虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)15:14:35 こっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)15:14:35 No.1020714733

こっち先行で増G打たれたら無理に展開しないで最低限で相手にターン譲ったほうがいいの? それともドロー気にしないでガンガン展開するべき?

1 23/01/29(日)15:20:10 No.1020716487

回しまくってデッキアウトで勝つべき

2 23/01/29(日)15:20:37 No.1020716606

デッキとお互いの手札による

3 23/01/29(日)15:20:47 No.1020716649

悩むようなハンドなら止まってお祈りターンエンドしかなくね

4 23/01/29(日)15:21:08 No.1020716754

デッキによる

5 23/01/29(日)15:21:21 No.1020716827

ガンガン展開してその後相手の返しに耐えられるならいいよ

6 23/01/29(日)15:25:27 No.1020718015

結果論になりがちだけど相手のデッキにもよるよね 極端な話相手に解答がない盤面作れるんなら何ドローさせようがそれで勝ちだし

7 23/01/29(日)15:25:28 No.1020718026

フェスの雑魚デッキなら早めに止まった方が良いね… 普段のなら気にせず倒す ニビルが来たら負け

8 23/01/29(日)15:29:55 No.1020719459

ふつうに皆ワンキルしてくるからきらい

9 23/01/29(日)15:31:41 No.1020719986

先行Gにツッパするのは相当分の悪い賭けだと思う

10 23/01/29(日)15:32:28 No.1020720245

初手にロックバードあるなら動くかな

11 23/01/29(日)15:32:40 No.1020720316

こっちがGのドローに全賭けしている時に限って覚悟のノーガードでターン渡してくるのは勘弁して欲しい

12 23/01/29(日)15:33:20 No.1020720492

突っ張るほどのメリットが無い気がする…

13 23/01/29(日)15:34:07 No.1020720723

G受け妥協盤面は大体1~3ドローくらいがラインなんだろうか

14 23/01/29(日)15:34:34 No.1020720872

>結果論になりがちだけど相手のデッキにもよるよね >極端な話相手に解答がない盤面作れるんなら何ドローさせようがそれで勝ちだし 相手のデッキもわからんのに中身までマインドスキャンはできねぇ…

15 23/01/29(日)15:35:34 No.1020721161

セキショウ暗転がベター

16 23/01/29(日)15:35:38 No.1020721178

書き込みをした人によって削除されました

17 23/01/29(日)15:35:56 No.1020721285

安定感のあるデッキでも2割くらいの確率でなんもできないからノーガードエンドでいいかなあって 1ドロで1妨害構えられるならその程度は動くけど

18 23/01/29(日)15:36:03 No.1020721314

先行ワンキルとかデッキアウト狙えるとかならツッパもありうる

19 23/01/29(日)15:37:12 No.1020721619

2ドローでお祈りバグースカ

20 23/01/29(日)15:39:36 No.1020722315

基本的にはツッパは悪手 仮にツッパして誘発飛んでこなくても相手の手数が多くてどっちにせよ貫通される可能性が高い 2ドローでなんとかならないなら素直に止まったほうがいい

21 23/01/29(日)15:39:45 No.1020722376

>2ドローでお祈りバグースカ やめろその術は俺に効く

22 23/01/29(日)15:40:39 No.1020722622

実質ターンスキップみたいなカードじゃん こんなカード許しておかない方がいいよ

23 23/01/29(日)15:41:16 No.1020722789

レッツゴー増G死

24 23/01/29(日)15:41:53 No.1020722971

>基本的にはツッパは悪手 >仮にツッパして誘発飛んでこなくても相手の手数が多くてどっちにせよ貫通される可能性が高い >2ドローでなんとかならないなら素直に止まったほうがいい どんなデッキでも56回ツッパすれば死ぬよ

25 23/01/29(日)15:42:08 No.1020723050

書き込みをした人によって削除されました

26 23/01/29(日)15:42:36 No.1020723204

ワンキルで焼き切るか相手に何もさせない成約掛かる系統なら別だけど基本は止まる デッキアウトはまあ…出来るデッキは限られるから

27 23/01/29(日)15:42:52 No.1020723271

メンドくさいからG投げられて墓穴がなかった時点でサレしていいんじゃね?

28 23/01/29(日)15:43:52 No.1020723584

スレ画投げてこれで初動引けないと終わりだな…とか思ってたら相手が割れたことはある

29 23/01/29(日)15:44:01 No.1020723628

キミもこの3羽の鳥たちと旅にでよう!

