23/01/30(月)00:02:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/30(月)00:02:58 No.1020933919
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/30(月)00:03:21 No.1020934023
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A003802365/
2 23/01/30(月)00:03:27 No.1020934060
フェニ太郎スグル好きすぎない?
3 23/01/30(月)00:03:36 No.1020934101
殺意が酷い
4 23/01/30(月)00:03:36 No.1020934105
今回の火事場めっちゃ強そうだな
5 23/01/30(月)00:03:44 No.1020934152
言葉も試合も強いなこの神…
6 23/01/30(月)00:03:57 No.1020934216
死ーーーっ!
7 23/01/30(月)00:03:57 No.1020934217
ここまできたらキン肉バスターで決めて欲しい
8 23/01/30(月)00:04:03 No.1020934245
やっぱり殺意高すぎるよこの神
9 23/01/30(月)00:04:06 No.1020934259
やっぱりスグルのクソ力は輝き方がなんかおかしい
10 23/01/30(月)00:04:16 No.1020934328
やったーカッコいいー みたいなリアクションしやがってミート
11 23/01/30(月)00:04:19 No.1020934344
スグルも太郎好きだよね
12 23/01/30(月)00:04:20 No.1020934350
死ねー!だけにとどまらず死ーっ!ってすごいなこいつ
13 23/01/30(月)00:04:25 No.1020934376
吐血させただけで喜んでるようじゃダメなんですってよサタン様
14 23/01/30(月)00:04:29 No.1020934398
死ーーーっ! 俺達はいつでも二人で一つだった
15 23/01/30(月)00:04:31 No.1020934401
めっちゃかっこいい火事場のクソ力
16 23/01/30(月)00:04:33 No.1020934411
考えてみたらボワァなしでこんだけやったのか
17 23/01/30(月)00:04:37 No.1020934442
>今回の火事場めっちゃ強そうだな フェニ太郎とカメハメ師匠のためのクソ力だもんな…
18 23/01/30(月)00:04:39 No.1020934450
スレ画は「ね」が抜けてるのか素でこうなのかなにもわからん…!
19 23/01/30(月)00:04:42 No.1020934461
クソ力出たから来週勝つな確実に
20 23/01/30(月)00:04:45 No.1020934481
>スグルも太郎好きだよね 王位を巡って戦った仲だからな
21 23/01/30(月)00:04:50 No.1020934510
あーこれはスグルの勝ち確ですわ てかクソ力発動カッコよすぎ
22 23/01/30(月)00:04:55 No.1020934528
結局火事場のクソ力の詳しい説明ってされてたっけ?
23 23/01/30(月)00:04:57 No.1020934548
ダイヤモンドパワーをくだした力がこれよ
24 23/01/30(月)00:04:59 No.1020934559
相変わらず仲間のこと想った途端に逆転ファイターになりやがる…
25 23/01/30(月)00:05:00 No.1020934567
このアオリずりーよ…
26 23/01/30(月)00:05:08 No.1020934619
殺しに特化したからこそカメハメの癖から学べない技だよなそりゃあ
27 23/01/30(月)00:05:09 No.1020934622
ここまで火事場無しつまり95万パワーのみ
28 23/01/30(月)00:05:14 No.1020934645
>スレ画は「ね」が抜けてるのか素でこうなのかなにもわからん…! 「できなければ死」だよ
29 23/01/30(月)00:05:21 No.1020934679
マグニフィセント滅茶苦茶強くない…?
30 23/01/30(月)00:05:25 No.1020934708
パチンコ演出みたいな火事場のクソ力出たから勝ったな
31 23/01/30(月)00:05:28 No.1020934722
今のスグルをここまで圧倒するって確実に始祖より強いな
32 23/01/30(月)00:05:33 No.1020934748
光るどころか超燃えてる…
33 23/01/30(月)00:05:36 No.1020934761
この神気軽に死ね死ねいいすぎじゃない
34 23/01/30(月)00:05:38 No.1020934778
死ー
35 23/01/30(月)00:05:43 No.1020934803
どこから吐血したんだこれ
36 23/01/30(月)00:05:43 No.1020934804
>スレ画は「ね」が抜けてるのか素でこうなのかなにもわからん…! できなければに繋がるんだから死じゃないとおかしい
37 23/01/30(月)00:05:46 No.1020934828
初手からガチガチに殺す気だった!!
38 23/01/30(月)00:05:49 No.1020934836
この神死好きやな
39 23/01/30(月)00:05:52 No.1020934861
「炎のキン肉マン」聞こえてきた
40 23/01/30(月)00:05:57 No.1020934893
>スレ画は「ね」が抜けてるのか素でこうなのかなにもわからん…! 前のページから続いてるセリフだからこれでいい
41 23/01/30(月)00:06:05 No.1020934938
身体のテカリがヤバい
42 23/01/30(月)00:06:06 No.1020934948
本気出さんと死ぬぞ~て何度も言ってただけある
43 23/01/30(月)00:06:08 No.1020934955
>結局火事場のクソ力の詳しい説明ってされてたっけ? パイレートが滅茶苦茶分かりやすく説明してくれてたろ クソ力の効果自体は本来不変のはずの超人強度の上昇だけど
44 23/01/30(月)00:06:17 No.1020935013
死ーっ!ってレスしたかったのにスレ画に使われてて悔しい
45 23/01/30(月)00:06:21 No.1020935026
予定調和というより王道としか言いようがない展開良いよね
46 23/01/30(月)00:06:28 No.1020935058
>ここまで火事場無しつまり95万パワーのみ たがそんなものは…なんのアテにもならーん!!
47 23/01/30(月)00:06:31 No.1020935075
ハイパーハンマー特訓カメハメだけじゃなくてキン肉マンもやってたんだ…あれ失敗したら海面に叩き付けられて即死する奴だったと思うんだけど…
48 23/01/30(月)00:06:35 No.1020935090
肉の字ってこんな光るっけ
49 23/01/30(月)00:06:37 No.1020935102
ローリングソバットの打ち合いかっこよくね?
50 23/01/30(月)00:06:42 No.1020935129
さあお遊びはここまでだ ラスト5秒の逆転ファイター
51 23/01/30(月)00:06:46 No.1020935149
伊炎 達の じ逆 ゃ転 なフ いァ イ タ | の 異 名 は
52 23/01/30(月)00:06:50 No.1020935171
ナ イ | ン はいらなかったんじゃねえかな…
53 23/01/30(月)00:06:52 No.1020935187
死神かお前は
54 23/01/30(月)00:07:01 No.1020935236
地味に来週も更新あるの嬉しい 今までコラムの都合上月に1回は休載だったのと祝日が月曜なのが多かったから余計に
55 23/01/30(月)00:07:05 No.1020935256
殺す気で技出してるけどスグルはそれを超えれる逸材かってのがマグニのみたい所か
56 23/01/30(月)00:07:06 No.1020935261
>マグニフィセント滅茶苦茶強くない…? スグルよりでかいしカメハメのルーツであえて邪心のみを断つ生命を奪わぬ殺人技みたいな方向じゃなくガチの殺意ばりばりだしな…
57 23/01/30(月)00:07:07 No.1020935269
単純な実力差的には悪魔将軍以来の絶望感がある
58 23/01/30(月)00:07:09 No.1020935281
フェイバリット2度打ちして致命傷に追い込むって相当だぞ…
59 23/01/30(月)00:07:11 No.1020935296
>今のスグルをここまで圧倒するって確実に始祖より強いな 今週ラストまで95万パワーで戦ってるはずなのでそれはどうだろうか
60 23/01/30(月)00:07:14 No.1020935312
>肉の字ってこんな光るっけ 二世からの逆輸入的な感じかな
61 23/01/30(月)00:07:20 No.1020935340
久々にキレキレのマッスルスパークが見られそう
62 23/01/30(月)00:07:20 No.1020935341
トゲ付き鉄球の特訓やっぱ絵面が面白いな…
63 23/01/30(月)00:07:22 No.1020935345
単にクソ力で逆転ならパイレートマンとの試合と重なる部分が大きいからもう一捻り欲しいな
64 23/01/30(月)00:07:29 No.1020935381
>マグニフィセント滅茶苦茶強くない…? カメハメの弟子じゃなかったら多分もう負けてるまである
65 23/01/30(月)00:07:33 No.1020935409
前も思ったけどスグルの光かた他の超人達と格が違いすぎない?
66 23/01/30(月)00:07:41 No.1020935446
相手の必殺技を9の力で受けて10の力で返す風車の理論そのものの展開で猪木追悼
67 23/01/30(月)00:07:56 No.1020935513
フェニックスめっちゃ喜んでるなこれ…
68 23/01/30(月)00:07:56 No.1020935515
散々発動してるはずの火事場のクソ力なのに超かっこいいのずるいな…
69 23/01/30(月)00:07:58 No.1020935532
それよりもっといいレスがあるぞ 死ねーーーー! なんて酷い定型だ… それよりもっといい定型があるぞ 死ーーーーー!
70 23/01/30(月)00:08:00 No.1020935538
>ナ >イ >| >ン >はいらなかったんじゃねえかな… 一瞬ボワァの特殊擬音かと思ったらカウントだった
71 23/01/30(月)00:08:03 No.1020935555
>ここまで火事場無しつまり95万パワーのみ ゼブラとかの時も95万だしスグル素で強いよね
72 23/01/30(月)00:08:03 No.1020935557
>地味に来週も更新あるの嬉しい >今までコラムの都合上月に1回は休載だったのと祝日が月曜なのが多かったから余計に 実質隔週みたいになってたからな ゆでの負担を考えるとそれくらいでいいんだろうが
73 23/01/30(月)00:08:05 No.1020935567
こいつフェイバリットの殺意もそうだけどセットアップと発動コストが軽すぎない? ポテチ感覚で殺人技連打するじゃん
74 23/01/30(月)00:08:05 No.1020935569
>肉の字ってこんな光るっけ 2世からそんな感じになった
75 23/01/30(月)00:08:10 No.1020935596
勢いもなく浮いて横に飛ぶのやっぱ意味が解らないよこの技!
76 23/01/30(月)00:08:12 No.1020935606
>久々にキレキレのマッスルスパークが見られそう 今回は使わない気がする
77 23/01/30(月)00:08:18 No.1020935634
>久々にキレキレのマッスルスパークが見られそう ここはキン肉ドライバーで決めてほしい
78 23/01/30(月)00:08:23 No.1020935653
>久々にキレキレのマッスルスパークが見られそう ここは師匠から受け継いだ技で決めないとじゃないか?
79 23/01/30(月)00:08:23 No.1020935655
死ねは不味いと思ったので死に変更しました
80 23/01/30(月)00:08:26 No.1020935668
>単にクソ力で逆転ならパイレートマンとの試合と重なる部分が大きいからもう一捻り欲しいな スパークで決めないんじゃないかなとは勝手に思ってる
81 23/01/30(月)00:08:29 No.1020935683
マグニフィセントもこれをくぐり抜けて生還してみろってだいぶ期待はしてるんだよな…
82 23/01/30(月)00:08:31 No.1020935691
パイレーツの時と同じ勝ちパターンだわ
83 23/01/30(月)00:08:44 No.1020935754
>前も思ったけどスグルの光かた他の超人達と格が違いすぎない? 第三段階だからな……
84 23/01/30(月)00:08:44 No.1020935756
>>久々にキレキレのマッスルスパークが見られそう >ここはキン肉ドライバーで決めてほしい だがそれよりもっといい必殺技があるぞ
85 23/01/30(月)00:08:45 No.1020935761
師匠の技って言ってるのにスパークで倒しちゃダメじゃん!
86 23/01/30(月)00:08:48 No.1020935776
急に肉フェニきたな…
87 23/01/30(月)00:08:51 No.1020935787
最後のコマのスグルの身体がカッコ良すぎない?
88 23/01/30(月)00:08:53 No.1020935798
進化を見せるに一番相応しいのはキン肉ドライバーなんだよな
89 23/01/30(月)00:08:53 No.1020935799
バスターかドライバーで決める可能性が高いかな?
90 23/01/30(月)00:08:54 No.1020935804
期待の逸材なら序盤で一度使った技くらいどうにかしてみせろよ…何を普通に喰らってダウンしてんだよ…って1回ホントにガッカリしてたなマグニフィセントさん
91 23/01/30(月)00:08:55 No.1020935813
フェニ太郎がキュンとしてるのはわかる
92 23/01/30(月)00:09:07 No.1020935882
ネバーギブアップ!
93 23/01/30(月)00:09:09 No.1020935894
蟹ばさみから即完成するのがちょっとお手軽すぎる…
94 23/01/30(月)00:09:10 No.1020935898
今回はカメハメの技で勝ってほしいとこある
95 23/01/30(月)00:09:19 No.1020935948
この試合はマグニの技をカメハメが昇華させてスグルが受け継いだ48の殺人技で勝たないとダメだろう
96 23/01/30(月)00:09:20 No.1020935958
奇跡の逆転ファイターってやっぱ滅茶苦茶かっこいい二つ名だよね
97 23/01/30(月)00:09:28 No.1020936000
スグル以外がボワァする流ればっかだったから本家がちゃんとやるのはやっぱいいよね
98 23/01/30(月)00:09:29 No.1020936002
まぁまだ始まったばっかりだしクソ力出してもすんなりとは勝てなさそうだな
99 23/01/30(月)00:09:29 No.1020936004
シルバーマンの殺意とジャスティスマンの塩マイクを足して苦悩や葛藤を抜いたような神
100 23/01/30(月)00:09:30 No.1020936010
>マグニフィセント滅茶苦茶強くない…? 技のセットアップが早い上に威力も高いのがヤバい そういう技術的な意味では間違いなく始祖超えてると思う
101 23/01/30(月)00:09:30 No.1020936011
マグニフィセント強すぎる…
102 23/01/30(月)00:09:34 No.1020936026
王位の時にしっかり活躍見たからこその期待だよねマグニフィセント
103 23/01/30(月)00:09:40 No.1020936058
バックフィリップで3カウントか
104 23/01/30(月)00:09:44 No.1020936074
>勢いもなく浮いて横に飛ぶのやっぱ意味が解らないよこの技! カメハメ直伝のローリングクレイドルで空に上る風林火山に文句あるのか?
