虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 欧米圏... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/29(日)09:10:04 No.1020603348

    欧米圏の人間たちとチャットしてるけど面白いな soccerとフットボールとアメリカンフットボールで喧嘩したりしてる 日本人は魚の精子食ってるって言われたからなんでイギリス人はSPAMは食うのにスペルマ食わないの?って返したら戦後にSPAM食べてる人見たことないわって言われた 笑う

    1 23/01/29(日)09:11:51 No.1020603921

    どこも同じようなもんだな…

    2 23/01/29(日)09:14:06 No.1020604640

    やだよ戦前生まれのスペルマ爺ちゃん

    3 23/01/29(日)09:16:48 No.1020605506

    白子は普通に気持ち悪い

    4 23/01/29(日)09:17:24 No.1020605684

    平和な世界

    5 23/01/29(日)09:17:40 No.1020605764

    牛の舌とか羊の脳みそとか使う国に言われたくないよな…

    6 23/01/29(日)09:18:23 No.1020605991

    イギリス人はイギリス人は高貴で洗練されてる(BBCの中でだけ) アメリカの発明品はアメリカ人だけとか言ってるし 急に友達になろうとか言って出てきたロシア人はめちゃくちゃ拒否されて じゃぁ戦車で行くねとかとても高尚なチャットであった

    7 23/01/29(日)09:19:32 No.1020606338

    じゃあSPAM食ってるの沖縄だけになっちゃうじゃん

    8 23/01/29(日)09:19:33 No.1020606341

    >牛の舌とか羊の脳みそとか使う国に言われたくないよな… タンは他所が食わないから日本が安く輸入できたんじゃないっけ 食う所は食うのか

    9 23/01/29(日)09:20:29 No.1020606636

    イギリスは他所を煽れるようなもん食ってないだろ

    10 23/01/29(日)09:20:50 No.1020606783

    随分と尖った界隈に顔出してるんだな…

    11 23/01/29(日)09:21:12 No.1020606875

    「お前〇〇なんか食うの?オゲー」「お前なんか〇〇食うじゃん」って普通に笑い話の範疇で言い合っていいと思うんだけど なんかセンシティブな話になっちゃったよね

    12 23/01/29(日)09:21:37 No.1020606994

    >じゃあSPAM食ってるの沖縄だけになっちゃうじゃん 高いししょっぱいし何で普通に売ってるんだろう…

    13 23/01/29(日)09:23:04 No.1020607421

    >急に友達になろうとか言って出てきたロシア人はめちゃくちゃ拒否されて >じゃぁ戦車で行くねとかとても高尚なチャットであった ロシア人…素直な人種だったのか

    14 23/01/29(日)09:23:20 No.1020607506

    >急に友達になろうとか言って出てきたロシア人はめちゃくちゃ拒否されて >じゃぁ戦車で行くねとかとても高尚なチャットであった 悲しいな...

    15 23/01/29(日)09:23:25 No.1020607530

    >「お前〇〇なんか食うの?オゲー」「お前なんか〇〇食うじゃん」って普通に笑い話の範疇で言い合っていいと思うんだけど >なんかセンシティブな話になっちゃったよね そうか?

    16 23/01/29(日)09:23:41 No.1020607613

    >高いししょっぱいし何で普通に売ってるんだろう… 沖縄だと安いよ

    17 23/01/29(日)09:23:57 No.1020607686

    イギリス人なんてイギリス料理食ってるじゃん!

    18 23/01/29(日)09:24:37 No.1020607927

    SPAMばかりでうんざりしまくった結果スパムメールという言葉が生まれた

    19 23/01/29(日)09:24:45 No.1020607972

    >「お前〇〇なんか食うの?オゲー」「お前なんか〇〇食うじゃん」って普通に笑い話の範疇で言い合っていいと思うんだけど >なんかセンシティブな話になっちゃったよね 向こうもスパム食ってた戦前のほうがマシだったねって返しを期待してたんじゃないか

    20 23/01/29(日)09:25:29 No.1020608170

    ちょっとよく分からない

    21 23/01/29(日)09:25:57 No.1020608321

    キャビアだって卵子じゃねえか同じだよ同じ

    22 23/01/29(日)09:26:10 No.1020608381

    天にファック クソ親父にファック 御三家にファック プロスペラにファック

    23 23/01/29(日)09:26:27 No.1020608476

    なんだよこの後スレ画は...

