虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)18:54:30 諸事情... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)18:54:30 No.1020794141

諸事情から今更ながらヒスイの地に飛ばされる事になったのですが序盤にやっておいた方がいい事などがあれば先輩方にご教授お願いできないでしょうが 自分が知っているのは厳選がいらなくなったらしい事と野生ポケモンの後頭部にボール叩き込む事と子供の頃の相棒だったメガヤンマとレジギガスがいるらしい事くらいです

1 23/01/29(日)18:55:22 No.1020794473

スレを閉じて消す

2 23/01/29(日)18:55:31 No.1020794523

人間はかよわい

3 23/01/29(日)18:55:43 No.1020794584

この手のスレを立てない

4 23/01/29(日)18:57:28 No.1020795283

ともしびを見つけても拾わない

5 23/01/29(日)18:57:40 No.1020795370

SV輸送用のヒスイポケモンは確保しておく  ストーリークリア後の大大大発生イベント終わらせておくと集まりやすいよ

6 23/01/29(日)18:57:56 No.1020795477

黒幕はアカギの先祖

7 23/01/29(日)18:58:45 No.1020795805

死なない

8 23/01/29(日)18:58:58 No.1020795892

>ともしびを見つけても拾わない これ

9 23/01/29(日)18:59:02 No.1020795927

別人だけどボタン押しっぱなしじゃなくてデフォルトで主観視点で動くことってできないんです?

10 23/01/29(日)19:00:05 No.1020796379

ヒスイ地方に置いてポケモントレーナーはアサシンや冥人と同義語である

11 23/01/29(日)19:00:34 No.1020796595

タテトプスのタスクはクリア前に終わらせておく

12 23/01/29(日)19:01:03 No.1020796808

>死なない 序盤は落下しながらあっあっあってなる

13 23/01/29(日)19:01:21 No.1020796935

攻撃特攻の種族値は当てにするな

14 23/01/29(日)19:02:06 No.1020797249

限定ポケモンがいるので時空の歪みには積極的に入っておく 最初のライドポケモンに乗っておけば意外と安全

15 23/01/29(日)19:02:10 No.1020797284

ゴールデンカムイと相性が良さそうなポケモン

16 23/01/29(日)19:02:17 No.1020797335

>人間はかよわい ポケモンは怖い生き物です

17 23/01/29(日)19:02:22 No.1020797382

アルセウスフォンとか言う大層な名前のくせに落下時の安全装置ないから気を付ける

18 23/01/29(日)19:02:43 No.1020797514

パルデア地方の100倍ぐらいは強いポケモンたちで構成されてる

19 23/01/29(日)19:02:55 No.1020797605

メインストーリーや依頼なんて無視してどんどん奥へ進め たとえ手持ちが全滅しても生き延びれば勝ちだ

20 23/01/29(日)19:02:55 No.1020797608

防御は紙

21 23/01/29(日)19:03:02 No.1020797664

ポーチは最大限拡張しといた方がいいぜ?

22 23/01/29(日)19:03:23 No.1020797830

レアアイテムは道具箱にこまめに移動させておく

23 23/01/29(日)19:03:26 No.1020797847

>ポーチは最大限拡張しといた方がいいぜ? 道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?

24 23/01/29(日)19:03:35 No.1020797925

紅蓮の湿地にいる怪我人はちゃんと写真に残すんだぞ

25 23/01/29(日)19:04:14 No.1020798219

レベルの高いポケモンを捕まえてじゃんじゃん乗り換えろ あとヒスイ御三家ではなくシンオウ御三家が全体的に使い勝手が良い

26 23/01/29(日)19:04:25 No.1020798318

>>ポーチは最大限拡張しといた方がいいぜ? >道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ? クソが~~~~~~~~~~~~~!

27 23/01/29(日)19:04:54 No.1020798540

ヌメラの進化系が強い

28 23/01/29(日)19:05:11 No.1020798684

えっちなスクショ撮ったら報告するように

29 23/01/29(日)19:05:32 No.1020798868

お前の相棒は雪山のオヤブンガブリアス

30 23/01/29(日)19:05:57 No.1020799038

あっコリンクの群れがいるよ!かわいいね

31 <a href="mailto:s">23/01/29(日)19:06:09</a> [s] No.1020799121

よく考えたらかそくないんだけど出来れば使ってやりたいメガヤンマくんはどのくらい戦えますか…? レジギガスは特別待遇されたって時点で察してる

32 23/01/29(日)19:07:08 No.1020799636

シュウゾウを許さない

33 23/01/29(日)19:07:47 No.1020799922

クリア後はいくらでもできるけど ストーリーでもらう御三家の図鑑タスクは埋めてから進化させた方がいい

34 23/01/29(日)19:08:11 No.1020800102

>よく考えたらかそくないんだけど出来れば使ってやりたいメガヤンマくんはどのくらい戦えますか…? どんなメンバーでもクリアにはそんな問題ないってくらい戦闘は大味なとこあるからメガヤンマなら充分戦えるよ 努力値のようなものはアイテムで上げる感じ

