虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)08:28:38 牛乳寒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)08:28:38 No.1020592386

牛乳寒天作りました ご査収ください

1 23/01/29(日)08:29:55 No.1020592573

お店のやつみたいだ…

2 23/01/29(日)08:30:03 No.1020592595

うまそう

3 23/01/29(日)08:30:31 No.1020592697

写真の撮り方も上手い

4 23/01/29(日)08:34:10 No.1020593471

「」がこんなお洒落な牛乳寒天作るわけ無いだろ

5 23/01/29(日)08:35:34 No.1020593710

魔女か?

6 23/01/29(日)08:36:38 No.1020593976

>「」がこんなお洒落な牛乳寒天作るわけ無いだろ fu1868389.jpg

7 23/01/29(日)08:36:48 No.1020594011

何だこの乳寒

8 23/01/29(日)08:37:10 No.1020594111

どうやったら積層に出来るんだよ!?

9 23/01/29(日)08:37:14 No.1020594129

上品ぶってお高く止まりやがってよぉ…!

10 23/01/29(日)08:37:43 No.1020594273

>>「」がこんなお洒落な牛乳寒天作るわけ無いだろ >fu1868389.jpg 「」だな!ヨシ!

11 23/01/29(日)08:39:13 No.1020594650

>どうやったら積層に出来るんだよ!? 流して固めて流して固めてです 寒天はお風呂ぐらいの温度から固まりだすのでゼリーと違って多層はやりやすいです ただ層が分離しやすいので固まり切る前に次の層を流し込むのと 下の層に爪楊枝で傷をつけるとバラバラになりにくいです

12 23/01/29(日)08:39:17 No.1020594671

積層も良いなぁ 俺もマーブルやれないかなと画策してる

13 23/01/29(日)08:39:22 No.1020594710

人に出せる出来だ…

14 23/01/29(日)08:40:03 No.1020594876

>上品ぶってお高く止まりやがってよぉ…! おぺにす…

15 23/01/29(日)08:40:09 No.1020594893

上の段牛乳成分なくない?

16 23/01/29(日)08:40:49 No.1020595062

>上の段牛乳成分なくない? 牛乳寒天は何も禁止しちゃいない

17 23/01/29(日)08:41:11 No.1020595147

綺麗に接着してるな

18 23/01/29(日)08:41:25 No.1020595210

ひま少みたいだ

19 23/01/29(日)08:41:39 No.1020595275

味は美味しかったです抹茶の渋みとあんこの甘さとミルクのマイルドさが調和していました お菓子作りは普段から好きなのでよくやりますが お汁粉のあんこを消費したかったので作りましたが 極寒の時期に食べるお菓子ではないのではと思いました

20 23/01/29(日)08:41:46 No.1020595307

>>「」がこんなお洒落な牛乳寒天作るわけ無いだろ >fu1868389.jpg うーわ最低っすよ「」さん

21 23/01/29(日)08:42:23 No.1020595428

コーヒーでやろうかな俺も

22 23/01/29(日)08:42:31 No.1020595470

見た目的にも夏用だよなこれ

23 23/01/29(日)08:42:54 No.1020595591

>極寒の時期に食べるお菓子ではないのではと思いました …そうだね! 何で今流行ってるんだろう

24 23/01/29(日)08:43:02 No.1020595640

なんなんだよこの牛乳寒天バトルは

25 23/01/29(日)08:43:29 No.1020595752

器がすげえな モンドセレクション金賞受賞くらいなら騙される自信がある

26 23/01/29(日)08:43:56 No.1020595833

夏になったらそういえば牛乳寒天バトルなんてあったな…って思い出した「」が冷たい牛乳寒天を作って食う事もあるだろう 多分…

27 23/01/29(日)08:44:00 No.1020595854

小豆以外にもなにか入ってる?

28 23/01/29(日)08:44:09 No.1020595888

暖房ガンガンきかせてアイス食うようなもんだと思えばギリギリ有りかな…

29 23/01/29(日)08:44:44 No.1020596047

バトルは時と場所は選ばないからな…

30 23/01/29(日)08:45:11 No.1020596166

>小豆以外にもなにか入ってる? 栗です スーパーによく売ってる栗色のお汁粉パックの残りです 真熱々のお汁粉作って食べたほうが良かったのではと若干公開もしています

31 23/01/29(日)08:45:21 No.1020596209

ガイフォーイ作ってた「」と似た空気を感じる

32 23/01/29(日)08:45:37 No.1020596341

レベル高いな…

33 23/01/29(日)08:46:46 No.1020596714

>見た目的にも夏用だよなこれ 見た目はそうだけど夏に作ると溶けちゃわないかな…すぐ食うからいいのか

34 23/01/29(日)08:47:42 No.1020596975

>見た目はそうだけど夏に作ると溶けちゃわないかな…すぐ食うからいいのか 寒天はゼリーと比較して溶けにくくはありますね

35 23/01/29(日)08:47:58 No.1020597037

牛乳寒天バトル流行ってるな…

36 23/01/29(日)08:48:26 No.1020597206

あいつ…ついに「層」にしやがった…!

