虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)22:04:22 信じて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)22:04:22 No.1020885370

信じていた教え子が自らアメリカに送り出されてビデオレターが届いた末路

1 23/01/29(日)22:05:21 No.1020885800

重いから…

2 23/01/29(日)22:05:38 No.1020885911

鬼教官の脳みそが破壊された

3 23/01/29(日)22:06:21 No.1020886199

ここから流川桜木が現れるまで全く指導やる気ないんだよな

4 23/01/29(日)22:06:59 No.1020886467

「薬物反応も?」がちょっとオーバーキル過ぎる

5 23/01/29(日)22:07:07 No.1020886523

桜木にだけは妙に親切だけど一貫して生徒との接し方下手だよね安西先生

6 23/01/29(日)22:07:34 No.1020886732

>ここから流川桜木が現れるまで全く指導やる気ないんだよな ミッチーがかわいそうだった

7 23/01/29(日)22:07:40 No.1020886789

でもこの話が無かったら流川も反対押し切って行ってたよね

8 23/01/29(日)22:07:41 No.1020886792

苺新聞に見えちゃった

9 23/01/29(日)22:07:54 No.1020886895

>ここから流川桜木が現れるまで全く指導やる気ないんだよな ミッチー入部じゃワクワクしなかったのか…

10 23/01/29(日)22:08:43 No.1020887232

>>ここから流川桜木が現れるまで全く指導やる気ないんだよな >ミッチーがかわいそうだった ミッチー宮城は明確に安西先生いるからって入学したのにアレだからな

11 23/01/29(日)22:09:01 No.1020887355

まあここまで堕落するのはかなりレアなケースではあると思う

12 23/01/29(日)22:09:02 No.1020887359

帰ってこい谷沢!

13 23/01/29(日)22:09:06 No.1020887396

>ミッチー入部じゃワクワクしなかったのか… ミッチー即座に部活に来なくなったから…

14 23/01/29(日)22:09:15 No.1020887447

書き込みをした人によって削除されました

15 23/01/29(日)22:09:15 No.1020887452

ゴリやミッチーだけだとまた殺っちまうかもなぁって想いが付きまとってたんだろう なんか流川と桜木が来た

16 23/01/29(日)22:09:40 No.1020887596

この人にやる気があったらゴリも息苦しいなんて言われなかったろうにな

17 23/01/29(日)22:09:52 No.1020887675

>ヤクしてたから轢かれたの?ヤクしてた奴に轢かれたの? 激突死だからヤクやって車走らせて単独事故じゃないの

18 23/01/29(日)22:09:53 No.1020887686

教え子がバイクで暴走して事故ってたぞオイ

19 23/01/29(日)22:09:54 No.1020887695

流川にはそこまで目をかけてなさそうな割にもうちょい日本でやれってのもな 実際まだまだ日本でやるべきことだらけなんだろうけど

20 23/01/29(日)22:10:07 No.1020887805

これで心折れない指導者はいないよ…

21 23/01/29(日)22:10:33 No.1020887984

日本でやれることあってもよりよい環境に行けるなら早めに行くべきという考え方もあるよね

22 23/01/29(日)22:10:38 No.1020888018

>教え子がバイクで暴走して事故ってたぞオイ いよいよもって生徒に関わるの怖くなっちゃうね

23 23/01/29(日)22:10:42 No.1020888043

言い過ぎた…って猛省したんだろうな…

24 23/01/29(日)22:10:42 No.1020888045

>ミッチー入部じゃワクワクしなかったのか… 流川桜木も谷沢以上の評価したのは山王戦だからな 谷沢の壁は高い

25 23/01/29(日)22:11:03 No.1020888217

お前を超える逸材がここにいるのだ…!!

26 23/01/29(日)22:11:05 No.1020888231

>日本でやれることあってもよりよい環境に行けるなら早めに行くべきという考え方もあるよね (まるで成長していない…)

27 23/01/29(日)22:11:10 No.1020888259

ゴリはすごい選手になるって目を輝かせてたしミッチーはすぐに高校でも通用するって言ってたから期待はしたと思う でもミッチーすぐ来なくなるし翌年宮城もすぐ来なくなるし… 期待してた奴ら次々いなくなってそりゃへこむよ…

28 23/01/29(日)22:11:11 No.1020888265

三井がグレてもノータッチだったのなんなの

29 23/01/29(日)22:11:13 No.1020888275

墓の前で手紙見せて先生の脳完全破壊完了とする

30 23/01/29(日)22:11:19 No.1020888319

怪我で試合に出れなくなったからって1人で勝手に挫折して逃げた奴だもん 怪我から復帰してまたバスケやってたら桜木達並みに期待してたと思うよ三井に

31 23/01/29(日)22:11:25 No.1020888371

お前のせいだぞ白髪鬼

32 23/01/29(日)22:11:29 No.1020888403

まるで成長していない 指導者は何をしてるんだ 帰ってこい そんなことを思った矢先にこれだよ

33 23/01/29(日)22:11:42 No.1020888496

>これで心折れない指導者はいないよ… 才能ある選手が集まったから復帰するね

34 23/01/29(日)22:11:48 No.1020888542

この過去あったら余計にミッチー放置は駄目だろ!

35 23/01/29(日)22:11:50 No.1020888554

>流川にはそこまで目をかけてなさそうな割にもうちょい日本でやれってのもな >実際まだまだ日本でやるべきことだらけなんだろうけど 今の実力を過信して渡米は流石にトラウマなので...

