虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)19:11:16 大当た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)19:11:16 No.1020801547

大当たりユニット貼る

1 23/01/29(日)19:13:35 No.1020802591

このガチャ大当たりしか出ねえな

2 23/01/29(日)19:14:04 No.1020802764

全員超高校級

3 23/01/29(日)19:15:16 No.1020803308

不安要素が老いしかねえ

4 23/01/29(日)19:15:45 No.1020803499

>不安要素が老いしかねえ 定期的に石化で回復する

5 23/01/29(日)19:15:56 No.1020803581

どのユニットも基本当たりだよこの漫画

6 23/01/29(日)19:15:58 No.1020803614

絶対途中で離脱すると思ったのに…

7 23/01/29(日)19:16:10 No.1020803698

石化で死は克服した

8 23/01/29(日)19:16:27 No.1020803845

この漫画そんなんばっかだろ

9 23/01/29(日)19:16:33 No.1020803886

ネームドで外れって誰だよ 陽か?

10 23/01/29(日)19:16:54 No.1020804066

老い自体には抗えないけどそれによるダメージは石化で治るからな

11 23/01/29(日)19:16:56 No.1020804078

ギンロー

12 23/01/29(日)19:16:56 No.1020804081

>石化で死は克服した やっぱホワイマンって神だわ

13 23/01/29(日)19:17:01 No.1020804118

この爺さんありきのロードマップだったよな!

14 23/01/29(日)19:17:30 No.1020804313

レアユニットというか最早システムキャラ

15 23/01/29(日)19:18:41 No.1020804749

持ってないからサポートで借りるわ…

16 23/01/29(日)19:19:00 No.1020804884

精密機械なみの手先を持つ職人というのは実際いて中小企業がそれに頼り切りになってるパターンはある

17 23/01/29(日)19:20:08 No.1020805352

>この爺さんありきのロードマップだったよな! リアルにするとかったるい部分省くのにこの爺さん便利すぎる…

18 23/01/29(日)19:21:18 No.1020805835

現代人も一部おかしいスキルアップ持っているのはなんなの

19 23/01/29(日)19:21:32 No.1020805946

宇宙飛行士の子孫だからみんなエリートの血筋なんだよな…

20 23/01/29(日)19:22:07 No.1020806201

>現代人も一部おかしいスキルアップ持っているのはなんなの そこは厳選してるから

21 23/01/29(日)19:22:23 No.1020806316

>現代人も一部おかしいスキルアップ持っているのはなんなの つうか身体能力現代人の方が上なのどうなってんだよ…

22 23/01/29(日)19:22:25 No.1020806331

ゲンは何回聞いてもゲンって名前が似合うキャラじゃねぇだろ

23 23/01/29(日)19:22:29 No.1020806355

ガラス製品とかほぼ一発で作るの便利過ぎるだろ… 電球は失敗しまくったけど

24 23/01/29(日)19:25:13 No.1020807604

>つうか身体能力現代人の方が上なのどうなってんだよ… 平均値ならともかく上限値で言えば栄養あるもん食って効率の良いトレーニングできる現代人の方が上なのは自然じゃん?

25 23/01/29(日)19:26:05 No.1020807963

>つうか身体能力現代人の方が上なのどうなってんだよ… それ自体はまあ復活直後なら現代の食生活とスポーツで作られた肉体の方が能力高いのはありえるんだが 原始的な生活で何ヶ月過ぎても何も衰えてくことないのがずるい

26 23/01/29(日)19:26:11 No.1020808005

100年前のオリンピクの映像とか見ると現代すごいってなる

27 23/01/29(日)19:28:13 No.1020808971

>精密機械なみの手先を持つ職人というのは実際いて中小企業がそれに頼り切りになってるパターンはある 本当か嘘か分からんがホンダの初代社長は引退してもマイクロミリメートルの差は触れば分かるって言ってたな

28 23/01/29(日)19:28:35 No.1020809134

知識は基本積み上げ式だから後の時代のほうが強いのは基本だろ

29 23/01/29(日)19:30:29 No.1020809954

どっかで老衰しちゃうのかなと思ってた 石化して元気になった

30 23/01/29(日)19:30:54 No.1020810153

書き込みをした人によって削除されました

31 23/01/29(日)19:31:41 No.1020810517

>レアユニットというか最早システムキャラ ここでは集めた素材からワシが科学グッズを作っちゃうぞい!

32 23/01/29(日)19:33:01 No.1020811098

現役時計職人に並ぶレベルなのは無茶があるよ!

33 23/01/29(日)19:33:53 No.1020811495

>現役時計職人に並ぶレベルなのは無茶があるよ! 並ぶと言っても時計作りで競ったわけじゃないし…

34 23/01/29(日)19:34:12 No.1020811641

千空の知識よりもこの爺さんの技術のほうが絶対ヤバい

35 23/01/29(日)19:35:13 No.1020812113

誰が一番ヤバいかって言うと多分クロムになるんだろうけど 果たして比べる意味があるのかってレベルでヤバいのが多い

36 23/01/29(日)19:35:20 No.1020812182

特に狙って引いたわけでもないすり抜けSSR

37 23/01/29(日)19:36:55 No.1020812899

千空は序盤が一番知識チートやりたい放題だったイメージ キャラ増えたら専門的な話は専門キャラに任せるようになったから割と大人しくなってった

38 23/01/29(日)19:37:23 No.1020813105

普通に考えてあの状況から文明復興とか本来は不可能なので それが可能になる程度のユニットは用意させていただく

39 23/01/29(日)19:40:41 No.1020814830

世界中回り始めるまではSRかSSRかGGRしか出ないガチャ

40 23/01/29(日)19:40:47 No.1020814887

石化でどうして元気になるんですか?

