虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/29(日)08:27:03 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/29(日)08:27:03 No.1020592175

遊戯王デュアルモンスターズってアニメが放送されないかな 丁度ラッシュデュエルだけでOCGのアニメはないんだし

1 23/01/29(日)08:28:40 No.1020592393

デュアル使いの主人公…?

2 23/01/29(日)08:29:39 No.1020592529

効果を得るために再度召喚する手間があるせいでデュエルのテンポ終わってそう

3 23/01/29(日)08:30:53 No.1020592775

存在したのかデュアル次元…

4 23/01/29(日)08:31:11 No.1020592853

デュアルスパークでちまちまアドを稼ぐのが基本戦法

5 23/01/29(日)08:31:49 No.1020592993

雑にデュアル×1のリンク1を出せばいい

6 23/01/29(日)08:32:30 No.1020593131

GXの頃のドロー加速魔法罠並みに積み込まれるスーペルヴィス

7 23/01/29(日)08:35:47 No.1020593753

マイフェイバリットカード ギガプラント!

8 23/01/29(日)08:40:19 No.1020594937

ライバルはスピリット使いとユニオン使い

9 23/01/29(日)08:43:02 No.1020595639

スレ画はリンクスで一時期愛用してた

10 23/01/29(日)08:44:57 No.1020596112

今のスピリットは普通に強いからダメ

11 23/01/29(日)08:45:30 No.1020596248

デュアルスパークは強いんだけどデュアル自体の使い方を否定してるの酷い

12 23/01/29(日)08:46:16 No.1020596547

>ライバルはスピリット使いとユニオン使い ヒロインはリバース

13 23/01/29(日)08:47:14 No.1020596841

お前も…デュアリストだったのか…?

14 23/01/29(日)08:48:10 No.1020597114

何って…スーペルヴィスを装備しただけだが?

15 23/01/29(日)08:48:47 No.1020597319

全てのモンスターがデュアルの遊戯王は楽しいかもしれん

16 23/01/29(日)08:50:20 No.1020597770

ラッシュデュアルなら召喚したターンでも再度召喚ができるから窮屈じゃないんだ

17 23/01/29(日)08:50:45 No.1020597892

デュアル素材リンク1で墓地から制約付きデュアル蘇生と再召喚くらいは与えてやってもいいんじゃないかと思う…

18 23/01/29(日)08:51:29 No.1020598054

フェニックス・ギア・フリードの主人公感凄い CMのCGまで思い浮かぶ

19 23/01/29(日)08:52:38 No.1020598339

そうか!デュアルモンスターは墓地では通常モンスターとして扱う!だから思い出のブランコで特殊召喚できるんだ!

20 23/01/29(日)08:53:26 No.1020598622

>>ライバルはスピリット使いとユニオン使い >ヒロインはリバース ヒロインが一番強いないまんとこ

21 23/01/29(日)08:53:27 No.1020598630

俺しか喜ばんだろそんなの…

22 23/01/29(日)08:53:52 No.1020598758

ペンデュラム召喚!からのデュアル召喚はMDの生涯ミッション埋めでやってた

23 23/01/29(日)08:54:57 No.1020599069

デュアルはデッキ内でも通常扱いにしてもまだ弱いと思う

24 23/01/29(日)08:55:56 No.1020599330

主人公の舎弟がにわかにデュアル使い始めてリンスパ出しただけで停止する回

25 23/01/29(日)08:55:56 No.1020599331

>ライバルはスピリット使いとユニオン使い 私もレギュラーキャラデース

26 23/01/29(日)08:56:32 No.1020599493

>>ライバルはスピリット使いとユニオン使い >ヒロインはリバース この流れだとラスボスはトゥーンだな ていうかトゥーンって能力名扱いだったのか…

27 23/01/29(日)08:56:59 No.1020599672

リンクとかそういうサポートよりも出したいデュアルが少ない 再度召喚したら次元融合とかしたい

28 23/01/29(日)08:59:05 No.1020600432

リンクデュアルとかペンデュアルとかも出るんです?

