虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 牛乳寒... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/29(日)12:44:36 No.1020667142

    牛乳寒天バトルに参加したくてミルクあんこ寒天を作りました初めてのお菓子作りにしてはうまくいったと思います 対戦よろしくお願いします fu1868938.jpg

    1 23/01/29(日)12:45:28 No.1020667399

    渋い…

    2 23/01/29(日)12:46:10 No.1020667620

    羊羹では?

    3 23/01/29(日)12:46:22 No.1020667685

    お茶付きとは気が利くねえ

    4 23/01/29(日)12:46:38 No.1020667777

    >羊羹では? ミルクあんこ寒天だ

    5 23/01/29(日)12:47:20 No.1020668020

    羊羹だよね?

    6 23/01/29(日)12:48:38 No.1020668465

    羊羹だったら牛乳いれないだろうからこれはミルクあんこ寒天だ

    7 23/01/29(日)12:48:59 No.1020668581

    美味しそう

    8 23/01/29(日)12:49:09 No.1020668637

    なぜ湯呑みで…

    9 23/01/29(日)12:49:33 No.1020668794

    >羊羹だったら牛乳いれないだろうからこれはミルクあんこ寒天だ https://www.meijioishiigyunyu.com/recipe/detail/263.html

    10 23/01/29(日)12:49:48 No.1020668875

    >なぜ湯呑みで… 固める容器くらいあるだろ…と思ってたらタッパーすらなかったから…

    11 23/01/29(日)12:50:37 No.1020669143

    これどうやって取り出したの?

    12 23/01/29(日)12:50:46 No.1020669187

    もう羊羹作ってるやつ3人くらい見たぞ!

    13 23/01/29(日)12:51:07 No.1020669322

    寿司屋サイズの湯呑みだと型から出すとき手のひら痛くなっただろうなあ

    14 23/01/29(日)12:52:02 No.1020669613

    いいよねスズキの湯呑み

    15 23/01/29(日)12:52:12 No.1020669674

    ミルク要素薄くない? レシピの提示を求める

    16 23/01/29(日)12:52:18 No.1020669700

    鈴木すぎる湯呑み

    17 23/01/29(日)12:52:30 No.1020669764

    >これどうやって取り出したの? 周りを爪楊枝でぐりぐりしてドンドン叩いてたら出てきてくれた 手は冷たさも合わさって死んだ

    18 23/01/29(日)12:52:45 No.1020669847

    こういうのが食べたい昼下がり

    19 23/01/29(日)12:53:02 No.1020669940

    >ミルク要素薄くない? >レシピの提示を求める >https://www.meijioishiigyunyu.com/recipe/detail/263.html これのとおりにやったんだけど見た目はちょっと色薄いくらいで普通の羊羹になっちゃった

    20 23/01/29(日)12:53:40 No.1020670153

    これ羊羹って言うんじゃない?

    21 23/01/29(日)12:54:04 No.1020670287

    スズキ乗りが牛乳寒天作ってるのはじめてみた

    22 23/01/29(日)12:54:24 No.1020670405

    >https://www.meijioishiigyunyu.com/recipe/detail/263.html ミルク水ようかんて書いてあるんですけお…

    23 23/01/29(日)12:54:34 No.1020670461

    >手は冷たさも合わさって死んだ 容器湯煎してあっためて出しなよ!

    24 23/01/29(日)12:55:19 No.1020670742

    保菌者はこういうことする

    25 23/01/29(日)12:55:37 No.1020670839

    何か一味違うなと思ったら聖杯だった

    26 23/01/29(日)12:56:23 No.1020671132

    >これのとおりにやったんだけど見た目はちょっと色薄いくらいで普通の羊羹になっちゃった おいこいつ羊羹って言いやがったぞ!

    27 23/01/29(日)12:56:40 No.1020671228

    アルミ容器の包装にしたらギフト商品にありそう

    28 23/01/29(日)12:57:48 No.1020671615

    >>手は冷たさも合わさって死んだ >容器湯煎してあっためて出しなよ! 温めれば出てくるの!?マジで!?