    24 23/01/29(日)09:27:44 No.1020608896

    戦争以外で今ホットな話題なに?

    25 23/01/29(日)09:28:10 No.1020609058

    産業革命でメシマズになったのは知ってるけどそれでもなんか美味しいのあるだろ

    26 23/01/29(日)09:29:03 No.1020609334

    >産業革命でメシマズになったのは知ってるけどそれでもなんか美味しいのあるだろ フランス料理は美味しいよ あとアフタヌーンティーとそのためのお菓子 要は金持ちが食べてたものだけは美味しいよ

    27 23/01/29(日)09:30:39 No.1020609765

    死んだの労働者層の食文化だけなんだろうけどさあ…

    28 23/01/29(日)09:31:15 No.1020609978

    >産業革命でメシマズになったのは知ってるけどそれでもなんか美味しいのあるだろ 地方の料理は美味しいと思う いわゆる庶民料理的な あとまぁどこまでイギリスカウントしていいかわからんけど大英帝国ってでかい括りに一時期なったから割と緩くしたらイギリス料理は多い

    29 23/01/29(日)09:31:29 No.1020610036

    ハリー・ポッターとか読んでると飯の描写美味そうなんだがな…

    30 23/01/29(日)09:31:59 No.1020610212

    >死んだの労働者層の食文化だけなんだろうけどさあ… 結構伝統的に大昔から上流階級はフランスのシェフ呼んだりフランス料理食ってるからそもそも上流階級のイギリス料理ってものがない

    31 23/01/29(日)09:32:14 No.1020610311

    >向こうもスパム食ってた戦前のほうがマシだったねって返しを期待してたんじゃないか 皮肉のセンスあるな…

    32 23/01/29(日)09:32:21 No.1020610357

    向こうではスパムとスペルマ掛け合わせたギャグは定番なのかな

    33 23/01/29(日)09:32:32 No.1020610413

    >ハリー・ポッターとか読んでると飯の描写美味そうなんだがな… パイとかヌガーとか?

    34 23/01/29(日)09:34:13 No.1020610888

    >向こうではスパムとスペルマ掛け合わせたギャグは定番なのかな モンティパイソンのスパムいいよね

    35 23/01/29(日)09:34:13 No.1020610889

    >向こうではスパムとスペルマ掛け合わせたギャグは定番なのかな そもそもSPAMメールの元ネタのモンティバイソン自体がスパムとスペルマの掛け言葉らしいし…

    36 23/01/29(日)09:34:23 No.1020610936

    >戦争以外で今ホットな話題なに? なんか天気の話しでもするかってなってた 天気わからないって奴いたから地下室にでもいんのかって返しといた

    37 23/01/29(日)09:34:35 No.1020611006

    私の腸はスパムでいっぱい

    38 23/01/29(日)09:34:51 No.1020611083

    最近の欧州車のデザインが軒並み劣化してるのはなんでなの向こうの人は思うところないの

    39 23/01/29(日)09:35:21 No.1020611214

    イギリス人マジで天気の話する

    40 23/01/29(日)09:37:06 No.1020611739

    あとロシア人はガガーリン知ってる?ってうるさい ライカ犬なら知ってるとでも言えばいいのか

    41 23/01/29(日)09:38:00 No.1020612115

    >最近の欧州車のデザインが軒並み劣化してるのはなんでなの向こうの人は思うところないの そういう細々したことも全部ロシアのせいにしてえ…

    42 23/01/29(日)09:38:38 No.1020612334

    どうやったらそんな海外文化に詳しくなれるんだい? 後チャットは英語なのかい?

    43 23/01/29(日)09:38:39 No.1020612343

    >天気わからないって奴いたから地下室にでもいんのかって返しといた いそうなご時世なのがイヤ!