30 23/01/29(日)15:44:21 No.1020723723

>キミもこの3羽の鳥たちと旅にでよう! あの世に行け

31 23/01/29(日)15:44:25 No.1020723745

>>基本的にはツッパは悪手 >>仮にツッパして誘発飛んでこなくても相手の手数が多くてどっちにせよ貫通される可能性が高い >>2ドローでなんとかならないなら素直に止まったほうがいい >どんなデッキでも56回ツッパすれば死ぬよ だが相手のデッキにムドラやケルドウが入っていたとしたら…?

32 23/01/29(日)15:45:08 No.1020723950

エクゾディアっていう最悪の裏目があるが エクゾディアまともに狙うデッキでG入ってる例が思い浮かばん

33 23/01/29(日)15:45:35 No.1020724101

突っ張った結果相手が初手にモンスター魔法罠をコストにした一滴してきたら諦める

34 23/01/29(日)15:46:20 No.1020724314

>あの世に行け はい…ろびーな除外ゾーンに行きます…

35 23/01/29(日)15:46:48 No.1020724459

後手Gは割と突っ張ってもいいと思うけど調子に乗って盤面全部割ってはいけない

36 23/01/29(日)15:47:40 No.1020724690

>後手Gは割と突っ張ってもいいと思うけど調子に乗って盤面全部割ってはいけない 無意味に永続割って泡踏む事件まあまあ見るよね

37 23/01/29(日)15:47:57 No.1020724811

俺が投げると突っ張された上に殺される…

38 23/01/29(日)15:47:58 No.1020724823

自手札うらら墓穴で 相手札うららGの時に 手癖でうららに墓穴したら手札のうららが死んで増G通された事があったから難しいね

39 23/01/29(日)15:48:06 No.1020724863

>後手Gは割と突っ張ってもいいと思うけど調子に乗って盤面全部割ってはいけない 無害な表側表示が残ってると丁度良いんだけど…

40 23/01/29(日)15:48:16 No.1020724930

誘発やらニビル落とされてもワンキルできるとすごく気持ちがいい 毎回は無理

41 23/01/29(日)15:48:24 No.1020724965

うらら墓穴抹殺の6枚体制でどうしても止めたいカード でも使ってるデッキがうららに弱いから墓穴抹殺を画像に使わされるとこのクソが…って正直思ってる

42 23/01/29(日)15:48:34 No.1020725025

>どんなデッキでも56回ツッパすれば死ぬよ 壁とでもデュエルしてろよ

43 23/01/29(日)15:49:25 No.1020725292

>後手Gは割と突っ張ってもいいと思うけど調子に乗って盤面全部割ってはいけない だからこうしてガッチリジャマーアクセスで全部割ってから殴る

44 23/01/29(日)15:49:41 No.1020725391

>>2ドローでお祈りバグースカ >やめろその術は俺に効く 実際安定して突破できるデッキってあるんだろうか リンク系なら展開の初動通るならいけそうだが

45 23/01/29(日)15:49:59 No.1020725481

経験上ツッパされたら9割方勝ってる気がする 必ず一雫なりライストなり入れてるからだと思うけど

46 23/01/29(日)15:50:07 No.1020725517

一回だけゴキブリしてたら手札抹殺でキルされたわ たぶん未開域だったと思うが

47 23/01/29(日)15:50:41 No.1020725680

>>>2ドローでお祈りバグースカ >>やめろその術は俺に効く >実際安定して突破できるデッキってあるんだろうか >リンク系なら展開の初動通るならいけそうだが 抱擁ぶつければ終わりじゃん

48 23/01/29(日)15:51:24 No.1020725875

>>実際安定して突破できるデッキってあるんだろうか >>リンク系なら展開の初動通るならいけそうだが >抱擁ぶつければ終わりじゃん 泡影を安定してドローできるとか伝説の決闘者の話はしてないんだ