    29 23/01/29(日)12:58:51 No.1020671963

    どう見ても羊羹です本当にありがとうございました

    30 23/01/29(日)12:58:57 No.1020671995

    羊羹って結構簡単に作れるんだな

    31 23/01/29(日)12:58:58 No.1020672004

    ねぇこれ水羊羹…

    32 23/01/29(日)12:59:08 No.1020672059

    きな粉牛乳寒天ジップロックコンテナで固めたの食べたけど見た目が完全にプリンだったからおすすめするよ

    33 23/01/29(日)13:00:03 No.1020672357

    羊羹は美味いからな…

    34 23/01/29(日)13:02:58 No.1020673340

    >温めれば出てくるの!?マジで!? 容器との接着面だけ溶かして緩くするくらいでお湯につけたりレンチンしたタオル当てて温めて出すのが基本じゃないのか…?

    35 23/01/29(日)13:03:52 No.1020673645

    … 羊羹ですよ?

    36 23/01/29(日)13:03:58 No.1020673686

    おばあちゃんこれ流行ってるきれいなやつじゃない!

    37 23/01/29(日)13:04:33 No.1020673886

    羊羹も 寒天も 同じよ

    38 23/01/29(日)13:04:43 No.1020673938

    流行ってる寒天で綺麗なほうのやつではあるだろ!

    39 23/01/29(日)13:05:05 No.1020674067

    片栗粉で羊羹作ったことあるけどこれは寒天入ってるから寒天で通せるはず

    40 23/01/29(日)13:05:20 No.1020674140

    >>温めれば出てくるの!?マジで!? >容器との接着面だけ溶かして緩くするくらいでお湯につけたりレンチンしたタオル当てて温めて出すのが基本じゃないのか…? 知らなかったそんなの…ありがとう…

    41 23/01/29(日)13:05:45 No.1020674272

    ミルク寒天と偽って羊羹を食わせる邪悪な「」

    42 23/01/29(日)13:06:12 No.1020674432

    牛乳寒天バトラーに挑むのに牛乳寒天である必要はないからな

    43 23/01/29(日)13:06:40 No.1020674591

    ミルクヨーカンすき たまに取り寄せて食べる

    44 23/01/29(日)13:07:06 No.1020674729

    交戦規定はただ一つ 寒天で固めろ

    45 23/01/29(日)13:07:15 No.1020674774

    みるくようかん

    46 23/01/29(日)13:07:20 No.1020674805

    ミルクヨーカンテーン

    47 23/01/29(日)13:07:32 No.1020674876

    >交戦規定はただ一つ >寒天で固めろ >寒天で ここはちょっと怪しい

    48 23/01/29(日)13:07:41 No.1020674956

    ゼラチンと寒天の違いとはって思ってレシピ探したり本見たりしてたけど意外なことにゼラチンと寒天を組み合わせて食感工夫する料理とかもあって寒天は奥が深いと言うか懐が深いなと思った

    49 23/01/29(日)13:07:50 No.1020675023

    寒天も羊羹も製法同じだから結局制作者本人がどういうか次第でしかない >これのとおりにやったんだけど見た目はちょっと色薄いくらいで普通の羊羹になっちゃった 羊羹だコレ!

    50 23/01/29(日)13:08:09 No.1020675126

    羊羹って寒天とあんこで作る物だと思ってたからこれは羊羹

    51 23/01/29(日)13:08:41 No.1020675323

    ようかんマンはかんてんマンでもあるの?

    52 23/01/29(日)13:09:39 No.1020675653

    >交戦規定はただ一つ >寒天で固めろ 麻婆豆腐とか水炊きとかパスタが参戦してきてたけどあれも寒天で固まってるの?

    53 23/01/29(日)13:09:49 No.1020675714

    >寒天で固めろ …外でホットケーキ食べてきた「」は何を固めたんです?

    54 23/01/29(日)13:09:57 No.1020675753

    俺だったらこの羊羹にチョコをひとかけ入れてミルクチョコ風味にするね

    55 23/01/29(日)13:11:19 No.1020676239

    牛乳寒天は心の所作

    56 23/01/29(日)13:11:38 No.1020676354

    >>寒天で固めろ >…外でホットケーキ食べてきた「」は何を固めたんです? 決意を!