37 23/01/29(日)08:49:07 No.1020597448

そうだね

38 23/01/29(日)08:49:09 No.1020597451

朝から実力者きてるな… 近所のスーパーの寒天コーナーで品定めしてた中年男性がいたんだけど「」じゃないかと疑ってしまった

39 23/01/29(日)08:50:48 No.1020597907

寒天って温め直しできる?

40 23/01/29(日)08:50:57 No.1020597946

牛乳寒天バトラーを見たら「」と思え

41 23/01/29(日)08:51:21 No.1020598026

>朝から実力者きてるな… >近所のスーパーの寒天コーナーで品定めしてた中年男性がいたんだけど「」じゃないかと疑ってしまった 慣れてたらパッと買うだろうしそのジジイ「」かもよ

42 23/01/29(日)08:51:22 No.1020598033

プロだ!プロが来たんだ!!

43 23/01/29(日)08:51:39 No.1020598086

中々の実力者が参戦してきたな…

44 23/01/29(日)08:52:06 No.1020598208

俺も牛乳寒天の盛り付けにこだわってみた fu1868405.jpg オマージュ先 fu1868406.jpg

45 23/01/29(日)08:52:28 No.1020598306

>寒天って温め直しできる? 出来ますよ ただ焦げやすいと思うので細かく刻んで極弱火で加熱したほうがいいでしょうね

46 23/01/29(日)08:52:59 No.1020598445

楽だから「」でも作れるってやってたのにすぐやる気のあるやつが参入して市場が崩壊する…

47 23/01/29(日)08:53:39 No.1020598688

>オマージュ先 >fu1868406.jp なに…この…なに

48 23/01/29(日)08:54:02 No.1020598821

木材リスペクト初めて見た やるじゃない

49 23/01/29(日)08:56:18 No.1020599444

今imgは空前の牛乳寒天ブーム

50 23/01/29(日)08:56:52 No.1020599618

牛乳寒天バトルに木材インシュレーターで参戦した「」…ちゃんと食ったのかな…

51 23/01/29(日)08:59:03 No.1020600424

まだ時間あるし もう一品作ろうかなと思います

52 23/01/29(日)08:59:16 No.1020600474

あらおしゃれ

53 23/01/29(日)09:00:54 No.1020600871

もうおしゃれバトルに突入してるから参戦出来ねえよぉ

54 23/01/29(日)09:02:15 No.1020601210

なんで最強寒波もきてた真冬に牛乳寒天バトル始まったんだろう…

55 23/01/29(日)09:02:17 No.1020601214

寒天もサンディングするんだな…

56 23/01/29(日)09:02:23 No.1020601240

>牛乳寒天バトラーを見たら「」と思え 逆に「」以外で牛乳寒天バトラーいるのかよ!

57 23/01/29(日)09:04:31 No.1020601866

あそうか 型で抜いたり型に流し込んだものを中に入れればまた別の層にも出来るのか

58 23/01/29(日)09:04:47 No.1020601920

俺も乳牛まるっとひとつ使って寒天作ってみようかな…

59 23/01/29(日)09:04:56 No.1020601957

>逆に「」以外で牛乳寒天バトラーいるのかよ! 東北のババアたちとか…

60 23/01/29(日)09:05:47 No.1020602178

>俺も乳牛まるっとひとつ使って寒天作ってみようかな… 昨日2Lで作って「」いたよ 全部平らげてた

61 23/01/29(日)09:06:03 No.1020602241

>下の層に爪楊枝で傷をつけるとバラバラになりにくいです そういうテクニックもあるのか…

62 23/01/29(日)09:06:06 No.1020602253

>もうおしゃれバトルに突入してるから参戦出来ねえよぉ 関係ねぇ!戦え!

63 23/01/29(日)09:06:45 No.1020602442

牛乳寒天バトル明らかにプロいて笑っちゃう

64 23/01/29(日)09:07:32 No.1020602643

なんで牛乳寒天ブームが起きてるの?