    44 23/01/29(日)09:38:59 No.1020612432

    ロシア人って今でも普通にチャットできるんだ

    45 23/01/29(日)09:39:08 No.1020612491

    外人は日本語わからないから嫌い

    46 23/01/29(日)09:39:23 No.1020612581

    >イギリス人マジで天気の話する それもうお前に用はないとかの隠語だよ 京都弁みたいな

    47 23/01/29(日)09:39:49 No.1020612795

    >どうやったらそんな海外文化に詳しくなれるんだい? >後チャットは英語なのかい? 自動で翻訳されるよ

    48 23/01/29(日)09:40:11 No.1020612972

    日常会話にそういう教養というかウィットみたいなの求めてくるの面倒くせぇと思ってしまう

    49 23/01/29(日)09:40:47 No.1020613229

    >外人は日本語わからないから嫌い 日本人もわからなくて双方であらゆる信頼関係破壊してるのでどうとも言えん

    50 23/01/29(日)09:40:50 No.1020613251

    趣味の話は鉄板じゃねえの 漫画の話してたらアメリカ人が俺NARUTO大好きなんだよねーお前は?って聞いて来てNARUTO読んでないよって返したら お前は漫画好きじゃねえよファックユー!ってブちぎれられて場が温まったよ

    51 23/01/29(日)09:40:56 No.1020613280

    イギリス人京都人は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが勝つの

    52 23/01/29(日)09:41:06 No.1020613323

    >それもうお前に用はないとかの隠語だよ >京都弁みたいな いやあいつらマジで天気の話を長々ダラダラやりだすことあるぞ

    53 23/01/29(日)09:41:34 No.1020613488

    >趣味の話は鉄板じゃねえの >漫画の話してたらアメリカ人が俺NARUTO大好きなんだよねーお前は?って聞いて来てNARUTO読んでないよって返したら >お前は漫画好きじゃねえよファックユー!ってブちぎれられて場が温まったよ 俺もナルト読んでないしポケモンやってないから多分死ねって言われるな

    54 23/01/29(日)09:41:51 No.1020613604

    >いやあいつらマジで天気の話を長々ダラダラやりだすことあるぞ イギリス人訳わかんねえな

    55 23/01/29(日)09:41:53 No.1020613630

    >>最近の欧州車のデザインが軒並み劣化してるのはなんでなの向こうの人は思うところないの >そういう細々したことも全部ロシアのせいにしてえ… 中国市場に合わせたせいじゃないのかそれは

    56 23/01/29(日)09:42:06 No.1020613764

    >日常会話にそういう教養というかウィットみたいなの求めてくるの面倒くせぇと思ってしまう 過去の俳優とか映画の情報前提で話してくるとかね チャットする社交性からそういうの前提条件なんだろうか こちとらニートじゃ

    57 23/01/29(日)09:42:30 No.1020613910

    >>どうやったらそんな海外文化に詳しくなれるんだい? >>後チャットは英語なのかい? >自動で翻訳されるよ アリの巣ソシャゲのゲーム内オープンチャットが翻訳優秀で 異文化コミュニケーション盛り上がってたの思い出した

    58 23/01/29(日)09:42:40 No.1020613952

    マンガの話なら村枝賢一のREDオススメしといてくれよ

    59 23/01/29(日)09:43:05 No.1020614062

    >マンガの話なら村枝賢一のREDオススメしといてくれよ やめろぉ!

    60 23/01/29(日)09:43:19 No.1020614124

    >いやあいつらマジで天気の話を長々ダラダラやりだすことあるぞ ロンドンどんより言われるぐらいあっちの天気って曇りばっかだから本当にどうでもいいと思われてるんじゃねえかな

    61 23/01/29(日)09:44:45 No.1020614638

    勿論人によるだろうがイギリスの人との会話最近コロナがどうとか昨日何食ったとか最近物価やばくね的な話ばっかり あとファーミングシミュレーターは罰ゲームでしかないって

    62 23/01/29(日)09:44:53 No.1020614675

    マフィアシティ触った時にチャットに自動翻訳付いててビビったな ワールドワイドに煽り合いと粘着と殺し合いが発生してるもん 最近のゲームすごい

    63 23/01/29(日)09:45:36 No.1020614887

    魚の精子ってなに?