36 23/01/29(日)22:11:53 No.1020888579

>桜木にだけは妙に親切だけど一貫して生徒との接し方下手だよね安西先生 桜木ならちょっと教えた程度じゃ海外に興味むかないだろって安心感もあったかもしれない

37 23/01/29(日)22:11:58 No.1020888616

ちゃんと言わずに失敗ってこの漫画結構やる

38 23/01/29(日)22:12:00 No.1020888627

映画でやたら流川が日本一にこだわってたのがこの話からだから 映画から入った人にも見てほしい話だ ちなみにアニメでも終盤にこの回やってる

39 23/01/29(日)22:12:06 No.1020888670

ていうか流川にも大した指導してないし桜木がいなかったら今までも指導スタンス変わらないんじゃないの 初心者だから直接教える必要があっただけで

40 23/01/29(日)22:12:23 No.1020888811

>三井がグレてもノータッチだったのなんなの バスケに戻したらまた無理してヒザを壊すかもしれん… 最悪歩けなくなったら…

41 23/01/29(日)22:12:25 No.1020888826

>三井がグレてもノータッチだったのなんなの 下手に干渉したらまた二の舞になるって恐れてたのかな

42 23/01/29(日)22:12:28 No.1020888852

この辺りは田岡茂一が監督だったら良かったのにと思う

43 23/01/29(日)22:12:46 No.1020888974

(三井くんはすぐ戻るだろ…)って思ってたんじゃないの

44 23/01/29(日)22:13:01 No.1020889088

>>これで心折れない指導者はいないよ… >才能ある選手が集まったから復帰するね ウジウジされてもキモいし…

45 23/01/29(日)22:13:06 No.1020889137

桜木の場合フィジカルが高校生どころか日本人のそれじゃないから 普通のプレーがどれも高次元になるって普通に教えてやれば 基礎をもっと喜んでやってくれるんじゃねぇかなって毎回思ってた

46 23/01/29(日)22:13:18 No.1020889221

バスケ選手って薬物好きそう

47 23/01/29(日)22:13:23 No.1020889249

このじいちゃん住んでる家すごくない?

48 23/01/29(日)22:13:58 No.1020889504

谷沢…そんなに太ったのか…

49 23/01/29(日)22:13:58 No.1020889511

ビデオレター見ての反応 fu1870813.jpg fu1870817.jpg

50 23/01/29(日)22:14:03 No.1020889542

>この辺りは田岡茂一が監督だったら良かったのにと思う ちょくちょくミスあるけど間違いなく名将だからな 年齢の割に老けすぎだけど

51 23/01/29(日)22:14:07 No.1020889571

え!?後遺症残るかも知れないけど試合出たい!? やりなさい 残った

52 23/01/29(日)22:14:12 No.1020889599

お前を日本一の選手に育て上げる事が目標だったんだ!って言っておけばよかったね

53 23/01/29(日)22:14:18 No.1020889639

桜木は高校じゃ珍しいガチ初心者だったから気まぐれで盆栽始めただけだと思う 大当たりだったけど

54 23/01/29(日)22:14:20 No.1020889658

そりゃちょいと声かけてやりゃすぐ戻るだろうけどさ

55 23/01/29(日)22:14:21 No.1020889665

>普通のプレーがどれも高次元になるって普通に教えてやれば 調子に乗りすぎて基礎やらなくなりそうなおだて方ー

56 23/01/29(日)22:14:27 No.1020889710

中学時代から凄い奴らより4ヶ月であれだけ成長する桜木で指導者心くすぐられるのは分かる

57 23/01/29(日)22:14:33 No.1020889753

>今の実力を過信して渡米は流石にトラウマなので... 沢北ですらPGやらされるくらいだからなあ フィジカル頼りなだけの谷沢じゃキツいよね

58 23/01/29(日)22:14:37 No.1020889782

>ビデオレター見ての反応 おめーのエゴすぎる

59 23/01/29(日)22:14:41 No.1020889813

ミッチーの場合は3Pシュート技術とセンスが長けてるけど 体格とか体力とかのフィジカル面はてんで駄目だから…

60 23/01/29(日)22:14:45 No.1020889848

映画でりょーちんまでアメリカ行ってたけどこの人止めたりしたんだろうか

61 23/01/29(日)22:15:12 No.1020890051

監督生活の最後に・・・って思ってたのか・・・ それじゃ今は半ば引退して希望持たないようにしてたのかなぁ

62 23/01/29(日)22:15:13 No.1020890068

>そりゃちょいと声かけてやりゃすぐ戻るだろうけどさ ミッチーもグレてた頃は避けてたからな… 携帯もまだ無い時代だし

63 23/01/29(日)22:15:15 No.1020890075

うるさく言ってだめだったのが谷沢だから勝手に去ったやつをそこまで追ったりできないよ

64 23/01/29(日)22:16:14 No.1020890514

お前のためにチームがあるんじゃねぇチームのためにお前があるんだ

65 23/01/29(日)22:16:43 No.1020890679

>映画でりょーちんまでアメリカ行ってたけどこの人止めたりしたんだろうか 卒業後なら止める必要ないと思う

66 23/01/29(日)22:16:44 No.1020890688

>桜木の場合フィジカルが高校生どころか日本人のそれじゃないから >普通のプレーがどれも高次元になるって普通に教えてやれば >基礎をもっと喜んでやってくれるんじゃねぇかなって毎回思ってた それを実際にやったのがこれの後にやってた2万回のシュート合宿だな 「みんな君のシュートなんて入らないと思ってるとこにシュート入れたらどうなります?」 って煽て方が上手かった

67 23/01/29(日)22:16:46 No.1020890697

まあ桜木と流川が同時に現れたらなあ

68 23/01/29(日)22:17:00 No.1020890797

ミッチーがグレていよいよ覚悟決め直したのかも知れないし… まあこの辺は描写ないから何とも言えん

69 23/01/29(日)22:17:01 No.1020890810

>映画でりょーちんまでアメリカ行ってたけどこの人止めたりしたんだろうか りょーちんより小さくて早いやつはアメリカにはいないから大丈夫

70 23/01/29(日)22:17:20 No.1020890955

湘北にばっかりとんでもない人材が入ってくるのずるすぎだろ

71 23/01/29(日)22:17:30 No.1020891033

安西先生やる気出した理由ってなんだっけ

72 23/01/29(日)22:17:39 No.1020891079

谷沢は何を思ってビデオレター送ったんだろう

73 23/01/29(日)22:17:40 No.1020891087

>監督生活の最後に・・・って思ってたのか・・・ >それじゃ今は半ば引退して希望持たないようにしてたのかなぁ リクルートしなくても良い選手が勝手に集まるチート環境ではある