65 23/01/29(日)09:07:53 No.1020602736

昨日排水口に溜まった油汚れみたいなの上げた「」もいたし平気平気

66 23/01/29(日)09:07:58 No.1020602757

どんなもんでも環境インフレは進んでいくんだな…

67 23/01/29(日)09:08:56 No.1020603038

牛乳寒天は何も禁止しちゃいない 美しさで競うな持ち味を活かせッ!

68 23/01/29(日)09:08:56 No.1020603039

寒天以外のネタにはしれない流れになっちゃって諦めたよ俺は

69 23/01/29(日)09:08:59 No.1020603062

俺が参戦してインフレを止めるか…

70 23/01/29(日)09:09:13 No.1020603128

ついに成功したか

71 23/01/29(日)09:09:27 No.1020603190

>昨日排水口に溜まった油汚れみたいなの上げた「」もいたし平気平気 言い方!

72 23/01/29(日)09:09:59 No.1020603321

>寒天以外のネタにはしれない流れになっちゃって諦めたよ俺は プリン作ってるやつ複数いなかった?

73 23/01/29(日)09:10:00 No.1020603325

まあ作ったよでキャッキャッしても妙なネタ寒天に走ってもどうせ「」のレスなんておんなじよ

74 23/01/29(日)09:10:12 No.1020603389

>寒天以外のネタにはしれない流れになっちゃって諦めたよ俺は なってねえよ勝手にレギュレーション固めんな

75 23/01/29(日)09:10:15 No.1020603398

>美しさで競うな持ち味を活かせッ! 味は写真だと伝わらないので

76 23/01/29(日)09:10:28 No.1020603479

>昨日排水口に溜まった油汚れみたいなの上げた「」もいたし平気平気 言うほどひどくはなかったろ形状以外は

77 23/01/29(日)09:10:33 No.1020603517

固めるのは寒天だけにするんだ

78 23/01/29(日)09:10:53 No.1020603617

廃棄される牛乳と「」の生命も消費できるからいいと思う

79 23/01/29(日)09:10:54 No.1020603620

その内空飛ばすやつ出てきそう

80 23/01/29(日)09:11:31 No.1020603818

まだ禁止されてないからなフライング牛乳観点

81 23/01/29(日)09:11:42 No.1020603877

買ってきた以外なら大丈夫だろ

82 23/01/29(日)09:11:46 No.1020603900

お店みたいな器用意しやがって…

83 23/01/29(日)09:11:57 No.1020603961

>廃棄される牛乳と「」の生命も消費できるからいいと思う 牛乳売れなくて困ってるらしいから消費先ができるのはいいことだと思う

84 23/01/29(日)09:12:20 No.1020604063

>お店みたいな器用意しやがって… 通販の商品画像みたいだよね

85 23/01/29(日)09:12:44 No.1020604170

>昨日排水口に溜まった油汚れみたいなの上げた「」もいたし平気平気 fu1868440.jpg

86 23/01/29(日)09:12:44 No.1020604171

>牛乳売れなくて困ってるらしいから消費先ができるのはいいことだと思う 仔牛一頭500円は笑えんのよね

87 23/01/29(日)09:12:56 No.1020604222

あんこと牛乳と草は結構マッチして美味しそう

88 23/01/29(日)09:13:29 No.1020604420

このままおしゃれバトル続けて生活もおしゃれにしたい

89 23/01/29(日)09:13:33 No.1020604455

既製品買ってきたどころか食べてきた(パンケーキを)があるからバーリトゥードだよ

90 23/01/29(日)09:13:37 No.1020604479

メンチカツで参戦してきた奴もいたから牛乳寒天バトルは自由だ でもちゃんと完食はするんだ

91 23/01/29(日)09:13:57 No.1020604588

量バトルでも2Lデブとかいるからなぁ

92 23/01/29(日)09:14:01 No.1020604613

仕事から帰ってきたら流行ってたので原因がわからん…

93 23/01/29(日)09:14:24 No.1020604764

風呂桶でやった「」は居そう

94 23/01/29(日)09:14:46 No.1020604868

>仕事から帰ってきたら流行ってたので原因がわからん… 俺が最後に見た時はおっさん乳首晒しが流行ってたので まあいつもの事

95 23/01/29(日)09:14:56 No.1020604938

季節的にホット牛乳寒天とか牛乳寒天フライとか作れないだろうか

96 23/01/29(日)09:15:02 No.1020604956

>仕事から帰ってきたら流行ってたので原因がわからん… 昨日参戦したけど俺も流行ってる理由も参戦した理由もわからんから安心しろ

97 23/01/29(日)09:15:02 No.1020604959

今からスーパーに行って今日から君も寒天バトラー!

98 23/01/29(日)09:15:32 No.1020605111

寒天ってもしかしてたいていのものは固められる?