105 23/01/30(月)00:09:44 No.1020936076
カメハメ師匠ってすごい人だったんだな…
106 23/01/30(月)00:09:54 No.1020936124
吐血させて喜んだのはミートくんなのに辛辣すぎるよこの髪
107 23/01/30(月)00:09:56 No.1020936130
タワーブリッジも殺人技として進化したことだしバスターが活人技として進化してもいいと思う
108 23/01/30(月)00:09:57 No.1020936139
風林火山か
109 23/01/30(月)00:10:03 No.1020936175
最終的に勝つだろうけど出すのが早いから次では決まらない気がする
110 23/01/30(月)00:10:05 No.1020936182
マグニフィセントのフェイバリットが微妙にスパークぽいのが気になってる
111 23/01/30(月)00:10:08 No.1020936206
>技のセットアップが早い上に威力も高いのがヤバい ブルドーザーのセットアップ早いのわけわからん
112 23/01/30(月)00:10:11 No.1020936228
返されないバスターで決めて欲しい
113 23/01/30(月)00:10:15 No.1020936247
>こいつフェイバリットの殺意もそうだけどセットアップと発動コストが軽すぎない? >ポテチ感覚で殺人技連打するじゃん グレートでもオメガマンでも本当どっからでも技につなげてきてた返しの名手カメハメ師匠のルーツだからな……
114 23/01/30(月)00:10:18 No.1020936272
マグニフィセントとサタンの技のセットアップを見比べてみよう
115 23/01/30(月)00:10:19 No.1020936276
フェニックスと師匠の為だからマッスルスパークだと台無しになりそう…
116 23/01/30(月)00:10:30 No.1020936327
シ | ク ス
117 23/01/30(月)00:10:30 No.1020936328
ギミックとか特殊能力とか抜きで基礎部分がめちゃくちゃ強いタイプだマグニフィセント
118 23/01/30(月)00:10:30 No.1020936329
進化型バスターがあるかもしれん
119 23/01/30(月)00:10:30 No.1020936332
自分の為だけじゃ頑張れないところがあるか
120 23/01/30(月)00:10:33 No.1020936344
まずグローバルスピンだ
121 23/01/30(月)00:10:47 No.1020936409
効いてるるぅーってなんだミートそのテンション
122 23/01/30(月)00:10:54 No.1020936455
あやつを思い出すセットアップの速さ
123 23/01/30(月)00:11:06 No.1020936502
ひょっとして死という漢字はマグニファイトブルドーザーを見立てた字なのではないでしょうか?
124 23/01/30(月)00:11:07 No.1020936510
最近スパークで決まる試合が多かったから個人的にはスパーク以外での決着を見たいな
125 23/01/30(月)00:11:08 No.1020936514
>勢いもなく浮いて横に飛ぶのやっぱ意味が解らないよこの技! でもまあ神だしな 神ってなんとなくで浮くとこあるし
126 23/01/30(月)00:11:11 No.1020936528
スグルの試合おもしれ…
127 23/01/30(月)00:11:12 No.1020936534
ピークアブー戦で使ってなかったら間違いなく風林火山
128 23/01/30(月)00:11:12 No.1020936539
ここまで互角のいい試合だったからクソ力発動してないことに気づいてなかった
129 23/01/30(月)00:11:15 No.1020936555
愛する友の眼差しが 倒れる度、傷つく度、 俺を強くする
130 23/01/30(月)00:11:18 No.1020936567
キン肉マンの最高傑作だと…?
131 23/01/30(月)00:11:19 No.1020936579
ランペイジもそうだけど挑戦者には我々の必殺を受けてなお頂上で待つ本当の試練を乗り越えて欲しいって感じで殺す気満々の技ぶつけてくるよね 牛調和のフェイバリット食らって死にそう
132 23/01/30(月)00:11:21 No.1020936587
この漫画の主人公誰だかようやくわかったわ
133 23/01/30(月)00:11:24 No.1020936605
カメハメの強さは高い技量による技の隙のなさあってこそだから そのルーツの超神はもっと早い
134 23/01/30(月)00:11:28 No.1020936622
他の技もズラせなきゃ死ぬって言われるのが本当に怖い スグル以外は初見で対応出来ねぇ
135 23/01/30(月)00:11:29 No.1020936630
>吐血させて喜んだのはミートくんなのに辛辣すぎるよこの髪 やったー 効いてるぅー 「聞いて呆れる!」
136 23/01/30(月)00:11:30 No.1020936635
(Attack) ラスト5秒の (Fire) 逆転ファイター 俺は炎のキン骨マン
137 23/01/30(月)00:11:35 No.1020936661
トリプルビーフケーキやってほしいなぁ
138 23/01/30(月)00:11:36 No.1020936667
凄いアニメっぽい火事場の入り方でワクワクしますね
139 23/01/30(月)00:11:40 No.1020936680
軽く固めて空飛んで鉄柱に頭ぶつけるだけでたいていの奴は死ぬ!
140 23/01/30(月)00:11:53 No.1020936758
風林火山からバスターとドライバー決めよう
141 23/01/30(月)00:11:58 No.1020936781
スグルがちょっとタフすぎてフェイバリットの威力を推し量りづらい!
142 23/01/30(月)00:11:59 No.1020936783
>ゼブラとかの時も95万だしスグル素で強いよね というか技巧から最終盤まで95万で乗り切ってるからな その辺もあって飛翔チームの方が技巧チームよりも超人強度が高いのも正直納得しかない
143 23/01/30(月)00:12:01 No.1020936789
確実に主題歌流れるヤツ
144 23/01/30(月)00:12:06 No.1020936815
>俺は炎のキン骨マン 待てや!
145 23/01/30(月)00:12:09 No.1020936826
スグルのいつものパターンと言われちゃそうなんだけど でもやっぱ燃えるわ
146 23/01/30(月)00:12:19 No.1020936876
>こいつフェイバリットの殺意もそうだけどセットアップと発動コストが軽すぎない? >ポテチ感覚で殺人技連打するじゃん fu1871409.png 簡単じゃねえぞ!!
147 23/01/30(月)00:12:25 No.1020936919
今回すぐるの頭むちゃくちゃに痛んでそうだな…
148 23/01/30(月)00:12:31 No.1020936948
久しぶりに火事場のクソ力というセリフを聞いた気がする ボワァとか自体はしてるけども
149 23/01/30(月)00:12:33 No.1020936958
>俺は炎のキン骨マン 火葬かな…
150 23/01/30(月)00:12:41 No.1020936999
超人絞殺刑で決めて欲しい
151 23/01/30(月)00:12:43 No.1020937008
これスグルじゃなかったら何回死んでんだろうなって技ポンポンうってくるな…
152 23/01/30(月)00:12:44 No.1020937016
スグルは勝ちパターン有るから見てて安心する
153 23/01/30(月)00:12:48 No.1020937031
マグニ強いって…スグルじゃなきゃ死んでるぞ
154 23/01/30(月)00:12:49 No.1020937039
48の超人技か52の関節技なら師匠が目指したものの神髄 己がそれに+1として刻んだ技ならその先の真価
155 23/01/30(月)00:12:53 No.1020937065
絶対このシーンで立つと思ったよ
156 23/01/30(月)00:12:56 No.1020937084
スグルが耐えれてるのマジでカメハメの弟子だからだし 実力の差ははっきり上だな今回の相手
157 23/01/30(月)00:12:57 No.1020937096
吐血はダメージ描写としてあてにならないからな 正義VSサタンで学んだ
158 23/01/30(月)00:12:59 No.1020937108
でもまだパイレートの方が強かった気もするマグニフィセント
159 23/01/30(月)00:13:01 No.1020937123
マグニフィセントの技どれも脳天直撃するから危険すぎる…
160 23/01/30(月)00:13:06 No.1020937151
バンバンフェイバリット級の技出してくるのかと思ったら2つで打ち止めだから全然倒せそうになったマグニフィセント
161 23/01/30(月)00:13:17 No.1020937209
洞察力と技術力がウリなくせして しれっと体格の良さで有利取れるのタチ悪いなマグニフィセント
162 23/01/30(月)00:13:22 No.1020937245
>でもまだパイレートの方が強かった気もするマグニフィセント スグルがちゃんと受け身取れてるからな
163 23/01/30(月)00:13:27 No.1020937263
>スグルがちょっとタフすぎてフェイバリットの威力を推し量りづらい! スグルがタフなの鑑みてもミートくんがこれ普通なら数回死んでますよってレベル
164 23/01/30(月)00:13:29 No.1020937276
フェニ太郎絶頂してそう
165 23/01/30(月)00:13:29 No.1020937279
新トリプルビーフケーキしてカメハメ流を見せつけて マッスルスパークで自分自身を見せて欲しい
166 23/01/30(月)00:13:31 No.1020937289
>前も思ったけどスグルの光かた他の超人達と格が違いすぎない? 自分に自信がなく卑屈だったのが変に作用して最低でも第二段階から始まるからな…
167 23/01/30(月)00:13:32 No.1020937293
技の少なさが決め手になりそうだ
168 23/01/30(月)00:13:39 No.1020937334
セットアップはわりとモタモタしてるよね 奈落斬首刑とかに比べるとスピード感はない
169 23/01/30(月)00:13:43 No.1020937358
>でもまだパイレートの方が強かった気もするマグニフィセント パイレートは火事場第二段階までなら使えるからな
170 23/01/30(月)00:13:45 No.1020937368
スグルより体格優れてるうえに殺意の高い技だから強さだけなら本当に上位互換みたいな性能してるなマグニフィセント…
171 23/01/30(月)00:13:53 No.1020937417
>フェニ太郎とカメハメ師匠のためのクソ力だもんな… でもまだそれだと第二なんだよな
172 23/01/30(月)00:13:57 No.1020937437
パイレートはアイツやけに強かったからな
173 23/01/30(月)00:14:05 No.1020937478
>>でもまだパイレートの方が強かった気もするマグニフィセント >スグルがちゃんと受け身取れてるからな なるほど…
174 23/01/30(月)00:14:13 No.1020937526
吐血した程度で喜ぶなぶっ殺すぞ
175 23/01/30(月)00:14:22 No.1020937573
こんだけ勝ち確演出が嬉しいヒーローはなかなかいない 勝つよな?
176 23/01/30(月)00:14:24 No.1020937580
>>でもまだパイレートの方が強かった気もするマグニフィセント >スグルがちゃんと受け身取れてるからな そりゃクセを知ってるからな クセ知ってる上でこのレベルなんだけど
177 23/01/30(月)00:14:38 No.1020937655
>パイレートはアイツやけに強かったからな オメガ星のテリーマンみたいなポジションだからな…
178 23/01/30(月)00:14:43 No.1020937674
マグさん相手に第三は無理っぽい
179 23/01/30(月)00:14:44 No.1020937684
マグニフィセント相手だとクソ力3段階にはいかないのかな? カメハメ関連で一応3段階発動はするのか
180 23/01/30(月)00:14:47 No.1020937707
これで地上に降りたてだと言うのだから恐れ入るマグニフィセント もし鍛えたらどうなってたんだ
181 23/01/30(月)00:14:51 No.1020937727
スグルの相手が師匠の先祖 ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 アシュラの相手が敵討ちの相手 ジェロの相手が恩人の神様 超神達相手選んでません?
182 23/01/30(月)00:14:52 No.1020937738
fu1871425.jpg その力が問題なのだ
183 23/01/30(月)00:14:58 No.1020937757
技を出したら殺意しか見せないけど 割と怒涛の攻めはせず一回一回待ってくれてるんだよな
184 23/01/30(月)00:14:58 No.1020937759
まあタイミング的に無理だけどパイレートがバベルに来てたら普通に勝ち星上げそうだし…
185 23/01/30(月)00:14:59 No.1020937764
キン肉バスターの進化はマッスルGがあるから筋肉ドライバーで決めてほしいな
186 23/01/30(月)00:15:03 No.1020937787
>フェニ太郎絶頂してそう ここからがキン肉マンだよなって一人で納得してそう
187 23/01/30(月)00:15:05 No.1020937799
>これで地上に降りたてだと言うのだから恐れ入るマグニフィセント >もし鍛えたらどうなってたんだ カメハメ
188 23/01/30(月)00:15:17 No.1020937866
>48の超人技か52の関節技なら師匠が目指したものの神髄 >己がそれに+1として刻んだ技ならその先の真価 そもそもドライバーが48の殺人技プラス1って触れ込みだぞ
189 23/01/30(月)00:15:34 No.1020937966
インフェルノの完成形みたいな技だ
190 23/01/30(月)00:15:35 No.1020937976
この画像で立つと思った
191 23/01/30(月)00:15:42 No.1020938023
忘れてたけどフェニックスの想いや考えも今背負ってるんだった
192 23/01/30(月)00:15:48 No.1020938063
主人公してるスグル好き
193 23/01/30(月)00:15:51 No.1020938088
フィジカルが強くて老いがなくて殺意に全振りしたカメハメ
194 23/01/30(月)00:15:59 No.1020938127
ブルドーザー、殺意はいいんだけどロックしてからどうやってコーナーポストに突進してるんです?
195 23/01/30(月)00:16:18 No.1020938231
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? やはり超神はプロレスが上手い…
196 23/01/30(月)00:16:19 No.1020938244
炎のキン肉マンの歌詞が良すぎる
197 23/01/30(月)00:16:20 No.1020938247
ラスト5秒の逆転ファイター
198 23/01/30(月)00:16:22 No.1020938255
>マグニフィセント相手だとクソ力3段階にはいかないのかな? >カメハメ関連で一応3段階発動はするのか マグニフィセントに認めさせるためにで光ってるから第三だろ 相手のために戦えるのが第三の条件でオメガ勢は相手のためになにかするって発想がそもそもなかったのが問題って分析してたし
199 23/01/30(月)00:16:27 No.1020938288
キン肉バスターが綺麗に決まってるのを最近…というか何年も拝めてないから久しぶりに見てみたい
200 23/01/30(月)00:16:33 No.1020938308
>割と怒涛の攻めはせず一回一回待ってくれてるんだよな まず律儀にカウント待ってくれてるのが不思議な感じすらある
201 23/01/30(月)00:16:34 No.1020938316
>ブルドーザー、殺意はいいんだけどロックしてからどうやってコーナーポストに突進してるんです? 仕掛けの勢いでそのまま飛んでるっぽい…?