74 23/01/29(日)22:17:47 No.1020891151

まあ子供に熱心に指導することがトラウマになるのも無理はない

75 23/01/29(日)22:17:47 No.1020891157

>湘北にばっかりとんでもない人材が入ってくるのずるすぎだろ 「安西先生が居るんで」 「安西先生が居るんで」 「近いから」

76 23/01/29(日)22:17:54 No.1020891206

手紙でなんかイイヤツ感出てるけど結局薬物に逃げてアヘアヘして死んだだけのゴミカスじゃん

77 23/01/29(日)22:17:58 No.1020891231

>安西先生やる気出した理由ってなんだっけ おもしれー奴がいたから

78 23/01/29(日)22:18:01 No.1020891259

>>映画でりょーちんまでアメリカ行ってたけどこの人止めたりしたんだろうか >りょーちんより小さくて早いやつはアメリカにはいないから大丈夫 何人かいるんだよねりょーちんみたいな選手

79 23/01/29(日)22:18:09 No.1020891322

桜木が頑丈だったから良かったものの重めの障害残ったりしたらまたトラウマ積み重なってたところだったのかな…

80 23/01/29(日)22:18:16 No.1020891367

若干白髪鬼に戻ったらあの桜木が震え上がるぐらいヤバいんだからマジで怖いんだろうな

81 23/01/29(日)22:18:24 No.1020891426

三井がグレたあたりも掘り下げて映画でやろう

82 23/01/29(日)22:18:27 No.1020891439

あのビデオレターって死ぬ間際に出したわけじゃないんだよね

83 23/01/29(日)22:18:27 No.1020891442

>「安西先生が居るんで」 >「安西先生が居るんで」 >「近いから」 振られすぎてちょっとかわいそう

84 23/01/29(日)22:18:34 No.1020891493

もっと指導者として熱意残ってたら怪我した桜木を止めただろうし 逆に熱意が全く再燃してなくても止めただろうし ちょうど桜木を止めない精神状況にかち合ってしまった

85 23/01/29(日)22:18:35 No.1020891503

白髪鬼でホワイトへアードデビルって陰口叩かれるくらいのヤバい人だったからな… 指導者としては優秀って評判は有名だったけど潰れてく才能も沢山いて生き残ったら大成する感じだったんだろう

86 23/01/29(日)22:18:38 No.1020891519

>何人かいるんだよねりょーちんみたいな選手 日本人だと田臥がまさにこのポジションだったな

87 23/01/29(日)22:18:50 No.1020891607

>湘北にばっかりとんでもない人材が入ってくるのずるすぎだろ 他の高校は全国クラスだとスタメン以外にもベンチとか補欠に好調の湘北スタメン並がゴロゴロいるんだから許したって下さいよ

88 23/01/29(日)22:19:05 No.1020891725

>三井がグレたあたりも掘り下げて映画でやろう 本人がその期間なかった事にしたいと思ってるから止めてあげてくれ

89 23/01/29(日)22:19:33 No.1020891926

>湘北にばっかりとんでもない人材が入ってくるのずるすぎだろ 海南が化け物揃い過ぎるから仕方ない

90 23/01/29(日)22:19:37 No.1020891948

>あのビデオレターって死ぬ間際に出したわけじゃないんだよね 渡米してちょっとしてから届いたやつで その後連絡取れなくなって 同級生達も卒業するって頃にたまたまスレ画の記事見てしまった

91 23/01/29(日)22:19:54 No.1020892078

映画ですでにダサいシーン追加されてるんだからもういいだろグレミッチー

92 23/01/29(日)22:20:04 No.1020892161

桜木の場合はあのあとちゃんと復帰できたのかが気になる ちゃんと復帰出来たらそれはそれであの山王戦のあとのことを考えると 周りの評価はかなり高い選手になってるんだろうな

93 23/01/29(日)22:20:06 No.1020892170

120オーバー…?

94 23/01/29(日)22:20:34 No.1020892369

>他の高校は全国クラスだとスタメン以外にもベンチとか補欠に好調の湘北スタメン並がゴロゴロいるんだから許したって下さいよ ゴロゴロいてたまるか…ってヤマオーとか海南の選手思うんじゃないかな

95 23/01/29(日)22:20:51 No.1020892496

熱血指導の結晶である矢澤にこんな死に方されたら燃え尽きるのもしょうがない

96 23/01/29(日)22:20:52 No.1020892498

ゴリが1,2年の時もエンジョイ勢ばっかだったし、やる気出す意味なかったのかも

97 23/01/29(日)22:21:05 No.1020892578

>>三井がグレたあたりも掘り下げて映画でやろう >本人がその期間なかった事にしたいと思ってるから止めてあげてくれ グレる前にリョーちんとちょっと関わって 「1人でやってちゃバスケ上手くならないぞ!才能がもったいないだろ!」 とキラキラした目で言ってたのが あれはあれで結構な追い討ちだよなと思った

98 23/01/29(日)22:21:06 No.1020892591

谷沢は物理的にダメにする 三井は放置でダメにする 桜木も見たいから選手生命潰す やはり白髪鬼では?

99 23/01/29(日)22:21:18 No.1020892673

>fu1870813.jpg 元ネタ初めて見た

100 23/01/29(日)22:21:29 No.1020892750

>映画でりょーちんまでアメリカ行ってたけどこの人止めたりしたんだろうか 本場でバスケやってみたい程度だろうし…

101 23/01/29(日)22:21:38 No.1020892796

当時の車はメーターが140kmくらいが上限になってるから 120も出してるってのはだいたいベタ踏みにはなってる

102 23/01/29(日)22:21:46 No.1020892851

陵南戦は監督抜きだったからパワーダウン

103 23/01/29(日)22:21:59 No.1020892942

あれだけ本気でバスケやってる流川が家から近いからと弱小の湘北選んだのがいまだにもにょる

104 23/01/29(日)22:22:20 No.1020893091

控えもろくにいないのに戦えてるのがだいぶおかしいよね湘北メンツ

105 23/01/29(日)22:22:26 No.1020893141

ミッチーはグレる前もグレた後も盛られてしまったよ 見てるこっちがなんて勿体ないことしたんだ…と思ってしまった

106 23/01/29(日)22:22:32 No.1020893166

>当時の車はメーターが140kmくらいが上限になってるから >120も出してるってのはだいたいベタ踏みにはなってる 何でそんな大嘘を?