99 23/01/29(日)09:15:35 No.1020605120

和菓子屋みてぇだ…

100 23/01/29(日)09:15:45 No.1020605171

>このままおしゃれバトル続けて生活もおしゃれにしたい IKEAみたいな…

101 23/01/29(日)09:16:10 No.1020605314

クリームチーズ寒天作ってクッキー生地の上に載せたらケーキみたいに見えないかな

102 23/01/29(日)09:16:12 No.1020605324

>>仕事から帰ってきたら流行ってたので原因がわからん… >昨日参戦したけど俺も流行ってる理由も参戦した理由もわからんから安心しろ なんかわからんけど流行ってるからやってみるか… で続々と参加者増えるのはここならではの奇祭じみてる

103 23/01/29(日)09:16:31 No.1020605432

マロニーを牛乳で炊いても牛乳寒天って言い張れる気がしてきた

104 23/01/29(日)09:16:32 No.1020605440

元手少なく済むし作るの手軽だし美味しいしバトルできるし… 流行る要素しかないな

105 23/01/29(日)09:16:46 No.1020605496

冷蔵庫壊れてるからベランダ冷蔵牛乳寒天作る予定

106 23/01/29(日)09:16:48 No.1020605504

>クリームチーズ寒天作ってクッキー生地の上に載せたらケーキみたいに見えないかな 普通にレアチーズ作った方がいいのでは

107 23/01/29(日)09:16:54 No.1020605529

少なくとも乳首晒しよりは相当マシ

108 23/01/29(日)09:17:21 No.1020605667

むしろ「」がやるのに精液寒天とかやってないのが不思議だよ私は

109 23/01/29(日)09:17:25 No.1020605687

牛乳寒天を!ところてんにする奴で!おぺにす…

110 23/01/29(日)09:17:40 No.1020605768

>むしろ「」がやるのに精液寒天とかやってないのが不思議だよ私は 食い物で遊ぶな

111 23/01/29(日)09:17:45 No.1020605790

>むしろ「」がやるのに精液寒天とかやってないのが不思議だよ私は それ面白いの?

112 23/01/29(日)09:17:46 No.1020605796

オーブンとか専用調理器具とかその手のグッズ使わないのがでかいよね

113 23/01/29(日)09:17:47 No.1020605801

「」ッチー見たら昨日だけで牛乳寒天スレ30以上立ってる…

114 23/01/29(日)09:18:27 No.1020606008

ババロアと寒天の違いがわからない俺は参戦できそうにない

115 23/01/29(日)09:18:32 No.1020606031

今の気温なら冷蔵庫どころかほっときゃ固まるからな…

116 23/01/29(日)09:18:50 No.1020606118

>食い物で遊ぶな ザーメンクッキングはそれなりにレシピもあるのに…

117 23/01/29(日)09:18:51 No.1020606124

>ババロアと寒天の違いがわからない俺は参戦できそうにない 牛乳寒天バトルは自由だ

118 23/01/29(日)09:19:06 No.1020606202

>ババロアと寒天の違いがわからない俺は参戦できそうにない 一緒よ

119 23/01/29(日)09:19:06 No.1020606205

>寒天ってもしかしてたいていのものは固められる? 酸味には弱いらしい

120 23/01/29(日)09:19:18 No.1020606258

>マロニーを牛乳で炊いても牛乳寒天って言い張れる気がしてきた マロニーちゃん寒天と違って煮ても溶けないという点は何かに活用できる気がする

121 23/01/29(日)09:19:20 No.1020606266

>ババロアと寒天の違いがわからない俺は参戦できそうにない ババロアはゼラチンで固めたスイーツ

122 23/01/29(日)09:19:24 No.1020606292

やったー!俺も参加する!!

123 23/01/29(日)09:19:40 No.1020606382

みかん入ってるのは寒天のストレスになってるのか…

124 23/01/29(日)09:19:41 No.1020606390

甘い物作ったことない…俺には煮豚とチャーハンくらいしか…

125 23/01/29(日)09:20:17 No.1020606564

>甘い物作ったことない…俺には煮豚とチャーハンくらいしか… チャーハンを寒天で固めよう

126 23/01/29(日)09:20:36 No.1020606688

>甘い物作ったことない…俺には煮豚とチャーハンくらいしか… つまり試すチャンスじゃん!レパートリー増えるぞ!