    64 23/01/29(日)09:45:47 No.1020614936

    >あとファーミングシミュレーターは罰ゲームでしかないって お兄ちゃんはおしまいとファーミングシミュレーター好きなのはドイツ人だしな…

    65 23/01/29(日)09:45:52 No.1020614958

    >日常会話にそういう教養というかウィットみたいなの求めてくるの面倒くせぇと思ってしまう 俺はあった方が楽しい

    66 23/01/29(日)09:46:06 No.1020615023

    >魚の精子ってなに? 白子

    67 23/01/29(日)09:46:46 No.1020615233

    >ロンドンどんより言われるぐらいあっちの天気って曇りばっかだから本当にどうでもいいと思われてるんじゃねえかな じゃあその曇り曇りのち曇りで曇り具合が今日は違うぜみたいな話題をこっちに振るのやめてくださる!?

    68 23/01/29(日)09:47:12 No.1020615393

    ロンドンはマジで天気の話したぞ 初対面のおばさんも上司も同僚も天気の話する

    69 23/01/29(日)09:47:24 No.1020615448

    fu1868514.png 良い返し

    70 23/01/29(日)09:48:19 No.1020615721

    ドイツ人には現地で差別めいた事2回くらい言われたからあんまり…いや正確にはミュンヘンの人か

    71 23/01/29(日)09:48:38 No.1020615863

    >魚の精子ってなに? 白子

    72 23/01/29(日)09:51:39 No.1020616941

    >最近の欧州車のデザインが軒並み劣化してるのはなんでなの向こうの人は思うところないの 最近原点回帰し始めてるじゃん

    73 23/01/29(日)09:52:47 No.1020617402

    >最近の欧州車のデザインが軒並み劣化してるのはなんでなの向こうの人は思うところないの トップギアで死ぬ程擦られてそう

    74 23/01/29(日)09:53:17 No.1020617569

      ★ 最強クラン

    75 23/01/29(日)09:53:24 No.1020617613

    書き込みをした人によって削除されました

    76 23/01/29(日)09:58:54 No.1020619668

    英国だけじゃないけど向こうは車の乗り換えスパンが長過ぎる

    77 23/01/29(日)10:01:15 No.1020620425

    長く使えるならいいことなんじゃねえか…?

    78 23/01/29(日)10:03:36 No.1020621138

    そういやポリコレ絡みって本音はどう思ってるの向こうの人らは

    79 23/01/29(日)10:04:37 No.1020621430

    >そういやポリコレ絡みって本音はどう思ってるの向こうの人らは もちろん個人によって違うよ

    80 23/01/29(日)10:05:31 No.1020621652

    >長く使えるならいいことなんじゃねえか…? 本人にとっては良い事だけど大多数がそうだと自動車産業がが死んでしま…死んでたわ

    81 23/01/29(日)10:05:56 No.1020621760

    イギリス人にメシ煽りでしてやられるとか相当だぞお前

    82 23/01/29(日)10:07:47 No.1020622274

    日本にいると忘れそうになるが大手自動車メーカーが複数あって選び手優位な国なんて数ヵ国しかないんだ そもそも自国の自動車メーカーとかねえよって国が多数派だ

    83 23/01/29(日)10:10:00 No.1020622854

    >そういやポリコレ絡みって本音はどう思ってるの向こうの人らは fu1868566.png こんな感じ(検閲されるのでLGVBTと書いてる)

    84 23/01/29(日)10:11:27 No.1020623259

    >そもそも自国の自動車メーカーとかねえよって国が多数派だ メキシコの麻薬捜査官番組見てた時に追ってる車の特徴が「国産車」で大雑把だけど少ないんだろうな…ってなった

