23/01/29(日)09:32:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/29(日)09:32:22 No.1020610364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/29(日)09:32:54 No.1020610537
なまえをおしえて
2 23/01/29(日)09:33:38 No.1020610726
撃てる!殺せる!ガンダム!
3 23/01/29(日)09:34:52 No.1020611088
名前伏せてるのは外伝の主役機とかなのかな?
4 23/01/29(日)09:35:33 No.1020611273
エリクト姉妹が入った量産機なんだろうか…
5 23/01/29(日)09:35:53 No.1020611373
サイドスカートがルブリスウルと同じなのね
6 23/01/29(日)09:37:12 No.1020611769
シンプルすぎるから外伝主人公機説も出てきたな
7 23/01/29(日)09:37:39 No.1020611996
じゃあ名前はアスなんとかにしないと…
8 23/01/29(日)09:37:53 No.1020612064
背中のバインダー?が無いってことはデータストームは解決してるんだろうな パイロットはともかく機体は使い捨てに出来ないだろうし
9 23/01/29(日)09:37:59 No.1020612103
ウルとソーンの発展前ならルブリスフェオだと思う
10 23/01/29(日)09:38:04 No.1020612123
>名前伏せてるのは外伝の主役機とかなのかな? 発展途上っぽい質素さだしねぇ
11 23/01/29(日)09:39:32 No.1020612693
3までの運用なら謎バインダーいらんけどアンチドートで一網打尽にされるか
12 23/01/29(日)09:39:39 No.1020612746
今まで名前出てないのだいたい隠してるんじゃなくて決まってなかったっぽいのばかりだし外伝機体っぽいよね
13 23/01/29(日)09:41:48 No.1020613587
顎にガードが付いてるのはペイルのファラクトの特徴ではあるんだけど無関係なのかな
14 23/01/29(日)09:42:32 No.1020613925
盾の中央からビット出しそう
15 23/01/29(日)09:43:16 No.1020614110
fu1868508.jpg トリコロールにしよう
16 23/01/29(日)09:43:24 No.1020614147
まあ明らかに廉価モデルのコイツは名前隠してシュバルゼッテは出すの?とは思うから扱いが違うのは確かだろうけども 他の可能性だと機体名そのものが超ネタバレの個人名付いてるとかかな
17 23/01/29(日)09:44:26 No.1020614536
ヒザの穴がハイメガ粒子砲に見える
18 23/01/29(日)09:44:45 No.1020614632
頭を変えたら30MMといっても通じる質素な色と形
19 23/01/29(日)09:44:52 No.1020614672
盾に何らかのギミックありそうで楽しみ
20 23/01/29(日)09:45:32 No.1020614862
アーシアンにばら撒かれて戦争だーってなるかも
21 23/01/29(日)09:46:22 No.1020615096
ただ外伝機体だといつもの感じなら外伝の出展になるんだよな
22 23/01/29(日)09:48:56 No.1020615995
幼女戦記のコミカライズの人の作画で外伝やるのは確定してるみたいだがキャラの情報以外はまだ何も分からんのよね
23 23/01/29(日)09:50:21 No.1020616504
シュバルゼッテといいカラーリングが地味すぎる…
24 23/01/29(日)09:53:04 No.1020617507
エッジだしの練習になりそう ほしい
25 23/01/29(日)09:53:11 No.1020617540
>シュバルゼッテといいカラーリングが地味すぎる… お遊び(決闘ごっこ)はお終いって事なんだろう まぁ実戦型のベギルペンデとか毒々しい紫のまんまだが
26 23/01/29(日)09:53:17 No.1020617570
ロールアウトカラー
27 23/01/29(日)09:54:06 No.1020617874
>まぁ実戦型のベギルペンデとか毒々しい紫のまんまだが 連携が大事な機体だしそのために視認性上げてるのはあるかもしれない
28 23/01/29(日)09:55:04 No.1020618254
地味カラーばっかだからマジで浮いてるよねペンデ アンチドート無効のショックでもう出てこないかもしれんが
29 23/01/29(日)10:02:03 No.1020620681
外伝主役機だとしたら武装が質素過ぎるしまたHJかダムAに武器セット付ける気なのかな
30 23/01/29(日)10:02:51 No.1020620929
CV蒼月昇のキャラが乗りそう
31 23/01/29(日)10:03:18 No.1020621054
>外伝主役機だとしたら武装が質素過ぎるしまたHJかダムAに武器セット付ける気なのかな 今その売り方するとアレだし素直にオプション出すかもね
32 23/01/29(日)10:05:15 No.1020621587
この画像から見える背中のパーツ、何かを差し込むような形してない?