107 23/01/29(日)22:22:46 No.1020893265

>やはり白髪鬼では? 教え子が見てないところでは愕然としてて一生立ち直れないかも…って奥さんは言ってたし…

108 23/01/29(日)22:22:54 No.1020893335

何が成長してなくてダメだったんだっけ…

109 23/01/29(日)22:23:01 No.1020893377

ゴリいなかったら湘北のバスケ部自体存在が危うい いや逆にゴリがカジュアル勢追い出したせいか…?

110 23/01/29(日)22:23:03 No.1020893393

ゴリは安西先生の指導を受けてたんだろうか? 全国制覇を目指してたわりに安西先生に指導を仰ぐシーン少ないよね

111 23/01/29(日)22:23:05 No.1020893410

>体格とか体力とかのフィジカル面はてんで駄目だから… 体格はいいぞ3年間ブランクあるから体力は…

112 23/01/29(日)22:23:10 No.1020893450

>あれだけ本気でバスケやってる流川が家から近いからと弱小の湘北選んだのがいまだにもにょる どんなクソ雑魚チームでも自分一人で勝てるという自信があったのでは

113 23/01/29(日)22:23:18 No.1020893513

>控えもろくにいないのに戦えてるのがだいぶおかしいよね湘北メンツ 一応メガネくんが代わり出来るギリギリの選手という… そのため一応6人がメインみたいなもんだ

114 23/01/29(日)22:23:26 No.1020893557

>元ネタ初めて見た 読んでみ そりゃ当時バスケ少年沢山生まれるわってなるから

115 23/01/29(日)22:23:29 No.1020893569

期待をすんのも押し付けんのも怖くなっちゃったんじゃないか

116 23/01/29(日)22:23:31 No.1020893582

流川の後輩弱そうだったしな

117 23/01/29(日)22:24:06 No.1020893817

>何が成長してなくてダメだったんだっけ… 基礎疎かにしてたのがそのまんまだった フィジカルにせよ技術にせよ

118 23/01/29(日)22:24:12 No.1020893861

ゴリだけリアルな駄目さあるよね

119 23/01/29(日)22:24:14 No.1020893876

>当時の車はメーターが140kmくらいが上限になってるから >120も出してるってのはだいたいベタ踏みにはなってる アメリカは州によって法定速度が異なるけど 多くの州での法定速度が120kmだぞ

120 23/01/29(日)22:24:25 No.1020893962

>あれだけ本気でバスケやってる流川が家から近いからと弱小の湘北選んだのがいまだにもにょる 中学時代からワンマンプレイ野郎だったからそもそも仲間の存在とか計算に入れてなくて自分一人で点を取りまくれば勝てると思ってた

121 23/01/29(日)22:24:27 No.1020893975

身勝手にアメリカに行った申し訳ないから帰れないっていうみみっちさが生々しい

122 23/01/29(日)22:24:35 No.1020894020

>あれだけ本気でバスケやってる流川が家から近いからと弱小の湘北選んだのがいまだにもにょる 自分が強ければ勝たせれるって思ってるんだろ

123 23/01/29(日)22:25:08 No.1020894236

>ゴリは安西先生の指導を受けてたんだろうか? >全国制覇を目指してたわりに安西先生に指導を仰ぐシーン少ないよね 一応練習メニューはこれでどうでしょうみたいな会話はあったり桜木の指導について相談してるからある程度は教えてもらってるんじゃない? 彼は凄い選手になるとか言ってるのにノータッチは流石に無いだろうし

124 23/01/29(日)22:25:10 No.1020894250

正直最近の安西先生ディスネタは飽きてきた感ある

125 23/01/29(日)22:25:11 No.1020894257

>>控えもろくにいないのに戦えてるのがだいぶおかしいよね湘北メンツ >一応メガネくんが代わり出来るギリギリの選手という… >そのため一応6人がメインみたいなもんだ ヤスにスローペース託すくらいは2年の割りに監督に信頼されてる

126 23/01/29(日)22:25:19 No.1020894308

流川の中学時代とか後輩の話ってアニメの映画4作目のやつだっけ?

127 23/01/29(日)22:25:20 No.1020894315

>何が成長してなくてダメだったんだっけ… 才能の原石だったけど視野が狭くてプライドが天狗だった 行き当たりばったりで渡米したけど英会話苦手で現地のチームメイトとコミュニケーション取れなくて完全に浮いてた

128 23/01/29(日)22:25:25 No.1020894355

>控えもろくにいないのに戦えてるのがだいぶおかしいよね湘北メンツ 体力どうなってんだろうなあいつら 高校生がフル出場してたら普通山王戦のミッチーみたいになるよ

129 23/01/29(日)22:25:37 No.1020894426

ぶっちゃけちゃんと指導してないのでオヤジの手落ちだよ

130 23/01/29(日)22:25:51 No.1020894504

>体格はいいぞ3年間ブランクあるから体力は… 184cmは現実だとでかいんだけど 周りがデカ過ぎて意味がない2m超えいるし190台が多過ぎる 今のNBAなんかは2mジャストくらいだとそこまで大きい選手扱いでもなく そんなのが起きてるようなもん

131 23/01/29(日)22:25:53 No.1020894511

陵南にミッチー宮城流川いたら最強だよね

132 23/01/29(日)22:25:56 No.1020894538

>何が成長してなくてダメだったんだっけ… 身体能力でゴリ押ししてきた奴が身体能力でゴリ押し出来ないところに行ったらダメだった

133 23/01/29(日)22:26:09 No.1020894619

桜木世代がいきなり全国を経験してからやる気出してくれるかもしれないし 下の世代も多少いいのが入ってくるだろう押し付けがましいキャプテンは引退だし

134 23/01/29(日)22:26:21 No.1020894697

高校に進学して4ヶ月でアメリカ行きを相談する流川も流川だよね

135 23/01/29(日)22:26:38 No.1020894824

>押し付けがましいキャプテン 先輩のレス

136 23/01/29(日)22:26:52 No.1020894932

>陵南にミッチー宮城流川いたら最強だよね 吐きそうになる練習に耐えられるかな まぁ耐えられるとは思うけど

137 23/01/29(日)22:26:56 No.1020894955

俺は今なんだよ

138 23/01/29(日)22:27:08 No.1020895031

まぁ何だかんだ言ってあの問題児集団の監督は好々爺モードの安西先生以外は無理なんだが それ以外絶対喧嘩して終わる

139 23/01/29(日)22:27:19 No.1020895102

もし山王戦の後も続いてたら新入生で戦力になるのは入ってきただろうな

140 23/01/29(日)22:27:29 No.1020895175

ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… 湘陽の長谷川に目撃されてた

141 23/01/29(日)22:27:49 No.1020895315

流川の後輩は湘北入りたがるんじゃない

142 23/01/29(日)22:28:20 No.1020895518

>高校に進学して4ヶ月でアメリカ行きを相談する流川も流川だよね あの世界の怖いところは高校一年生があんなガタイしてるわけねぇって言いたいところだけど でもあんなガタイしてたらそりゃアメリカもいけそうって思っちゃう