49 23/01/29(日)15:51:34 No.1020725926

先手側が2ターン目にこれ投げるの禁止しろ

50 23/01/29(日)15:51:49 No.1020726003

天威ローズ全盛期はG通しても大概無理だったな…

51 23/01/29(日)15:52:51 No.1020726316

ふわん減ってきたと思ったら代わりに神碑が出てきていい加減にしろよと思ってるG

52 23/01/29(日)15:52:54 No.1020726335

>先手側が2ターン目にこれ投げるの禁止しろ 場にカードが存在しない時のみぐらいの制限は必要だよね…

53 23/01/29(日)15:53:21 No.1020726473

たまに妥協盤面分のドローだけで解答札引けてたりする

54 23/01/29(日)15:53:22 No.1020726480

妨害並べた先行がこれ使ってくるのは本当に酷いのでなんとかしてくれ

55 23/01/29(日)15:53:27 No.1020726504

未界域は増Gで増えた手札で的確に妨害しきって相手の盤面ゴミにしてやったぜハッハッハそしてこっちは大量の手札勝ったな ってタイミングで手札抹殺して殺してくるのが厄介

56 23/01/29(日)15:53:37 No.1020726548

>天威ローズ全盛期はG通しても大概無理だったな… 一滴を九支で弾けるのがデカい

57 23/01/29(日)15:53:45 No.1020726583

相手がチェーン確認してきてあせるふわ…あっG?たすかるふわ…

58 23/01/29(日)15:53:54 No.1020726638

>>>実際安定して突破できるデッキってあるんだろうか >>>リンク系なら展開の初動通るならいけそうだが >>抱擁ぶつければ終わりじゃん >泡影を安定してドローできるとか伝説の決闘者の話はしてないんだ 泡影も対増G用の誘発どっちも引けないのはドロー力足りない

59 23/01/29(日)15:54:24 No.1020726787

もはやうらら自身は妨害としては機能しづらくなってきたけどゴキブリ食べるという最大級の仕事ができるから価値が衰えない

60 23/01/29(日)15:54:35 No.1020726829

Gを出したな!デッキの半分引いた時点で手札抹殺してやるわ! おい待てえうらら温存するんじゃねえ

61 23/01/29(日)15:54:39 No.1020726851

>場にカードが存在しない時のみぐらいの制限は必要だよね… 先行でニビル飛ばされたときに苦し紛れのG投げ2ドローで助かった事あるからどうにも言えねぇ…

62 23/01/29(日)15:54:42 No.1020726860

>相手がチェーン確認してきてあせるふわ…あっG?たすかるふわ… ヤケクソで投げるとライザーでトップに戻されて余計首絞めるやつ

63 23/01/29(日)15:54:57 No.1020726936

トリックスターだと逆にガンガンドローしてもらいたいんだけどまったく展開できない…

64 23/01/29(日)15:55:36 No.1020727123

相手がツッパしてきたらうらら使うの躊躇うよな

65 23/01/29(日)15:55:38 No.1020727135

天威相剣だと裏切り者のおかげでワンキルラインめっちゃ下がって我ながらヤベエデッキだと思う

66 23/01/29(日)15:55:43 No.1020727162

俺は安易に増G投げたせいでトリックスターに搾り殺されたのがトラウマになってる

67 23/01/29(日)15:55:44 No.1020727168

>トリックスターだと逆にガンガンドローしてもらいたいんだけどまったく展開できない… マンジュシカマンジュシカマンジュシカ!

68 23/01/29(日)15:56:00 No.1020727253

>Gを出したな!デッキの半分引いた時点で手札抹殺してやるわ! >おい待てえうらら温存するんじゃねえ 先に無効系立ててから手札抹殺しろ

69 23/01/29(日)15:56:11 No.1020727308

G投げたのが原因で負けるのは流石に事故か何か扱いしていいだろ!