202 23/01/30(月)00:16:40 No.1020938350
>吐血した程度で喜ぶなぶっ殺すぞ ゲギョゲギョ
203 23/01/30(月)00:16:44 No.1020938377
>キン肉バスターが綺麗に決まってるのを最近…というか何年も拝めてないから久しぶりに見てみたい ちょっと前にウォーズマンが決めたから……
204 23/01/30(月)00:16:46 No.1020938393
>ブルドーザー、殺意はいいんだけどロックしてからどうやってコーナーポストに突進してるんです? 超人は飛べるので
205 23/01/30(月)00:16:48 No.1020938401
>吐血した程度で喜ぶなぶっ殺すぞ 試合なんだから殺すか倒すかするまでやれ途中で侮るなって言ってるだけだから 人と神とで形は違うけど敬意自体はあるんだよね
206 23/01/30(月)00:16:50 No.1020938412
超人は飛べるから横に飛べばいいだけだろ
207 23/01/30(月)00:16:58 No.1020938452
死ー fu1871434.png
208 23/01/30(月)00:16:58 No.1020938458
まだスグル試す感じするから死ねも演技なのかもマグニフィセント
209 23/01/30(月)00:17:02 No.1020938487
これはもう無理だ 勝てねぇわ……
210 23/01/30(月)00:17:08 No.1020938515
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? 調和に似てるロビンと調和の親友ランペイジ
211 23/01/30(月)00:17:11 No.1020938542
やっぱネジに偵察させてた先が真の敵な感じでそれと戦えるかの試練って感じか
212 23/01/30(月)00:17:12 No.1020938548
技の癖が染みついてるから奇跡的に対応できて死んでないけど他の超人だったら即死だぞ多分
213 23/01/30(月)00:17:13 No.1020938560
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? 余った調和と牛は縁もゆかりもなさそうだし…
214 23/01/30(月)00:17:18 No.1020938589
>死ー >fu1871434.png 無理があるだろ!?
215 23/01/30(月)00:17:23 No.1020938618
あくまで神の試練だから一手一手待ってやってる感じはある
216 23/01/30(月)00:17:25 No.1020938619
パイレートは確かに滅茶苦茶強いんだけど何より必死さが違うから 今回とは一概には比べづらいぞ
217 23/01/30(月)00:17:35 No.1020938681
>fu1871425.jpg >その力が問題なのだ なんの話をしている!?
218 23/01/30(月)00:17:42 No.1020938722
>インフェルノの完成形みたいな技だ インフェルノが未完成技だって言うんですか!
219 23/01/30(月)00:17:43 No.1020938727
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? ロビンも神側のロビンに対してのウォーズポジのランペイジだしな
220 23/01/30(月)00:17:48 No.1020938748
>余った調和と牛は縁もゆかりもなさそうだし… カツラかもしれない
221 23/01/30(月)00:17:54 No.1020938782
マグニフィセント見てると999連勝の全盛期カメハメ師匠ってこんな強さだったんだろうなって
222 23/01/30(月)00:18:06 No.1020938852
諦めなんて言葉俺の辞書にはないぜ 奇跡の逆転ファイター・キン肉マン
223 23/01/30(月)00:18:09 No.1020938863
やっぱ体格差って影響あるんだ…って地味に驚いた
224 23/01/30(月)00:18:13 No.1020938895
>超神達相手選んでません? 後で種明かしあってもおかしくないレベルで 多分選んでる
225 23/01/30(月)00:18:16 No.1020938912
技は見切ってるけど地力と体格差で不利なのはいい落としどころ
226 23/01/30(月)00:18:16 No.1020938918
>まだスグル試す感じするから死ねも演技なのかもマグニフィセント いや期待に応えられないなら死ぬのも仕方ないねって感じだぞ
227 23/01/30(月)00:18:17 No.1020938927
かーーーーーじーーーーばーーーーのーーーーー スン……
228 23/01/30(月)00:18:27 No.1020938970
>インフェルノが未完成技だって言うんですか! だって壁がないと決まらないし…
229 23/01/30(月)00:18:30 No.1020938984
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? ある程度選ばないと序盤のような大事故が起きるし…
230 23/01/30(月)00:18:34 No.1020939001
ボディアタックの打ち合いってリアルだとちょっとコミカルになるよね
231 23/01/30(月)00:18:36 No.1020939020
これ火事場第二?
232 23/01/30(月)00:18:42 No.1020939059
>やっぱ体格差って影響あるんだ…って地味に驚いた そこでこの体格差上の相手に滅法強いテリーマン
233 23/01/30(月)00:18:43 No.1020939062
>炎のキン肉マンの歌詞が良すぎる (センセーション!)
234 23/01/30(月)00:18:47 No.1020939084
>ブルドーザー、殺意はいいんだけどロックしてからどうやってコーナーポストに突進してるんです? いけないなァ神を疑っては
235 23/01/30(月)00:19:02 No.1020939166
>マグニフィセント見てると999連勝の全盛期カメハメ師匠ってこんな強さだったんだろうなって ぶっちゃけスグルじゃなかったら最初のブルドーザーで終わってそうだよね
236 23/01/30(月)00:19:02 No.1020939169
>まだスグル試す感じするから死ねも演技なのかもマグニフィセント 資格が無いなら死んでもいいって部分は本心じゃない?
237 23/01/30(月)00:19:16 No.1020939253
使えそうで使えなさそうな画像 fu1871461.jpg
238 23/01/30(月)00:19:17 No.1020939272
吐血させただけで喜ぶな殺すぞ 一回は神々を認めさせた力もっかい見せてみろ殺すぞ
239 23/01/30(月)00:19:19 No.1020939281
>マグさん相手に第三は無理っぽい 師匠の師匠に師匠の考えを伝えたいって考えれば第3は行けるんじゃない?
240 23/01/30(月)00:19:23 No.1020939303
スグルの活躍見てたからこそ2回目は破って欲しかったってちょっと残念そうなのがいい 期待してるからこそのセリフだし
241 23/01/30(月)00:19:24 No.1020939310
試練超えれないようじゃどの道塔の上から見える何かの前に殺されるよみたいな感じかな
242 23/01/30(月)00:19:26 No.1020939320
パイレートは超人強度もだけど見た目的にわりとボスみたいな感じはある
243 23/01/30(月)00:19:28 No.1020939335
>パイレートは確かに滅茶苦茶強いんだけど何より必死さが違うから >今回とは一概には比べづらいぞ マグニフィセントは負けたら負けたで認めるコースになるだけだからな 絶対に負けられないパイレートは地力以上の力を出しててもおかしくない
244 23/01/30(月)00:19:34 No.1020939363
第三クソ力ってそう簡単に出せなくない…? 条件厳しすぎる
245 23/01/30(月)00:19:44 No.1020939406
>>やっぱ体格差って影響あるんだ…って地味に驚いた >そこでこの体格差上の相手に滅法強いテリーマン じゃああやつとやってもやおう
246 23/01/30(月)00:19:50 No.1020939440
>ブルドーザー、殺意はいいんだけどロックしてからどうやってコーナーポストに突進してるんです? そもそも下天した時普通に浮いてたし神に重力とか関係ないんだろ
247 23/01/30(月)00:19:53 No.1020939466
>絶対に負けられないパイレートは地力以上の力を出しててもおかしくない 第二までは使えるからなあいつ
248 23/01/30(月)00:20:02 No.1020939508
>スグルの相手が師匠の先祖 >ネプの相手がこれ神の正装なんだよって武道の格好 >ウォーズの相手が機械の身体?別によくね?ってメカ超神 >アシュラの相手が敵討ちの相手 >ジェロの相手が恩人の神様 >超神達相手選んでません? これもうプロレスだろ
249 23/01/30(月)00:20:03 No.1020939514
>まだスグル試す感じするから死ねも演技なのかもマグニフィセント 試しの段階で死ぬならとんだ期待外れだ!って感じだろこれ
250 23/01/30(月)00:20:08 No.1020939546
死ーーーーーっ!(まだ死ぬなよ……)なんだよな今回のブルドーザーは 生還してもらわなきゃ困るって感じの技でも死ーーーーっ!する勤勉なプロレスラー
251 23/01/30(月)00:20:12 No.1020939567
火事場のSEがボワァじゃなくてカァーッなのが他のとは段違い感
252 23/01/30(月)00:20:14 No.1020939576
>使えそうで使えなさそうな画像 >fu1871461.jpg 黙れミート! 何が進化だ! 聞いてあきれる!
253 23/01/30(月)00:20:27 No.1020939648
できなければ…死ーーーーーーっ! って叫びにくくない?
254 23/01/30(月)00:20:31 No.1020939669
>マグニフィセント見てると999連勝の全盛期カメハメ師匠ってこんな強さだったんだろうなって ここから殺さないように手加減することと試行錯誤してることは傍目でもわかるだろうから下衆人間が罵倒してくるわけだな…
255 23/01/30(月)00:20:36 No.1020939706
スグルはアレだなパチンコの演出にめっちゃ向いてるな よく言えばエンタメ気質だな
256 23/01/30(月)00:20:50 No.1020939774
>>炎のキン肉マンの歌詞が良すぎる >(センセーション!) キン肉マン旋風じゃねぇか!
257 23/01/30(月)00:20:53 No.1020939796
阿修羅♾もロープワークタワーブリッジも横に飛んでるからそういうもん
258 23/01/30(月)00:21:03 No.1020939847
同じ技で全部潰されるのは毎試合やってたら塩どころじゃなさすぎる…
259 23/01/30(月)00:21:20 No.1020939947
フェニ太郎好きすぎるなこいつ…
260 23/01/30(月)00:21:33 No.1020940019
そこから血吐くのかってなった
261 23/01/30(月)00:21:36 No.1020940035
死ィーーー!!
262 23/01/30(月)00:21:36 No.1020940037
>第三クソ力ってそう簡単に出せなくない…? >条件厳しすぎる スグルとオメガ戦ブロとあやつ戦の将軍様しか作中で出してないと思われるからな第三 ジェロももしかすると出してたかもしれん
263 23/01/30(月)00:22:03 No.1020940194
技は地味なのに物凄く面白い試合って有るんだ…
264 23/01/30(月)00:22:15 No.1020940259
神はどいつもスグルの奇跡の逆転ファイターっぷりを見てたから 王位の時に満場一致で合格出してるからな だからこそ期待を込めて殺しに行く
265 23/01/30(月)00:22:26 No.1020940335
>同じ技で全部潰されるのは毎試合やってたら塩どころじゃなさすぎる… そう考えると多彩な返し技持ってるジェシーはショーマンだな
266 23/01/30(月)00:22:26 No.1020940342
スグルからあんな事言われたら太郎キュン死モノだろ 数年後もこの事思い出しては部屋の隅に行ってニヤニヤしてそう
267 23/01/30(月)00:22:29 No.1020940365
いやまあ吐血はダメージ入ってるだろ流石に それで満足してんじゃねえ死ーッ!ってのはわかるが
268 23/01/30(月)00:22:38 No.1020940400
>技は地味なのに物凄く面白い試合って有るんだ… 最近のスグルの試合そんなのばっかじゃない?
269 23/01/30(月)00:22:38 No.1020940401
カメハメの特訓風景のトゲ鉄球なんなの…
270 23/01/30(月)00:22:41 No.1020940417
ブルドーザーはぶつけなくても関節技として痛そう
271 23/01/30(月)00:22:44 No.1020940432
>技は地味なのに物凄く面白い試合って有るんだ… ネプも似たような試合運びだったのに何がダメだったんだろうな
272 23/01/30(月)00:22:48 No.1020940457
>スグルからあんな事言われたら太郎キュン死モノだろ >数年後もこの事思い出しては部屋の隅に行ってニヤニヤしてそう 俺が?
273 23/01/30(月)00:22:49 No.1020940458
>スグルとオメガ戦ブロとあやつ戦の将軍様しか作中で出してないと思われるからな第三 >ジェロももしかすると出してたかもしれん 一応兄さんの業火もアリステラに対しては第三相当あるんじゃないか?
274 23/01/30(月)00:22:59 No.1020940515
>同じ技で全部潰されるのは毎試合やってたら塩どころじゃなさすぎる… ただ見る側としてはすごい盛り上がれるやり方なんだこれ
275 23/01/30(月)00:23:31 No.1020940714
>カメハメの特訓風景のトゲ鉄球なんなの… 死ねーっと言われながら投げられているのは ここまでの流れで容易に想像できるな
276 23/01/30(月)00:23:33 No.1020940723
スグルのビッグブーツって以前にもあった? 牛とかネプくらいの体格で使うと映える技だけど
277 23/01/30(月)00:23:35 No.1020940736
超神に決め技スパークはちょっと違うか?という気持ちもあるがどうなるかな
278 23/01/30(月)00:23:47 No.1020940798
お前に~!!で光ってるから第三だろうな……
279 23/01/30(月)00:24:13 No.1020940924
>神はどいつもスグルの奇跡の逆転ファイターっぷりを見てたから >王位の時に満場一致で合格出してるからな >だからこそ期待を込めて殺しに行く この力……!(天界テレビで見たやつ!)
280 23/01/30(月)00:24:21 No.1020940962
マグさんも殆どの超神同様試練のために厳しくしてる手合でいいのかな 割りと殺人技エンジョイ勢の可能性もあるけど
281 23/01/30(月)00:24:32 No.1020941023
叔父さんとの試合はスグルの試合にしてはけっこう派手だった気がする
282 23/01/30(月)00:24:34 No.1020941039
>マグニフィセント見てると999連勝の全盛期カメハメ師匠ってこんな強さだったんだろうなって こんな感じでサクサク相手倒してりゃ塩扱いされるわな…
283 23/01/30(月)00:24:35 No.1020941044
やっぱスグルはかっこいいな…
284 23/01/30(月)00:24:46 No.1020941107
くるか、宇宙旅行
285 23/01/30(月)00:24:48 No.1020941121
>ネプも似たような試合運びだったのに何がダメだったんだろうな リヴァイアサンがなんか地味
286 23/01/30(月)00:25:03 No.1020941199
>超神に決め技スパークはちょっと違うか?という気持ちもあるがどうなるかな でもシルバーマンが最も理想的として認めた技だぜ?