143 23/01/29(日)22:28:29 No.1020895587

>高校生がフル出場してたら普通山王戦のミッチーみたいになるよ 赤木はまぁまだ分かる 桜木は化物 流川は体力無いの言われてる 宮城がすげえ

144 23/01/29(日)22:29:01 No.1020895808

>高校に進学して4ヶ月でアメリカ行きを相談する流川も流川だよね 実はそのためになんてことない学校を選んだのかもしれないし 下手に強豪校に入ったらそういうわけにもいかなそう

145 23/01/29(日)22:29:19 No.1020895949

高1のフィジカルじゃないんだよどいつもこいつも 山王OBの大学生の方が弱いぐらいなんだからあの世代が単純におかしい

146 23/01/29(日)22:29:43 No.1020896114

>ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… >湘陽の長谷川に目撃されてた 吸ってなかった気がするけど

147 23/01/29(日)22:29:50 No.1020896160

何がどうって当時のバスケのルールだから前後半の2クォーター制でフル出場してるという どうなってんだあいつらの体力は…

148 23/01/29(日)22:29:52 No.1020896172

漫画読んでたときは湘北の控え部員って出番なくて寂しいと思ってたけど 映画見たらこの試合を一番近くで見れたらそりゃ泣くよな…と思いました

149 23/01/29(日)22:30:01 No.1020896237

リョーちんは調子に乗って無駄にいいとこ見せようとしてるのにやたらバネあるしアシスト凄いし本当に立役者だよ

150 23/01/29(日)22:30:22 No.1020896387

牧さんは実業団でブイブイいわせてるからセーフ

151 23/01/29(日)22:30:24 No.1020896401

宮城だけ働きの割に目立ったパフォーマンスの低下もなく最後までコートにいるのヤバい

152 23/01/29(日)22:30:29 No.1020896439

俺の記憶がおかしいのか ミッチータバコ吸ってないのに体力落ちてて自嘲するシーンあった気がするんだが

153 23/01/29(日)22:30:41 No.1020896514

>ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… 吸ってないって言ってたろ

154 23/01/29(日)22:30:54 No.1020896613

桜木がこれやると先生ショック死するよ

155 23/01/29(日)22:31:06 No.1020896704

なんだかんだグレてたおかげで膝は悪化しなかった所があるかもしれない

156 23/01/29(日)22:31:11 No.1020896733

>>ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… >>湘陽の長谷川に目撃されてた >吸ってなかった気がするけど タバコは吸ってなかったんだけどなって本人も言ってたしなぁに見てんだコラァ!って絡んだ時は周りが吸ってただけじゃないかな

157 23/01/29(日)22:31:16 No.1020896770

タバコだけは吸ってなかったんだけどな… って山王戦での諦めの悪い男の下りで言ってた筈

158 23/01/29(日)22:31:19 No.1020896783

>今のNBAなんかは2mジャストくらいだとそこまで大きい選手扱いでもなく PG190SG195SF200PF205C210 くらいが平均身長であってスピードやパワーでポジション適正変わるよNBAは

159 23/01/29(日)22:31:28 No.1020896845

>俺の記憶がおかしいのか >ミッチータバコ吸ってないのに体力落ちてて自嘲するシーンあった気がするんだが そりゃ練習サボって遊んでりゃ体力落ちる

160 23/01/29(日)22:31:41 No.1020896931

桜木の違和感気付いても下げない鬼コーチ

161 23/01/29(日)22:31:41 No.1020896933

>吸ってなかった気がするけど 本屋帰りの長谷川が「あれ三井寿じゃないか!?」って見つけたとこで 堀田たちとつるんでヤニふかしてた 長谷川と目があって「何見てんだコラァ!!」ってメンチ切ってた

162 23/01/29(日)22:31:51 No.1020897012

当時と今じゃバスケの常識が変わったからなあ 特に3P

163 23/01/29(日)22:31:51 No.1020897014

桜木軍団はスクーターで事故りそうだから注意しとけよ

164 23/01/29(日)22:31:58 No.1020897073

書き込みをした人によって削除されました

165 23/01/29(日)22:32:36 No.1020897331

タバコ格好だけだったんだろ 本人吸ってないって内心描写で嘘つく必要もないだろ

166 23/01/29(日)22:32:40 No.1020897364

>本屋帰りの長谷川が「あれ三井寿じゃないか!?」って見つけたとこで >堀田たちとつるんでヤニふかしてた >長谷川と目があって「何見てんだコラァ!!」ってメンチ切ってた ごめんここでヤニ吸ってたのミッチーじゃなかったわ…

167 23/01/29(日)22:32:41 No.1020897365

ゴリが身長でかいだけの下手くそで悩んでる時も張り切りすぎて人が居なくなったのも放置してたんだよなこの名将…

168 23/01/29(日)22:32:41 No.1020897367

桜木はあのあと背中治ったのか?