    57 23/01/29(日)13:11:41 No.1020676373

    参戦しない奴に限ってルールを固めたがるんだよな 粉寒天を買う勇気もないくせによお!

    58 23/01/29(日)13:12:14 No.1020676553

    上のレシピだと牛乳使ってるからこれは牛乳寒天だ

    59 23/01/29(日)13:13:10 No.1020676879

    >交戦規定はただ一つ >固めろ

    60 23/01/29(日)13:13:27 No.1020676989

    ゼラチンでいい?

    61 23/01/29(日)13:13:32 No.1020677014

    >>寒天で固めろ >…外でホットケーキ食べてきた「」は何を固めたんです? あの「」はもう今月5キロ牛乳寒天を食べているらしいから

    62 23/01/29(日)13:13:33 No.1020677024

    >参戦しない奴に限ってルールを固めたがるんだよな >粉寒天を買う勇気もないくせによお! 昨日の寒天作ってなさそうな「」マジでレギュレーションがどうのってうざかったよね

    63 23/01/29(日)13:14:41 No.1020677389

    このバトルで一番美味そうだったのはイタリアンプリン牛乳寒天だな

    64 23/01/29(日)13:14:52 No.1020677436

    ミルク入れる必要はあるの?これは

    65 23/01/29(日)13:15:27 No.1020677617

    卵いれると途端に寒天と名乗っていいのだろうか…っていう不安にかられる

    66 23/01/29(日)13:15:45 No.1020677735

    ポテサラを寒天で固めても心まで固めるな

    67 23/01/29(日)13:15:51 No.1020677769

    >ミルク入れる必要はあるの?これは 固めたいものを固めろ 秋田の戦士に伝わる言葉だ

    68 23/01/29(日)13:16:11 No.1020677867

    極まれにスレが同業者の会話になるのが面白い

    69 23/01/29(日)13:16:40 No.1020678015

    牛乳寒天と 羊羹は 別物だよ!

    70 23/01/29(日)13:16:49 No.1020678070

    餡と牛乳は相性抜群だからな…

    71 23/01/29(日)13:17:00 No.1020678132

    >あの「」はもう今月5キロ牛乳寒天を食べているらしいから なんか実績解除してそう

    72 23/01/29(日)13:17:03 No.1020678145

    あんこを寒天で固めたら羊羹じゃん!って言い出すのは物事の本質を見失ってるのではないでしょうか 同じ寒天には変わりないのに…観点を柔軟にしましょう寒天だけに

    73 23/01/29(日)13:18:14 No.1020678520

    牛乳寒天おいしいよね…でいいのに変な方向に盛り上げようとする「」がいて寒いから困る寒天だけに

    74 23/01/29(日)13:19:20 No.1020678880

    寒天って水溶性食物繊維だからバカみたいなことしながら食べるのに割と適切なんだよね

    75 23/01/29(日)13:19:31 No.1020678945

    ミンクあんこ寒天…!?

    76 23/01/29(日)13:19:45 No.1020679036

    >>>寒天で固めろ >>…外でホットケーキ食べてきた「」は何を固めたんです? >あの「」はもう今月5キロ牛乳寒天を食べているらしいから 主食が牛乳寒天のやつ初めて見た