287 23/01/30(月)00:25:09 No.1020941236
試しはするけどその上で死んだらまあしょうがないね 死ねーーーーっ! みたいなノリを感じるマグニフィセント
288 23/01/30(月)00:25:15 No.1020941271
ネプは淡々と相手畳む感じだからな
289 23/01/30(月)00:25:27 No.1020941316
>お前に~!!で光ってるから第三だろうな…… 相手に認めさせたい一心で一番強く光れるのが他と違うところか
290 23/01/30(月)00:25:37 No.1020941378
トゲ鉄球の回想でなんかダメだった
291 23/01/30(月)00:26:07 No.1020941518
ネプは最初の喧嘩ボンバーがカッコ良かった
292 23/01/30(月)00:26:14 No.1020941554
素質全部見せろ!(さっさとボワァして!)
293 23/01/30(月)00:26:34 No.1020941639
>ネプは淡々と相手畳む感じだからな ネプの場合はネプ自体が強すぎるんだよな…… 本気出した後はリヴァイアサンが格下に見えちゃうプロレスだった
294 23/01/30(月)00:27:01 No.1020941785
マグさんも警戒してる天井ってなんだろう?
295 23/01/30(月)00:27:03 No.1020941792
ちゃんとファイブあたりで息を吹き返してるな さすがラスト5秒の逆手ファイター!
296 23/01/30(月)00:27:11 No.1020941830
シングルで強いネプは見たかったからヨシ!
297 23/01/30(月)00:27:15 No.1020941852
スグルの試合は見てて面白いな…
298 23/01/30(月)00:27:24 No.1020941900
考えてみたら吐血って臓器かなんかやられてるから大事だよな
299 23/01/30(月)00:27:29 No.1020941923
キン肉マン展なんてやるんだな…東京か…
300 23/01/30(月)00:27:32 No.1020941937
使う技がことごとく頭部破壊なのが敬意がないポイントだろうか
301 23/01/30(月)00:27:39 No.1020941971
>この力……!(天界テレビで見たやつ!) めっちゃワクワクしてるだろうな
302 23/01/30(月)00:27:40 No.1020941977
ここで吐血した!効いてる!って喜んでたサタンに刺さるの笑っちゃう
303 23/01/30(月)00:27:48 No.1020942022
>シングルで強いネプは見たかったからヨシ! でもやっぱりお前はタッグやってろってなったよ!!
304 23/01/30(月)00:27:55 No.1020942054
そういやボワァって実際に身体光ってるのか漫画的な表現なのかどっちなんだ
305 23/01/30(月)00:28:04 No.1020942091
>シングルで強いネプは見たかったからヨシ! あれはとても良いものだったけどそれはそれとして塩の誹り受けるのもしゃあねえな…ともなった
306 23/01/30(月)00:28:18 No.1020942168
マッスルスパークはかけるスグルが完全に相手の上位になるキメがいいと思うんだ
307 23/01/30(月)00:28:26 No.1020942208
ネプは喧嘩男時代強すぎて絶望したのがよくわかる強さだった
308 23/01/30(月)00:28:35 No.1020942259
>>お前に~!!で光ってるから第三だろうな…… >相手に認めさせたい一心で一番強く光れるのが他と違うところか わかり合うためにまだわかりあえてない相手に出せるのが違いなんだろうな
309 23/01/30(月)00:28:35 No.1020942260
ここんとこ毎週更新してくれるの嬉しい…
310 23/01/30(月)00:28:42 No.1020942300
地味に隙なくヌルッと技かけてくるのがなんか怖い!
311 23/01/30(月)00:28:47 No.1020942330
>そういやボワァって実際に身体光ってるのか漫画的な表現なのかどっちなんだ 光ってる 第三まで行くともうまばゆい程に
312 23/01/30(月)00:28:55 No.1020942364
>そういやボワァって実際に身体光ってるのか漫画的な表現なのかどっちなんだ 実際に燃えるように光ってるっぽい
313 23/01/30(月)00:28:56 No.1020942372
ネプキンのプロデュースを投げ捨てたネプチューンマン改め喧嘩マンは強い イギリスで不人気だっただけあって本当に強さしかないが確かに強い
314 23/01/30(月)00:29:11 No.1020942443
>超神に決め技スパークはちょっと違うか?という気持ちもあるがどうなるかな 他の超神相手ならスパークでも良いんだろうけど ここばっかりは48の殺人技から出さないと
315 23/01/30(月)00:29:13 No.1020942451
>そういやボワァって実際に身体光ってるのか漫画的な表現なのかどっちなんだ 昔は光ってなかったし反応もうぉーこの光はー!?とは言わずこの力はー!?って驚きばっかだし漫画的表現のはず
316 23/01/30(月)00:29:19 No.1020942483
そもそもキン肉マンは顔だって光るし…
317 23/01/30(月)00:29:19 No.1020942484
あー次は来月かあ… いや来月って今日1/30じゃん!
318 23/01/30(月)00:29:24 No.1020942512
完成版インフェルノって感じでかなり好きだブルドーザー
319 23/01/30(月)00:29:26 No.1020942533
こんな殺意溢れるフェイバリットを前準備なしでスルッとかけてきちゃだめだよ!
320 23/01/30(月)00:29:49 No.1020942658
ネプはシングルだと技に外連味がなくてクソ強いからな…
321 23/01/30(月)00:29:50 No.1020942663
>そういやボワァって実際に身体光ってるのか漫画的な表現なのかどっちなんだ 実況が誰かの試合で発光言ってたから実際に光ってる
322 23/01/30(月)00:30:06 No.1020942761
当人が言ってるけどすでに一度認めた上でだからこそ 初見殺しマシマシの塩試合で普通に厳しい奴じゃねぇかな
323 23/01/30(月)00:30:07 No.1020942771
ロビンに喧嘩スペシャルヌーヴォー使う気だったとか殺す気かよネプ
324 23/01/30(月)00:30:08 No.1020942775
同じフェイバリット二発ぶちこんで倒せなかったら終わりだろ 情けねえ神だぜ
325 23/01/30(月)00:30:11 No.1020942789
>外連味がなくて プロレスに致命的すぎる…
326 23/01/30(月)00:30:25 No.1020942862
前にもやってたけど火~事~場~の~……って溜める演出めちゃくちゃ好き…
327 23/01/30(月)00:30:42 No.1020942963
>ロビンに喧嘩スペシャルヌーヴォー使う気だったとか殺す気かよネプ そのロビンはスグルにツイステッドタワーブリッジ使う気満々なんですが
328 23/01/30(月)00:30:44 No.1020942977
>地味に隙なくヌルッと技かけてくるのがなんか怖い! 格闘漫画だと軽視されることもあるけどいかに即フェイバリットを繰り出せるかって技を確実に決める上ですごい大事なことだよね 聞いているかサタン
329 23/01/30(月)00:30:49 No.1020943000
>同じフェイバリット二発ぶちこんで倒せなかったら終わりだろ >情けねえ神だぜ だがマグニフィセントはそれを望んでいた
330 23/01/30(月)00:30:51 No.1020943010
今回は師匠から習ったキン肉バスターで決めてほしいな
331 23/01/30(月)00:30:51 No.1020943011
ロビンもスグル殺す気しかないと思われる技持ってきたからセーフ
332 23/01/30(月)00:30:53 No.1020943021
やっぱり調和一派も大王戴冠は認めてたんだな…
333 23/01/30(月)00:31:05 No.1020943093
ボワァって段階なんてあったんだっけ…
334 23/01/30(月)00:31:11 No.1020943116
>ネプはシングルだと技に外連味がなくてクソ強いからな… ダブルレッグスープレックスと喧嘩スペシャルと魔の直滑降とあとなんかあったっけ…
335 23/01/30(月)00:31:15 No.1020943152
>わかり合うためにまだわかりあえてない相手に出せるのが違いなんだろうな 呪われた復讐のためだなんて相手に解って貰えないよな…と言う自覚があるから アリスちゃんは光らず泣く羽目になるのだ
336 23/01/30(月)00:31:18 No.1020943173
>聞いているかサタン モタモタ…ビョーン
337 23/01/30(月)00:31:20 No.1020943184
>プロレスに致命的すぎる… クロスボンバーやマスク狩りで盛り上げてたネプキンのプロデュース力よ
338 23/01/30(月)00:31:27 No.1020943230
キン肉マンに火事場のクソ力って叫ばれたらもう説得力が違いすぎる
339 23/01/30(月)00:31:37 No.1020943291
>まだスグル試す感じするから死ねも演技なのかもマグニフィセント この人「死ねーっ」がスイッチのONOFFだけで共存してるんだと思う 敵対感情としての殺意は会話見た感じ全然感じないけど 「攻撃ってそういうもんだろ」の理由だけで本気の殺意が出せる
340 23/01/30(月)00:31:50 No.1020943364
もしかしてネプキンはサイコの試合上手を一番うまく受け継いだのかな…
341 23/01/30(月)00:31:51 No.1020943369
ザ・マンのフェイバリットは二回だけでもう 始動が早すぎて明らかなクソ技って分かったからな…
342 23/01/30(月)00:32:02 No.1020943447
>ボワァって段階なんてあったんだっけ… さてはオメガ六槍客編の単行本を持っていないな?
343 23/01/30(月)00:32:13 No.1020943492
マグニフィセントの試しは殺すつもりで技ぶち込んで生きてるかどうかなんだろ
344 23/01/30(月)00:32:15 No.1020943502
>敵対感情としての殺意は会話見た感じ全然感じないけど >「攻撃ってそういうもんだろ」の理由だけで本気の殺意が出せる 銀と違ってでもそういうもんだろで割り切れるのが神らしさだな…
345 23/01/30(月)00:32:16 No.1020943508
ネプはウルフマンみたいに落下系の新技でトドメ刺してたらもうちょい盛り上がったような気がしなくもない
346 23/01/30(月)00:32:20 No.1020943537
バスターでも仕留めきれずドライバーみたいな連撃で一つ
347 23/01/30(月)00:32:28 No.1020943586
言葉には出さないけど シルバーマンも技のキレとかは「死ねーっ!」って感じなんだろうな
348 23/01/30(月)00:32:36 No.1020943626
>ボワァって段階なんてあったんだっけ… パイレートが解説していたのでオメガ編を読もう
349 23/01/30(月)00:32:38 No.1020943637
またネプチューンキングの話ですか やめてください
350 23/01/30(月)00:32:38 No.1020943641
無量大数軍以降のスグルで一番強そうに見える
351 23/01/30(月)00:32:39 No.1020943645
>ボワァって段階なんてあったんだっけ… 自分の為・友人等の他人・戦っている敵への為の三段階
352 23/01/30(月)00:32:56 No.1020943753
やっぱここは風林火山だろ いやバックフリップか
353 23/01/30(月)00:33:10 No.1020943829
始動が遅い技だって相手がグロッキーなら使えるからフェイバリットとしての意味は一応あるんだけどね… 抵抗のあるうちから確実に決められるに越したことはないけど
354 23/01/30(月)00:33:10 No.1020943831
>他の超神相手ならスパークでも良いんだろうけど >ここばっかりは48の殺人技から出さないと 技が大事か教えが大事かっていう
355 23/01/30(月)00:33:24 No.1020943912
>もしかしてネプキンはサイコの試合上手を一番うまく受け継いだのかな… ネプキン盛り上げの上手さでいえばずっと高レベルだからな オメガマンの指になったときもマイクパフォーマンスしてくれるし
356 23/01/30(月)00:33:32 No.1020943955
風林火山はピーク戦でやったから多分出ないんじゃないかな…
357 23/01/30(月)00:33:40 No.1020943999
この私が認めたからにはこれぐらい念入りに殺しても死なないだろ…多分
358 23/01/30(月)00:33:45 No.1020944037
癖を知っているから必殺の技も耐えてしまう… もっとタワーブリッジの殺傷力を上げねば…!
359 23/01/30(月)00:33:46 No.1020944040
炎の逆転ファイターいいよね…
360 23/01/30(月)00:33:48 No.1020944059
>やっぱり調和一派も大王戴冠は認めてたんだな… それは既に作中で言われてたろ!
361 23/01/30(月)00:33:55 No.1020944095
やっぱスグルの試合はめちゃくちゃ盛り上がるな
362 23/01/30(月)00:33:58 No.1020944106
フェニ太郎もこんだけスグルに好かれているんだから力を貸してやればいいのに 自分が権力持つことに滅茶苦茶否定的だよね
363 23/01/30(月)00:34:01 No.1020944123
>またネプチューンキングの話ですか >やめてください 後付けだから仕方ないけど金からネプキンまで放置してたのはほんとに停滞して腐敗してたんだなって…
364 23/01/30(月)00:34:07 No.1020944170
火事場のクソ力を戦闘に使おうって考えなければ殺意マシマシで問題ないんだけどね
365 23/01/30(月)00:34:08 No.1020944175
スグル版のトリプルビーフケーキはありだなって
366 23/01/30(月)00:34:10 No.1020944193
>癖を知っているから必殺の技も耐えてしまう… >もっとタワーブリッジの殺傷力を上げねば…! アイツあの技お前に使う気だってよ
367 23/01/30(月)00:34:27 No.1020944280
ここは完全オリジナルのキン肉スペシャルで決めても良い
368 23/01/30(月)00:34:30 No.1020944291
認めていたのにあやつが殺そうとしたから銀がやってきたのだ
369 23/01/30(月)00:34:31 No.1020944300
スグルってもしかして奇跡の逆転ファイターなのでは?
370 23/01/30(月)00:34:32 No.1020944306
何気に本家火事場のクソ力滅茶苦茶久々に見た気がする!!
371 23/01/30(月)00:34:45 No.1020944393
>癖を知っているから必殺の技も耐えてしまう… >もっとタワーブリッジの殺傷力を上げねば…! ボキイィィイイ!!!