    85 23/01/29(日)10:11:40 No.1020623326

    核爆弾がすべてを教えてくれる

    86 23/01/29(日)10:12:13 No.1020623494

    そもそも生卵とか刺身の時点でわりと海外からしたら常識外の食い方になるんじゃないかな

    87 23/01/29(日)10:12:53 No.1020623682

    翻訳でチャットできたら面白そうなんだけど英語難しい…

    88 23/01/29(日)10:13:05 No.1020623759

    >イギリス人にメシ煽りでしてやられるとか相当だぞお前 チャットで良い関係作るコツは適当なところで降参する事だよ

    89 23/01/29(日)10:14:24 No.1020624139

    >翻訳でチャットできたら面白そうなんだけど英語難しい… 韓国人相手だとシステムが勝手に翻訳してくれる掲示板あったよね

    90 23/01/29(日)10:14:41 No.1020624222

    うまいこと言われたら負けってわけね

    91 23/01/29(日)10:14:48 No.1020624258

    イギリスのマスメディアがクソなのは有名だが一般人もクソな奴多いんだろうか

    92 23/01/29(日)10:15:00 No.1020624315

    >そもそも生卵とか刺身の時点でわりと海外からしたら常識外の食い方になるんじゃないかな スレ「」じゃないけどそれは良く会話に出てくる 生卵とかヨーロッパでも昔は普通に食ってた 30年前にサルモネラ騒ぎで規制が厳しくなっただけ(最近解除された)で なんで「欧州に生卵を食う文化はない」って言ってる日本人多いの?だってさ

    93 23/01/29(日)10:15:09 No.1020624367

    日韓は言語構造が近しいから翻訳は楽だろうなあ

    94 23/01/29(日)10:15:39 No.1020624492

    >チャットで良い関係作るコツは適当なところで降参する事だよ (イキってるけど飯イギリスなんだよな…)で許す

    95 23/01/29(日)10:15:53 No.1020624561

    ドイツだったかにはチンポとか膀胱とか血のソーセージあるんだっけ?

    96 23/01/29(日)10:16:29 No.1020624724

    >なんで「欧州に生卵を食う文化はない」って言ってる日本人多いの?だってさ 目玉焼きかスクランブルエッグにしてるイメージが強すぎる

    97 23/01/29(日)10:16:47 No.1020624816

    >韓国人相手だとシステムが勝手に翻訳してくれる掲示板あったよね NAVERだな 懐かしい

    98 23/01/29(日)10:16:50 No.1020624831

    フィッシュアンドチップスばっか食ってるから舌がよく回るんだろう

    99 23/01/29(日)10:16:59 No.1020624866

    生卵は衛生が悪いから食わなくなったけど 別に歴史的に食べてこなかった訳じゃないな

    100 23/01/29(日)10:17:02 No.1020624879

    >韓国人相手だとシステムが勝手に翻訳してくれる掲示板あったよね ガンダムとかスラムダンクの話してみたいかも でもアニメの感想だと日本とあまり変わらないかな

    101 23/01/29(日)10:17:10 No.1020624921

    欧州でも海沿いの地域は海産物色々食うしな

    102 23/01/29(日)10:17:11 No.1020624930

    欧米は生卵食わないって言うけどロッキーでめっちゃ食ってるのにな

    103 23/01/29(日)10:18:14 No.1020625199

    >生卵は衛生が悪いから食わなくなったけど >別に歴史的に食べてこなかった訳じゃないな よく知りもせずに「生卵食う日本人が異常だよ!」みたいに煽るための道具にされてる印象

    104 23/01/29(日)10:18:34 No.1020625297

    世界中の人がイギリス料理褒める流れにしたらイギリス人がどう反応するか見てみたい

    105 23/01/29(日)10:18:45 No.1020625362

    >欧米は生卵食わないって言うけどロッキーでめっちゃ食ってるのにな あれを反証に使おうとする人多いけど 向こう的にあれは「強くなるためとはいえそんなものをな生で…!!?」って衝撃のシーンなので全然違う

    106 23/01/29(日)10:19:06 No.1020625462

    >fu1868566.png >こんな感じ(検閲されるのでLGVBTと書いてる) なんの話してるんだコイツらは…

    107 23/01/29(日)10:19:13 No.1020625491

    というか日本人も生卵そんな日常的に食わねえ

    108 23/01/29(日)10:19:57 No.1020625700

    >>欧米は生卵食わないって言うけどロッキーでめっちゃ食ってるのにな >あれを反証に使おうとする人多いけど >向こう的にあれは「強くなるためとはいえそんなものをな生で…!!?」って衝撃のシーンなので全然違う そんな説明作中で一切されてないけどただの思い込みか妄想の類じゃないのそれ

    109 23/01/29(日)10:20:00 No.1020625711

    >というか日本人も生卵そんな日常的に食わねえ ?