29 23/01/29(日)08:59:51 No.1020600599

3年もいらんだろってなるデュアルアカデミア

30 23/01/29(日)09:01:22 No.1020600976

登場人物全員病気かよ

31 23/01/29(日)09:01:52 No.1020601107

>遊戯王デュアルモンスターズってアニメが放送されないかな >丁度ラッシュデュエルだけでOCGのアニメはないんだし すげえバカみたいな提案で笑った

32 23/01/29(日)09:02:13 No.1020601200

効果を得る方法が再度召喚しかないのがなあ 再度召喚以外に手札コストとかでも効果が得られるやつがいても良かったと思う

33 23/01/29(日)09:02:44 No.1020601339

私のデュアルモンスター達は再召喚せずとも効果を使うことができる!!

34 23/01/29(日)09:03:06 No.1020601452

>ペンデュアル これはバニラかつペンデュラム効果も使えてサポートも豊富だしありだと思う…

35 23/01/29(日)09:03:41 No.1020601636

罠モンスターを使う師匠

36 23/01/29(日)09:04:04 No.1020601746

新カードの強さの方向が「デュアルの煩わしい手間を踏み倒す」ばっかりの空虚なアニメになりそう

37 23/01/29(日)09:04:07 No.1020601761

血の代償3積みは基本

38 23/01/29(日)09:05:08 No.1020602009

貴重な召喚権を使ってまで出したい奴がいないというか知らない というか1ターン跨がなきゃならないからどうやって運用してたの?

39 23/01/29(日)09:05:38 No.1020602135

共通効果で3行使ってるのいつ見ても笑う

40 23/01/29(日)09:05:56 No.1020602209

デッキからデュアルをコストとして墓地に送って召喚権増やす速攻魔法カードがあってもいいんじゃないか

41 23/01/29(日)09:06:10 No.1020602277

>貴重な召喚権を使ってまで出したい奴がいないというか知らない >というか1ターン跨がなきゃならないからどうやって運用してたの? スーペルヴィス

42 23/01/29(日)09:06:18 No.1020602316

でもこのカードの色が塗り替わる演出は使えるぞ!

43 23/01/29(日)09:06:21 No.1020602332

>貴重な召喚権を使ってまで出したい奴がいないというか知らない >というか1ターン跨がなきゃならないからどうやって運用してたの? 誰もデュアルデッキなんて運用してないけど?

44 23/01/29(日)09:06:43 No.1020602435

>この流れだとラスボスはトゥーンだな >ていうかトゥーンって能力名扱いだったのか… そのせいでトゥーンモンスターと「トゥーン」モンスターじゃ扱いが違ったりするんだ

45 23/01/29(日)09:06:57 No.1020602488

ラッシュデュエルだとデュアル普通に強くない?

46 23/01/29(日)09:07:50 No.1020602721

デュアルは結局どいつもこいつもデュアルである必然性が無くてな…リバースだって一応裏守備での奇襲性はあるしスピリットも手札に戻る事で却って除去しにくいって場面もあるけど デュアルがデュアルである事には特にメリットがない

47 23/01/29(日)09:08:18 No.1020602846

効果強いやつとかステータス恵まれてるやつが単体で出張するだけで デュアルとして組んでたやつ見たこと無いな…

48 23/01/29(日)09:08:56 No.1020603045

>デュアルは結局どいつもこいつもデュアルである必然性が無くてな…リバースだって一応裏守備での奇襲性はあるしスピリットも手札に戻る事で却って除去しにくいって場面もあるけど >デュアルがデュアルである事には特にメリットがない バニラ扱いな事活用しようと思うとあれ?最初からバニラ使えばよくね?ってなっちゃうからな

49 23/01/29(日)09:09:07 No.1020603106

>ラッシュデュエルだとデュアル普通に強くない? デュアルである必要ある?

50 23/01/29(日)09:09:10 No.1020603114

>デュアルがデュアルである事には特にメリットがない 一応通常モンスターサポート受けられるんじゃない?

