344

>ユースが高校サッカーよりレベル高いと言われて久しいけど >フル代表は今でも結構経歴バラけるしな プリンスリーグ見る限り部活もユースもどっちも頑張ってるよ

649 23/01/30(月)03:37:24 No.1020977388

この子かな https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1035631/

650 23/01/30(月)03:38:44 No.1020977508

>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい 行橋か

651 23/01/30(月)03:39:01 No.1020977540

ビビくんもそろそろ活躍してみたいな…マドリーだと場所はないだろうけど

652 23/01/30(月)03:39:57 No.1020977612

>近所の子(小学4年生)がベティスのカンテラに行くそうなので頑張って欲しい ベティスってことはセビージャか 以前旅行で行ったけど気候も良いし都会だしいい街だよ 異国の地で大変だろうけど頑張ってほしいな

653 23/01/30(月)03:40:25 No.1020977653

>ビビくんもそろそろ活躍してみたいな…マドリーだと場所はないだろうけど 割と身長伸びててむっ...良いねえってなる

654 23/01/30(月)03:41:47 No.1020977773

欧州のケチはJ2もチェックしてるからさっさとプロになった方がいいよ

655 23/01/30(月)03:44:11 No.1020977978

ウチはユースで既に目を掛けられてプロ一年目をウチで迎えずに欧州に旅立ったよ...

656 23/01/30(月)03:46:42 No.1020978179

>ウチはユースで既に目を掛けられてプロ一年目をウチで迎えずに欧州に旅立ったよ... プロ経験せずに行くのが吉と出るか凶と出るかだな

657 23/01/30(月)03:47:13 No.1020978213

もしかして戦術三笘って正しかったの?

658 23/01/30(月)03:51:22 No.1020978523

今日も左サイドズタズタにしてたけどゴールシーンは戦術三笘関係ないよ

659 23/01/30(月)03:52:19 No.1020978592

確かにTAAが酷い事になった事自体はスコアには関係ないんだな…

660 23/01/30(月)03:54:54 No.1020978771

守備だけ考えるならTAAじゃなくミルナーでも置いてた方が三笘ケアはちゃんとしてくれる

661 23/01/30(月)04:04:03 No.1020979408

香川がセレッソに復帰か

662 23/01/30(月)04:09:38 No.1020979747

海外のユースはじっくり面倒見るってのはなくて大人のプロと同じで結果出ないとさっさとと切っちゃうのが凄いというか怖いと言うか…

663 23/01/30(月)04:11:31 No.1020979850

誇らしい

664 23/01/30(月)04:14:51 No.1020980003

背が伸びるの遅くてユースで見切られたバーディーみたいに 未来のスターになれた逸材が何人もいるんだろうな

665 23/01/30(月)04:16:37 No.1020980089

なんだこのTASは 露骨な乱数調整でイライラする こんなシュートはいって当たり前何もすごくない!!

666 23/01/30(月)04:19:24 No.1020980213

この選手いてもベスト8に行けなかったW杯おかしいだろ

667 23/01/30(月)04:23:28 No.1020980424

>この選手いてもベスト8に行けなかったW杯おかしいだろ 何もおかしくないだろそれは

668 23/01/30(月)04:26:10 No.1020980574

サッカーはチームスポーツなので

669 23/01/30(月)04:26:20 No.1020980579

>海外のユースはじっくり面倒見るってのはなくて大人のプロと同じで結果出ないとさっさとと切っちゃうのが凄いというか怖いと言うか… 優しい気もする

670 23/01/30(月)04:31:52 No.1020980858

ゴメス距離詰めりゃよかったのにな この時間じゃ前に出れないか

671 23/01/30(月)04:39:35 No.1020981157

マジで三笘がいるあと8年くらいはベスト8ワンチャンあるかも知れない

672 23/01/30(月)04:54:59 No.1020981807

三笘は蹴鞠してるからな

673 23/01/30(月)04:58:11 No.1020981919

>>ハーランド居ても出られなかった国だってあるんですよ >いやもう己の産まれを呪うのだなとしか… エムボマみたいに1人でW杯導くぐらいにならないと…

674 23/01/30(月)05:04:34 No.1020982163

代表なんてまんま川崎でいい

675 23/01/30(月)05:13:19 No.1020982477

ハーランドはイングランド代表なら選べたのにな

676 23/01/30(月)05:17:25 No.1020982629

ここまでタイミング外されたら止められないよな…

677 23/01/30(月)05:25:44 No.1020982942

>>海外のユースはじっくり面倒見るってのはなくて大人のプロと同じで結果出ないとさっさとと切っちゃうのが凄いというか怖いと言うか… >優しい気もする 優しい方なのかもしれん サッカー以外で這い上がるチャンスがないから本当に怖いけど

678 23/01/30(月)06:02:53 No.1020984277

伊東へのスライディングでレッド

↑Top