    77 23/01/29(日)13:20:09 No.1020679164

    なんか最初は夜食に良いって聞いてみんな俺も作ってみようかなってなってた気がする

    78 23/01/29(日)13:20:55 No.1020679409

    俺は寒天も羊羹もうまそーって思いながらみてるよ

    79 23/01/29(日)13:21:18 No.1020679541

    砂糖どっさり入れなけりゃ腹に確実に貯まるし夜小腹空いたときに良いんだよな実際 冷蔵庫にあるとヨシ!ってなる

    80 23/01/29(日)13:21:49 No.1020679721

    美味しそうだから100点上げるデブ

    81 23/01/29(日)13:21:51 No.1020679733

    >>あの「」はもう今月5キロ牛乳寒天を食べているらしいから >なんか実績解除してそう 牛乳寒天に給料全賭け

    82 23/01/29(日)13:22:29 No.1020679959

    もっとホンシツを見ようよナルホドくん

    83 23/01/29(日)13:22:34 No.1020679996

    牛乳にはタカナシの低温殺菌を使うと良いよ うまい

    84 23/01/29(日)13:23:23 No.1020680231

    しばしば文句を言う「」も見かけるが物申したいならまず寒天を固めてからにしてもらいたい

    85 23/01/29(日)13:23:29 No.1020680269

    今スーパーで買ってきた牛乳を常温に戻してるよ

    86 23/01/29(日)13:24:23 No.1020680572

    おしゃれな牛乳寒天を見て楽しい気持ちと年がら年中ちんこまんこ言ってる「」にこんなもん作れてたまるかよぉ…って気持ちがある

    87 23/01/29(日)13:24:41 No.1020680684

    謎の寒天ブームでいつからここは秋田になったんだ

    88 23/01/29(日)13:25:18 No.1020680875

    >おしゃれな牛乳寒天を見て楽しい気持ちと年がら年中ちんこまんこ言ってる「」にこんなもん作れてたまるかよぉ…って気持ちがある これほど簡単なお菓子作りもねえってくらいだよ!

    89 23/01/29(日)13:26:06 No.1020681141

    寒天はゼリーより固まるの早いから比較的すぐ食べられるのがいい その分微妙な温度になっちゃうけど

    90 23/01/29(日)13:26:18 No.1020681198

    明らかにこいつこれ仕事でやってるだろってのが出てくる

    91 23/01/29(日)13:26:31 No.1020681266

    たまにマジでオシャレに撮ってるのがあってあげる場所間違えてるんじゃと思う

    92 23/01/29(日)13:26:42 No.1020681339

    牛乳寒天なんて簡単に作れるだろ!? 寒天溶かして牛乳適当にドババしたらあれ固まんねえやなんでだ負けだ

    93 23/01/29(日)13:28:19 No.1020681830

    生クリーム安く買えたらそのうち参戦したい

    94 23/01/29(日)13:28:29 No.1020681875

    むしろ「」は寒天でオナホ作ってそうだし扱いは慣れてるだろ

    95 23/01/29(日)13:28:34 No.1020681911

    ゼラチンだとレギュレーション違反で失格になる?

    96 23/01/29(日)13:28:59 No.1020682034

    >明らかにこいつこれ仕事でやってるだろってのが出てくる キッチンのステンレス死ぬほど綺麗なやつはだいたい怪しい

    97 23/01/29(日)13:29:23 No.1020682171

    >むしろ「」は寒天でオナホ作ってそうだし扱いは慣れてるだろ 片栗粉のほうが安いからそれはない

    98 23/01/29(日)13:29:38 No.1020682262

    え す

    99 23/01/29(日)13:30:27 No.1020682542

    >明らかにこいつこれ仕事でやってるだろってのが出てくる まあプロの牛乳寒天も見てみたいっちゃ見てみたいし…

    100 23/01/29(日)13:30:38 No.1020682604

    >>むしろ「」は寒天でオナホ作ってそうだし扱いは慣れてるだろ >片栗粉のほうが安いからそれはない 寒天の気持ち良さを知らないんだね…カワウソ

    101 23/01/29(日)13:30:53 No.1020682695

    仕事でやってるやつが寒天バトル参加してるとそりゃ上手いだろうな…という思いより料理人の「」ってやだな…って思いが先にくる

    102 23/01/29(日)13:31:44 No.1020682944

    スズキの聖杯はいいぞ

    103 23/01/29(日)13:32:10 No.1020683078

    おかず系牛乳寒天色々考えてて小麦粉の代わりに寒天でとろみつけたグラタンいけんじゃねとやってみたが 最初はトロトロで良い感じだったのにちょっと冷めたら寒天化が始まって急いで食う羽目になった

    104 23/01/29(日)13:32:46 No.1020683247

    一時期毎日寒天1㎏食べてた時あったな 今から作るか

    105 23/01/29(日)13:33:40 No.1020683525

    >最初はトロトロで良い感じだったのにちょっと冷めたら寒天化が始まって急いで食う羽目になった なんなら固まってから牛乳寒天バトルスレ立てればよかったのに

    106 23/01/29(日)13:34:16 No.1020683729

    >仕事でやってるやつが寒天バトル参加してるとそりゃ上手いだろうな…という思いより料理人の「」ってやだな…って思いが先にくる 料理で仕事してる人は基本的に衛生意識めちゃくちゃ高いから…

    107 23/01/29(日)13:35:45 No.1020684169

    濾す奴持ってないんだけどざるで代用できる?

