「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/29(日)17:44:14 No.1020766073
「」も気をつけてね
1 23/01/29(日)17:46:59 No.1020767055
やっぱ怖いッスね 漏電は
2 23/01/29(日)17:48:30 No.1020767628
コード踏むのマジ気持ち悪いから絶対やらない
3 23/01/29(日)17:51:26 No.1020768715
配線難しいよね
4 23/01/29(日)17:52:20 No.1020769058
起こるべくして起こったというか
5 23/01/29(日)17:52:20 No.1020769061
だいたいテスラが悪い
6 23/01/29(日)17:53:21 No.1020769429
配線はどうとでもなるけどコンセントの位置に正解はないと思ってる 絶対模様替えしないという鋼の意思のある人なら別かもしれないけど
7 23/01/29(日)17:54:22 No.1020769773
凄い繰り返したんだな 万単位繰り返さないと劣化しないだろ
8 23/01/29(日)17:55:06 No.1020770024
こわい
9 23/01/29(日)17:55:06 No.1020770028
流石に電子レンジとかケトルはタコ足配線しないな…
10 23/01/29(日)17:56:07 No.1020770421
断線して接触悪くなったりするの嫌だしやらないな
11 23/01/29(日)17:57:39 No.1020771011
この可動式のテーブル安定感出すためにめちゃくちゃ重かったりするのかも
12 23/01/29(日)17:58:12 No.1020771226
ダメと言われてもタコ足配線はしちゃうよね
13 23/01/29(日)17:58:49 No.1020771468
コードは絶対踏まないし どうしようもない場合は頑丈なケーブルモール使うかな
14 23/01/29(日)18:03:24 No.1020773262
ちゃんと3PNCT使うし
15 23/01/29(日)18:03:40 No.1020773360
>この可動式のテーブル安定感出すためにめちゃくちゃ重かったりするのかも 介護系だと間違いなくめちゃ重い
16 23/01/29(日)18:04:20 No.1020773593
タップに電子レンジは良くないな…
17 23/01/29(日)18:05:02 No.1020773887
何故かあのコードってやつ脚の下に潜り込もうとするんだ
18 23/01/29(日)18:05:24 No.1020774038
>ダメと言われてもタコ足配線はしちゃうよね 家電を減らすしかねえ
19 23/01/29(日)18:05:47 No.1020774188
>介護系だと間違いなくめちゃ重い 病院のこういうテーブル俺が体重かけても大丈夫なくらい頑丈で驚くデブ
20 23/01/29(日)18:07:12 No.1020774734
無線給電技術が早く進化しねぇかな
21 23/01/29(日)18:07:47 No.1020774936
コンセントは天井からぶら下げよう
22 23/01/29(日)18:10:30 No.1020775993
出火すんのこれ こわ…
23 23/01/29(日)18:14:46 No.1020777725
>出火すんのこれ >こわ… 断線して火花散ってそこからとかあり得る
24 23/01/29(日)18:17:03 No.1020778717
>だいたいテスラが悪い 交流は危険だって? 誰かねそんな無知なことを言うのは
25 23/01/29(日)18:18:13 No.1020779204
ノートpcとその周辺機とかはタコ足でも構わんだろうけど熱を作る系はやばそうなので気をつけてる
26 23/01/29(日)18:18:23 No.1020779280
蛸足に危機感ないもん
27 23/01/29(日)18:21:52 No.1020780754
ふさわしいスペックの電線を使ってるならいいんじゃない
28 23/01/29(日)18:22:36 No.1020781042
常日頃からコードを椅子で踏んでいる「」は多いと思われる
29 23/01/29(日)18:23:11 No.1020781259
生き方が雑すぎると起こるやつだなこれは…
30 23/01/29(日)18:23:39 No.1020781441
>だいたいテスラが悪い エジソンのレス
31 23/01/29(日)18:23:43 No.1020781470
>無線給電技術が早く進化しねぇかな PCや電子レンジが動くレベルの無線給電とか怖い
32 23/01/29(日)18:24:56 No.1020781941
>だいたいテスラが悪い 交流とか直流とか関係ないよねこの事故
33 23/01/29(日)18:26:51 No.1020782755
危ないですよと言っても今までずっと大丈夫だったよと言われる
34 23/01/29(日)18:27:11 No.1020782908
スレ画の電源タップみたいに折れ曲がってるとこでも割りとショートするした
35 23/01/29(日)18:27:28 No.1020783028
>凄い繰り返したんだな >万単位繰り返さないと劣化しないだろ 身寄りのない貧困高齢者のシェルターみたいな場所だったみたいだしコードそのものが10年単位で使い古してそう
36 23/01/29(日)18:27:28 No.1020783035
電気を舐めてる人おすぎ
37 23/01/29(日)18:27:31 No.1020783064
よく踏んだりするとこはワゴンモールでちゃんと保護しようね…
38 23/01/29(日)18:27:52 No.1020783201
感電でもして死ぬなら勝手にしろと思うけど火事は周り巻き込むからダメ絶対
39 23/01/29(日)18:28:31 No.1020783452
テーブルも使いにくいだろこれ
40 23/01/29(日)18:32:56 No.1020785300
でも一人暮らしのお年寄りなんてコード古いくらいは当たり前でコンセントに焦げた跡が割とついてるしテレビの裏なんて埃が積もってる
41 23/01/29(日)18:35:00 No.1020786184
今調べたら住人は車椅子の80代なんだね そりゃぁ多少ガタガタしてもやり直すのは億劫だよね… まあ結果的に他人を巻き込んで自分も死んでしまったわけだが
42 23/01/29(日)18:35:14 No.1020786292
ベッドの下通せば?で終わっちゃうのだから…
43 23/01/29(日)18:36:48 No.1020786982
だから!高電力機器をタップに繋ぐんじゃねえ!
44 23/01/29(日)18:44:14 No.1020790116
なるほどこうすればいいのか
45 23/01/29(日)18:52:18 No.1020793293
可動式キャスターの下にコードを…!?
46 23/01/29(日)18:56:53 No.1020795045
発熱してからショートなんだ ショートしたから発熱だと思ってた