虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)13:23:39 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)13:23:39 No.1020680325

https://abema.tv/now-on-air/anime-live 異世界食堂2 全話一挙【無料ビデオ2週間】 1月29日(日) 13:25 〜 1月29日(日) 19:00 先週に引き続き異世界食堂開店中です

1 23/01/29(日)13:25:08 No.1020680832

今日は肉の日

2 23/01/29(日)13:25:27 No.1020680929

29の日とは縁起が良い

3 23/01/29(日)13:26:22 No.1020681220

前番組がお盛んだったので次は食欲満たせてありがたい

4 23/01/29(日)13:26:23 No.1020681224

29の日だから日曜だけど休日返上!店主がしんじゃう

5 23/01/29(日)13:27:33 No.1020681579

ねこやって臨時休業した事とかないの?

6 23/01/29(日)13:27:45 No.1020681657

3周目

7 23/01/29(日)13:28:08 No.1020681772

店長風邪とか引いたりしなさそうだからなぁ

8 23/01/29(日)13:28:40 No.1020681937

加護あるから病とか怪我とか無縁そう

9 23/01/29(日)13:30:19 No.1020682505

7日に一度ドヨウの日ってなってるけどうるう年とかどういう設定になっているんだろう異世界ドア…

10 23/01/29(日)13:30:53 No.1020682694

ゴブリンか

11 23/01/29(日)13:31:43 No.1020682940

>7日に一度ドヨウの日ってなってるけどうるう年とかどういう設定になっているんだろう異世界ドア… どういうこと?

12 23/01/29(日)13:32:38 No.1020683204

扉を使えなかったゴブリンさん達…

13 23/01/29(日)13:32:53 No.1020683281

落ち着け閏年は無曜日の日が差し込まれたりはしない

14 23/01/29(日)13:33:09 No.1020683379

面子が一目でヤバイ空間

15 23/01/29(日)13:36:14 No.1020684309

>>7日に一度ドヨウの日ってなってるけどうるう年とかどういう設定になっているんだろう異世界ドア… >どういうこと? うるう年があればドヨウがズレるんじゃないかと思ったんだけど勘違いだったよ ごめんね

16 23/01/29(日)13:36:48 No.1020684467

これはお菓子屋のケーキか

17 23/01/29(日)13:38:35 No.1020685002

牛乳寒天もだ

18 23/01/29(日)13:39:31 No.1020685305

菓子だけに貸しを作るってか

19 23/01/29(日)13:41:13 No.1020685799

炒飯にコンポタ出されたらちょっと困るな…

20 23/01/29(日)13:43:01 No.1020686344

上手い+上手いが上手いとは限らないんだ

21 23/01/29(日)13:44:10 No.1020686717

コンポタ渡されたが容器がほぼアーティファクトでもある

22 23/01/29(日)13:49:31 No.1020688399

朝からガッツリいきすぎ

23 23/01/29(日)13:49:45 No.1020688471

エビフライだ!

24 23/01/29(日)13:55:17 No.1020690215

他のドラゴンもみんな女に変わるんだろうか

25 23/01/29(日)13:56:24 No.1020690529

見つけ次第殺るぞ!

26 23/01/29(日)13:56:53 No.1020690667

八つ裂きとまで言わんでも

27 23/01/29(日)13:57:24 No.1020690817

これは扉さんの助け船?

28 23/01/29(日)13:58:42 No.1020691231

扉の向こうと日本側の時間ってリンクしてんのかな もしそうなら店主めちゃめちゃ早起きだな

29 23/01/29(日)13:59:48 No.1020691551

>扉の向こうと日本側の時間ってリンクしてんのかな >もしそうなら店主めちゃめちゃ早起きだな あっちの世界は球体じゃない?

30 23/01/29(日)14:00:03 No.1020691633

ビーフシチューをガッツリ注文

31 23/01/29(日)14:00:16 No.1020691696

店長起きて着替えたらエレベーター使ってすぐにフロアに来るからな…

32 23/01/29(日)14:01:16 No.1020691995

朝からガッツリ

33 23/01/29(日)14:01:41 No.1020692126

異世界食堂時のねこやってどんなに高くても1000円位なんだっけ

34 23/01/29(日)14:01:46 No.1020692153

こんな分厚くてでかいステーキがただの洋食屋で出てくるなんて…

35 23/01/29(日)14:01:48 No.1020692161

和牛じゃない国産の牛のいいやつって和牛より仕入れ難しいと思う

36 23/01/29(日)14:02:05 No.1020692260

夜が活動時間だから昼飯みたいなもんか

37 23/01/29(日)14:02:13 No.1020692301

腹減ってくるな…

38 23/01/29(日)14:02:18 No.1020692319

割とガッツリ材料使ってたりするんで税務署に踏み込まれたりしないんだろうか

39 23/01/29(日)14:02:58 No.1020692513

ステーキ食べたい…

40 23/01/29(日)14:03:42 No.1020692753

>割とガッツリ材料使ってたりするんで税務署に踏み込まれたりしないんだろうか 会計的には月間の材料費より売上が低くてテナント料と合わせる事で黒字とかになってるだけだろうし