    110 23/01/29(日)10:20:33 No.1020625841

    >というか日本人も生卵そんな日常的に食わねえ 卵かけご飯や牛丼とかある分には日常の存在じゃない?

    111 23/01/29(日)10:20:36 No.1020625858

    >>こんな感じ(検閲されるのでLGVBTと書いてる) >なんの話してるんだコイツらは… 俺もわからない

    112 23/01/29(日)10:20:50 No.1020625913

    >フィッシュアンドチップスばっか食ってるから舌がよく回るんだろう 質の悪い油でも故障しないもんなんだな

    113 23/01/29(日)10:21:09 No.1020625997

    > 欧米は生卵食わないって言うけどロッキーでめっちゃ食ってるのにな あれは普通食わないものを食っててそこまでやってるって表現だぞ

    114 23/01/29(日)10:21:40 No.1020626146

    >フィッシュアンドチップスばっか食ってるから舌がよく回るんだろう 日本人ももっと食えよ頭が回るぞ

    115 23/01/29(日)10:21:41 No.1020626154

    日本でも卵は火を通す方がメジャーでしょ

    116 23/01/29(日)10:23:37 No.1020626684

    >そんな説明作中で一切されてないけどただの思い込みか妄想の類じゃないのそれ 逆に何でそんな自信満々なんだよ…

    117 23/01/29(日)10:24:28 No.1020626899

    卵かけご飯はわかるけど牛丼は生卵じゃなくね?

    118 23/01/29(日)10:25:33 No.1020627173

    海外って…というかアメリカって本当に性的に大らかな女性って日本より多いのか気になる

    119 23/01/29(日)10:26:31 No.1020627425

    >卵かけご飯はわかるけど牛丼は生卵じゃなくね? 吉野家は生卵

    120 23/01/29(日)10:26:47 No.1020627502

    すき焼きも生卵

    121 23/01/29(日)10:27:00 No.1020627567

    >海外って…というかアメリカって本当に性的に大らかな女性って日本より多いのか気になる ナード階級へのあたりの強さは日本以上だけどな

    122 23/01/29(日)10:27:47 No.1020627751

    クラン最強とかあるけど何かのソシャゲのチャット?

    123 23/01/29(日)10:27:52 No.1020627778

    >卵かけご飯はわかるけど牛丼は生卵じゃなくね? 店によるかなぁ 卵のオプション頼むと白身と黄身分離させる皿出してくれるのは吉野家だったかなか卯だったか…

    124 23/01/29(日)10:28:11 No.1020627866

    >卵のオプション頼むと白身と黄身分離させる皿出してくれるのは吉野家だったかなか卯だったか… すき家じゃね

    125 23/01/29(日)10:28:17 No.1020627892

    さっきから生卵食わないって言ってるやつは日本人じゃなくて在日なんじゃね?

    126 23/01/29(日)10:28:35 No.1020627962

    海外の人とチャットできるゲームやってるけどやたら会話に下品な言葉を使う人が多くて相手してて疲れる なんであいつらあんなにチンポ好きなんだよ

    127 23/01/29(日)10:28:38 No.1020627976

    >ナード階級へのあたりの強さは日本以上だけどな なんてこったこれが格差社会

    128 23/01/29(日)10:29:01 No.1020628070

    >吉野家は生卵 あっそうなのか ごめん知らなかったわ

    129 23/01/29(日)10:29:05 No.1020628083

    生卵を食わなくなったは分かるが 生卵を食う文化が無いと言われたらうにかな…

    130 23/01/29(日)10:29:21 No.1020628162

    結局よぉポリコレって無理矢理主張しないと反対側に流れるからやっとるんじゃろ?