372 23/01/30(月)00:34:47 No.1020944401
>>癖を知っているから必殺の技も耐えてしまう… >>もっとタワーブリッジの殺傷力を上げねば…! >アイツあの技お前に使う気だってよ あわわわわわ…
373 23/01/30(月)00:34:57 No.1020944469
順番的にはⅡ世のKKDチャレンジを元に整理してるんだろうけど 作中時系列でいくと始祖とオメガ編で要素整理して相手をリスペクトとか意識すると逆に難しいよねって整理したのが補助器具のランプも用意したKKDチャレンジなんだろうな
374 23/01/30(月)00:35:03 No.1020944502
ネプキンですら奥の手の必殺技はマグパに頼ってないんだぞって言われてたのは笑っちゃった
375 23/01/30(月)00:35:10 No.1020944553
>フェニ太郎もこんだけスグルに好かれているんだから力を貸してやればいいのに >自分が権力持つことに滅茶苦茶否定的だよね スグルがどうでもまわりが絶対許さないうえに自分も許さない
376 23/01/30(月)00:35:15 No.1020944579
ロビンはちょっと真面目にやりすぎじゃない?
377 23/01/30(月)00:35:28 No.1020944654
ウォーズ以来のキン肉バスターで決着は見てみたいわ
378 23/01/30(月)00:35:37 No.1020944699
>フェニ太郎もこんだけスグルに好かれているんだから 俺が?
379 23/01/30(月)00:35:43 No.1020944732
こうも念入りに神様からお前を認めてたよと発言されると益々あやつはさぁ…となってしまうな…
380 23/01/30(月)00:35:58 No.1020944825
>ネプキンですら奥の手の必殺技はマグパに頼ってないんだぞって言われてたのは笑っちゃった あいつの必殺技ってメガトンキング落としでいいの?
381 23/01/30(月)00:35:58 No.1020944827
>ロビンはちょっと真面目にやりすぎじゃない? いつだってロビンは真剣にやってるんだーっ!
382 23/01/30(月)00:35:58 No.1020944828
>ここは完全オリジナルのキン肉スペシャルで決めても良い 超人ですらない奴にかけた技じゃねぇか!
383 23/01/30(月)00:36:17 No.1020944929
>>またネプチューンキングの話ですか >>やめてください >後付けだから仕方ないけど金からネプキンまで放置してたのはほんとに停滞して腐敗してたんだなって… 放置したあとに王位継承邪魔してるのに便乗して全力で殺しにかかるのがあやつすぎる…
384 23/01/30(月)00:36:21 No.1020944946
例えば超高速で落下するキン肉バスターなんてどうだろうか
385 23/01/30(月)00:36:29 No.1020944993
額の肉が光るの超かっこいいな
386 23/01/30(月)00:36:30 No.1020944997
ロビンはつねに真剣だよ…どこかスイッチはいると行動が読めなくなるだけで…
387 23/01/30(月)00:36:30 No.1020944999
まあブルドーザー二発撃ったんだから バスター二発目をガッツリ食らわせて勝ててもいいだろみたいなところある
388 23/01/30(月)00:37:07 No.1020945184
最近のトレンドは回転と捻りだから錐揉み状に落とすキン肉バスターとかで
389 23/01/30(月)00:37:20 No.1020945261
>これ火事場第二? 仲間のためだから第2かな マグニフィセントのことを思って発動したら第3だしどうなるやら
390 23/01/30(月)00:37:35 No.1020945341
>ロビンはつねに真剣だよ…どこかスイッチはいると行動が読めなくなるだけで… 戒律「私はいいと思う」
391 23/01/30(月)00:37:40 No.1020945372
ラストのスグルかっこよすぎる
392 23/01/30(月)00:37:42 No.1020945379
>>フェニ太郎もこんだけスグルに好かれているんだから力を貸してやればいいのに >>自分が権力持つことに滅茶苦茶否定的だよね >スグルがどうでもまわりが絶対許さないうえに自分も許さない あのフェニックスとかいう男とキン肉マン…わずかだが若いころのタツノリとサダハルの関係を想起させるな… そうサダハルもタツノリの執政の邪魔にならぬよう自らを封じ政から離れるしかなかった当然のことだ だがタツノリという男はそんな弟にすら涙を流し自らのふがいなさに涙を流したのだ
393 23/01/30(月)00:37:42 No.1020945380
>ロビンはつねに真剣だよ…どこかスイッチはいると行動が読めなくなるだけで… そんな男にそっくりで慈悲の神と同格の超神と闘うことになりそうな牛がこの先生きのこるには…
394 23/01/30(月)00:37:43 No.1020945386
やっぱりスグルはこうでなくっちゃっていう回だった
395 23/01/30(月)00:37:46 No.1020945405
でもスパークこそ相手への敬意が形になったフェイバリットだし…
396 23/01/30(月)00:37:48 No.1020945412
>ここばっかりは48の殺人技から出さないと 私は48の殺人技+1であるキン肉ドライバーを推す あれは無量大数軍、ひいては始祖に届きうる一撃だからな なあバッファローマン?
397 23/01/30(月)00:37:50 No.1020945421
アシュラマンはアレで決めたじゃん ジャンクバスターで
398 23/01/30(月)00:38:08 No.1020945523
なんでか前回マスクめくれる描写入れたからフェイスフラッシュとエントロピー問題絡めてくるのかなと思ったらなんか勝ちそうだ
399 23/01/30(月)00:38:09 No.1020945534
>こうも念入りに神様からお前を認めてたよと発言されると益々あやつはさぁ…となってしまうな… 超人を神も認めるような存在にしてみせると下天した男が神々が認めた超人を粛清しに来た!
400 23/01/30(月)00:38:20 No.1020945597
マグニフィセントはなんか模範的プロレス相手だな 「でもそれだけじゃだめだよね?」を何度もやってくれる
401 23/01/30(月)00:38:30 No.1020945649
>作中時系列でいくと始祖とオメガ編で要素整理して相手をリスペクトとか意識すると逆に難しいよねって整理したのが補助器具のランプも用意したKKDチャレンジなんだろうな 今から考えるとKKDチャレンジは良い訓練過ぎる
402 23/01/30(月)00:38:32 No.1020945659
>だがタツノリという男はそんな弟にすら涙を流し自らのふがいなさに涙を流したのだ 兄語りの永久禁止だ
403 23/01/30(月)00:38:39 No.1020945697
>あいつの必殺技ってメガトンキング落としでいいの? 単体だとたぶんそう クロスボンバーも師匠のマグネティカボンバーと違ってタッグさえ組んでればマグパあってもなくても出せなくもない 弟子のネプはマグパニ心囚われてオプティカルファイバー後付に走った…
404 23/01/30(月)00:38:40 No.1020945700
マグニシフェンセントブルドーザー威力に対してセットアップが簡易すぎない?
405 23/01/30(月)00:38:43 No.1020945717
やめなよ隙あらば兄語り
406 23/01/30(月)00:39:01 No.1020945806
>>こうも念入りに神様からお前を認めてたよと発言されると益々あやつはさぁ…となってしまうな… >超人を神も認めるような存在にしてみせると下天した男が神々が認めた超人を粛清しに来た! やってることが意味不明すぎる…
407 23/01/30(月)00:39:04 No.1020945816
風林火山+バスター+ドライバーのコンボで行こう なんか映画の敵に出したことあっただろ
408 23/01/30(月)00:39:04 No.1020945822
アオリにアオリを重ねるな
409 23/01/30(月)00:39:11 No.1020945862
>敵対感情としての殺意は会話見た感じ全然感じないけど >「攻撃ってそういうもんだろ」の理由だけで本気の殺意が出せる そして別に相手への悪感情は無いので生きてたらやるねぇで済ませる 切り替えが…切り替えが早すぎる…
410 23/01/30(月)00:39:11 No.1020945865
>こうも念入りに神様からお前を認めてたよと発言されると益々あやつはさぁ…となってしまうな… あやつ神々にキレてたけどあんまその資格無いような…
411 23/01/30(月)00:39:26 No.1020945938
ボー・バック・ブリーカー ゴリー・エスペシャル からスグルオリジナルのキン肉ドライバー!
412 23/01/30(月)00:39:44 No.1020946039
>風林火山+バスター+ドライバーのコンボで行こう >なんか映画の敵に出したことあっただろ 大都会パワーで復活した悪魔将軍だな 大都会パワーってなんだ
413 23/01/30(月)00:39:58 No.1020946119
塩試合メーカーの要素はあるけどちゃんとプロレスはしてるなマグニフィセント…
414 23/01/30(月)00:40:07 No.1020946169
邪神は当時明らかに勢いで動いてんだろオメー!って感じだったのに 今は何やら神側が超人に視線を向けるきっかけみたいになってるのがむかつく!
415 23/01/30(月)00:40:12 No.1020946203
>そして別に相手への悪感情は無いので生きてたらやるねぇで済ませる >切り替えが…切り替えが早すぎる… 銀と大体同じ
416 23/01/30(月)00:40:13 No.1020946204
死は結果を地で行くようなドライさでこえぇ…
417 23/01/30(月)00:40:14 No.1020946216
>風林火山+バスター+ドライバーのコンボで行こう >なんか映画の敵に出したことあっただろ バスターとドライバーはフィニッシュ的にどっちかだけじゃないといまいちビシッと締まらなくない?
418 23/01/30(月)00:40:17 No.1020946224
>弟子のネプはマグパニ心囚われてオプティカルファイバー後付に走った… やはり認められない
419 23/01/30(月)00:40:20 No.1020946239
メガトンキング落としはこれ1人だとどうやるんだよって思ったよ最初
420 23/01/30(月)00:40:24 No.1020946266
思えばパイレーツマンは友情に厚いやつだった
421 23/01/30(月)00:40:27 No.1020946277
バスタードライバースパークのトリプルビーフケーキか…
422 23/01/30(月)00:40:30 No.1020946294
>最近のトレンドは回転と捻りだから錐揉み状に落とすキン肉バスターとかで それではネオキン肉バスターじゃないか
423 23/01/30(月)00:40:31 No.1020946300
>マグニシフェンセントブルドーザー威力に対してセットアップが簡易すぎない? 千兵殲滅落としも簡単だったし…
424 23/01/30(月)00:40:37 No.1020946338
横に飛んでたりするのはあれだ 今更だけど超人って普通に空飛べるんだ だから横に飛ぶのもロープやコーナー利用するつもりなら変な話でもないんだ まあ得意不得意はあるし意識して力入れないと飛べないし 重力の影響も受けるから大体落下技が安定してメインになるんだけどね
425 23/01/30(月)00:40:42 No.1020946389
>マグニシフェンセント なんて?
426 23/01/30(月)00:40:49 No.1020946436
敵意も悪意もないけど戦うと決めたなら全力で殺しに行くのは銀と近いスタイルのようにも見える
427 23/01/30(月)00:40:53 No.1020946462
あやつは判断はともかく実務はやらせないほうがいいかもしれん
428 23/01/30(月)00:41:01 No.1020946522
スグル認めてた神々になんでキレてたんだろあやつ逆に嬉しいことなのに
429 23/01/30(月)00:41:06 No.1020946565
>大都会パワーってなんだ 多分ロンズデーライトパワーとそんなに変わらないなって
430 23/01/30(月)00:41:10 No.1020946594
>今から考えるとKKDチャレンジは良い訓練過ぎる 実際KKDチャレンジ以降の万太郎は若すぎるから調子に乗るところはあるけどちゃんと正義超人やれてるから 心の鍛錬としても次期大王候補の教育としてもベストだわ
431 23/01/30(月)00:41:16 No.1020946636
友のための第二ボワァですらカス扱いしてきたオメガのパイレートマンもやばいし それを倒せるほどのパワーが生まれる第三ボワァはもっとやばい そりゃ神も超人やばくね…ってなる
432 23/01/30(月)00:41:41 No.1020946791
>大都会パワーで復活した悪魔将軍 サタン濃度高い将軍様はあんななんだな…
433 23/01/30(月)00:41:48 No.1020946826
あやつ目線だと精神が伴ってないのに力だけちょっと強くなり始めて調子こいてたわけだから… そしてタイルマン
434 23/01/30(月)00:41:53 No.1020946866
>邪神は当時明らかに勢いで動いてんだろオメー!って感じだったのに >今は何やら神側が超人に視線を向けるきっかけみたいになってるのがむかつく! あいつら誰よりも早くキン肉マンが神々に届く力を持った超人だと認めて行動してたからな…
435 23/01/30(月)00:42:01 No.1020946906
担当のアオリがノリノリすぎて泣けてくる
436 23/01/30(月)00:42:03 No.1020946918
>マグニフィセントはなんか模範的プロレス相手だな >「でもそれだけじゃだめだよね?」を何度もやってくれる 若手育成マッチでいつもなら試合終了するベテランのフィニッシュムーブをカウント2.9で返したときの感じがする
437 23/01/30(月)00:42:06 No.1020946931
マグニフィセント強化カメハメのようなスペックな上メンタルが全くゆるぎないとかジャスティスレベルには強そうだな
438 23/01/30(月)00:42:19 No.1020947011
銀は試合前と試合後の相手への敬意はむしろ凄いある 試合中は一切消えるだけで
439 23/01/30(月)00:42:33 No.1020947071
勝ったな風呂入ってくる
440 23/01/30(月)00:42:57 No.1020947194
大都会パワー使う方の将軍はもう露骨にゴールドマンとは別物だからサタン様がなんかこう頑張ったんだろう
441 23/01/30(月)00:42:58 No.1020947202
この試合は別に塩試合じゃねえよ 同種の技同士のぶつけ合いではスグルが負けてるだけで ちゃんとターンバトルしてる
442 23/01/30(月)00:43:15 No.1020947292
>あやつは判断はともかく実務はやらせないほうがいいかもしれん なんでもやれちゃうせいで余計ややこしくなっちゃうからな…
443 23/01/30(月)00:43:22 No.1020947330
ちゃんと技を受けて改良の仕方も教えるマグニフィセントさんは師匠に向いてる
444 23/01/30(月)00:43:33 No.1020947387
>友のための第二ボワァですらカス扱いしてきたオメガのパイレートマンもやばいし 結局ボワァは超人強度上げるだけだから8000万パワー素であると第二程度の上昇量ならどうとでもなるんだろうな 王位編のフェニ太郎相手の第三マッスルスパークが7800万パワーしかないし……
445 23/01/30(月)00:43:40 No.1020947427
>横に飛んでたりするのはあれだ >今更だけど超人って普通に空飛べるんだ なんならインフェルノが前からあったしな あれこそホールドも一切しないで横に飛んで突っ込ませるし
446 23/01/30(月)00:44:11 No.1020947599
>この試合は別に塩試合じゃねえよ >同種の技同士のぶつけ合いではスグルが負けてるだけで >ちゃんとターンバトルしてる 大技の撃ち合いではないけどいい戦いだよね
447 23/01/30(月)00:44:46 No.1020947809
同じ技ぶつけ合うとこカッコ良すぎない?