51 23/01/29(日)09:09:31 No.1020603205

予想GUYで出せないんだ…

52 23/01/29(日)09:10:41 No.1020603560

光デュアル使ってたけどデュアル召喚はしたことなかったな…

53 23/01/29(日)09:11:10 No.1020603707

ペンデュラムかつデュアルのテーマとか出せばある程度欠点をフォローできそう

54 23/01/29(日)09:11:14 No.1020603727

>バニラ扱いな事活用しようと思うとあれ?最初からバニラ使えばよくね?ってなっちゃうからな デッキで触れないのがほんと困る

55 23/01/29(日)09:11:25 No.1020603788

現代基準ではまともに活かせる手段がろくに無いだけでブランコだの通常モンスターサポート使えるのは一応メリットとしての設定だろう

56 23/01/29(日)09:11:45 No.1020603893

>光デュアル使ってたけどデュアル召喚はしたことなかったな… 再召喚してデモチェにひっかかったり奈落に落ちるの好き

57 23/01/29(日)09:11:59 No.1020603973

永続罠 500ライフポイントを払う事で、デュアルモンスター1体を通常召喚する。 この効果は自分のメインフェイズ時及び 相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。

58 23/01/29(日)09:13:30 No.1020604426

再召喚踏み倒しカードちゃっかり色々存在してて その上でこの存在感なんだよなデュアル

59 23/01/29(日)09:14:56 No.1020604937

>共通効果で3行使ってるのいつ見ても笑う トゥーンだって召喚酔いや自害があるものとないものがあるんだし 共通効果じゃなくなってもいいと思うのに

60 23/01/29(日)09:15:48 No.1020605188

突然デュアル渡された当時の真紅眼使いのリアクションが気になる

61 23/01/29(日)09:16:55 No.1020605534

効果なしモンスターが条件を得て効果を持つって主人公感あるよね

62 23/01/29(日)09:17:04 No.1020605565

通常モンスターに効果が備わって変化するのはアニメ的に映えそうではある

63 23/01/29(日)09:17:35 No.1020605740

>現代基準ではまともに活かせる手段がろくに無いだけでブランコだの通常モンスターサポート使えるのは一応メリットとしての設定だろう リビデや死者蘇生が禁止になってたりした時代に生まれた新機軸モンスター群だからな…

64 23/01/29(日)09:18:34 No.1020606043

ラスボスがトリプル召喚してくる

65 23/01/29(日)09:18:35 No.1020606048

ラッシュはインフレ極まったらデュアル来そうだな 墓地で通常扱いはやばそうだぞ

66 23/01/29(日)09:19:42 No.1020606394

デッキに存在する時も通常モンスターとして扱え

67 23/01/29(日)09:19:50 No.1020606432

>ラスボスがトリプル召喚してくる ふわんじゃねーか!

68 23/01/29(日)09:19:53 No.1020606443

ギガプラントは強かった

69 23/01/29(日)09:19:53 No.1020606452

なにぃ!?三回目の召喚だとぉ!?

70 23/01/29(日)09:20:32 No.1020606653

デュアルのみ召喚権を3つくらいに増やすサポートがあればいいのに 最初からデュアル時に扱うのは汎用性が乏しいしアニメ映えしない

71 23/01/29(日)09:21:23 No.1020606934

>突然デュアル渡された当時の真紅眼使いのリアクションが気になる デッキ融合用だと思ってたよ

72 23/01/29(日)09:21:53 No.1020607060

ラッシュにギガプラもういるんだよな...ブラスター同様なんかイラストにだけ居る知らんモンスター枠で...

73 23/01/29(日)09:22:19 No.1020607195

Gボールパークでウィルプスが特殊召喚出来るの抜け穴過ぎて好き

74 23/01/29(日)09:22:53 No.1020607366

かっこいいですよねインフィニティ・ダーク

75 23/01/29(日)09:23:31 No.1020607566

>ラスボスがトリプル召喚してくる このモンスターを召喚して…我はターンエンドだ ククク…前のターンに召喚したモンスターを再度召喚させてもらうぞ 次のターンに本当の恐ろしさを味あわせてやろう