127 23/01/29(日)09:20:43 No.1020606742

やっぱり秋田県民じゃねえか

128 23/01/29(日)09:21:10 No.1020606867

肉汁も冷やすと固まるからいける

129 23/01/29(日)09:21:13 No.1020606885

>>マロニーを牛乳で炊いても牛乳寒天って言い張れる気がしてきた >マロニーちゃん寒天と違って煮ても溶けないという点は何かに活用できる気がする 食感にアクセント出すために寒天に入れよう

130 23/01/29(日)09:21:46 No.1020607026

煮汁を寒天で固めた煮豚は案外煮凝り的な感じでいけそう

131 23/01/29(日)09:21:52 No.1020607056

牛乳寒天はなめらかな食感が持ち味じゃ…

132 23/01/29(日)09:22:32 No.1020607253

ゼラチン質豊富な部位込みで煮込めばいいだけじゃねえかな…

133 23/01/29(日)09:22:38 No.1020607292

ゼラチンや粉寒天をチャーハンに混ぜるとパラッパラになるぞ

134 23/01/29(日)09:23:59 No.1020607694

>酸味には弱いらしい 大体みかん入ってるのは何故…

135 23/01/29(日)09:25:19 No.1020608118

>肉汁も冷やすと固まるからいける 魚も

136 23/01/29(日)09:25:43 No.1020608243

酸味云々はゼラチンじゃない?

137 23/01/29(日)09:27:06 No.1020608708

酸味に弱いのは寒天じゃなくて牛乳だよ

138 23/01/29(日)09:27:58 No.1020608984

そろそろなんでも寒天で固める秋田県民が参戦して阿鼻叫喚の地獄にならないかな

139 23/01/29(日)09:28:12 No.1020609069

カタういろう 開いてようかん

140 23/01/29(日)09:28:42 No.1020609229

しょっぱい寒天ってあり?

141 23/01/29(日)09:29:21 No.1020609414

>しょっぱい寒天ってあり? おかず的な感じで全然有りだと思う

142 23/01/29(日)09:29:26 No.1020609436

>しょっぱい寒天ってあり? 料理には結構あるよね

143 23/01/29(日)09:29:31 No.1020609457

こんだけ牛乳寒天流行ってるの見ると秋田だかの何でも寒天で固める文化の楽しさも分かってくるな

144 23/01/29(日)09:29:32 No.1020609459

「」も寒天で固めてやろうか!

145 23/01/29(日)09:29:52 No.1020609541

>しょっぱい寒天ってあり? コンソメ寒天とか美味いよ

146 23/01/29(日)09:30:09 No.1020609615

>「」も寒天で固めてやろうか! 寒天化…有る!

147 23/01/29(日)09:30:45 No.1020609810

テリーヌとかゼラチンで野菜とか色々固めた料理あるよね

148 23/01/29(日)09:32:07 No.1020610254

俺も触発されて牛乳と卵と生クリームを買ってきた

149 23/01/29(日)09:32:52 No.1020610527

>>「」も寒天で固めてやろうか! >寒天化…有る! 「」の人格だけ抽出して寒天で固めたい

150 23/01/29(日)09:34:03 No.1020610835

牛乳買ってレモン汁で固めようかな

151 23/01/29(日)09:34:20 No.1020610917

>俺も触発されて牛乳と卵と生クリームを買ってきた なんかこの寒天プリンプリンだな…

152 23/01/29(日)09:34:20 No.1020610924

>「」の人格だけ抽出して寒天で固めたい 廃棄する以外の道がない物を作ってどうするんだ

153 23/01/29(日)09:34:38 No.1020611018

正直何寒天作るかが悩むわ

154 23/01/29(日)09:35:50 No.1020611360

>>「」の人格だけ抽出して寒天で固めたい >廃棄する以外の道がない物を作ってどうするんだ (やめろ…!廃棄しないでくれ…!!)

155 23/01/29(日)09:38:48 No.1020612391

肉とか魚固めた寒天にホワイトソースかけたら牛乳寒天ということにならないかな

156 23/01/29(日)09:41:20 No.1020613417

>肉とか魚固めた寒天にホワイトソースかけたら牛乳寒天ということにならないかな これまで牛乳寒天とされたものよりはかなり牛乳寒天な気がする

157 23/01/29(日)09:42:13 No.1020613828

>>肉汁も冷やすと固まるからいける >魚も 煮凝りはゼラチンだぞ

158 23/01/29(日)09:42:19 No.1020613847

>正直何寒天作るかが悩むわ 牛乳水羊羹は?今日ウイスキー水羊羹頑張って完食したら作るよ

159 23/01/29(日)09:42:45 No.1020613978

ウィスキーって固まるの!?