448 23/01/30(月)00:44:54 No.1020947861
>まあ得意不得意はあるし意識して力入れないと飛べないし この辺はパイレートとの対戦が顕著だったよな 意に沿わず落とされたスグルは壁にしがみつくしかなかったけど 自分から飛んだパイレートは普通に対空してた
449 23/01/30(月)00:44:59 No.1020947885
サタンは頑張ればゴールドマン関係ない将軍様出せるんだな
450 23/01/30(月)00:45:01 No.1020947890
>ちゃんと技を受けて改良の仕方も教えるマグニフィセントさんは師匠に向いてる それはそれとして教えてる最中に殺しそう
451 23/01/30(月)00:45:05 No.1020947903
いい意味で昭和のプロレスだ
452 23/01/30(月)00:45:10 No.1020947935
>王位編のフェニ太郎相手の第三マッスルスパークが7800万パワーしかないし…… 勝手に800万も増やすな
453 23/01/30(月)00:45:24 No.1020948010
殺意高いけど真っ当に選定してるなこの神…
454 23/01/30(月)00:45:30 No.1020948045
最後の立ち上がるところで頭のなかに M・U・S・C・L・E muscle! M・U・S・C・L・E muscle! 3・2・1 Fire! 流れたよ…
455 23/01/30(月)00:45:35 No.1020948067
おそらく作中で明確に1億パワー超えしたと言えるの多分将軍様の神威の断頭台しかなさそうだよな
456 23/01/30(月)00:45:38 No.1020948090
全然モタモタしないしセットアップから決まるまでの時間も短いしブルドーザー良い技だな
457 23/01/30(月)00:45:41 No.1020948120
火事場無しだとほぼほぼパワー負け前提がスグルなんだなあ
458 23/01/30(月)00:45:53 No.1020948173
>同じ技ぶつけ合うとこカッコ良すぎない? ビッグブーツの相打ちが確実にスグルの方にダメージ入ってるのわかる
459 23/01/30(月)00:45:55 No.1020948190
キン肉マンブルドーザーって自分の技を授けてくれたらちょっと感動する
460 23/01/30(月)00:45:56 No.1020948192
>>邪神は当時明らかに勢いで動いてんだろオメー!って感じだったのに >>今は何やら神側が超人に視線を向けるきっかけみたいになってるのがむかつく! >あいつら誰よりも早くキン肉マンが神々に届く力を持った超人だと認めて行動してたからな… ちゃんと建前用意て神対超人ではなく超人対超人まで矮小化した上でやってるのがとても知性的だし どう転んでも邪悪神とキン肉星の話に収まるようになってるからな… どの組み合わせでも5王子全部メンタルが成長するから偽物を王子に据えてもビビンバ以外困らないし
461 23/01/30(月)00:46:19 No.1020948339
>キン肉マンブルドーザーって自分の技を授けてくれたらちょっと感動する 掛け声は「死ねーーっ!」だ いいな
462 23/01/30(月)00:46:19 No.1020948344
ここまで殺意全開な人も珍しい
463 23/01/30(月)00:46:37 No.1020948448
邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる
464 23/01/30(月)00:46:45 No.1020948491
>掛け声は「死ねーーっ!」だ >いいな 死ぬなフェニックスー!!
465 23/01/30(月)00:46:46 No.1020948496
全てにおいてインフェルノより優秀すぎない?
466 23/01/30(月)00:46:47 No.1020948502
邪悪五神はやり口が自由奔放で私欲も混ぜるけど行動自体はちゃんと先を見据えて動いてるもんな…
467 23/01/30(月)00:46:59 No.1020948557
>どの組み合わせでも5王子全部メンタルが成長するから偽物を王子に据えてもビビンバ以外困らないし ソルジャーマン…
468 23/01/30(月)00:47:26 No.1020948696
>キン肉マンブルドーザーって自分の技を授けてくれたらちょっと感動する カメハメ奥義の中に昇華した技があるとかじゃないかな
469 23/01/30(月)00:47:29 No.1020948716
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる 知性に飛翔に技巧に剛力に残虐だぜ? 邪悪邪悪
470 23/01/30(月)00:47:32 No.1020948734
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる まぁあいつら超神みたいに神捨てる気一切なしに憑依で超人利用するから……
471 23/01/30(月)00:47:39 No.1020948785
>ソルジャーマン… 弱すぎて舞台にすら上がれなかったから駄目
472 23/01/30(月)00:47:40 No.1020948787
>全てにおいてインフェルノより優秀すぎない? それはブルドーザーでマリキータを倒してから言ってもらおうか
473 23/01/30(月)00:47:42 No.1020948793
>おそらく作中で明確に1億パワー超えしたと言えるの多分将軍様の神威の断頭台しかなさそうだよな ウォーズの矢は相打ちっぽかったから9999万だろうか
474 23/01/30(月)00:48:10 No.1020948949
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる 邪悪であって邪神ではないんだ
475 23/01/30(月)00:48:11 No.1020948956
マリキータが即死する技ってもう神威とか千兵殲滅とかじゃん…
476 23/01/30(月)00:48:20 No.1020949001
なんていうか…やっぱスグルいいよね…
477 23/01/30(月)00:48:25 No.1020949030
マリキを基準にするとなんもアテにならねえよ!
478 23/01/30(月)00:48:25 No.1020949033
>それはブルドーザーでマリキータを倒してから言ってもらおうか 2回撃っても死ぬ気がしねぇ……!!
479 23/01/30(月)00:48:31 No.1020949059
邪悪(ヒール)の神
480 23/01/30(月)00:48:33 No.1020949067
>ソルジャーマン… 兄さんだと元サヤみたいなもんだしまあ でもそれはそれとしてどっかいっちゃいそうだな
481 23/01/30(月)00:48:48 No.1020949141
やったーっ 効いてるぅーっ の使い勝手良さそう
482 23/01/30(月)00:48:49 No.1020949148
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる 立場捨てずやりたい放題なので邪悪というか狡猾
483 23/01/30(月)00:48:51 No.1020949159
コンビネゾンでぶつけたのが胸だったからブルドーザーならなんとか仕留めきれるかもしれないな…
484 23/01/30(月)00:48:53 No.1020949172
>マリキータが即死する技ってもう神威とか千兵殲滅とかじゃん… それでもあいつなら生きてそうで怖い…
485 23/01/30(月)00:49:00 No.1020949210
ゴールドがボワァ使ってやっと倒せるあやつなのに 始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? そりゃ成果でなくて腐るでしょ
486 23/01/30(月)00:49:27 No.1020949370
殺意の塊になった宇宙旅行とかどんな技になるのか想像したくない
487 23/01/30(月)00:49:29 No.1020949381
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる 真面目に下天してきた調和派にくらべるとだいぶ邪悪じゃないかな…
488 23/01/30(月)00:49:45 No.1020949483
>始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? >そりゃ成果でなくて腐るでしょ じゃあマグネットパワー使ってもいいよ?
489 23/01/30(月)00:49:50 No.1020949517
ダマシマンはアリスちゃんのために生きてるようなもんだからな アリスちゃんがいなくなればあっさり死ぬと思う
490 23/01/30(月)00:50:07 No.1020949608
>スレ画は「ね」が抜けてるのか素でこうなのかなにもわからん…! 「出来なければ死」だから意味は通るしなあ
491 23/01/30(月)00:50:08 No.1020949618
真インフェルノとマグニフィセントブルドーザーが違うのは インフェルノは逃さないための背中と脚ロックなのに対しマグニフィセントは突っ込む前の段階で殺すための関節技がかかってる コーナーポストに突っ込むからリングもほぼ選ばない インフェルノっていうか銀のアロガントスパークに近い
492 23/01/30(月)00:50:10 No.1020949634
>邪神ってほんとに邪神なのか疑わしくなる あやつの神候補作りが一応は継続してるなか正義超人の総代になるキン肉王家の後継者選びに待った掛けてバリバリ地上界に干渉するのはまぁ邪悪じゃねぇかな 理由がスグルが神を脅かすのを潰すためって神候補作りという超人の存在意義の全否定になるし
493 23/01/30(月)00:50:15 No.1020949672
>>始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? >>そりゃ成果でなくて腐るでしょ >じゃあマグネットパワー使ってもいいよ? 正気ですか?ザ・マン
494 23/01/30(月)00:50:17 No.1020949691
神の立場を上手いこと使って行動してるからなあいつら…
495 23/01/30(月)00:50:41 No.1020949819
>ゴールドがボワァ使ってやっと倒せるあやつなのに >始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? >そりゃ成果でなくて腐るでしょ 弟子がやる気出すほど自分もやる気出すタイプだから 金銀出奔後よりもみんな揃って和気あいあいとしてたときのほうがあやつのステータスの上がり幅大きい可能性がある
496 23/01/30(月)00:50:45 No.1020949845
火ー事ー場ーのクソ力ーっ!はモロアニメ準拠の発動よね 脳内再生余裕すぎたよ
497 23/01/30(月)00:50:49 No.1020949871
>ゴールドがボワァ使ってやっと倒せるあやつなのに >始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? >そりゃ成果でなくて腐るでしょ その結果精神すり減っちゃってるのが…
498 23/01/30(月)00:51:03 No.1020949949
邪悪五神は超人誑かして利用してるから邪悪だよ ちゃんと神の加護与えて一億パワーにしてるから一方的ではないけど…
499 23/01/30(月)00:51:10 No.1020949991
>ゴールドがボワァ使ってやっと倒せるあやつなのに >始祖達よ日々の鍛錬で私を超えてくれって無茶ぶりじゃない? >そりゃ成果でなくて腐るでしょ 逆にあやつと始祖の差は本当に超人強度の差だけで火事場でそれが埋まったとも言える そこまで鍛え上げてんだから満足しろや!!
500 23/01/30(月)00:51:11 No.1020949996
もしかして邪悪神たちはマジで有能だったのか
501 23/01/30(月)00:51:13 No.1020950005
現状のマグニフィセント相手だと第2止まりだろうけどどうするんだろうか
502 23/01/30(月)00:51:24 No.1020950068
改良型インフェルノってレンガにぶつけたからダメージ少なかったのかも?
503 23/01/30(月)00:51:27 No.1020950083
>神の立場を上手いこと使って行動してるからなあいつら… とても迷惑だけど神としてはその形が一番正しいし結果的に周りの被害も減るからな…
504 23/01/30(月)00:51:27 No.1020950085
オニキス辺りが最初に下天する神だったら元々なんでも取り入れるタイプだろうしあやつみたいな事にはならなかったかな
505 23/01/30(月)00:51:49 No.1020950217
>殺意の塊になった宇宙旅行とかどんな技になるのか想像したくない 冥王星までなげ飛ばすその勢いでキャンバスに投げつければそれだけですごい異なりそう
506 23/01/30(月)00:52:10 No.1020950328
>もしかして邪悪神たちはマジで有能だったのか 降りてきた神も一目置いてたからある程度は有能だと思う
507 23/01/30(月)00:52:19 No.1020950380
>オニキス辺りが最初に下天する神だったら元々なんでも取り入れるタイプだろうしあやつみたいな事にはならなかったかな あれはあれで柔軟過ぎてテハハさん以外ついてこれないと思う
508 23/01/30(月)00:52:27 No.1020950416
ブルドーザーでマリキータが死ぬかはわからんけど ただ1つ言えるのはミミックニードルで脱出できそうということだ
509 23/01/30(月)00:52:35 No.1020950452
>現状のマグニフィセント相手だと第2止まりだろうけどどうするんだろうか ランペイジの話云々を再放送してようやく第三まで踏み込めそうだけど 逆に発動が躊躇われるようにもなるのが憎い
510 23/01/30(月)00:52:56 No.1020950558
>オニキス辺りが最初に下天する神だったら元々なんでも取り入れるタイプだろうしあやつみたいな事にはならなかったかな あやつ以外の紙なら弟子のハードル上げ続けうえで途中で目標すり替わったり神やめたくせに神自称して逆恨みしたりはしないだろうから…
511 23/01/30(月)00:53:00 No.1020950578
>改良型インフェルノってレンガにぶつけたからダメージ少なかったのかも? 相手が悪いんじゃねえかな…
512 23/01/30(月)00:53:09 No.1020950627
>もしかして邪悪神たちはマジで有能だったのか 何億年も前からめちゃくちゃ強いのわかってる始祖じゃなくてスグルがやべえわ…ってなるのは先見の明あるよな
513 23/01/30(月)00:53:31 No.1020950729
限界まで鍛錬した場合は絶対に埋められない差になるんだよな超人強度は
514 23/01/30(月)00:53:49 No.1020950822
>改良型インフェルノってレンガにぶつけたからダメージ少なかったのかも? あれ殺さないことに特化しすぎててそのまま使うものではないんじゃないかな
515 23/01/30(月)00:53:58 No.1020950876
>この試合はマグニの技をカメハメが昇華させてスグルが受け継いだ48の殺人技で勝たないとダメだろう バスターで決めて欲しい
516 23/01/30(月)00:54:09 No.1020950947
真・風林火山っていう火と山をドライバーとバスターにそれぞれ置き換えた技があるらしいな
517 23/01/30(月)00:54:12 No.1020950959
クセを見抜いて勝てるぞいで終わらないで火事場第二やるの超カッケェ
518 23/01/30(月)00:54:16 No.1020950983
>>オニキス辺りが最初に下天する神だったら元々なんでも取り入れるタイプだろうしあやつみたいな事にはならなかったかな >あれはあれで柔軟過ぎてテハハさん以外ついてこれないと思う 良くも悪くもあやつをどうすることもできず億年単位目を逸らし続けてしまう始祖連中じゃちょっとオニキスさんは劇薬すぎる
519 23/01/30(月)00:54:36 No.1020951143
>限界まで鍛錬した場合は絶対に埋められない差になるんだよな超人強度は 慈悲の神ですら限界にたどり着かなかったので…
520 23/01/30(月)00:54:45 No.1020951189
コンビネゾンは頭に当てるべきだったな…
521 23/01/30(月)00:54:50 No.1020951220
風林火山みたいにバスター逆バスタードライバースパークしよう
522 23/01/30(月)00:54:59 No.1020951271
第二はフェニックスとの友情で消化して 最後はお前に-って行ってんだから相手のためにの第三でしょこれ
523 23/01/30(月)00:55:00 No.1020951279
インフェルノはこう…粛清してた時に多数の下等超人を一気に始末する時に使ってたのでは
524 23/01/30(月)00:55:02 No.1020951296
オニキスが躊躇しないだけで他は自分の肉体いじるのは躊躇すると思う
525 23/01/30(月)00:55:29 No.1020951423
慈悲の下天理由が超人って粗暴だし失敗作じゃね?根絶やしにしようぜ!からの待ってくれ見所のあるやつも居るんだ私が直々に鍛えるから! だから慈悲以外の神は一度全員超人見捨ててるんだ そんな状況でただ一人救うべきと行動出来たあやつは本当に高潔なんだ その後がね…
526 23/01/30(月)00:55:34 No.1020951449
アンタにカメハメの目指した理想を見せたい!ってのは第3火事場来てるんだろうか
527 23/01/30(月)00:55:51 No.1020951529
まあ吐血で喜んでちゃだめだよな なぁサタン
528 23/01/30(月)00:55:52 No.1020951534
>この試合はマグニの技をカメハメが昇華させてスグルが受け継いだ48の殺人技で勝たないとダメだろう やはり…カメハメ仏壇落としか…!