35 23/01/29(日)19:08:20 No.1020800172

メガヤンマはオヤブンもいるし早業催眠とかで割と戦える方だよたしか

36 23/01/29(日)19:08:21 No.1020800178

これからお前が歩む道は4つ •ポケモンバトルで真っ当に弱らせて捕まえる未来のポケモントレーナー •オボン連投から始まりポケモンごとに好物になる素材を設置してヘビボで殴るだんご調理系蛮族 •ひたすらフェザーボールで遠隔狙撃を繰り返して殺されるリスクを減らす万年青い石不足系蛮族 •敵の攻撃を避けながら穴あきぼんぐりや泥団子で直接しばき合う修羅系蛮族 君の未来を楽しみにしているぞ

37 23/01/29(日)19:08:37 No.1020800294

>あとヒスイ御三家ではなくシンオウ御三家が全体的に使い勝手が良い うちは偶然見つけたヒコザルのせいで最初に選んだヒノアラシの霊圧が消え申した

38 23/01/29(日)19:08:49 No.1020800408

黒曜の原野は本当に美しくて面白いマップだからワクワクしながら色々進め

39 23/01/29(日)19:09:27 No.1020800706

ジェットボール店買いできないんですかー?!

40 23/01/29(日)19:09:59 No.1020800966

正直SVより面白いと思う

41 23/01/29(日)19:10:02 No.1020800985

記憶消してもう一回やりたいから羨ましい

42 23/01/29(日)19:11:00 No.1020801421

オヤブンサーナイトでシコるの禁止

43 23/01/29(日)19:11:02 No.1020801433

ボックスをすっきりさせたいとか思って片っ端から逃がすと色々後悔するぞ

44 23/01/29(日)19:11:14 No.1020801528

弱いやつから捨てていくプレイスタイルだと楽

45 23/01/29(日)19:11:23 No.1020801623

色違い見つけたらレポート

46 23/01/29(日)19:12:10 No.1020801993

あまり期待してなかったのに中盤は新しいマップに行く度に感動したな… 原野>海岸>湿地>雪山ぐらいの面白さだったが

47 23/01/29(日)19:12:20 No.1020802073

オヤブン見つけたらとりあえずちびると思う

48 23/01/29(日)19:12:52 No.1020802304

序盤はコリンクに3色キバを覚えさせる

49 23/01/29(日)19:13:05 No.1020802373

原野はやる事が増えるとギャラドスだらけの池やらフーディン&ゴウカザルの場所やら新発見できる場所が多すぎてね

50 23/01/29(日)19:13:14 No.1020802433

>オヤブン見つけたらとりあえずちびると思う フーディンが無法すぎる

51 23/01/29(日)19:13:33 No.1020802582

>オヤブン見つけたらとりあえずちびると思う 初めてのギャロップはあれやばいやつだと思ったしその通りだった

52 23/01/29(日)19:13:46 No.1020802661

はかいこうせん

53 23/01/29(日)19:14:07 No.1020802793

旅パはどんどん入れ替えていけ

54 23/01/29(日)19:14:10 No.1020802827

わりかし時空の乱れが演出的な意味で怖い

55 23/01/29(日)19:14:11 No.1020802837

海の王子はこれ単体だとほぼノーヒントだから攻略見ろ

56 23/01/29(日)19:14:55 No.1020803148

ヤンヤンマ割と早めに手に入ったよね確か

57 23/01/29(日)19:14:59 No.1020803175

意外とヌシは捕まるからビビらずにボールぶつけろってくらいかな…

58 23/01/29(日)19:15:27 No.1020803373

>ジェットボール店買いできないんですかー?! この時代自分で使うものは自分で拾ったり作ったりが基本だからな… しかしクラフトで作るには少しお話進めないといかん

59 23/01/29(日)19:15:45 No.1020803496

へえバトルに迷い込んだ野生のイーブイかな?可愛いね

60 23/01/29(日)19:15:51 No.1020803546

とにかくポケモンの背後を取ること そのためにはオレンの実が超役に立つ

61 23/01/29(日)19:15:54 No.1020803564

基本手持ちはオヤブン入れ替えで使いたいのは頑張れベルを上げていけ

62 23/01/29(日)19:16:39 No.1020803939

(特に説明がないがポケモンをぶつけると破壊できる壁)