    108 23/01/29(日)13:36:23 No.1020684349

    失敗寒天もちょくちょく見るから初心者は反面教師にしたらいい

    109 23/01/29(日)13:36:59 No.1020684527

    >濾す奴持ってないんだけどざるで代用できる? 濾す?オーソドックスな牛乳寒天なら濾す作業は無いよ

    110 23/01/29(日)13:38:15 No.1020684894

    このレギュレーションがアリなら タピオカミルクティー寒天とか作れるぞ

    111 23/01/29(日)13:39:02 No.1020685150

    >濾す?オーソドックスな牛乳寒天なら濾す作業は無いよ なんか専門的な器具が必要かと思ったけど要らないんだ お手軽で楽しそう

    112 23/01/29(日)13:39:09 No.1020685177

    >このレギュレーションがアリなら >タピオカミルクティー寒天とか作れるぞ うまそ…

    113 23/01/29(日)13:40:10 No.1020685492

    >>濾す?オーソドックスな牛乳寒天なら濾す作業は無いよ >なんか専門的な器具が必要かと思ったけど要らないんだ >お手軽で楽しそう 水と牛乳温めて砂糖と寒天溶かして固めるだけ!レッツトライ!

    114 23/01/29(日)13:40:42 No.1020685638

    >>濾す?オーソドックスな牛乳寒天なら濾す作業は無いよ >なんか専門的な器具が必要かと思ったけど要らないんだ >お手軽で楽しそう 冷水と寒天沸騰させてから2分煮詰めて好きなものとウイスキー入れたら出来るよ

    115 23/01/29(日)13:40:52 No.1020685698

    そんなにバトル流行ってるのか… 昨日の猪の血でマカロン作ってたやつもその流れ?

    116 23/01/29(日)13:41:17 No.1020685819

    楽さを意識するならレンチン牛乳寒天でもいいよ 牛乳は溶かすようのとあとから追加するやつと分割してしっかり混ぜるのおすすめ

    117 23/01/29(日)13:41:40 No.1020685934

    >そんなにバトル流行ってるのか… うん >昨日の猪の血でマカロン作ってたやつもその流れ? 何それ!?

    118 23/01/29(日)13:41:56 No.1020686015

    寒天固める用の器も用意面倒なら牛乳パック切ってそのまま流し込んでもいけるからな…

    119 23/01/29(日)13:42:27 No.1020686161

    >濾す?オーソドックスな牛乳寒天なら濾す作業は無いよ その作業がいらないのは粉かんてんだからで棒寒天なら濾す作業必要だよ

    120 23/01/29(日)13:42:48 No.1020686264

    >昨日の猪の血でマカロン作ってたやつ オシャレなのかワイルドなのかどっちかにしろ

    121 23/01/29(日)13:43:36 No.1020686525

    その材料でマカロンってできるの? ソーセージとかじゃなくて?

    122 23/01/29(日)13:43:44 No.1020686574

    >>昨日の猪の血でマカロン作ってたやつもその流れ? >何それ!? 血は卵白とほぼ同じ成分だからマカロン作れるんだぜマタギの「」はやってみって写真載せてた ログは今ちょっと出せないが

    123 23/01/29(日)13:43:59 No.1020686643

    棒寒天で挑戦する初心者はまあハリキリすぎだろうから…

    124 23/01/29(日)13:43:59 No.1020686647

    >昨日の猪の血でマカロン作ってたやつもその流れ? 何の何?