169 23/01/29(日)22:32:52 No.1020897435

実は副流煙でも肺にダメージあるよね

170 23/01/29(日)22:32:59 No.1020897480

ケンカそこまで強くないタバコも吸わないつまんねえ不良なのがまた落ちぶれ感あるよね

171 23/01/29(日)22:33:10 No.1020897557

一ヶ月何もしないだけでビックリするくらい体力落ちるし 年単位でサボったら尚更よ

172 23/01/29(日)22:33:26 No.1020897678

鉄夫は湘北バスケ部に悪いことしたけどミッチーを見送る別れのシーンは好き なんだかんだ仲間思い多いね

173 23/01/29(日)22:33:47 No.1020897821

ミッチーはヤンキーサークルの姫なので…

174 23/01/29(日)22:33:51 No.1020897843

>ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… 気になったから読み返したら鉄男ふくめて4人いて他3人は吸ってる 三井だけ吸ってなかったよ

175 23/01/29(日)22:34:06 No.1020897962

ミッチーとかは安西先生が指導のやる気なくしてるのを知らなかったんだろうか

176 23/01/29(日)22:34:19 No.1020898055

鉄男プーだっけか

177 23/01/29(日)22:34:28 No.1020898109

本当にあんなにキラキラした天才バスケット中学生だったのに 高校一年で心が折れてどうして…

178 23/01/29(日)22:34:31 No.1020898127

不良としてはクソ雑魚なのにやたらと慕われてるのは人徳か

179 23/01/29(日)22:34:34 No.1020898144

>タバコ格好だけだったんだろ >本人吸ってないって内心描写で嘘つく必要もないだろ そりゃ不良仲間からもバスケ部に戻りたいんじゃ…と言われる

180 23/01/29(日)22:34:37 No.1020898164

>ケンカそこまで強くないタバコも吸わないつまんねえ不良なのがまた落ちぶれ感あるよね 桜木軍団というマジモンの集まりが対峙するのかわいそ…ってなる

181 23/01/29(日)22:34:49 No.1020898233

120kgの暴走

182 23/01/29(日)22:34:58 No.1020898287

>>ミッチーグレてた頃にヤニも吸ってたからなあ… >気になったから読み返したら鉄男ふくめて4人いて他3人は吸ってる >三井だけ吸ってなかったよ まあ吸ってなくても煙モクモクの中に居たらあんま変わらねえよな…

183 23/01/29(日)22:35:00 No.1020898296

>くらいが平均身長であってスピードやパワーでポジション適正変わるよNBAは 今のNBAはセンターですら3P打つから身体適正も糞もないときあるんだよな…

184 23/01/29(日)22:35:32 No.1020898503

大学で基礎ダメすぎるって高校時代どれだけ素スぺだけで戦ってたんだよ

185 23/01/29(日)22:35:33 No.1020898509

>何がどうって当時のバスケのルールだから前後半の2クォーター制でフル出場してるという >どうなってんだあいつらの体力は… いやこれは当時別にそんなおかしいわけでは…高校バスケなら

186 23/01/29(日)22:35:48 No.1020898621

>不良としてはクソ雑魚なのにやたらと慕われてるのは人徳か バスケ部じゃリーダーやってたからな

187 23/01/29(日)22:35:49 No.1020898626

>桜木はあのあと背中治ったのか? 治る怪我ではある リハビリは大変

188 23/01/29(日)22:35:49 No.1020898630

ミッチーが更生したのと合わせて堀田達まで更生してるのすごいよね どんだけカリスマだったのミッチー

189 23/01/29(日)22:35:52 No.1020898647

>ケンカそこまで強くないタバコも吸わないつまんねえ不良なのがまた落ちぶれ感あるよね 桜木軍団が異常なだけであって強くないってのは違うんじゃないかな…

190 23/01/29(日)22:35:56 No.1020898679

>>タバコ格好だけだったんだろ >>本人吸ってないって内心描写で嘘つく必要もないだろ >そりゃ不良仲間からもバスケ部に戻りたいんじゃ…と言われる ケガでバスケ部から離れる 荒れる でもタバコ吸わない バスケ部期待の新人に絡んで病院送りにする代わりに前歯折られるくらいケンカする みっちゃん…本当はバスケ部に戻りたいんじゃ…

191 23/01/29(日)22:36:16 No.1020898801

>不良としてはクソ雑魚なのにやたらと慕われてるのは人徳か 人柄の良さでちゃってるからな…

192 23/01/29(日)22:36:30 No.1020898899

>桜木はあのあと背中治ったのか? 流川のプレイを見て急成長する未来があるから確定で治る

193 23/01/29(日)22:36:33 No.1020898923

三井の金魚の糞やってた連中はどこ行ったの

194 23/01/29(日)22:37:07 No.1020899149

>桜木はあのあと背中治ったのか? 作中でそこまで酷い怪我じゃないって言ってるし

195 23/01/29(日)22:37:15 No.1020899213

>三井の金魚の糞やってた連中はどこ行ったの 赤木と一緒にバスケやるの息苦しいよ…になったんじゃね

196 23/01/29(日)22:37:23 No.1020899258

>みっちゃん…本当はバスケ部に戻りたいんじゃ… 「違うつってんだろ!!」とキレてたが 今やってる映画でグレてる間も湘北の試合見に来てた描写が加わって…

197 23/01/29(日)22:37:30 No.1020899309

デカくて速くて上手い奴らが分業してるのがNBAか

198 23/01/29(日)22:37:43 No.1020899394

>>みっちゃん…本当はバスケ部に戻りたいんじゃ… >「違うつってんだろ!!」とキレてたが >今やってる映画でグレてる間も湘北の試合見に来てた描写が加わって… みっちゃん!

199 23/01/29(日)22:37:45 No.1020899407

>三井の金魚の糞やってた連中はどこ行ったの 堀田ならみっちゃんのこと低い声で応援してたよ

200 23/01/29(日)22:37:54 No.1020899488

流川が居眠り運転で追突してたの見たらどう思うんだろうか

201 23/01/29(日)22:38:33 No.1020899755

>いやこれは当時別にそんなおかしいわけでは…高校バスケなら やるとわかるんだけど前半20分後半20分とかマジで地獄やぞ 走りっぱなしだからな…

202 23/01/29(日)22:38:36 No.1020899767

映画面白かったけどリョ―ちんがアメリカ留学で小坊主と同レベルに活躍してるっぽいあれは蛇足だったと思う

203 23/01/29(日)22:38:39 No.1020899790

大漁旗振ってたからな…ミッチーの取り巻き

204 23/01/29(日)22:38:48 No.1020899849

全部堀田番長が悪いってなったからそっちは相変わらずツルンでるだろう

205 23/01/29(日)22:39:00 No.1020899930

>>三井の金魚の糞やってた連中はどこ行ったの >堀田ならみっちゃんのこと低い声で応援してたよ 同じ中学のバスケ部連中のことだと思うよ

206 23/01/29(日)22:39:25 No.1020900117

完治はほどほど時間が掛かるけど怪我自体は大した怪我じゃない けど桜木は短期にひたすらバスケ技術詰め込んでたから抜ける速度もヤバいんではって話だった気がする

207 23/01/29(日)22:39:40 No.1020900212

今は10分1クォーターだもんな

208 23/01/29(日)22:39:58 No.1020900338

映画の情報が次から次へと集まる!