76 23/01/29(日)09:24:06 No.1020607731

デビルズサモナーとかパイロンとか無茶苦茶やってる効果なんだよな

77 23/01/29(日)09:24:41 No.1020607946

>ラスボスがトリプル召喚してくる これ場に出てるの2体だけなんじゃ…

78 23/01/29(日)09:24:42 No.1020607956

>かっこいいですよねインフィニティ・ダーク ククク…無限の暗黒の力で表示形式を変更させてもらうぞ…

79 23/01/29(日)09:24:52 No.1020608013

デュエルモンスターズの全ての種族と属性を扱うデュアル使いって書くと何か強そうじゃない

80 23/01/29(日)09:25:12 No.1020608089

スレッドを立てた人によって削除されました 罵倒しか出ないパワカデュアル軍団出せばイケるやろ

81 23/01/29(日)09:25:13 No.1020608094

調べたら化合なんてデュアルテーマあったのに驚いた… しかもどう見ても弱くて悲しいな…

82 23/01/29(日)09:25:25 No.1020608143

デュアルの世界観がわからん スピリットはまんま浄土の魂だし トゥーンは漫画のキャラだしって特徴あんのに デュアルは何か共通項とかおありで?

83 23/01/29(日)09:26:21 No.1020608449

全員スーペルヴィスとギガプラ使ってくるアニメ

84 23/01/29(日)09:26:36 No.1020608531

>デュアルの世界観がわからん >スピリットはまんま浄土の魂だし >トゥーンは漫画のキャラだしって特徴あんのに >デュアルは何か共通項とかおありで? エーリアンかつデュアルなやつとかいるしそんなものはない

85 23/01/29(日)09:27:07 No.1020608722

>デュエルモンスターズの全ての種族と属性を扱うデュアル使いって書くと何か強そうじゃない 幻神獣族神属性がついに出るのか…

86 23/01/29(日)09:27:18 No.1020608779

>全員スーペルヴィスとギガプラ使ってくるアニメ 回り始めたようだな

87 23/01/29(日)09:28:01 No.1020609005

>デュアルは何か共通項とかおありで? 強いて言うなら最初から本気を出さないモンスター群

88 23/01/29(日)09:28:18 No.1020609100

>>全員スーペルヴィスとギガプラ使ってくるアニメ >回り始めたようだな くくく……基本の型はマスターできたようだな……

89 23/01/29(日)09:29:03 No.1020609333

スーペルヴィスみたいな再度召喚装備魔法もっと増やせよ!

90 23/01/29(日)09:29:15 No.1020609381

エアーマンとアナザーネオスを使いこなす十代の偽物キャラが出てくる

91 23/01/29(日)09:29:26 No.1020609439

もういっそ再召喚前でも効果持ってて良いんじゃなかろうか…

92 23/01/29(日)09:29:36 No.1020609474

墓地と場だと通常モンスター扱いっていうのがあんまり活かされてない気がする...強化するにしてもデュアルモンスター指定にすれば話は済むんだよな 一応通常モンスターサポは受けられるけど

93 23/01/29(日)09:30:20 No.1020609664

>しかもどう見ても弱くて悲しいな… 俺化合獣使ってるけどその通りだよ

94 23/01/29(日)09:32:12 No.1020610300

>一応通常モンスターサポは受けられるけど 予想GUYできないのが致命的すぎる

95 23/01/29(日)09:32:18 No.1020610336

通常モンスター扱いののまま罠カードから効果を得る罠モンスターとかいるんだし いっそ①このカードは通常モンスターとして扱う。②自分フィールド上のこのモンスターを通常召喚扱いで再度召喚できる。その場合以下の効果を得る。まで縮めていいと思う

96 23/01/29(日)09:32:34 No.1020610438

もうリバースみたいにこのカードがデュアルしたときみたいな感じにテキスト省略しちゃうおうよ

97 23/01/29(日)09:32:46 No.1020610504

>墓地と場だと通常モンスター扱いっていうのがあんまり活かされてない気がする...強化するにしてもデュアルモンスター指定にすれば話は済むんだよな >一応通常モンスターサポは受けられるけど 墓地に関してはかつては蘇生サポが多かったというメリットがあった