    125 23/01/29(日)13:44:18 No.1020686754

    棒寒天は濾さないと硬いのかい

    126 23/01/29(日)13:44:54 No.1020686957

    遂にこのバトルにも血を血で洗う展開が来るかもしれないのか…

    127 23/01/29(日)13:45:30 No.1020687170

    >その材料でマカロンってできるの? >ソーセージとかじゃなくて? fu1869101.jpg これが完成系らしい

    128 23/01/29(日)13:45:34 No.1020687189

    >棒寒天は濾さないと硬いのかい 単に結構溶け残ったりする

    129 23/01/29(日)13:45:35 No.1020687196

    血洗った?

    130 23/01/29(日)13:45:39 No.1020687218

    牛乳は血からできてるしな…

    131 23/01/29(日)13:45:49 No.1020687272

    >遂にこのバトルにも血を血で洗う展開が来るかもしれないのか… 経血寒天とかの方向に行かないといいが…

    132 23/01/29(日)13:46:30 No.1020687489

    コンビニにかんてん売ってるかな…

    133 23/01/29(日)13:46:47 No.1020687582

    ちょっと調べたらジビエフレンチ店で鹿の血のマカロン出してるお店があった…

    134 23/01/29(日)13:47:17 No.1020687722

    >fu1869101.jpg >これが完成系らしい マカロンだ…

    135 23/01/29(日)13:47:59 No.1020687930

    >経血寒天とかの方向に行かないといいが… 参戦されても困るが有りそうで困るのがザー寒天…

    136 23/01/29(日)13:48:25 No.1020688058

    >コンビニにかんてん売ってるかな… コンビニではギリギリ買い物出来るけどスーパーだと買い物できないって変なのがウチの会社の運転手にいるんだけど そういうの? 普通にスーパーとか100均で買うものでしょ

    137 23/01/29(日)13:49:07 No.1020688294

    削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

    138 23/01/29(日)13:49:38 No.1020688437

    >今作ってるのにネタバレされた気分だ 今のうちにdel入れとくか…

    139 23/01/29(日)13:49:51 No.1020688496

    >>経血寒天とかの方向に行かないといいが… >参戦されても困るが有りそうで困るのがザー寒天… 食っても地獄だけど食わないでも非難轟轟だろうから荒れネタにしかならんのがな

    140 23/01/29(日)13:50:40 No.1020688737

    >今作ってるのにネタバレされた気分だ ID出る覚悟があって書いてるんだよねそれ?

    141 23/01/29(日)13:50:56 No.1020688818

    >今作ってるのにネタバレされた気分だ こういう迷惑系ユーチューバー見たいなのが出てくると祭りも終盤に感じる

    142 23/01/29(日)13:51:58 No.1020689121

    >今作ってるのにネタバレされた気分だ そういうのは学園祭でやれや擦り寄ってくるな

    143 23/01/29(日)13:52:15 No.1020689225

    >137 23/01/29(日)13:49:07 No.1020688294 ng+ >書き込みをした人によって削除されました ださ……まあdelは入れておくが……

    144 23/01/29(日)13:53:37 No.1020689681

    寒天ってお菓子以外に使い道ある?

    145 23/01/29(日)13:54:23 No.1020689935

    単体でも割りときついネタだったのに 食べ物と混ぜちゃうと更に忌避感がな…

    146 23/01/29(日)13:55:11 No.1020690179

    >寒天ってお菓子以外に使い道ある? ところてん作れるよ

    147 23/01/29(日)13:55:44 No.1020690344

    >寒天ってお菓子以外に使い道ある? おせち

    148 23/01/29(日)13:56:30 No.1020690557

    >寒天ってお菓子以外に使い道ある? ご飯や味噌汁に振っとくとお手軽に食物繊維取れるぞ

    149 23/01/29(日)13:56:35 No.1020690583

    なんで流行ってんの…?

    150 23/01/29(日)13:56:58 No.1020690697

    寒いからな

    151 23/01/29(日)13:57:40 No.1020690904

    もしかして寒天て混ぜるもの選べばダイエットにもいいのか

    152 23/01/29(日)13:58:21 No.1020691118

    羊羹で参入するのはレギュレーション違反ではと思いながら眺めてる

    153 23/01/29(日)13:59:20 No.1020691416

    少し前に出てたしゅわしゅわするソーダ寒天は暖かくなったら真似したい

    154 23/01/29(日)14:00:11 No.1020691665

    高度に作られた羊羹とアンコ入り寒天は見分けがつかなくなる盲点

    155 23/01/29(日)14:00:17 No.1020691702

    >羊羹で参入するのはレギュレーション違反ではと思いながら眺めてる じゃあプリンは良いってのかよ!