160 23/01/29(日)09:43:26 No.1020614159

>肉とか魚固めた寒天にホワイトソースかけたら牛乳寒天ということにならないかな チーズも乗せてオーブンで焼いたらなんかいい感じの料理になりそう

161 23/01/29(日)09:43:47 No.1020614309

こないだ惣菜寒天作ったよ きゅうりと豆腐をポン酢寒天で固めた fu1868504.jpeg

162 23/01/29(日)09:43:50 No.1020614326

>ウィスキーって固まるの!? 酒は意外と固まったよゼラチンでも 寒天は焼酎があると聞いてたから余裕と思ったけど入れすぎて少しゆるい

163 23/01/29(日)09:44:15 No.1020614481

>こないだ惣菜寒天作ったよ >きゅうりと豆腐をポン酢寒天で固めた >fu1868504.jpeg 東北にありそう

164 23/01/29(日)09:44:44 No.1020614626

弁当に合う寒天開発したい

165 23/01/29(日)09:44:45 No.1020614634

>fu1868504.jpeg いいね 夏に食いたい

166 23/01/29(日)09:45:24 No.1020614825

サイダーかんはいつか試してみたいと思ってるが 今じゃねえなあ

167 23/01/29(日)09:45:42 No.1020614917

ジョニ青寒天にしようかな

168 23/01/29(日)09:46:55 No.1020615296

天の川ゼリーってのがインスタで流行ってるんだが やるなら夏だわな

169 23/01/29(日)09:47:42 No.1020615553

「」が綺麗な食べ物の写真を上げれるようになって鼻が高いよ

170 23/01/29(日)09:48:07 No.1020615664

>ウィスキーって固まるの!? そりゃ固まるよ 食物繊維溶かすとかの酵素ない限りは寒天ならほぼ固まる

171 23/01/29(日)09:48:08 No.1020615670

ザー寒天はそのうち出ると思うけどめっちゃ怒られると思う 完食しても

172 23/01/29(日)09:48:22 No.1020615729

>ジョニ青寒天にしようかな ジョニーウォーカーまだ飲んだ事ないけどピート臭いのはくっせえ!!!ってなるから気をつけてね あと白桃缶入れただけで砂糖入れなかったけど甘さはもっとあった方がいいかも

173 23/01/29(日)09:48:52 No.1020615963

だんだんバトルが高度になってきた

174 23/01/29(日)09:48:53 No.1020615977

使う当てのない粉末アクエリアスの処理に困ってたから固めてる fu1868517.jpg 1L用に対して水500ccで作ってるから他に味加えてないんだけど果たしてどうなるか

175 23/01/29(日)09:48:56 No.1020615994

>「」が綺麗な食べ物の写真を上げれるようになって鼻が高いよ たいてい畳の上に置いた食べかけを上げてたからな

176 23/01/29(日)09:49:36 No.1020616219

>たいてい畳の上に置いた食べかけを上げてたからな 壺の嫌儲けかよ

177 23/01/29(日)09:50:18 No.1020616485

固めるための容器がない マジでバケツくらいしかない

178 23/01/29(日)09:50:22 No.1020616509

>fu1868517.jpg ゼリーみたいでおいしそうではある

179 23/01/29(日)09:50:40 No.1020616630

牛乳消費より寒天で何かを固める方向にシフトしてない?

180 23/01/29(日)09:50:44 No.1020616651

>マジでバケツくらいしかない ツヨちゃん飯はやめとけ

181 23/01/29(日)09:50:48 No.1020616677

>マジでバケツくらいしかない 待ってます

182 23/01/29(日)09:51:00 No.1020616738

ちょいちょいプロみたいなの居るよな

183 23/01/29(日)09:51:02 No.1020616745

>牛乳消費より寒天で何かを固める方向にシフトしてない? なにか問題でも?

184 23/01/29(日)09:51:09 No.1020616780

>固めるための容器がない >マジでバケツくらいしかない そこに牛乳の入ってたパックがあるじゃろう

185 23/01/29(日)09:51:10 No.1020616785

あ!豆乳水羊羹にしよ!トクホの濃い豆乳使ったら絶対美味いと思う

186 23/01/29(日)09:51:19 No.1020616824

固めるの楽しいよね…

187 23/01/29(日)09:51:27 No.1020616861

嘘だ!俺を騙してる!これ絶対市販品だろ!

188 23/01/29(日)09:51:28 No.1020616862

>固めるための容器がない >マジでバケツくらいしかない 100均いこうね

189 23/01/29(日)09:51:32 No.1020616893

コップとかでいいのよ

190 23/01/29(日)09:51:36 No.1020616915

寒天のプロ…秋田県民か!?