41 23/01/29(日)19:42:33 No.1020815686

わからない 俺たちは雰囲気で石化している

42 23/01/29(日)19:42:59 No.1020815898

>石化でどうして元気になるんですか? 石化から回復するときに初期化されるから

43 23/01/29(日)19:43:17 No.1020816031

最初から戦闘素材採集アイテム作成のSSRが揃ってるの世界復興初心者に優しいよね

44 23/01/29(日)19:43:32 No.1020816144

優秀なやつから復活させた石化組はともかくこのSSR原始人(未来人)はおかしいだろ

45 23/01/29(日)19:44:06 No.1020816422

人間相手ならほぼ確実に落とせるメンタリストもなんかおかしくない?

46 23/01/29(日)19:44:26 No.1020816553

千空父が偉大だった

47 23/01/29(日)19:45:14 No.1020816954

優秀な宇宙飛行士たちの子孫だからSSRでおかしくないな

48 23/01/29(日)19:49:51 No.1020819360

ロシア人の血筋だよねこれ

49 23/01/29(日)19:51:17 No.1020820077

何でこのジイさんざっくりとした説明だけでこうかの?って再現できるんだよ!

50 23/01/29(日)19:52:11 No.1020820501

>誰が一番ヤバいかって言うと多分クロムになるんだろうけど 千空は1を10どころか100にする感じだけど 0から1を作るクロムはヤバすぎる

51 23/01/29(日)19:52:21 No.1020820586

爺って歳だったっけ

52 23/01/29(日)19:54:15 No.1020821548

千空が居なくても独学で理論を理解して水車作り上げるやべぇ爺

53 23/01/29(日)19:57:06 No.1020822849

ちょっとうろ覚えだけど普通死ぬような怪我とか病気とかも治しちゃうんだっけ?

54 23/01/29(日)19:58:12 No.1020823363

祖先が選りすぐりの連中だしな

55 23/01/29(日)19:59:32 No.1020823931

>ちょっとうろ覚えだけど普通死ぬような怪我とか病気とかも治しちゃうんだっけ? 銃で撃たれたけど石化で復活してたな

56 23/01/29(日)19:59:41 No.1020823999

>千空が居なくても独学で理論を理解して水車作り上げるやべぇ爺 あれは一応クロム発案

57 23/01/29(日)20:00:28 No.1020824328

>ロシア人の血筋だよねこれ コハクたちが歌姫に似てるから宝島から巣立って日本にたどり着いた子孫だと思う ロシア系の二人は結局遭難死してしまったのだろうか

58 23/01/29(日)20:02:32 No.1020825356

あまりにも壊れキャラなのに前提レベルで酷使しないといけないクソゲー

59 23/01/29(日)20:03:08 No.1020825685

もう始祖6人の血なんて子孫全部入っててこのジジイはロシアじんの先祖返りってだけだろう

60 23/01/29(日)20:03:47 No.1020826000

>ちょっとうろ覚えだけど普通死ぬような怪我とか病気とかも治しちゃうんだっけ? 脳死とかマシンガン打たれまくるとか爆弾直撃とか本当に死んでるのすら治せる

61 23/01/29(日)20:04:29 No.1020826347

その粉々になったの誰が治すと思ってるんです?

62 23/01/29(日)20:04:33 No.1020826378

DNAかなんかに刻み込まれてる人間の情報を元に戻す感じの働きだから死んでてもOK

63 23/01/29(日)20:04:38 No.1020826418

>ロシア系の二人は結局遭難死してしまったのだろうか その2人から派生したのが宝島な気がする

64 23/01/29(日)20:04:43 No.1020826445

石神村連中がみんな基本的にスペック高すぎる…

65 23/01/29(日)20:04:54 No.1020826545

大当たりしか引かないというか引けないと詰む

66 23/01/29(日)20:06:46 No.1020827431

>その2人から派生したのが宝島な気がする 宝島は最初から6人いた島だぞ 船で本島目指した二人は行方不明ってちゃんとファンブックにも書いてある

67 23/01/29(日)20:07:13 No.1020827625

>石神村連中がみんな基本的にスペック高すぎる… 始祖がエリート揃いな上に墓石タイムカプセル託されて本土上陸達成できる程度には上澄みの連中が起源と思われる

68 23/01/29(日)20:08:13 No.1020828104

名無しのハゲすら異常記憶力持ちだったな

69 23/01/29(日)20:09:12 No.1020828536

全員宇宙飛行士の子孫だからSR以上確定ガチャみたいなもんである

70 23/01/29(日)20:09:43 No.1020828827

>このガチャ大当たりしか出ねえな カセキとクロムは大当たりだけど他はそこまでじゃない?

71 23/01/29(日)20:10:38 No.1020829312

銀狼の臆病さみたいな短所も上手く使えば長所になって色々が最高って作品で宇宙飛行士はエリートだからって言うのはなんか違うんじゃないかな…

72 23/01/29(日)20:10:40 No.1020829317

>名無しのハゲすら異常記憶力持ちだったな ソユーズは宝島の歴代族長が百物語暗記できる記憶力のいい嫁を迎え続けた結果生まれた定向進化の行き着いた果てじゃないかな

73 23/01/29(日)20:12:21 No.1020830204

千空運は無いって設定嘘だよね こいつとかと出会える時点で幸運AAAくらいある

74 23/01/29(日)20:13:05 No.1020830515

スイカが空回りして足引っ張る枠かな・・・と思ったら人類を救った 俺は泣いた

↑Top