    131 23/01/29(日)10:29:23 No.1020628168

    >海外の人とチャットできるゲームやってるけどやたら会話に下品な言葉を使う人が多くて相手してて疲れる >なんであいつらあんなにチンポ好きなんだよ 「」が言えたことかなぁ…

    132 23/01/29(日)10:29:49 No.1020628305

    >さっきから生卵食わないって言ってるやつは日本人じゃなくて在日なんじゃね? 在日何人の話だよ 国ごとの食文化の話してるのにそこ略すんじゃねえ

    133 23/01/29(日)10:29:59 No.1020628348

    >卵かけご飯はわかるけど牛丼は生卵じゃなくね? チェーンの牛丼屋そこらにあるのに一度も行ったことない人?

    134 23/01/29(日)10:30:26 No.1020628462

    >海外って…というかアメリカって本当に性的に大らかな女性って日本より多いのか気になる 日本も奥ゆかしいだの言ってるけどめっちゃ性に開放的だと思ってる

    135 23/01/29(日)10:30:52 No.1020628548

    >結局よぉポリコレって無理矢理主張しないと反対側に流れるからやっとるんじゃろ? レスポンチがしたいからって何度も蒸し返さなくていいよ

    136 23/01/29(日)10:31:02 No.1020628591

    TKG用醤油とか商品出しておいて一般的ではないは無理があるよ…

    137 23/01/29(日)10:31:03 No.1020628595

    アメリカじん結構気軽にfuck使うよね

    138 23/01/29(日)10:31:09 No.1020628624

    イギリス人はなぜ天気の話が好きなのか?『Watching the English』 https://monkey-english.com/watching-the-english/ > この本の一番最初のトピックはThe weatherです。イングランド人がよく天気の話をするというのは聞いたことがある人も多いんじゃないかと思います。なぜ彼らは天気の話が好きなのかが書かれています。 > この本を読むと分かるのは、彼らは別に天気の話が好きなわけじゃないんです。 > いろいろな会話を楽しみたいと思いつつも、あまりよく知らない相手に不躾なことを聞くのは失礼だと遠慮したり、相手が興味をもつ話題を提供できるかに自信がなかったり、政治、宗教、人種などのタブーに触れてしまわないか不安だったり、といった具合に色々悩んだ結果、一番無難な天気を話題に会話をスタートさせるというのが実際のようです。 気配りの達人かよ > また、イギリス人は自国の天気を自虐的に話すことが多いのですが、非イギリス人がイギリスの天気を悪く言うことは許されません。 イギリスらしいですね

    139 23/01/29(日)10:31:16 No.1020628648

    >チェーンの牛丼屋そこらにあるのに一度も行ったことない人? お嬢様なのかもしれない

    140 23/01/29(日)10:31:36 No.1020628730

    >>さっきから生卵食わないって言ってるやつは日本人じゃなくて在日なんじゃね? >在日何人の話だよ >国ごとの食文化の話してるのにそこ略すんじゃねえ 在日は在日だろ 生卵食べるのは日本だけの文化なんだから

    141 23/01/29(日)10:31:55 No.1020628807

    少なくともフランス料理は生卵使うだろメレンゲとかしらんのか

    142 23/01/29(日)10:31:59 No.1020628824

    >アメリカじん結構気軽にfuck使うよね テレビで海外の動画とかVTR見てるとすぐにピー音はいるよね

    143 23/01/29(日)10:32:07 No.1020628856

    ウルフェンやってた時は日本人だとクソほど煽られたな…ping関係でだけど

    144 23/01/29(日)10:32:12 No.1020628885

    メレンゲは生卵範疇なのか?

    145 23/01/29(日)10:32:20 No.1020628909

    オープンイズ…

    146 23/01/29(日)10:32:54 No.1020629038

    メレンゲが生卵!!??!!!?

    147 23/01/29(日)10:32:56 No.1020629048

    遊ぶ金欲しさに学生が売春するのは日本だけって聞いた事あるけど絶対嘘だろって思ってる

    148 23/01/29(日)10:33:05 No.1020629090

    >海外の人とチャットできるゲームやってるけどやたら会話に下品な言葉を使う人が多くて相手してて疲れる >なんであいつらあんなにチンポ好きなんだよ dick!dick!dick!

    149 23/01/29(日)10:33:11 No.1020629122

    >生卵食べるのは日本だけの文化なんだから 上でヨーロッパでも食べるって話が出てんのに何いってんだコイツ?