70 23/01/29(日)15:57:05 No.1020727594

>天威相剣だと裏切り者のおかげでワンキルラインめっちゃ下がって我ながらヤベエデッキだと思う 天威のガキ!セキショウ!バロネス!うぬらで6800点か…

71 23/01/29(日)15:57:42 No.1020727775

>天威のガキ!セキショウ!バロネス!うぬらで6800点か これマジでうまく出来過ぎてて嫌い

72 23/01/29(日)15:58:25 No.1020727962

>先に無効系立ててから手札抹殺しろ 2体無効立てて手札抹殺したらうらら泡影ヴェーラーのコンボで死んだわ

73 23/01/29(日)16:00:17 No.1020728540

無効立てながら回して時間を飛ばせば相手がエンドフェイズ大量に手札を捨てる光景を見れるよ

74 23/01/29(日)16:01:34 No.1020728915

ニビルが普及してなかった頃はロンゴミアント立てるためにぶん回してた

75 23/01/29(日)16:03:29 No.1020729444

これ最強すぎるから効かないのが大きな利点になるんだよな いっそ禁止にしてしまえばその利点は無くなるしやってみようぜ

76 23/01/29(日)16:04:11 No.1020729649

斬機だとやってるのはラプラまでして2ドローさせるけど超階乗構えるって感じかな 今のところこれが丸くてそこそこ上手くいってる

77 23/01/29(日)16:04:29 No.1020729735

>これ最強すぎるから効かないのが大きな利点になるんだよな >いっそ禁止にしてしまえばその利点は無くなるしやってみようぜ TCGでもやってな!

78 23/01/29(日)16:04:58 No.1020729894

2ドローまでに1妨害立てられればギリって感じがする

79 23/01/29(日)16:05:40 No.1020730107

3枚ドローさせて1妨害はギリギリアウトだと思う

80 23/01/29(日)16:07:35 No.1020730680

1妨害にしても色々質の差はあるしね それこそ泡引けなきゃバグースカで完全に死ぬデッキも一定数いるだろうし

81 23/01/29(日)16:07:52 No.1020730761

ドラグニティ使ってるけどゲボ吐くほどキツい 妥協盤面まで何ドローさせなきゃならんのだ…

82 23/01/29(日)16:08:08 No.1020730843

3枚くらいはいいかと最低限妨害立てようとして途中で引かれたうららに崩されるのが一番痛い

83 23/01/29(日)16:08:23 No.1020730918

Gが通る←うれしい 素引きしたくないカードが手札に来る←うれしくない

84 23/01/29(日)16:09:04 No.1020731125

>3枚くらいはいいかと最低限妨害立てようとして途中で引かれたうららに崩されるのが一番痛い 誘発とか捲り札にアクセスしやすくなるのが最強の誘発たる所以だよね

85 23/01/29(日)16:11:58 No.1020731934

>素引きしたくないカードが手札に来る←うれしくない ドラコバック!ディアボリックガイ!シグマ!バスターモード!マイクス! うぬら5枚か!

86 23/01/29(日)16:12:36 No.1020732160

>>相手がチェーン確認してきてあせるふわ…あっG?たすかるふわ… >ヤケクソで投げるとライザーでトップに戻されて余計首絞めるやつ 逆に相手にそういう誘発とか使って貰えないで自分の墓地も0だとライザーすとりーが使えなくなって苦しむときがある せっかくライザー出したのにデッキバウンス発動しなくてあれ!?ってなったとき何度もある

87 23/01/29(日)16:12:57 No.1020732290

最近は抹殺用に一枚だけ入れて展開札増やすようにしちゃった

88 23/01/29(日)16:14:44 No.1020732904

>>抱擁ぶつければ終わりじゃん >泡影を安定してドローできるとか伝説の決闘者の話はしてないんだ 泡3積みの2ドローでちょうど5割の確率だ

89 23/01/29(日)16:15:41 No.1020733208

里と3妨害ぐらい用意できるなら5枚ドローぐらいは突っ張る エンディミオンです

90 23/01/29(日)16:15:53 No.1020733276

シンクロデッキは必ず手札抹殺入れるようにしてる たまにスレ画相手に刺さる

91 23/01/29(日)16:17:18 No.1020733720

Gツッパした結果全部の妨害潰されて殺されるか Gツッパせず1伏せエンドした結果後攻1ショットで殺されるかの違い

92 23/01/29(日)16:17:33 No.1020733824

応Gとかも出せるデッキなら強いね

93 23/01/29(日)16:17:41 No.1020733877

少し話は変わるんだが泡影とヴェーラーの比率に結構迷う

94 23/01/29(日)16:19:22 No.1020734434

半魔導帯域があればお祈りしつつツッパする

95 23/01/29(日)16:19:28 No.1020734462

泡!一滴!サンボル! 全員手札に揃って!