209 23/01/29(日)22:40:07 No.1020900406

ミッチー死んでる時の方が点取るじゃん

210 23/01/29(日)22:40:13 No.1020900456

子供の頃この記事読んだ時車という発想が出なくて谷沢が薬物の力で120キロで暴走ダッシュしてなんかに激突して死んだんだと思ってた

211 23/01/29(日)22:40:13 No.1020900457

そういやスラダンファースト 宮城と安西先生の関係まったくなかった…?

212 23/01/29(日)22:40:18 No.1020900487

中学時代もそうだけど周り引っ張れるリーダー気質だからな三っちゃん 真っ当に行けば主将やってたんじゃないか

213 23/01/29(日)22:40:23 No.1020900524

>>いやこれは当時別にそんなおかしいわけでは…高校バスケなら >やるとわかるんだけど前半20分後半20分とかマジで地獄やぞ >走りっぱなしだからな… 観客席から試合見てる分にはゆったりしてるな…って見えるけどコートの中だとあっちこっちボール追いかけたりパス貰おうと動いたりで常に走ってるね…

214 23/01/29(日)22:40:26 No.1020900541

まあ仲間も監督もやる気ゼロな状態でよくゴリはバスケを続けられたな…

215 23/01/29(日)22:40:30 No.1020900566

>全部堀田番長が悪いってなったからそっちは相変わらずツルンでるだろう 「三井くんがぼくらのグループ抜けたがってたんでムカついて暴れました」 と水戸が証言してたから 学校的には堀田番長たちと桜木軍団が同じグループってことになってるんだよな その一団がこぞってバスケ部の応援に行ってるという

216 23/01/29(日)22:40:41 No.1020900639

DEAR BOYSが連載中に現実に合わせたルール変更して長期連載は大変だなぁと思った

217 23/01/29(日)22:40:51 No.1020900710

>完治はほどほど時間が掛かるけど怪我自体は大した怪我じゃない >けど桜木は短期にひたすらバスケ技術詰め込んでたから抜ける速度もヤバいんではって話だった気がする いや選手生命に関わる怪我だよつか大したことなけりゃ入院してリハビリしねぇ!

218 23/01/29(日)22:40:53 No.1020900722

>映画の情報が次から次へと集まる! 早く観に行け!!

219 23/01/29(日)22:41:03 No.1020900810

タバコって副流煙だったら大丈夫なのかな

220 23/01/29(日)22:41:15 No.1020900888

>>くらいが平均身長であってスピードやパワーでポジション適正変わるよNBAは >今のNBAはセンターですら3P打つから身体適正も糞もないときあるんだよな… センターが3P撃っても1試合1本か2本しか決めてないからね 守備で簡単に押し込まれたりリバウンド取れないセンターは生き残れないよ

221 23/01/29(日)22:41:27 No.1020900989

>子供の頃この記事読んだ時車という発想が出なくて谷沢が薬物の力で120キロで暴走ダッシュしてなんかに激突して死んだんだと思ってた まぁ他の漫画だとそういうことになっててもおかしくないキャラ沢山いたしな…

222 23/01/29(日)22:41:44 No.1020901118

>子供の頃この記事読んだ時車という発想が出なくて谷沢が薬物の力で120キロで暴走ダッシュしてなんかに激突して死んだんだと思ってた DCコミックスのクイックスピードじゃないんだから

223 23/01/29(日)22:41:44 No.1020901123

>タバコって副流煙だったら大丈夫なのかな 落ちるマジで

224 23/01/29(日)22:41:58 No.1020901218

>タバコって副流煙だったら大丈夫なのかな 副流煙の方がフィルターを通してない分ヤバい

225 23/01/29(日)22:42:00 No.1020901241

>タバコって副流煙だったら大丈夫なのかな 肺癌とかのリスクは副流煙の方がヤバイけど肺機能はどうなんかな

226 23/01/29(日)22:42:05 No.1020901273

鬼滅始まったら多少スクリーン減るかもしれないから早めに行っとけよ

227 23/01/29(日)22:43:18 No.1020901768

>タバコって副流煙だったら大丈夫なのかな 受動喫煙も危険はあるよ そのための喫煙スペースなんだから

228 23/01/29(日)22:43:42 No.1020901961

三っちゃんは不良経由したことで逆に変なスキルツリー身に着けた感ある

229 23/01/29(日)22:44:36 No.1020902338

例えば花道なら120km/hだせそうだし

230 23/01/29(日)22:44:42 No.1020902396

ゴリって鬼教官だから昔の自分見ているようであまり部活に出たくなかったんじゃねえかなもしかして

231 23/01/29(日)22:44:55 No.1020902485

>センターが3P撃っても1試合1本か2本しか決めてないからね >守備で簡単に押し込まれたりリバウンド取れないセンターは生き残れないよ 今のNBAだと全30チームのセンターによる3P平均試投数が20本超えてるんですけお

232 23/01/29(日)22:44:57 No.1020902499

花道ならそれで死なないだろう

233 23/01/29(日)22:45:03 No.1020902540

>三っちゃんは不良経由したことで逆に変なスキルツリー身に着けた感ある ゾンビ化は過去のやらかしを恥じてるからこそ発生したスキルだよね

234 23/01/29(日)22:45:10 No.1020902585

>三っちゃんは不良経由したことで逆に変なスキルツリー身に着けた感ある 桜木の相手の癖見抜けるスキルはあれ不良由来だよね

235 23/01/29(日)22:45:35 No.1020902765

>三っちゃんは不良経由したことで逆に変なスキルツリー身に着けた感ある 体力尽きた後のゾンビ化か

236 23/01/29(日)22:46:17 No.1020903020

おう…俺は三井… 勉強もサボってて大学行くの難しいから冬の大会まで部に居座ってスポーツ推薦を狙うあきらめの悪い男…

237 23/01/29(日)22:46:23 No.1020903059

でも三井じゃ大学推薦取れないだろうしバスケは高校で終わりかなぁ

238 23/01/29(日)22:46:43 No.1020903209

>デカくて速くて上手い奴らが分業してるのがNBAか 渡邊が体重増やさないと吹っ飛ばされるってクイックネス落とさず1日4食してたり 八村がアウトサイドの守備で相手によっては振りきられるのがNBA