529 23/01/30(月)00:56:00 No.1020951570
オニキスと他の神のレスポンチバトル見てみたいな…
530 23/01/30(月)00:56:04 No.1020951582
>アンタにカメハメの目指した理想を見せたい!ってのは第3火事場来てるんだろうか それで来てなきゃ師匠超えのためにの悪魔将軍が第二だったことになるぞ
531 23/01/30(月)00:56:10 No.1020951618
ロボ超人とかキメラ超人ばかりになりそうオニキス始祖
532 23/01/30(月)00:56:16 No.1020951648
カメハメ流ブルドーザー相当の技あるのかな
533 23/01/30(月)00:56:27 No.1020951695
カメハメから受け継いだ意志のスグル流の答えとしてドライバーでシメもありだな
534 23/01/30(月)00:56:37 No.1020951763
正直カメハメとは違う師匠戦みたいな不思議な感じで滅茶苦茶楽しい…
535 23/01/30(月)00:56:46 No.1020951813
知性の神はカピラリアの欠片から殺人ビーム出す生体兵器みたいな超人生み出してるし超神と相打ちにして殺してるし フェニとビッグボディは超神二人とタッグマッチで勝ってるから自分の手を汚さずに下天した神々消してるし やっぱりあいつら邪悪の神だよ
536 23/01/30(月)00:56:54 No.1020951853
下手するとオニキスマンってペインマンより柔軟か?
537 <a href="mailto:サタン">23/01/30(月)00:57:05</a> [サタン] No.1020951906
やったーっ! 効いてるぅーっ!
538 23/01/30(月)00:57:16 No.1020951959
パンツドライバー!これが下等超人の技よ~~!!
539 23/01/30(月)00:57:29 No.1020952029
>オニキスと他の神のレスポンチバトル見てみたいな… 超神集合とそれぞれの会話はそろそろ見たい
540 23/01/30(月)00:57:40 No.1020952085
>だから慈悲以外の神は一度全員超人見捨ててるんだ 下腹の神もあやつの賛同者だったぞ! 系譜の超人達も黎明期完璧超人やってたし まあその系譜も途絶えたが…
541 23/01/30(月)00:57:51 No.1020952139
そろそろ天上界での神会議とか見てみたいね ランペイジさんは交友関係広いから神々の間を取り持ってそう
542 23/01/30(月)00:58:01 No.1020952192
新バスターかとも思ったがこの場合はカメハメから受け継いだ形でのバスターで決めんとな 今のスグルで完成度を究極まで高めた返せないパーフェクトなキン肉バスター見れるかもしれん
543 23/01/30(月)00:58:05 No.1020952204
超神はあんまりレスポンチしなさそう それぞれが自由にしたらって感じで
544 23/01/30(月)00:58:25 No.1020952299
邪悪神はソルジャー選んだ神が心得たー!!でブロを引っ張って来るのが面白い というかカピラリアの欠片持ってる時のポーズなんだよこいつら…
545 23/01/30(月)00:58:42 No.1020952380
>正直カメハメとは違う師匠戦みたいな不思議な感じで滅茶苦茶楽しい… 武術対武道みたいな感じよな
546 23/01/30(月)00:58:43 No.1020952385
カメハメのトレーニングやばくてわらった
547 23/01/30(月)00:58:50 No.1020952422
オニキス嫌ってる神様も居るから神様の考えも色々で面白い
548 23/01/30(月)00:58:51 No.1020952430
>新バスターかとも思ったがこの場合はカメハメから受け継いだ形でのバスターで決めんとな >今のスグルで完成度を究極まで高めた返せないパーフェクトなキン肉バスター見れるかもしれん 来るか…マッスルG!!
549 23/01/30(月)00:58:53 No.1020952437
こいつら一応キン肉星王位争奪編でスグルの動きを見ていたはずなので その時の参加者?神?の目線があるように感じるね
550 23/01/30(月)00:59:18 No.1020952555
約束したんだ…(第一段階) フェニックスと…(第二段階) そしてお前に~!(第三段階)
551 23/01/30(月)00:59:30 No.1020952599
>下手するとオニキスマンってペインマンより柔軟か? 柔軟とは違うかな己の精神性さえ確固たるものがあれば機械化しようがしまいがどうでもいいみたいなスタンスだから
552 23/01/30(月)00:59:44 No.1020952651
一応はスグルを王として認めてるだろうからな…神たち
553 23/01/30(月)00:59:45 No.1020952658
>超神はあんまりレスポンチしなさそう >それぞれが自由にしたらって感じで 邪悪神とかザ・マンも含め神って自分のやりたい事やるってスタンスだよな
554 23/01/30(月)00:59:49 No.1020952675
神の完璧さを証明するために始祖育成に乗り出したのものちのち考えるとよくなかった…
555 23/01/30(月)01:00:28 No.1020952872
>超神はあんまりレスポンチしなさそう >それぞれが自由にしたらって感じで サタンの方がマシマンもそこまでおかしな意見って扱いは受けてないっぽいしな その辺割と寛容
556 23/01/30(月)01:00:51 No.1020952998
>カメハメのトレーニングやばくてわらった 今となって超人の唱える殺意とは必殺とはというのを取り上げ スグルの答え究極のみねうちが出る前の式や証明になった師匠のカメハメハとは という風に波及するとは思わなかった 二次創作みたい
557 23/01/30(月)01:01:01 No.1020953040
こう超神側のあれこれがわかってくると案外始祖じゃこの試験突破出来なかったかもと思う まずメンタルで引っかかる
558 23/01/30(月)01:01:08 No.1020953067
>逆にあやつと始祖の差は本当に超人強度の差だけで火事場でそれが埋まったとも言える >そこまで鍛え上げてんだから満足しろや!! い、嫌だ―っ師匠としては弟子に師匠超えしてもらいたいーっ!
559 <a href="mailto:戒律">23/01/30(月)01:01:10</a> [戒律] No.1020953080
>こいつら一応キン肉星王位争奪編でスグルの動きを見ていたはずなので >その時の参加者?神?の目線があるように感じるね (うーむあのロビンマスク、まさにMVPと言っても差し支えない…調和の神にも似ている…)
560 23/01/30(月)01:01:11 No.1020953083
調和の神の合格ラインが低いことをザ・マンが知らなかった事が悲劇の始まり
561 23/01/30(月)01:01:12 No.1020953089
>約束したんだ…(第一段階) >フェニックスと…(第二段階) >そしてお前に~!(第三段階) これには中継見てるザ・マンもにっこり あやつだった頃はなりふり構わず殺しに行こうとしてミラージュに止められるやつ
562 23/01/30(月)01:02:05 No.1020953332
まぁ邪悪五神のやってることはザ・マンも調和一派も妨害した上で私欲に走ってるから邪悪の神だよあいつら 今回は超人にとって都合のいい部分もあったけど
563 23/01/30(月)01:02:18 No.1020953392
>あやつだった頃はなりふり構わず殺しに行こうとしてミラージュに止められるやつ 止められないので始祖編起きたんだろ!!
564 23/01/30(月)01:02:21 No.1020953403
>こう超神側のあれこれがわかってくると案外始祖じゃこの試験突破出来なかったかもと思う >まずメンタルで引っかかる スグル認めたのも強いのもあるけどまず精神が立派だからだろうし
565 23/01/30(月)01:02:23 No.1020953409
しかし体格差の表現上手いな… 全部スグルが一回り小さいの分かる
566 23/01/30(月)01:02:40 No.1020953511
>神の完璧さを証明するために始祖育成に乗り出したのものちのち考えるとよくなかった… ミスがことごとく完璧目指したことに起因するから妥協できないのが欠点なんだよね 落ち着いてるときは慈悲の心と寛容の精神で柔軟に対応できるんだけど…
567 23/01/30(月)01:03:05 No.1020953651
>調和の神の合格ラインが低いことをザ・マンが知らなかった事が悲劇の始まり ザ・マンはザ・マンであんだけ異を唱えた以上は めちゃくちゃ厳格にガチガチに答えを出すべきって思ったんじゃねえのかな 神にそんなことされれば地獄できるわ
568 23/01/30(月)01:03:21 No.1020953739
これはもう1回執政官にスカウトすれば堕ちるぞフェニ男
569 23/01/30(月)01:03:28 No.1020953769
>こう超神側のあれこれがわかってくると案外始祖じゃこの試験突破出来なかったかもと思う >まずメンタルで引っかかる ザ・マンの歪みに目を逸らしてあやつ呼びしてたやつとマグパに溺れて鍛錬疎かにしてたやつはその時点でバベルへの挑戦権も貰えなさそう
570 23/01/30(月)01:03:47 No.1020953883
慈悲派も調和派も調和の神本人もスグルを新たな王として認めたよ! グロローそんな危険な超人なぞ粛清対象だ! ゴールドに負けた…超人の進化は認めざるを得んなこやつら試練を受けさせてよいだろうなあ調和?
571 23/01/30(月)01:04:12 No.1020953998
>ミスがことごとく完璧目指したことに起因するから妥協できないのが欠点なんだよね >落ち着いてるときは慈悲の心と寛容の精神で柔軟に対応できるんだけど… 調和は逆に完璧なんか目指してないんだろうから やっぱロビンみたいな自由さなんだろうな……
572 23/01/30(月)01:04:32 No.1020954083
>止められないので始祖編起きたんだろ!! まあだから将軍の敗北一回目があった時点で超神登場までの一連の流れはどうやっても起きるんだよね
573 23/01/30(月)01:05:29 No.1020954329
慈悲の神は神候補作り過ぎ!!
574 23/01/30(月)01:05:41 No.1020954383
>これはもう1回執政官にスカウトすれば堕ちるぞフェニ男 事が終わったら別れの言葉もなしに開拓してた星に帰ると思うよあいつ
575 23/01/30(月)01:06:16 No.1020954505
>慈悲の神は神候補作り過ぎ!! えっ…でも私を越えてないし…
576 23/01/30(月)01:06:54 No.1020954659
目逸らしてたっていうけど億単位の年月目指しても目標達成出来なかったらそりゃ歪むって
577 23/01/30(月)01:07:06 No.1020954714
>慈悲派も調和派も調和の神本人もスグルを新たな王として認めたよ! >グロローそんな危険な超人なぞ粛清対象だ! >ゴールドに負けた…超人の進化は認めざるを得んなこやつら試練を受けさせてよいだろうなあ調和? よっしゃ俺らとプロレスだやるぞ超人ども
578 23/01/30(月)01:07:14 No.1020954738
>>慈悲の神は神候補作り過ぎ!! >えっ…でも私を越えてないし… 理想がオリュンポス山より高い!
579 23/01/30(月)01:07:31 No.1020954793
マグニフィセントもあと1~2週だろうし来月…遅くとも再来月にはもう神版ロビンマスクが見れるんだよな こ…怖い……
580 23/01/30(月)01:07:39 No.1020954833
>慈悲派も調和派も調和の神本人もスグルを新たな王として認めたよ! >グロローそんな危険な超人なぞ粛清対象だ! >ゴールドに負けた…超人の進化は認めざるを得んなこやつら試練を受けさせてよいだろうなあ調和? 調和は今からでも墓場に乗り込んで一発殴っていいと思う
581 23/01/30(月)01:07:44 No.1020954850
自分達は損をせずに超人たちの世界にいっちょ噛みしてやろうって立ち回りは直接下天したあやつや調和派見てるとたしかに邪悪
582 23/01/30(月)01:08:33 No.1020955041
王位の話を振ってからフェニックスに視点行くの良いね
583 23/01/30(月)01:08:36 No.1020955056
>慈悲派も調和派も調和の神本人もスグルを新たな王として認めたよ! >グロローそんな危険な超人なぞ粛清対象だ! >ゴールドに負けた…超人の進化は認めざるを得んなこやつら試練を受けさせてよいだろうなあ調和? 情緒がジェットコースター過ぎる
584 23/01/30(月)01:08:43 No.1020955086
>>慈悲の神は神候補作り過ぎ!! >えっ…でも私を越えてないし… 本来神になってようやく1億パワーになるところを 素で1億パワーの神殺せるくらいまで超人鍛え上げてまだ足りないって言ってる狂人すぎる…
585 23/01/30(月)01:08:50 No.1020955116
何なら神減らして中央に帰ろうって企んでるからマジで邪悪の神々
586 23/01/30(月)01:09:21 No.1020955253
なんか頼れるケツ持ちみたいになってるけど旧肉からこっち今日に至るまでの混乱の半分以上の原因または遠因だからなザ・マン…
587 23/01/30(月)01:09:54 No.1020955407
スグルがフェニ倒して王に認められたことが本当にあらゆる面々にこれでもかと影響与えてるんだな
588 23/01/30(月)01:10:05 No.1020955458
>なんか頼れるケツ持ちみたいになってるけど旧肉からこっち今日に至るまでの混乱の半分以上の原因または遠因だからなザ・マン… 信長も暗殺したしな
589 23/01/30(月)01:10:08 No.1020955467
>何なら神減らして中央に帰ろうって企んでるからマジで邪悪の神々 間接も含むとキルスコア高すぎる…
590 23/01/30(月)01:10:19 No.1020955507
>なんか頼れるケツ持ちみたいになってるけど旧肉からこっち今日に至るまでの混乱の半分以上の原因または遠因だからなザ・マン… 超人作られた理由も踏まえると九分九厘ザ・マンのせいだぜ!