191 23/01/29(日)09:51:43 No.1020616964

牛乳消費なら牛乳寒天じゃなくてもいいし…ホワイトソースとかかなり牛乳使えるし…

192 23/01/29(日)09:51:47 No.1020616980

>そこに牛乳の入ってたパックがあるじゃろう 天才じゃん! 四角いし処理楽だし天才じゃん

193 23/01/29(日)09:51:53 No.1020617041

ゼリーとかパンケーキとか作ってて思うけど 抹茶あじにしようとしたらドン引きするぐらい量使うよね

194 23/01/29(日)09:51:58 No.1020617093

レベル高え~

195 23/01/29(日)09:52:21 No.1020617234

既に牛乳無しも寒天無しも牛乳寒天無しもエントリーしたからな

196 23/01/29(日)09:52:34 No.1020617316

>嘘だ!俺を騙してる!これ絶対市販品だろ! fu1868389.jpg

197 23/01/29(日)09:52:38 No.1020617346

寒天ダイマのせいで容器欲しくなったけど 飽きたら何に使えばいいんだこれ…

198 23/01/29(日)09:52:47 No.1020617401

>天才じゃん! >四角いし処理楽だし天才じゃん 沈殿する系はひどいことになるから期待してくれよな!

199 23/01/29(日)09:53:17 No.1020617568

外食してホットケーキ食べてきた「」いるからハードルは下がりすぎてる

200 23/01/29(日)09:53:25 No.1020617615

>>嘘だ!俺を騙してる!これ絶対市販品だろ! >fu1868389.jpg 「」だわ

201 23/01/29(日)09:53:27 No.1020617633

木材はIDが出たと聞く

202 23/01/29(日)09:53:48 No.1020617786

>牛乳消費なら牛乳寒天じゃなくてもいいし…ホワイトソースとかかなり牛乳使えるし… いっそホワイトソースを小麦粉バターじゃなくて寒天で作ったらほぼ牛乳寒天と言えるのでは…

203 23/01/29(日)09:54:00 No.1020617851

おぺにす…すら上品で書いてある紙の白さにさえ腹が立つ

204 23/01/29(日)09:54:06 No.1020617873

牛乳寒天バトルもインフレが始まってるな

205 23/01/29(日)09:54:12 No.1020617915

お抹茶と豆乳とあんこ寒天は確かに美味しそう

206 23/01/29(日)09:54:44 No.1020618150

>>嘘だ!俺を騙してる!これ絶対市販品だろ! >fu1868389.jpg 市販品切っておぺにすって書いただけだね!

207 23/01/29(日)09:54:45 No.1020618167

正直あのタイミングで出たインシュレーターに勝てる牛乳寒天はもう出ないと思ってる

208 23/01/29(日)09:54:48 No.1020618190

これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか?

209 23/01/29(日)09:54:54 No.1020618220

木材…?

210 23/01/29(日)09:55:00 No.1020618237

おぺにす…は元々上品な言葉だろ!

211 23/01/29(日)09:55:00 No.1020618239

>外食してホットケーキ食べてきた「」いるからハードルは下がりすぎてる 無関係すぎる…せめてコーヒーゼリーとかにして欲しい

212 23/01/29(日)09:55:05 No.1020618265

ホワイトソースのグラタン寒天おいしそう ゼラチンでムースにした方がいいかな?

213 23/01/29(日)09:55:24 No.1020618359

変わった名前の創作菓子だな…

214 23/01/29(日)09:55:49 No.1020618542

キムチ鍋の素で寒天作ったらうまいかな…?

215 23/01/29(日)09:55:53 No.1020618559

そのうちシンプルな牛乳寒天に原点回帰していきそう

216 23/01/29(日)09:56:37 No.1020618775

>これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか? 実は紫陽花ゼリーも私なんです あの後極寒の中牛乳と寒天を買いに行きました

217 23/01/29(日)09:56:47 No.1020618825

>>外食してホットケーキ食べてきた「」いるからハードルは下がりすぎてる >無関係すぎる…せめてコーヒーゼリーとかにして欲しい 牛乳寒天流行る→ホットケーキ作る→ホットケーキ食べに行く だから無関係とは言い切れないんだ…

218 23/01/29(日)09:56:49 No.1020618836

おぺにすどす…

219 23/01/29(日)09:56:54 No.1020618864

>これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか? 紫陽花ゼリーは綺麗だったな オシャレすぎてムカつくってレスでダメだった

220 23/01/29(日)09:56:56 No.1020618881

>キムチ鍋の素で寒天作ったらうまいかな…? 具材も纏めて固めてちまおうぜ

221 23/01/29(日)09:57:11 No.1020618970

>木材はIDが出たと聞く 完食しないとダメだからな…

222 23/01/29(日)09:57:14 No.1020618983

>>これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか? >実は紫陽花ゼリーも私なんです >あの後極寒の中牛乳と寒天を買いに行きました お前だったのかよ!! やっぱりすげえな…