96 23/01/29(日)16:19:33 No.1020734489

環境外デッキは3ドローまでに1妨害とか言う真似は普通できねぇんだ…

97 23/01/29(日)16:19:43 No.1020734545

マリンセスだけど諸々の隠れ完全耐性のおかげでわからん殺しで結構耐えられたりする ダメな時はダメだけどまぁ妨害なしでターン回したらどっちにしろ死ぬだろうし…で割り切る

98 23/01/29(日)16:20:39 No.1020734848

>少し話は変わるんだが泡影とヴェーラーの比率に結構迷う ヴェーラー1で泡2~3くらいかな ヴェーラーは相手ターンのメインだけしか使えないのと墓穴で死ぬのが弱点で泡はその弱点が無いし伏せても強い ただヴェーラーも悪いとこばかりでなく光属性レベル1チューナーだからシンクロ素材になったり単純にNSでリンク数稼げたりもするし実際それで助かる場面もある

99 23/01/29(日)16:21:09 No.1020734996

>少し話は変わるんだが泡影とヴェーラーの比率に結構迷う 基本泡影が強いけど融合素材になるとか抹殺したいとかでヴェーラーに枠ができるイメージ

100 23/01/29(日)16:21:19 No.1020735059

>マリンセスだけど諸々の隠れ完全耐性のおかげでわからん殺しで結構耐えられたりする よくサンボルとか撃って「?」って固まってる相手をよく見る

101 23/01/29(日)16:21:24 No.1020735085

>環境外デッキは3ドローまでに1妨害とか言う真似は普通できねぇんだ… バグースカ!ロカキン!

102 23/01/29(日)16:21:30 No.1020735120

>シンクロデッキは必ず手札抹殺入れるようにしてる >たまにスレ画相手に刺さる 舐めるな死ねい!ってやるのいいよね… 大体そこまで行くまでにうららも打たれてるから安心して殺せる

103 23/01/29(日)16:21:36 No.1020735163

>泡!一滴!サンボル! >全員手札に揃って! 動けない!

104 23/01/29(日)16:21:38 No.1020735174

ヴェーラーはそのモンスター要素活かせるデッキじゃないと採用難しいんじゃない

105 23/01/29(日)16:22:21 No.1020735402

どのみち相手のコンボ食らって死ぬくらいなら完成させたほうがいいぜー!の気持ちでやってる

106 23/01/29(日)16:22:58 No.1020735615

光レベル1チューナーという面もあるからなヴェーラー

107 23/01/29(日)16:22:59 No.1020735629

HEROならツッパしてダークロウとデスフェニとダークエンジェル揃えれるならいいんだけれど大体途中でうらら引かれるからどうしても辛いね… アライブにG打たれたらそのままシャドミ連れてくる

108 23/01/29(日)16:23:00 No.1020735630

>ヴェーラーはそのモンスター要素活かせるデッキじゃないと採用難しいんじゃない ヒートソウルとかイビルツインとかの相手ターンドローできる奴ならヴェーラーの方がという事もある

109 23/01/29(日)16:23:15 No.1020735717

初動にGを投げるのは正解だ でもそれは大きなミステイク 手札から!通常魔法「手札抹殺」発動!

110 23/01/29(日)16:23:39 No.1020735832

どれだけ手札が増えても召喚権は一回しかないし名称ターン1も多いしデッキか墓地にないと逆に困るカードあるしで意外とどうにかなるんじゃないか と期待して突っ張った結果大体碌なことにならない

111 23/01/29(日)16:23:58 No.1020735945

>初動にGを投げるのは正解だ >でもそれは大きなミステイク >手札から!通常魔法「手札抹殺」発動! うらら引いたんで投げますね

112 23/01/29(日)16:24:10 No.1020736019

相手に初手Gを引かせないのが一番大事

113 23/01/29(日)16:24:41 No.1020736175

ビーステッドのコストにできるから泡影枠を全部ヴェーラーにみたいなデッキを見たことがある

114 23/01/29(日)16:25:30 No.1020736471

>相手に初手Gを引かせないのが一番大事 抹殺と墓穴・うららで絶対にGを通さないのも アッ全部手札に来た

115 23/01/29(日)16:25:57 No.1020736605

>相手に初手Gを引かせないのが一番大事 やはり…運命力か… 初手事故ったのでターンエンドします…

116 23/01/29(日)16:26:13 No.1020736696

先行取った!うららうららG墓穴抹殺! これで一体どうやって戦えっていうんだ…

117 23/01/29(日)16:26:23 No.1020736763

>少し話は変わるんだが泡影とヴェーラーの比率に結構迷う 基本は泡影優先したいんだけど相手ターンでドローできたりするとちょっと変わってくるかな 泡影は妨害構えてる状態で相手ターンにきても使えないけどヴェーラーは使えるって利点がある