591 23/01/30(月)01:10:35 No.1020955573
プリズマンがバイコーン殺してるしフェニとビッグボディがタッグマッチで超神コンビ殺してるから 邪悪五神のせいで神々が三人も死んでる
592 23/01/30(月)01:11:06 No.1020955710
>何なら神減らして中央に帰ろうって企んでるからマジで邪悪の神々 今のところおそらく知性の筋書き通りに事が運んでるの変な笑いが出る
593 23/01/30(月)01:11:07 No.1020955714
>>何なら神減らして中央に帰ろうって企んでるからマジで邪悪の神々 >間接も含むとキルスコア高すぎる… 友達の理性も含まれてるがいいのか知性 クソメガネじゃないか
594 23/01/30(月)01:11:37 No.1020955828
>プリズマンがバイコーン殺してるしフェニとビッグボディがタッグマッチで超神コンビ殺してるから >邪悪五神のせいで神々が三人も死んでる 下天してもはや自主的に神辞めた神を自称するだけの超人だしセーフ!
595 23/01/30(月)01:11:48 No.1020955882
超神編終わってもまだ問題あるんだよな 次は怪人怪獣のオリジンでもやるんだろうか
596 23/01/30(月)01:11:56 No.1020955911
調和さん今からでも寛容の神とか柔軟の神とか名乗っていただいても大丈夫ですよ
597 23/01/30(月)01:12:28 No.1020956045
>友達の理性も含まれてるがいいのか知性 >クソメガネじゃないか お陰でなにやら満足できたんだからいい友人じゃないか
598 23/01/30(月)01:12:30 No.1020956061
>プリズマンがバイコーン殺してるしフェニとビッグボディがタッグマッチで超神コンビ殺してるから >邪悪五神のせいで神々が三人も死んでる 間接的なのも含めるとナチュラルとコーカサスもいるからさらに増える
599 23/01/30(月)01:12:34 No.1020956076
邪悪五神はアイドル超人に軽く捻られてたけど やっぱあれは本来の実力ではないんだろうか
600 23/01/30(月)01:12:38 No.1020956097
>調和さん今からでも寛容の神とか柔軟の神とか名乗っていただいても大丈夫ですよ 自由の神!
601 23/01/30(月)01:13:03 No.1020956205
>邪悪五神はアイドル超人に軽く捻られてたけど >やっぱあれは本来の実力ではないんだろうか パワー貸し与えてるから出涸らしだったんじゃね
602 23/01/30(月)01:13:14 No.1020956256
>>調和さん今からでも寛容の神とか柔軟の神とか名乗っていただいても大丈夫ですよ >自由の神! ダメだ…終わった…
603 23/01/30(月)01:13:14 No.1020956257
ひとり気軽に禁忌犯しすぎてて笑えてくる糞メガネ
604 23/01/30(月)01:13:15 No.1020956268
>邪悪五神はアイドル超人に軽く捻られてたけど >やっぱあれは本来の実力ではないんだろうか 顔だけだしな…
605 23/01/30(月)01:13:16 No.1020956272
調和の超神名がザ・フリーダムとかだったらもう牛じゃ100%勝てない
606 23/01/30(月)01:13:43 No.1020956398
調和の神もロビンに似てるから奇行はするんだろうな…
607 23/01/30(月)01:14:33 No.1020956646
>調和の神もロビンに似てるから奇行はするんだろうな… 結び目解く話しされてバッサリ切ったりするよ
608 23/01/30(月)01:14:57 No.1020956756
>>邪悪五神はアイドル超人に軽く捻られてたけど >>やっぱあれは本来の実力ではないんだろうか >パワー貸し与えてるから出涸らしだったんじゃね 一億貸し出し相当ブロ連れてくる後しばらく同じことは出来なくなるって言ってたね
609 23/01/30(月)01:15:12 No.1020956822
>調和の神もロビンに似てるから奇行はするんだろうな… 変な鳥に乗りながら扇子振り回すよ
610 23/01/30(月)01:15:18 No.1020956842
>調和の神もロビンに似てるから奇行はするんだろうな… 下天したとき一人だけ変な鳥に乗ってる時点で大分ヤバい
611 23/01/30(月)01:15:53 No.1020956995
奇行抜きにしてもランペイジの握手断ったロビンに似てるって事は強さ抜きに認めるとか絶対しないよってもう宣言されてるようなもんなので終わりだ
612 23/01/30(月)01:15:59 No.1020957021
自由の神の対戦相手が真面目っ子の牛なのがな…
613 23/01/30(月)01:16:20 No.1020957120
変な鳥 変な扇子 変な逸話 シルエットで映るデザインがひげみたいなの生えたロビン系のマスクマン
614 23/01/30(月)01:17:28 No.1020957407
既に何度も言われてるだろうけど邪悪神も超神になってみて欲しいよ
615 23/01/30(月)01:17:43 No.1020957474
鎧来てくるしネプと組んでのタッグで盛り上げるしネプキンのスゴさが令和になって補強されていくの何でだよ
616 23/01/30(月)01:18:14 No.1020957601
>奇行抜きにしてもランペイジの握手断ったロビンに似てるって事は強さ抜きに認めるとか絶対しないよってもう宣言されてるようなもんなので終わりだ 仮に今からあやつが頭下げて対話で収めようとしても「いまさらそんなことで納得いくものかーっ」って戦いに持ち込むよね絶対
617 23/01/30(月)01:18:38 No.1020957705
ネプキンの盛り上げっぷりはジャンプ読者にオーバーボディを周知させたという偉業もあるからな
618 23/01/30(月)01:20:01 No.1020958061
ロビンに似てるならおそらく真剣勝負大好きマンなのでまあ手加減は期待できない
619 23/01/30(月)01:20:13 No.1020958117
>既に何度も言われてるだろうけど邪悪神も超神になってみて欲しいよ アタル兄さん以外の五王子と属性かぶりするからなあ…
620 23/01/30(月)01:20:16 No.1020958130
牛と調和珍しく接点0だけどどんな試合になるだろうか…
621 23/01/30(月)01:21:14 No.1020958416
>牛と調和珍しく接点0だけどどんな試合になるだろうか… ひとまず序盤は調和のマイクで牛がただただ困惑する羽目になると思う
622 23/01/30(月)01:21:22 No.1020958449
調和パワー全開! よしこれでカピラリアの欠片がベルになったぞ
623 23/01/30(月)01:21:54 No.1020958584
神越えを命じられてる牛的には格好の相手なんだけど前情報が不穏すぎる…
624 23/01/30(月)01:22:46 No.1020958819
牛は正義と悪魔の狭間にいる存在だから 名前だけなら調和と当たるのも納得なんだがランペイジのロビン推しが邪魔をする
625 23/01/30(月)01:23:12 No.1020958933
相手が相手だしなんかキン肉バスターにテコ入れ貰えませんかね…
626 23/01/30(月)01:23:23 No.1020958962
>神越えを命じられてる牛的には格好の相手なんだけど前情報が不穏すぎる… よく考えたら神越えしろって言われたからっていきなり最高ランクの神に挑まされるの あやつの師匠超えしろ並みに無駄にハードル高いな…
627 23/01/30(月)01:23:54 No.1020959090
調和パワー全開!
628 23/01/30(月)01:24:13 No.1020959171
調和はランペイジがロビンが一番の乱暴者って認めたあたりロビンほどランペイジしてないはずだから…
629 23/01/30(月)01:24:34 No.1020959268
お前は弱い牛だ!!
630 23/01/30(月)01:25:08 No.1020959395
>>神越えを命じられてる牛的には格好の相手なんだけど前情報が不穏すぎる… >よく考えたら神越えしろって言われたからっていきなり最高ランクの神に挑まされるの >あやつの師匠超えしろ並みに無駄にハードル高いな… まあ将軍様の言う神ってザ・マンのことだろうし それと同格の調和ぐらい倒さなきゃ勅命に背くことになるから…
631 23/01/30(月)01:25:22 No.1020959452
>>牛と調和珍しく接点0だけどどんな試合になるだろうか… >ひとまず序盤は調和のマイクで牛がただただ困惑する羽目になると思う 牛は毎回かわいそうな目に合うな
632 23/01/30(月)01:25:25 No.1020959469
人柄で戦わずしてのOKなんか出さず真剣勝負とあらばハードな攻撃もガンガンやる敬意をもってツイステッドみたいなの撃ってくる 推定そんなスタイルの実力ザ・マンが調和か…
633 23/01/30(月)01:25:46 No.1020959569
ロビン相手にギガブラスター通せるかなぁ
634 23/01/30(月)01:25:50 No.1020959583
「慈悲の教え子の末裔いいじゃん」「満場一致の大王だよね!」「王位決定戦での戦いぶりも見事だァ…」 「グロロー! キン肉マンという危険な存在は粛清だーっ!!」 「「「「えぇ…マジかあいつ…」」」」
635 23/01/30(月)01:25:59 No.1020959614
ぶっちゃけそこらの神よりは強いであろうおっさん倒したんだからいいだろ…と思うけど ゴールドはザ・マンの弟子だし そういう融通は効かなさそう…
636 23/01/30(月)01:26:35 No.1020959768
調和の超神としての名前がメイルストロームだったらどうしよう
637 23/01/30(月)01:27:00 No.1020959868
>調和の超神としての名前がメイルストロームだったらどうしよう 間違いなくロビンの血縁じゃん……
638 23/01/30(月)01:27:04 No.1020959881
>調和の超神としての名前がメイルストロームだったらどうしよう そこまで行ったらもうロビンじゃん!
639 23/01/30(月)01:27:16 No.1020959918
ロビン一族が調和の神の眷属だったは普通にありそうで困る
640 23/01/30(月)01:27:16 No.1020959919
>>よく考えたら神越えしろって言われたからっていきなり最高ランクの神に挑まされるの >>あやつの師匠超えしろ並みに無駄にハードル高いな… >まあ将軍様の言う神ってザ・マンのことだろうし >それと同格の調和ぐらい倒さなきゃ勅命に背くことになるから… 卑怯な手段込みとはいえガンマンと正面からやりあって始祖超えしてるから調和以外なら普通に倒せそうなのがな…
641 23/01/30(月)01:28:07 No.1020960126
>ロビン一族が調和の神の眷属だったは普通にありそうで困る 神扱いの銀が祖先のキン肉族と同格のはずだからなロビンダイナスティ……
642 23/01/30(月)01:28:10 No.1020960140
調和がラスボスなんだろうけど将軍に神超え命じられてる牛が当たるからどっちが勝つかちょっと読めない でも素直にスグル対調和だったらスグルの勝ち確だったからこれでいいのかも
643 23/01/30(月)01:28:26 No.1020960205
>ロビン一族が調和の神の眷属だったは普通にありそうで困る ロビン一族鉄の掟が妙にキン肉族の掟に近いこととかストーンブリッジで人間になれることとかの説明がついちゃうな…
644 23/01/30(月)01:28:35 No.1020960254
>>>牛と調和珍しく接点0だけどどんな試合になるだろうか… >>ひとまず序盤は調和のマイクで牛がただただ困惑する羽目になると思う >牛は毎回かわいそうな目に合うな 悪魔のくせに真面目で繊細なのがいけない
645 23/01/30(月)01:28:57 No.1020960340
最後の最後に自由超人軍に恐ろしいヤツが来たな…
646 23/01/30(月)01:29:28 No.1020960456
オーソドックスな展開なのにスグルはかっこいいから困る困らない
647 23/01/30(月)01:29:31 No.1020960468
ロビン王家の出身って謎のロビン惑星なんだよな
648 23/01/30(月)01:31:05 No.1020960867
>最後の最後に自由超人軍に恐ろしいヤツが来たな… ロビンにアタルにダマシにバカに調和と強豪揃い過ぎる…
649 23/01/30(月)01:31:25 No.1020960927
塩マンとマグニ戦ったら高度な戦いだけど 絵面が地味になりそう
650 23/01/30(月)01:31:37 No.1020960974
>>最後の最後に自由超人軍に恐ろしいヤツが来たな… >ロビンにアタルにダマシにバカに調和と強豪揃い過ぎる… 自由には責任が伴うから強くないとやってられねえんだ
651 23/01/30(月)01:32:06 No.1020961085
>ロビンにアタルにダマシにバカに調和と強豪揃い過ぎる… 強くないと自由を通せないからな…… 戦績だけで言えば負けも多いんだが
652 23/01/30(月)01:34:00 No.1020961468
カメハメ惑星も拾われたしロビン惑星拾われる可能性結構あるよな
653 23/01/30(月)01:34:52 No.1020961632
戦績とは別に実質無傷のバカと死んでないダマシはやっぱ飛び抜けておかしい
654 23/01/30(月)01:38:53 No.1020962348
バカだって血管切れたり吐血ぐらいはしたし…
655 23/01/30(月)01:39:35 No.1020962473
普通あれ腕にダメージ溜まってて後でそこから崩れる描写だろ!なんで何事もなく勝ってんだよ…
656 23/01/30(月)01:42:15 No.1020962991
ルール通りの 完璧超神
657 23/01/30(月)01:42:34 No.1020963052
ジャスティス戦はアシュラの与えたダメージの蓄積がテリーを助けるんだと思ってたよ…
658 23/01/30(月)01:43:50 No.1020963280
ああ心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさの体現者だよスグル…
659 23/01/30(月)01:46:42 No.1020963770
読んだ スグルがカッコよすぎて脱糞しました