63 23/01/29(日)19:16:48 No.1020804007

>わりかし時空の乱れが演出的な意味で怖い でも出入り自由で換金アイテムやモンスターの種類も豊富なボーナスステージだ

64 23/01/29(日)19:17:54 No.1020804473

歪みは1度見つかると後続もお前そこにいるな?って知ってる状態になるのおかしいだろ

65 23/01/29(日)19:18:13 No.1020804597

>でも出入り自由で換金アイテムやモンスターの種類も豊富なボーナスステージだ (当たり前のように湧くポリゴンZ)

66 23/01/29(日)19:18:39 No.1020804743

ビッパがめちゃくちゃかわいい

67 23/01/29(日)19:18:45 No.1020804787

>意外とヌシは捕まるからビビらずにボールぶつけろってくらいかな… 序盤でやっても全然捕まらななくない?後半は試してないから分からんけど

68 23/01/29(日)19:18:58 No.1020804879

バトルが大味すぎてガンガン瀕死になるせいでうまくレベル上げ出来ない

69 23/01/29(日)19:20:03 No.1020805315

そういえば洞窟内に謎の壁画?紋様?みたいなのをちょいちょい見かけるけどあれは後々なんかあるの?

70 23/01/29(日)19:20:18 No.1020805433

>序盤でやっても全然捕まらななくない?後半は試してないから分からんけど カビゴンとか結構あっさり捕まるよ

71 23/01/29(日)19:20:31 No.1020805505

強制バトルは負けると全快できる

72 23/01/29(日)19:20:35 No.1020805533

ブイゼル見かける度にとりあえず捕獲しておくと序盤のクエストがすぐクリアできる かもしれない

73 23/01/29(日)19:21:00 No.1020805704

倒れたときなくしたアイテムはソロだと二度と戻ってこない お守りババアからお守りを買っておけ

74 23/01/29(日)19:21:14 No.1020805809

>バトルが大味すぎてガンガン瀕死になるせいでうまくレベル上げ出来ない 捕まえまくってればどんどん上がるでしょうに というかバトルに入ってしまった時点で半ば失敗みたいなゲームだぞこれ

75 23/01/29(日)19:21:15 No.1020805813

ヒメリ食わせて油断してる後頭部をヘビー系ボールでぶん殴るとサクサクになる

76 23/01/29(日)19:21:49 No.1020806065

>ブイゼル見かける度にとりあえず捕獲しておくと序盤のクエストがすぐクリアできる >かもしれない クソがよ…

77 23/01/29(日)19:21:55 No.1020806113

>>バトルが大味すぎてガンガン瀕死になるせいでうまくレベル上げ出来ない >捕まえまくってればどんどん上がるでしょうに >というかバトルに入ってしまった時点で半ば失敗みたいなゲームだぞこれ バトル入って即逃げして背後を取るゲームだろ?

78 23/01/29(日)19:22:29 No.1020806360

>捕まえまくってればどんどん上がるでしょうに >というかバトルに入ってしまった時点で半ば失敗みたいなゲームだぞこれ とりあえず捕獲と仕事で経験値稼いでタスクのために戦闘をする感じだよね

79 23/01/29(日)19:22:41 No.1020806447

レントラーしつけええええええ

80 23/01/29(日)19:22:54 No.1020806547

>そういえば洞窟内に謎の壁画?紋様?みたいなのをちょいちょい見かけるけどあれは後々なんかあるの? 文字型のポケモンじゃない?ボールぶつけてみろ

81 23/01/29(日)19:23:03 No.1020806617

このゲームでフィオネの怖さ分かった!

82 23/01/29(日)19:23:25 No.1020806808

海上で死んだ時の荷物が半年以上経つのにいまだに回収されていない

83 23/01/29(日)19:23:27 No.1020806827

不意討ち!アクジェ!逃走!を繰り返してオヤブンギャロップを削りきったのもいい思い出

84 23/01/29(日)19:23:39 No.1020806908

>そういえば洞窟内に謎の壁画?紋様?みたいなのをちょいちょい見かけるけどあれは後々なんかあるの? 特にない 色んな場所にあるけど特にイベントもない

85 23/01/29(日)19:23:47 No.1020806978

キラーンって音が聞こえたら周囲を念入りに探れ

86 23/01/29(日)19:23:58 No.1020807056

アルセウスって無能だよね やっぱ時代はロトムロト

87 <a href="mailto:アルセウス">23/01/29(日)19:24:00</a> [アルセウス] No.1020807071

>このゲームでフィオネの怖さ分かった! あいつは捕まえなくていいですよ

88 23/01/29(日)19:24:10 No.1020807142

>捕まえまくってればどんどん上がるでしょうに >というかバトルに入ってしまった時点で半ば失敗みたいなゲームだぞこれ マジで野良バトルしないよねアルセウス 戦闘入ってHP削って状態異常にしてって試みた記憶がない