    150 23/01/29(日)10:33:25 No.1020629178

    >チェーンの牛丼屋そこらにあるのに一度も行ったことない人? 俺もない…

    151 23/01/29(日)10:33:28 No.1020629192

    >>>さっきから生卵食わないって言ってるやつは日本人じゃなくて在日なんじゃね? >>在日何人の話だよ >>国ごとの食文化の話してるのにそこ略すんじゃねえ >在日は在日だろ >生卵食べるのは日本だけの文化なんだから 壺に帰んな

    152 23/01/29(日)10:33:54 No.1020629303

    >ウルフェンやってた時は日本人だとクソほど煽られたな…ping関係でだけど ごめんそれは俺も煽ると思う

    153 23/01/29(日)10:34:17 No.1020629405

    にぼしを食うのはキモいらしい

    154 23/01/29(日)10:34:30 No.1020629458

    >遊ぶ金欲しさに学生が売春するのは日本だけって聞いた事あるけど絶対嘘だろって思ってる 海外というかアメリカだと遊ぶ金ほしさで鉛玉プレゼントされかねないって聞いたことはあるな

    155 23/01/29(日)10:34:40 No.1020629498

    >>じゃあSPAM食ってるの沖縄だけになっちゃうじゃん >高いししょっぱいし何で普通に売ってるんだろう… しょっぱくて油っこいから中毒者が出るんだ

    156 23/01/29(日)10:35:01 No.1020629579

    >メレンゲが生卵!!??!!!? お前ゆで卵使うの?

    157 23/01/29(日)10:35:32 No.1020629728

    メレンゲそのまま使う料理ってなんぞ?

    158 23/01/29(日)10:35:47 No.1020629788

    >チェーンの牛丼屋そこらにあるのに一度も行ったことない人? 言われてみればチェーンの牛丼屋で牛丼を頼んだ覚えがない… なんかカレーとか季節メニューのうな丼とか食ってる記憶しかない

    159 23/01/29(日)10:35:59 No.1020629851

    卵の話はもういい!!

    160 23/01/29(日)10:36:28 No.1020629963

    メレンゲを生卵扱いするのは苦しすぎるだろ

    161 23/01/29(日)10:37:00 No.1020630104

    イギリスだと2017年からこの生卵は食べてもオッケーって認証始まったよ https://www.egginfo.co.uk/british-lion-eggs British Lionマークがない卵はだめ

    162 23/01/29(日)10:37:01 No.1020630106

    せっかくだから外食チェーンの話しようぜ

    163 23/01/29(日)10:37:13 No.1020630150

    おれはガチョウの卵で目玉焼きしたい

    164 23/01/29(日)10:37:27 No.1020630223

    >にぼしを食うのはキモいらしい 煮干しは出汁用では

    165 23/01/29(日)10:37:45 No.1020630298

    メレンゲは加熱しながら作る、生のまま作るメレンゲは後で加熱する前提です

    166 23/01/29(日)10:38:12 No.1020630414

    白子の話で始まったんだから卵の話で終わるのが自然ってもんだ

    167 23/01/29(日)10:39:19 No.1020630683

    > また、イギリス人は自国の天気を自虐的に話すことが多いのですが、非イギリス人がイギリスの天気を悪く言うことは許されません。 上の例でいうと「うちは一昨日が曇りで昨日曇りで今日の曇りとは違う」はジョークだと思う 「やっぱロンドンは霧の都だから洗濯物乾かないんだ」って言われたら多分静かにキレる

    168 23/01/29(日)10:41:24 No.1020631204

    > また、イギリス人は自国の天気を自虐的に話すことが多いのですが、非イギリス人がイギリスの天気を悪く言うことは許されません。 東北人だけどうちと似たような感じだな…

    169 23/01/29(日)10:41:29 No.1020631225

    自虐的に話しはじめるけど乗っかったらキレるのあるある過ぎる……

    170 23/01/29(日)10:41:42 No.1020631279

    > 白子の話で始まったんだから卵の話で終わるのが自然ってもんだ エッグいな

    171 23/01/29(日)10:45:27 No.1020632341

    >自虐的に話しはじめるけど乗っかったらキレるのあるある過ぎる…… お前に何がわかる!!!