    156 23/01/29(日)14:00:24 No.1020691734

    >羊羹で参入するのはレギュレーション違反ではと思いながら眺めてる 木片とか麻婆豆腐とか野菜炒めもありなんだぜ?

    157 23/01/29(日)14:01:15 No.1020691994

    流行ってるからって露骨な荒らしがくるのは頂けないな

    158 23/01/29(日)14:01:17 No.1020692003

    最序盤に木片が投入されたことによってその後多少のことでは揺るがなくなったのが強すぎる…

    159 23/01/29(日)14:01:45 No.1020692144

    >羊羹で参入するのはレギュレーション違反ではと思いながら眺めてる 昨日チーズケーキも見たぞ

    160 23/01/29(日)14:01:59 No.1020692221

    >木片とか麻婆豆腐とか野菜炒めもありなんだぜ? 野菜炒めはもはや掠りもしてなくね?!

    161 23/01/29(日)14:02:21 No.1020692333

    漉さなくていいなら粉寒天の方が良いのかな 粉のデメリットってある?

    162 23/01/29(日)14:02:26 No.1020692348

    思いついても面白くないなこれってネタで嬉々として混ざりに来るのは祭りの終わりを感じる

    163 23/01/29(日)14:02:38 No.1020692417

    寒天も羊羹もホットケーキも木材も一緒よ

    164 23/01/29(日)14:02:38 No.1020692418

    麻婆豆腐寒天はまあまあ現地にありそうだな

    165 23/01/29(日)14:02:46 No.1020692457

    木片って意味がわからない

    166 23/01/29(日)14:03:04 No.1020692550

    血のマカロンは渋谷で食べられる暗黒女子校生スイーツらしいぞ

    167 23/01/29(日)14:03:24 No.1020692642

    寒天無いから全卵で固めてもいい?

    168 23/01/29(日)14:03:47 No.1020692785

    >羊羹で参入するのはレギュレーション違反ではと思いながら眺めてる 羊羹の作り方調べてみなよ

    169 23/01/29(日)14:04:04 No.1020692843

    羊羹はもともと寒天を使うものだし呼び方が違うだけだろ 文句があるなら何か作ってからにしなさい

    170 23/01/29(日)14:04:37 No.1020693043

    >寒天無いから全卵で固めてもいい? いいよ チーズ入れてもうまい

    171 23/01/29(日)14:04:45 No.1020693092

    ミルク羊羹いいよね

    172 23/01/29(日)14:04:58 No.1020693167

    寒天使い道に困るしマシュマロ使うか…

    173 23/01/29(日)14:04:59 No.1020693175

    羊羹をなにで作ってると思ってるんだ…ましてや牛乳入りだというのに

    174 23/01/29(日)14:05:22 No.1020693321

    >流行ってるからって露骨な荒らしがくるのは頂けないな シャンカーって名前の荒らしがここ荒らしたいとか言ってたから粉寒天すら買えない負け組か!って言っておいた

    175 23/01/29(日)14:05:40 No.1020693416

    >麻婆豆腐寒天はまあまあ現地にありそうだな カチッと固めるんじゃなくてとろみつける感じで混ぜるとなかなかいいぞ 見た目麻婆豆腐なのにプルプルしてうまい

    176 23/01/29(日)14:05:56 No.1020693501

    >寒天使い道に困るしマシュマロ使うか… マシュマロってゼラチン入ってるんだっけ?使えるのかな

    177 23/01/29(日)14:06:04 No.1020693531

    ホットケーキも見たわ

    178 23/01/29(日)14:06:25 No.1020693657

    >木片って意味がわからない 腸に特殊なバクテリアを飼えば消化できる

    179 23/01/29(日)14:06:32 No.1020693692

    >カチッと固めるんじゃなくてとろみつける感じで混ぜるとなかなかいいぞ でも行け!ってやってシュッとやるとかっこいいし…

    180 23/01/29(日)14:06:33 No.1020693698

    もはや牛乳寒天バトルといいながら各々好きなお菓子作ってるだけじゃない?