98 23/01/29(日)09:33:27 No.1020610676

デッキでもバニラ扱いになったらバニラの価値が下がるバランス

99 23/01/29(日)09:33:45 No.1020610757

蘇生のし易さと効果を得るのが原則ターン1なことが合わさってこれは……見事に利点が潰されてる

100 23/01/29(日)09:34:20 No.1020610920

>デッキでもバニラ扱いになったらバニラの価値が下がるバランス フィールドで効果モンスター扱いなら良かったのに

101 23/01/29(日)09:34:45 No.1020611048

召喚権を増やしまくる永続魔法とかあればどうにでもなる ただメインのデュアルだけ手札に来たらマジでどうしようもないっていう…

102 23/01/29(日)09:34:51 No.1020611082

たまにある失敗キーワード能力ってだけよ

103 23/01/29(日)09:35:21 No.1020611213

こいつらって通常モンスターとして扱われてるだけで効果はある扱いなの? こいつらって一滴の効果範囲内なん?

104 23/01/29(日)09:36:07 No.1020611454

たぶん再度召喚に神宣食う回がある

105 23/01/29(日)09:36:36 No.1020611593

そういえばジェムナイトにデュアルヴァイロンにユニオンリチュアにスピリット配られてたな…

106 23/01/29(日)09:37:08 No.1020611750

手札だと効果モンスターだし手札から動き回ればやれるかもしない…

107 23/01/29(日)09:37:30 No.1020611940

デュアル強化はKONAMIも美味しいネタだと思って温めてそう

108 23/01/29(日)09:37:42 No.1020612010

通常モンスターだけど効果を持ってるって個性は 通常ペンデュラムモンスターに持ってかれちゃったね

109 23/01/29(日)09:39:03 No.1020612463

手札から特殊召喚できてその後即再度召喚出来るデュアルが出たとしてそれ普通に効果モンスターNSするのと何が違うの問題が…

110 23/01/29(日)09:40:07 No.1020612921

ユニオンよりは上だと思う

111 23/01/29(日)09:41:00 No.1020613291

ユニオンはABCってインチキがいるだろ

112 <a href="mailto:これくらいの新規が欲しい">23/01/29(日)09:41:52</a> [これくらいの新規が欲しい] No.1020613624

【効果モンスター】 ペンデュラム/デュアル/効果 【ペンデュラム効果】 ①P召喚する場合、墓地からデュアルモンスターをP召喚することができる。 ②P召喚したデュアルモンスターはもう一度召喚された扱いになる。 ③1ターンに1度発動できる。EXデッキにある表側表示のPDモンスターを3枚までデッキに戻し、戻した数だけドローする。

113 23/01/29(日)09:42:11 No.1020613815

どいつもこいつも制約に対して効果が控えめすぎる

114 23/01/29(日)09:42:32 No.1020613923

召喚権使って効果モンスターになるときって落とし穴とかにハマるの?

115 23/01/29(日)09:42:58 No.1020614029

デュアル用のリンク2出せばいいんじゃ リンクマーカー先のモンスターはデュアル状態になるみたいな

116 23/01/29(日)09:43:13 No.1020614103

ユニオンは直接装備→分離で展開するスタイルを確立しちゃったからなぁ…

117 23/01/29(日)09:43:20 No.1020614133

デッキでもバニラになるだけで相当救われるのに

118 23/01/29(日)09:44:49 No.1020614664

>召喚権使って効果モンスターになるときって落とし穴とかにハマるの? ただのNSと同じだから召喚無効とかも受けるよ

119 23/01/29(日)09:46:24 No.1020615104

ゴッドになってデュアル要素捨てたギアフリード

120 23/01/29(日)09:46:39 No.1020615185

せめて手札デッキでも通常モンスター扱いだったら120倍マシだよね

121 <a href="mailto:これくらいの新規が欲しい">23/01/29(日)09:47:17</a> [これくらいの新規が欲しい] No.1020615417

>【効果モンスター】 >デュアル/効果 >(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う >(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる >その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る >●1000ライフポイントを払う事で、融合デッキからレベル6以下の融合モンスター1体を特殊召喚する