118 23/01/29(日)16:26:38 No.1020736845

>>相手に初手Gを引かせないのが一番大事 >やはり…運命力か… >初手事故ったのでターンエンドします… そして始まる【手札誘発】vs【手札誘発】

119 23/01/29(日)16:26:40 No.1020736857

>ビーステッドのコストにできるから泡影枠を全部ヴェーラーにみたいなデッキを見たことがある 逆にビーステッドのコストにされないようにヴェーラーをしぐれにしたりもする

120 23/01/29(日)16:26:59 No.1020736979

>うらら引いたんで投げますね 基本展開止めるのに使おうとしてくるからあんまされたことないな

121 23/01/29(日)16:27:49 No.1020737290

>>>相手に初手Gを引かせないのが一番大事 >>やはり…運命力か… >>初手事故ったのでターンエンドします… >そして始まる【手札誘発】vs【手札誘発】 よしきた初動札! うらら?ですよねターンエンド

122 23/01/29(日)16:27:57 No.1020737329

増Gを召喚!ダイレクトアタックだ!

123 23/01/29(日)16:28:32 No.1020737535

ヴェーラーは最悪里ヴェーラーできるのがいい

124 23/01/29(日)16:28:41 No.1020737580

最小展開でも3ドローされるしなら割り切って20ドローでもさせたらかって大展開する

125 23/01/29(日)16:28:53 No.1020737638

(急に始まる増Gビート)

126 23/01/29(日)16:28:53 No.1020737641

>>そして始まる【手札誘発】vs【手札誘発】 >よしきた初動札! >うらら?ですよねターンエンド この泥沼から絶対に逃がさないって意地でも展開阻止に来るから笑うしかない

127 23/01/29(日)16:29:00 No.1020737686

>増Gを召喚!ダイレクトアタックだ! 大抵の場合手札に抱えておかなかったのを後悔するやつ

128 23/01/29(日)16:29:19 No.1020737781

まずシンクロデッキを相剣くらいしか見ないんだがどこで戦っているのだジャンド君…

129 23/01/29(日)16:29:27 No.1020737820

>(急に始まる増Gビート) 沼った挙句これでリーサル通ると頭おかしくなりそう

130 23/01/29(日)16:29:39 No.1020737892

>>増Gを召喚!ダイレクトアタックだ! >大抵の場合手札に抱えておかなかったのを後悔するやつ 残念だったなまだ手札に2枚残ってるぜ!

131 23/01/29(日)16:29:41 No.1020737901

手札誘発で無理矢理アナコンダ作ったりとか…

132 <a href="mailto:ウーサ">23/01/29(日)16:29:52</a> [ウーサ] No.1020737956

>うらら引いたんで投げますね そうか まて泡影を投げるな

133 23/01/29(日)16:30:22 No.1020738114

>手札誘発で無理矢理アナコンダ作ったりとか… 増Gに死者蘇生使ってアナコンダ立てたのを見た時は笑った

134 23/01/29(日)16:30:28 No.1020738142

ハリが生きてりゃうらら増Gで雑に動けたのに…君は今どこにいる…

135 23/01/29(日)16:30:28 No.1020738144

テーマの手札誘発羨ましい

136 23/01/29(日)16:30:31 No.1020738173

最低保証でセキショウ暗転まで持っていける相剣ホントズルいと思うんだけどなんでコイツ勇者の時点で紙の環境からドロップアウトしてたんだ…

137 23/01/29(日)16:30:33 No.1020738179

>まずシンクロデッキを相剣くらいしか見ないんだがどこで戦っているのだジャンド君… スピーダーのせいで色々哀れなデッキなんだ彼も

138 23/01/29(日)16:30:40 No.1020738220

うららとGでフルハウス!俺の勝ちだぜ!

139 23/01/29(日)16:31:57 No.1020738595

>テーマの手札誘発羨ましい 強いぜ!PSYフレームギア・α!

140 23/01/29(日)16:32:14 No.1020738687

ATK500は強いからな…

141 23/01/29(日)16:32:18 No.1020738705

甘いぞ!抹殺の指名者でニビルを… ニビル抜いたんだった…

142 23/01/29(日)16:32:51 No.1020738903

>甘いぞ!抹殺の指名者でニビルを… >ニビル引いたんだった…

143 23/01/29(日)16:33:05 No.1020738989

にびーる一滴破ァ辺りも入れないと引いたとこでどうにもならんくない?