    181 23/01/29(日)14:06:52 No.1020693799

    >>木片って意味がわからない >腸に特殊なバクテリアを飼えば消化できる 白アリみたいにはなりたくねえな

    182 23/01/29(日)14:06:53 No.1020693801

    うちは自分で作るときは必然水羊羹になる

    183 23/01/29(日)14:07:20 No.1020693939

    >もはや牛乳寒天バトルといいながら各々好きなお菓子作ってるだけじゃない? お菓子嫌い?

    184 23/01/29(日)14:07:25 No.1020693963

    寒天は何でも固められるしね

    185 23/01/29(日)14:07:28 No.1020693992

    豆腐を牛乳寒天 ひき肉を砕いたコーヒー寒天 餡を黒糖寒天で作った麻婆寒天作ろうとしたけど自分の腕じゃ無理だった…

    186 23/01/29(日)14:07:37 No.1020694042

    最初が牛乳寒天だからって牛乳寒天バトルって言ってるけど寒天ならいいだろ…みたいなガバガバさ好きだよ

    187 23/01/29(日)14:08:38 No.1020694370

    >お菓子嫌い? 好き!

    188 23/01/29(日)14:09:11 No.1020694558

    いま鹹豆漿作るのにハマってるんだけど牛乳寒天バトルに参戦していいかな…

    189 23/01/29(日)14:09:31 No.1020694660

    >寒天は何でも固められるしね ゼラチンだと色々条件があって固まらなかったりするからね

    190 23/01/29(日)14:09:32 No.1020694667

    カタレバー

    191 23/01/29(日)14:09:42 No.1020694735

    牛乳と寒天が入ってりゃなんでもええ!

    192 23/01/29(日)14:09:51 No.1020694788

    木片やコンクリートでバトルしてくる「」もいるくらいだ牛乳寒天バトルは寛容なんだ… いや本当に何でもありが強い

    193 23/01/29(日)14:09:54 No.1020694804

    >>お菓子嫌い? >好き! お菓子って美味しいよね 私も好きだ

    194 23/01/29(日)14:09:55 No.1020694813

    是非ギャラクシー寒天にもチャレンジしてみてほしい

    195 23/01/29(日)14:10:00 No.1020694843

    >豆腐を牛乳寒天 ひき肉を砕いたコーヒー寒天 餡を黒糖寒天で作った麻婆寒天作ろうとしたけど自分の腕じゃ無理だった… そろそろ節分が近いから寒天太巻きにしなよ 同じ組成でいけるだろ

    196 23/01/29(日)14:10:17 No.1020694925

    >マシュマロってゼラチン入ってるんだっけ?使えるのかな 牛乳と卵とマシュマロを火にかけて溶かしてから固めると巣の入らない美味しい卵牛乳寒天が作れるぞ

    197 23/01/29(日)14:10:25 No.1020694974

    豆乳に寒天入れたら豆腐になるんじゃ無い?と試したらならなかった小学校の時の記憶が蘇る

    198 23/01/29(日)14:10:28 No.1020694992

    さっきトレーで肉豆腐作って冷蔵庫にシューッしたら ひき肉の油が固まって寒天みたいだったよ

    199 23/01/29(日)14:10:34 No.1020695023

    俺もアガーで参戦しようと思ってる 何を固めてやるか

    200 23/01/29(日)14:14:25 No.1020696215

    >謎の寒天ブームでいつからここは秋田になったんだ いや…長野県民もいるぞ

    201 23/01/29(日)14:15:51 No.1020696668

    レジンクラフトみたいだしね

    202 23/01/29(日)14:16:06 No.1020696746

    犯し作りには子作りが含まれてるんだね

    203 23/01/29(日)14:16:30 No.1020696883

    >>謎の寒天ブームでいつからここは秋田になったんだ >いや…長野県民もいるぞ imgが雪国に侵食されている!

    204 23/01/29(日)14:16:36 No.1020696918

    できてから言え