41 23/01/29(日)14:03:51 No.1020692795

>割とガッツリ材料使ってたりするんで税務署に踏み込まれたりしないんだろうか のぶと違ってこっちの世界で換金してないから利益の追求無理だと思う

42 23/01/29(日)14:04:01 No.1020692838

もう昼飯食べたのに肉食いたくなってくるな…

43 23/01/29(日)14:04:05 No.1020692845

1日居座ったのか…

44 23/01/29(日)14:04:19 No.1020692937

開店前から来て閉店までって相当居座ってるな

45 23/01/29(日)14:04:44 No.1020693087

ねこやのビルって持ちビルじゃなかったっけ

46 23/01/29(日)14:05:03 No.1020693199

たまに緊急避難で逃げてくる客もいるし慣れたものなんだろうなこういう長居するお客さん

47 23/01/29(日)14:05:36 No.1020693392

>ねこやのビルって持ちビルじゃなかったっけ 持ちビルだからお菓子屋さんとバーからお金が貰える

48 23/01/29(日)14:06:33 No.1020693695

>たまに緊急避難で逃げてくる客もいるし慣れたものなんだろうなこういう長居するお客さん サンマ定食の人とかも命の危険だったよね

49 23/01/29(日)14:07:36 No.1020694030

まとめて頼み過ぎ

50 23/01/29(日)14:08:06 No.1020694200

一気に頼むと冷めちゃうよ

51 23/01/29(日)14:08:11 No.1020694234

バカの頼み方

52 23/01/29(日)14:08:12 No.1020694240

少しずつ頼めばいいのに… 並べたい気持ちも分かるけど

53 23/01/29(日)14:09:06 No.1020694523

童貞王子来たな…

54 23/01/29(日)14:10:31 No.1020695009

国交の場になってるヤバい食堂

55 23/01/29(日)14:11:17 No.1020695273

まるでスイーツ博士だ

56 23/01/29(日)14:11:40 No.1020695397

未婚からの適切なアドバイス

57 23/01/29(日)14:11:44 No.1020695416

2つじゃ足りないのでは

58 23/01/29(日)14:12:36 No.1020695675

知らない人にコーヒー淹れさせるのは難易度高いのでは?