122 23/01/29(日)09:47:43 No.1020615558

魔族召喚師なんかはかなり光るものがありそうだが…

123 23/01/29(日)09:47:47 No.1020615574

再召喚の手間を省く方向に強化するとデュアルとしての特色が失われていくというジレンマに陥ってる

124 23/01/29(日)09:48:38 No.1020615858

再度召喚時に雑に相手のモンスター全破壊とか2ドローとやっていいんじゃねえかな

125 23/01/29(日)09:50:12 No.1020616445

召喚権増やしてから召喚に対して誘発効果出すテーマならデュアルの特色活かしてて面白いかな? モンスターの再召喚権が残弾になる感じで…

126 23/01/29(日)09:50:27 No.1020616541

変にデュアル楽にするとそれはそれでギガプラさんが大暴れしない?大丈夫?

127 23/01/29(日)09:51:24 No.1020616845

>変にデュアル楽にするとそれはそれでギガプラさんが大暴れしない?大丈夫? デュアルしか特殊召喚できないとか付けとけば大丈夫だろ…

128 23/01/29(日)09:51:38 No.1020616926

なんかのついでにラプテノス出すみたいな方向は流石に特色消しすぎるしひとまず発動時サーチ付き化合電界みたいなのあればいいのかな

129 23/01/29(日)09:51:41 No.1020616955

再度召喚してでも使いたい強力な効果を付与すると再度召喚した扱いになるサポートカードのせいですぐ使えてしまう

130 23/01/29(日)09:52:18 No.1020617217

ラプテノスとギガプラが優秀な方だからな…

131 23/01/29(日)09:52:42 No.1020617366

デュアルの大半はもう古いカードだから活躍できないんじゃ無くて産まれたときから弱いのが…

132 23/01/29(日)09:54:20 No.1020617980

とにかく墓地に落とさないと始まらないからデュアルが素材の融合体をラプテノス以外にも増やして専用デッキ融合魔法追加+トライワイト対応の2以下とかでもまだまだ課題多そう

133 23/01/29(日)09:54:35 No.1020618078

化合電界も召喚権追加とリリース無しでアドバンス召喚可能は結構な盛り方してはいる 虚無空間でも生きてりゃ最上級デュアル召喚してビートダウンすりゃいいんだが

134 23/01/29(日)09:57:18 No.1020619009

元々装備と縁深いギミックだしみかんこみたいに装備魔法で展開できるテーマ作ろう

135 23/01/29(日)09:58:16 No.1020619417

通常モンスターを再召喚したら効果を得るってコンセプトから脱却しないと

136 23/01/29(日)09:58:24 No.1020619478

二量合成は化合電界+化合獣でサーチさせろ

137 23/01/29(日)09:58:29 No.1020619518

化合獣はオキシンカーボンメタンハイドあたりはかなり強い事書いてるからデュアルの遅さが改善されたら結構跳ねるぞ 具体的にはランク8並べながらハンデスしてくる

138 23/01/29(日)09:58:45 No.1020619622

モルガナイト自動発動のルールにしよう

139 23/01/29(日)09:59:49 No.1020619963

デッキの中で効果モンスターって弱点を逆利用して憑依覚醒みたいな召喚条件の奴らを切り替えていく剣闘獣的テーマとか良いかもと思ったけど なんか劣化閃刀みたいになりそうだな

140 23/01/29(日)10:05:12 No.1020621575

デュアルである限りどうしたって初動が魔法頼りなのが辛いんだが 普通の効果モンスターから展開始めたらデュアルの意味がないしな…

141 23/01/29(日)10:06:10 No.1020621816

紅蓮魔道士いいぞ

142 23/01/29(日)10:06:11 No.1020621822

>デュアルである限りどうしたって初動が魔法頼りなのが辛いんだが 強いカードがだいたい罠なのも辛い

143 23/01/29(日)10:06:28 No.1020621904

言いたいこと全てを飲み込んで一旦デュアル予想guyを作ろう

144 23/01/29(日)10:06:46 No.1020621996

デュアルでこんなにスレ伸びるんだな…

↑Top