144 23/01/29(日)16:33:13 No.1020739035

>最低保証でセキショウ暗転まで持っていける相剣ホントズルいと思うんだけどなんでコイツ勇者の時点で紙の環境からドロップアウトしてたんだ… 海外勢相剣好きな印象あるけどあっちだと寿命長かったんだろうか?

145 23/01/29(日)16:33:25 No.1020739098

セットうららを殴って突破できない時は困惑すると思う

146 23/01/29(日)16:33:28 No.1020739114

>甘いぞ!抹殺の指名者でニビルを… >ニビル打ったんだった…

147 23/01/29(日)16:34:07 No.1020739338

抹殺相手に打たれて謎のカード除外されると(入れ忘れか…)ってなる

148 23/01/29(日)16:34:19 No.1020739400

はかーなで自分の墓地を指定できればと思ったことが何度…

149 23/01/29(日)16:34:39 No.1020739502

>抹殺相手に打たれて謎のカード除外されると(入れ忘れか…)ってなる いや…ミッションだが?

150 23/01/29(日)16:35:01 No.1020739611

おらっ抹殺!したいときになんで泡影が全部手札にあるんだよ!ってこと何度かある

151 23/01/29(日)16:35:01 No.1020739613

>はかーなで自分の墓地を指定できればと思ったことが何度… できない理由がよく分かった

152 23/01/29(日)16:35:23 No.1020739729

ふわん握ろうふわん 少なくともGに悩まされずに済むよ

153 23/01/29(日)16:36:25 No.1020740101

何百回言ったか分からんけど制圧終わった後に投げるGは犯罪だろ

154 23/01/29(日)16:37:33 No.1020740480

>ふわん握ろうふわん >少なくともGに悩まされずに済むよ 良心の呵責に悩むことになる

155 23/01/29(日)16:37:47 No.1020740550

うららを囮にこいつ通すと最高に上振れって感じで気持ちが良い

156 23/01/29(日)16:37:51 No.1020740574

みんながG嫌だって言うから抹殺規制を先送りにしました

157 23/01/29(日)16:38:11 No.1020740665

こっち先行で飛んでくる増Gはいい こっち後攻で飛んでくる増Gの終わり感

158 23/01/29(日)16:38:46 No.1020740838

伏せ抹殺を羽箒とかライストされたとき諦めずに何かしらの汎用を除外するプレイングはマジで大切

159 23/01/29(日)16:38:52 No.1020740866

>何百回言ったか分からんけど制圧終わった後にうらら先打ちから投げるGは犯罪だろ

160 23/01/29(日)16:39:45 No.1020741181

>何百回言ったか分からんけど制圧終わった後に投げるGは犯罪だろ と言うか手札誘発は先行でも使えるのが既に可笑しいと思う

161 23/01/29(日)16:40:20 No.1020741409

うららG握ってると相手が墓穴持ってそうだし多少ドロー捨ててもいいから先にうららを…みたいなことを考えたりするが結局先にG投げて墓穴食らう日々

162 23/01/29(日)16:40:21 No.1020741416

いいよねうららルアーに食いついてくれた時の安心感…

163 23/01/29(日)16:41:45 No.1020741860

>まずシンクロデッキを相剣くらいしか見ないんだがどこで戦っているのだジャンド君… ジャンドが環境にいたのって10年以上前では…

164 23/01/29(日)16:42:47 No.1020742218

>うららG握ってると相手が墓穴持ってそうだし多少ドロー捨ててもいいから先にうららを…みたいなことを考えたりするが結局先にG投げて墓穴食らう日々 わらーしいつもありがとう

165 23/01/29(日)16:45:46 No.1020743254

この前カオスルーラーさんがニビルうらら抱影増G抹殺を捲ってて笑い死ぬかと思った

166 23/01/29(日)16:47:47 No.1020743977

gとうらら握ってて墓穴考えるなら先gするとそっちにうららされた後自分のうららが墓穴に止められるって最悪のパターンがあるから自分ならうらら先打ちする もちろん相手のデッキとこっちの手札にもよるが

167 23/01/29(日)16:48:39 No.1020744303

初動ない時なんかは相手をうららで止めてもこっちも動けないとかありうるからな…

↑Top