239 23/01/29(日)22:46:51 No.1020903281

>桜木の相手の癖見抜けるスキルはあれ不良由来だよね 「あいつ負けたことねえから絶対パスしねえぞ」はこいつすげえ…って驚かされた 原作読んでたのに

240 23/01/29(日)22:46:57 No.1020903327

>映画の情報が次から次へと集まる! いいから早く見に行った方がいい 後悔しないからマジで

241 23/01/29(日)22:47:01 No.1020903364

ゾンビ化って酷い言い草だけどほんとにその通りだから笑う なんであの状態で打って入るんだよマジで

242 23/01/29(日)22:47:06 No.1020903393

バスケだと度胸によって精神的優位に立つスキル大きそうだよね

243 23/01/29(日)22:47:30 No.1020903560

ミッチーグレるまでは勉強もそこまで壊滅的じゃなかったみたいなんだよな…

244 23/01/29(日)22:47:34 No.1020903582

>いや選手生命に関わる怪我だよつか大したことなけりゃ入院してリハビリしねぇ! みっちゃんはそれでも入院から抜け出してるんだよな…

245 23/01/29(日)22:48:08 No.1020903820

ゾンビみっちーは山王が一番頭抱えたポイントだと思う

246 23/01/29(日)22:48:32 No.1020903987

>ゾンビ化って酷い言い草だけどほんとにその通りだから笑う >なんであの状態で打って入るんだよマジで 体が覚えてらっ!って状態にトランスしてるんだと思う 余計な力抜けて必要最低限のフォームで打てるようなの …シュート以外の動きどうなってんの

247 23/01/29(日)22:48:36 No.1020904008

>映画面白かったけどリョ―ちんがアメリカ留学で小坊主と同レベルに活躍してるっぽいあれは蛇足だったと思う インターハイでヒロシのチームは優勝チームじゃないですとかワンマンで優勝とか無理ですよとか言ったり イノウーちょっと捻くれてる所あるから…

248 23/01/29(日)22:48:41 No.1020904050

八村とか見ると今でも高校までは日本でやるのがいいやかもしれない まあそもそも日本でフィジカルがカンストして漸くアメリカでやれるレベルだけど

249 23/01/29(日)22:48:46 No.1020904082

>やるとわかるんだけど前半20分後半20分とかマジで地獄やぞ >走りっぱなしだからな… 前半後半の頃は15分ハーフだよ まあしんどいんだけど当時はそんな今みたいな交代前提の作戦とってるところほぼなかったよ

250 23/01/29(日)22:49:04 No.1020904197

>ゾンビみっちーは山王が一番頭抱えたポイントだと思う 桜木もなんだけどもう試合できない状態のはずの奴が続投するのおかしい… 選手層が薄すぎるからなのもあるけど

251 23/01/29(日)22:50:01 No.1020904572

ジャンプ漫画の改心したキャラだからこの命に代えても!ってゾンビみたいにしぶとくなるキャラでもおかしくないからねミッチ―

252 23/01/29(日)22:50:16 No.1020904666

>おう…俺は三井… >勉強もサボってて大学行くの難しいから冬の大会まで部に居座ってスポーツ推薦を狙うあきらめの悪い男… 本当に諦めが悪い

253 23/01/29(日)22:50:23 No.1020904721

ミッチーは体力ないだけでテクは流川並みだからな

254 23/01/29(日)22:50:37 No.1020904808

>ゾンビみっちーは山王が一番頭抱えたポイントだと思う 流川以外の誰かが欠けても成立しない三井のシュート大勢だ そのおかげで総得点66点のうち判明してるだけで三井は25点と図抜けてる

255 23/01/29(日)22:50:49 No.1020904886

みっちーあれで流川と1on1互角にやれるからな

256 23/01/29(日)22:50:49 No.1020904887

おそらく次の愛和戦は本当の死体だったか出場すら出来なかったみっちー

257 23/01/29(日)22:51:09 No.1020905036

>今のNBAだと全30チームのセンターによる3P平均試投数が20本超えてるんですけお 延べ数で控えセンターの試投数でも足してないかそれ? PGのカリーが1試合でやる試投数と同じ数字になるぞ

258 23/01/29(日)22:51:39 No.1020905244

>インターハイでヒロシのチームは優勝チームじゃないですとかワンマンで優勝とか無理ですよとか言ったり >イノウーちょっと捻くれてる所あるから… その辺はなんかわかる気もする 一人で当たりに来てるのが止められないならファウル誘って退場させたり徹底的に外からシュート狙ったり

259 23/01/29(日)22:52:09 No.1020905445

>おそらく次の愛和戦は本当の死体だったか出場すら出来なかったみっちー 桜木居ないからメガネくんとかヤスとかで回してたのかな カクとかは出てない?

260 23/01/29(日)22:52:17 No.1020905498

>みっちーあれで流川と1on1互角にやれるからな 線踏んでた

261 23/01/29(日)22:52:35 No.1020905605

花道リョーちんミッチーのヤンキー気質の三人組好き

262 23/01/29(日)22:52:38 No.1020905640

>おそらく次の愛和戦は本当の死体だったか出場すら出来なかったみっちー 本人は出ようとするだろうけど医者から止められててもおかしくないレベル

263 23/01/29(日)22:53:04 No.1020905810

実際読むまで嘘のようにボロ負けした…は打ち切りか何かだと思ってたけど 展開的にも現実的にもそりゃそうなるわってなるレベルの死闘だったわ山王戦…

264 23/01/29(日)22:53:09 No.1020905838

>花道リョーちんミッチーのヤンキー気質の三人組好き アイサツがわりだってやる悪者軍団のポーズ好き

265 23/01/29(日)22:53:19 No.1020905910

流川も全力プレイで1試合持たない体力だから愛知戦は半分ダウンしてるんじゃ?

↑Top