89 23/01/29(日)19:24:16 No.1020807188

>バトルが大味すぎてガンガン瀕死になるせいでうまくレベル上げ出来ない バトルしなくても捕獲と図鑑埋めとサブ依頼頑張ればガンガンレベル上がるよ がんばレベル上げも併せて最初から連れてたジュナイパーがめっちゃ頼りになった…

90 23/01/29(日)19:24:34 No.1020807300

>諸事情から今更ながらヒスイの地に飛ばされる事になったのですが序盤にやっておいた方がいい事などがあれば先輩方にご教授お願いできないでしょうが がんばポイントっていう基礎ポイント的なやつがあるけど 全パラメーターをMAXにできる赤緑方式なので ポイントの降り間違いとかは発生しないからガンガン上げていいよ

91 23/01/29(日)19:24:35 No.1020807310

ヒスイヌメルゴン強い

92 23/01/29(日)19:24:35 No.1020807312

>>そういえば洞窟内に謎の壁画?紋様?みたいなのをちょいちょい見かけるけどあれは後々なんかあるの? >特にない >色んな場所にあるけど特にイベントもない アル信があれを解読して読み取ったみたいな話してなかった?

93 23/01/29(日)19:25:29 No.1020807715

図鑑埋めしんどすぎて放置したな

94 23/01/29(日)19:25:51 No.1020807862

ゴンベとかブビィとかのベビィ系はレアだから見たら絶対捕まえておけ あと捕まえる前に木の実を食べさせるタスクを埋めろ

95 23/01/29(日)19:25:58 No.1020807908

今までみたいにレベル差バトルで楽々解決できちゃうと新要素のアクション部分が死ぬからこそあの調整なんだろうな

96 23/01/29(日)19:25:58 No.1020807909

壁画は全部のマップに1つ以上必ずあるから何かしらやりたかったことはあるんだろう

97 23/01/29(日)19:26:25 No.1020808107

落とし物はダクソで言うところの血痕だから親分の周りとか崖下によく落ちてる

98 23/01/29(日)19:26:45 No.1020808272

アヤシシ様をアギャアスと同じだと思うな

99 23/01/29(日)19:26:46 No.1020808279

アイテム使って色々上げないとレベルだけ上げても強くないんだよな ボコボコにされちゃう

100 23/01/29(日)19:27:19 No.1020808548

泥玉雪玉をぶつけてポケモンと戦うの楽しい あとゴンベが最速の突進使ってきた気がする

101 23/01/29(日)19:27:54 No.1020808816

fu1870112.jpg fu1870116.jpg 面白い調査隊も多かった

102 23/01/29(日)19:28:04 No.1020808897

不意にポケモンに近づきすぎたときはしゃがむだけでも意外と見つからないぞ

103 23/01/29(日)19:28:09 No.1020808940

がんばレベルとかつながりのヒモとかソロゲーになったことでこれまでと違う仕様になったものがいろいろあるけどこっちの方が分かりやすいし手間もかからなくて好き

104 23/01/29(日)19:28:32 No.1020809116

>ポイントの降り間違いとかは発生しないからガンガン上げていいよ 0と10だとここまで変わる fu1870115.jpg

105 23/01/29(日)19:28:35 No.1020809132

>アイテム使って色々上げないとレベルだけ上げても強くないんだよな >ボコボコにされちゃう 低レベルでも複数に囲まれるとマジであっさり死ぬ これに気付いたプレイヤーはどんどん蛮族として育ち直接ボールをぶつけるようになるんですね

106 23/01/29(日)19:28:56 No.1020809264

>>ポイントの降り間違いとかは発生しないからガンガン上げていいよ >0と10だとここまで変わる >fu1870115.jpg こんな違ったのか

107 23/01/29(日)19:29:00 No.1020809288

頑張りの岩は貯まるのに頑張りの石がすぐなくなる…

108 23/01/29(日)19:29:22 No.1020809453

この時代バッジなんてものはないから強いやつ捕まえたやつが強者だ

109 23/01/29(日)19:29:42 No.1020809606

夜の幽霊系ポケモンがなんかすごい怖い

110 23/01/29(日)19:29:54 No.1020809706

がんばりレベル上げてるとスパロボで好きな機体を優遇してるときのような気分になる うおおおおおお頼んだぜコリンク!!

111 23/01/29(日)19:29:58 No.1020809730

オヤブンサーナイトのでかさに興奮してるのたまに見かけるけどモグリだと思ってる 出てくるの最終盤だし実物は細っちくて威圧感ないし寒そうだし それよりオヤブンミミロップがMOD盛りすぎたスカイリムかと思った

↑Top