223 23/01/29(日)09:57:25 No.1020619054

>>これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか? >実は紫陽花ゼリーも私なんです >あの後極寒の中牛乳と寒天を買いに行きました もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな

224 23/01/29(日)09:57:25 No.1020619059

>実は紫陽花ゼリーも私なんです このオシャンティがよぉ…もう「」やめちまえよ

225 23/01/29(日)09:57:30 No.1020619089

>>これと紫陽花ゼリーが現状トップじゃないか? >実は紫陽花ゼリーも私なんです >あの後極寒の中牛乳と寒天を買いに行きました >オシャレすぎてムカつく

226 23/01/29(日)09:57:40 No.1020619157

和菓子職人「」実在していたのか

227 23/01/29(日)09:58:29 No.1020619519

2L練乳牛乳寒天も結構いいと思う

228 23/01/29(日)09:58:45 No.1020619618

「」さんやってたでしょ!

229 23/01/29(日)09:59:02 No.1020619712

>2L練乳牛乳寒天も結構いいと思う 体積部門の話?

230 23/01/29(日)09:59:05 No.1020619734

作るのは良いんだけど消費がきつくて…

231 23/01/29(日)09:59:06 No.1020619736

fu1868539.jpg 背景で威圧してきたこの「」も好きだよ

232 23/01/29(日)09:59:13 No.1020619773

皿の値段を聞いても?

233 23/01/29(日)10:00:23 No.1020620150

>fu1868539.jpg >背景で威圧してきたこの「」も好きだよ オシャレ住居はルールで禁止スよね?

234 23/01/29(日)10:00:37 No.1020620225

寒天は食物繊維だからいくらでも食べても平気平気

235 23/01/29(日)10:00:49 No.1020620302

>体積部門の話? 味の濃厚さとか… 後早食い部門

236 23/01/29(日)10:00:59 No.1020620339

なんでこんなに寒天流行ってるのか実は知らない

237 23/01/29(日)10:01:29 No.1020620500

ジャリジャリになるまで砂糖とかザラメ入れて固めると別の世界開けそう

238 23/01/29(日)10:01:40 No.1020620550

牛乳寒天バトルに参戦するならレシピを公開しなされ…

239 23/01/29(日)10:01:55 No.1020620639

>なんでこんなに寒天流行ってるのか実は知らない 「」でも出来るクリエイティブな事だからだ

240 23/01/29(日)10:02:00 No.1020620677

>牛乳寒天バトルに参戦するならレシピを公開しなされ… 砂糖 100g

241 23/01/29(日)10:02:43 No.1020620891

>ジャリジャリになるまで砂糖とかザラメ入れて固めると別の世界開けそう それちぎって2~3日干せば琥珀糖になるぜ!

242 23/01/29(日)10:02:57 No.1020620960

>>なんでこんなに寒天流行ってるのか実は知らない >「」でも出来るクリエイティブな事だからだ やめろ

243 23/01/29(日)10:03:06 No.1020620987

>砂糖 >100g なそ

244 23/01/29(日)10:03:55 No.1020621223

猿でもわかるみたいな……

245 23/01/29(日)10:04:33 No.1020621405

低脂肪乳ではダメですか

246 23/01/29(日)10:04:40 No.1020621440

なんか作りたくなってきたけどバタークッキーしか作り方知らないや…

247 23/01/29(日)10:04:41 No.1020621445

「」でもできる!シリーズか シノギの匂いしねえな…

248 23/01/29(日)10:05:36 No.1020621676

>なんか作りたくなってきたけどバタークッキーしか作り方知らないや… 乳製品入ってるし固形だし食べられるしどう考えても参戦可

249 23/01/29(日)10:05:47 No.1020621719

>なんか作りたくなってきたけどバタークッキーしか作り方知らないや… 今なら最悪食べ物でさえあれば牛乳寒天ですで通る

250 23/01/29(日)10:06:00 No.1020621780

>砂糖 >100g お菓子レシピの砂糖とバターの量おかしくない?

251 23/01/29(日)10:06:43 No.1020621980

固めたい物に買ってきた粉末寒天をお湯で溶かして混ぜるだけじゃないの…? バタークッキーのが作り方難しいだろ!

252 23/01/29(日)10:07:23 No.1020622167

俺のおすすめの牛乳寒天は切り餅をチンして砂糖とバターをダバァした奴だ

253 23/01/29(日)10:07:31 No.1020622202

「」の牛乳寒天チェッカーガバガバだから…

↑Top