33 23/01/29(日)10:06:47 No.1020622003
関節パーツがルブリスの流用っぽいと聞いたが
34 23/01/29(日)10:07:31 No.1020622200
これから色塗るんだろう
35 23/01/29(日)10:10:31 No.1020623007
ルブリスのっていうかウルソーンからそのまま使ってるのでは
36 23/01/29(日)10:13:30 No.1020623886
よく見ると上半身に比べて足太いなこいつ
37 23/01/29(日)10:13:54 No.1020623990
水星の魔女世界のジムポジションじゃねえかな
38 23/01/29(日)10:14:07 No.1020624060
このシンプルさに狂わされそう
39 23/01/29(日)10:14:15 No.1020624090
HJは外伝やらないから例の名前じゃねえだろ
40 23/01/29(日)10:16:15 No.1020624673
シールドにはバリアついてるんだろうか ウルソーンも結局バリアついてなかったし
41 23/01/29(日)10:18:40 No.1020625338
HJはついに外伝企画外されたのか
42 23/01/29(日)10:19:03 No.1020625454
>>まぁ実戦型のベギルペンデとか毒々しい紫のまんまだが >連携が大事な機体だしそのために視認性上げてるのはあるかもしれない 宇宙で紫ってだいぶ視認性悪く無い?
43 23/01/29(日)10:23:59 No.1020626773
>HJはついに外伝企画外されたのか どの作品も大剣持たせるからなぁ… という与太話はさておきそういう外伝ももうダムエーでやる感じなんじゃね 付録もダムエーに付くようになったし
44 23/01/29(日)10:30:21 No.1020628435
Gaiden checker...Ver.3.14 Red? …no. Large-sword …no. False! Result…Not gaiden!
45 23/01/29(日)10:37:52 No.1020630329
>どの作品も大剣持たせるからなぁ… >という与太話はさておきそういう外伝ももうダムエーでやる感じなんじゃね >付録もダムエーに付くようになったし ざまあみろ
46 23/01/29(日)10:41:55 No.1020631347
HJのプラモデラーが自分勝手に外伝機体作る企画好きなんだよな
47 23/01/29(日)10:43:23 No.1020631752
>HJのプラモデラーが自分勝手に外伝機体作る企画好きなんだよな ビルド系やアストレイは自分の作りたい機体作ってるだけだこれ
48 23/01/29(日)10:44:15 No.1020631992
コマンドアストレイ本当に好き
49 23/01/29(日)10:51:39 No.1020634151
外伝の企画でまだ名前本決まりじゃないからなのか 名前自体がネタバレになるから明かせないかのどっちかだと思う
50 23/01/29(日)10:52:17 No.1020634345
HJどうこうと言うよりダムエー側が外伝企画でもなんでも取り込まないとヤバイんじゃなかろうか
51 23/01/29(日)10:52:32 No.1020634417
外伝機体にしてもちょっと地味すぎるからなんだろなとは思ってる
52 23/01/29(日)10:55:02 No.1020635125
顔だけ見たらモダンにしたレッドウォーリアって感じだ
53 23/01/29(日)10:56:31 No.1020635572
腰パーツがまんまルブリスウルなんで 同系統の機体なんだとは思うが
54 23/01/29(日)10:58:30 No.1020636170
名前にアスがつくと外伝主役機だとバレる説
55 23/01/29(日)11:00:07 No.1020636614
MSVもやって欲しい
56 23/01/29(日)11:01:15 No.1020636922
>HJどうこうと言うよりダムエー側が外伝企画でもなんでも取り込まないとヤバイんじゃなかろうか ダムエーは昔から外伝企画やってるだろ...
57 23/01/29(日)11:03:50 No.1020637645
>>HJどうこうと言うよりダムエー側が外伝企画でもなんでも取り込まないとヤバイんじゃなかろうか >ダムエーは昔から外伝企画やってるだろ... 付録とかそのへん
58 23/01/29(日)11:04:04 No.1020637703
付録もUC辺りからやってるぞ
59 23/01/29(日)11:04:05 No.1020637712
デスルターはあくまでジェタークに擦る用の機体っぽいから 夜明けの本命の戦力は量産されたスレ画なんじゃね
60 23/01/29(日)11:12:36 No.1020640096
ガンビットいっぱい付いた大剣とかHJがやらないはずない