59 23/01/29(日)14:14:02 No.1020696111

おっぱいでかいな

60 23/01/29(日)14:14:59 No.1020696410

>知らない人にコーヒー淹れさせるのは難易度高いのでは? しれっとこなしてのけるメイドさん優秀

61 23/01/29(日)14:15:54 No.1020696677

乳の味

62 23/01/29(日)14:16:03 No.1020696731

もう止まらない

63 23/01/29(日)14:16:08 No.1020696764

シュークリームは焼きたての皮が一番美味しい

64 23/01/29(日)14:17:14 No.1020697122

毎週お土産に買ってこないとこの娘が我慢できなくなる

65 23/01/29(日)14:18:42 No.1020697581

もう他じゃ満足できない体になってしまうのか・・・罪やな

66 23/01/29(日)14:18:58 No.1020697659

2期は甘味が多いからこの時間に見るときつい

67 23/01/29(日)14:24:04 No.1020699194

ねこ屋に就職前のアレッタちゃんより高給取り

68 23/01/29(日)14:28:27 No.1020700514

ガガンポさん可愛い

69 23/01/29(日)14:28:40 No.1020700577

オムライス ヤラナイッ

70 23/01/29(日)14:28:47 No.1020700618

付き合ってあげる勇者は優しいな…

71 23/01/29(日)14:31:23 No.1020701431

いかんちょっと良い感じの類のハンバーガー食いたくなってきた

72 23/01/29(日)14:31:27 No.1020701443

ちょっといい値段のバーガーもいいよね

73 23/01/29(日)14:31:41 No.1020701506

食べごたえありそうなサイズだな…

74 23/01/29(日)14:32:39 No.1020701782

でっかいハンバーガーにかぶりつくのは美味いんだろうな バーガーキング行くべきか

75 23/01/29(日)14:33:03 No.1020701905

オムライス食べる速度凄くゆっくりなんだな

76 23/01/29(日)14:33:21 No.1020702003

そういえば洋食屋や茶店のハンバーガー食ったことないな

77 23/01/29(日)14:33:57 No.1020702174

ガストバーガーあたりが落とし所になっちゃうんだよなぁ…

78 23/01/29(日)14:34:01 No.1020702198

>オムライス食べる速度凄くゆっくりなんだな 来年もまた食えるか分からないから堪能しないとな…

79 23/01/29(日)14:34:41 No.1020702380

有名なバーガーショップとかだと具材が多すぎて縦に長いやつとかあるけどああいうのはどうやって食べるんだろう

80 23/01/29(日)14:35:27 No.1020702627

>有名なバーガーショップとかだと具材が多すぎて縦に長いやつとかあるけどああいうのはどうやって食べるんだろう ビッグマックでさえ食べ辛いからな

81 23/01/29(日)14:38:15 No.1020703524

牛スジカレーはしっかり煮込まれて溶けるやつだこれ

82 23/01/29(日)14:38:22 No.1020703561

カレーライスはクロと一緒に食事できるの凄いな

83 23/01/29(日)14:38:32 No.1020703620

バターチキンカレー食べたい

84 23/01/29(日)14:39:27 No.1020703916

なんだって?

85 23/01/29(日)14:39:55 No.1020704054

サグチキンとダル食べたい

86 23/01/29(日)14:39:56 No.1020704056

ナン…?

87 23/01/29(日)14:40:16 No.1020704161

スープカレーはパンが欲しくなる

88 23/01/29(日)14:42:12 No.1020704779

牛スジも高くなったから贅沢な部類のカレーになりつつあるな…

89 23/01/29(日)14:42:21 No.1020704829

牛すじとか仕込みに時間かかりすぎてコンスタントに出すの大変過ぎる…

90 23/01/29(日)14:42:38 No.1020704913

赤も好きそうだよね牛筋カレー

91 23/01/29(日)14:43:07 No.1020705063

昔は捨ててたんだから凄いよな牛すじ

92 23/01/29(日)14:44:10 No.1020705368

牛筋は今へたすると切り落としより高いからな

93 23/01/29(日)14:44:12 No.1020705376

まだ食うんかどんな胃袋してるんだ

94 23/01/29(日)14:45:48 No.1020705903

カレーライスは1期でも5杯くらいカレー大盛り食べてたからな…

95 23/01/29(日)14:46:14 No.1020706036

異世界の人等皆大食いだよね

96 23/01/29(日)14:46:51 No.1020706221

>異世界の人等皆大食いだよね 肉体労働系は運動量が違うだろうからな…

97 23/01/29(日)14:49:59 No.1020707166

気軽におかわりするもんなぁ…

98 23/01/29(日)14:50:46 No.1020707420

子供達ですらあのサイズのバーガーを普通におかわりするくらいだし通常でも倍くらい食べてそう

99 23/01/29(日)14:51:35 No.1020707644

魔女だ魔女だ

100 23/01/29(日)14:52:10 No.1020707820

王子と王女になるのかなこの二人

101 23/01/29(日)14:52:35 No.1020707936

実際甥っ子姪っ子に飯食わせてそうだよねゆかりん

102 23/01/29(日)14:53:18 No.1020708148

ゆかりんは妖精の女王にも飯奢るからな…

103 23/01/29(日)14:53:55 No.1020708337

ゆかりんのぷりん

104 23/01/29(日)14:54:21 No.1020708462

食べちゃったんですか!

105 23/01/29(日)14:54:37 No.1020708544

やばい殺される

106 23/01/29(日)14:54:39 No.1020708552

死んだわこいつ等

107 23/01/29(日)14:55:53 No.1020708902

ゆかりんが子供に優しくて良かった

108 23/01/29(日)14:56:27 No.1020709042

ゆかりんハーフエルフだったんか

109 23/01/29(日)14:56:36 No.1020709097

ハーフエルフは婚期を逃がしがち

110 23/01/29(日)14:57:39 No.1020709407

フトッタちゃんは気軽に失言するな!

111 23/01/29(日)14:58:19 No.1020709619

次 http://img.2chan.net/b/res/1020709484.htm

↑Top