虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • インド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/29(日)00:05:40 No.1020518883

    インド行くと人生観変わるってよく言うよね

    1 23/01/29(日)00:06:55 No.1020519373

    空き地で死体が焼かれてるらしいな

    2 23/01/29(日)00:07:08 No.1020519447

    さむ…

    3 23/01/29(日)00:07:43 No.1020519667

    なんかインドもあんまり馬鹿に出来ない感じになってきた

    4 23/01/29(日)00:08:00 No.1020519770

    インドはビヨンド

    5 23/01/29(日)00:08:07 No.1020519831

    女を人間と思わなくなったり? それはインドじゃないか…?

    6 23/01/29(日)00:08:24 No.1020519952

    ニュータイプにも目覚める

    7 23/01/29(日)00:08:43 No.1020520089

    腕も伸びる

    8 23/01/29(日)00:08:45 No.1020520109

    カレーのクオリティは日本で食べるのとたいして変わらないらしいな

    9 23/01/29(日)00:08:48 No.1020520134

    かのスティーブ・ジョブズもインドで人間の可能性を更に信じるようになった

    10 23/01/29(日)00:08:55 No.1020520187

    しかも脳波コントロールできる

    11 23/01/29(日)00:09:25 No.1020520382

    火も吹ける

    12 23/01/29(日)00:09:47 No.1020520522

    何とかの葉を見て人生変わる人おすぎ

    13 23/01/29(日)00:09:48 No.1020520524

    衛生はやっぱりすごいの?

    14 23/01/29(日)00:09:56 No.1020520576

    近代化する時は割と一気に進むというかITエンジニアってインド人ばっかじゃん 仮想通貨とかの開発者紹介見てみなよ

    15 23/01/29(日)00:10:32 No.1020520797

    GBロードで金払えば小学生も抱けるらしいな

    16 23/01/29(日)00:10:58 No.1020520950

    >火も吹ける あれは火のイメージを相手に押し付ける思念波だよ あいつは聖人なので敵を燃やしたりしないよ

    17 23/01/29(日)00:11:13 No.1020521045

    耳かきしてくれるおじさんも沢山いる

    18 23/01/29(日)00:11:23 No.1020521122

    >なんかインドもあんまり馬鹿に出来ない感じになってきた 貧乏国がのし上がるために経済国になって技術国になって 昔の日本のお株全部取られたな もう勝てんよ

    19 23/01/29(日)00:11:44 No.1020521248

    インドでなにかに目覚めたやつは大体おハーブとか変なものが見える系だし…

    20 23/01/29(日)00:11:48 No.1020521278

    ナン食いたい

    21 23/01/29(日)00:13:20 No.1020521817

    植松伸夫と林原めぐみのイメージ

    22 23/01/29(日)00:13:27 No.1020521863

    >>なんかインドもあんまり馬鹿に出来ない感じになってきた >貧乏国がのし上がるために経済国になって技術国になって >昔の日本のお株全部取られたな >もう勝てんよ インドのストリートフード紹介してる人の動画でインドバカにするような言い回ししてるのを聞いてるとなんかちょっとムズムズ来る

    23 23/01/29(日)00:13:49 No.1020521988

    インドを叩き棒に使うな

    24 23/01/29(日)00:14:18 No.1020522151

    ナンタタク!?

    25 23/01/29(日)00:15:23 No.1020522531

    マンパワーで稼ぐことにかけてはめちゃくちゃ強い

    26 23/01/29(日)00:16:06 No.1020522819

    いつ行っても汚ねぇしクラクションうるさいし インドに夢見すぎだろ

    27 23/01/29(日)00:17:05 No.1020523200

    バンコクサイコー インドなんてぜってぇ行かねぇぞ

    28 23/01/29(日)00:17:55 No.1020523518

    貧富の差がデカいだけで栄えてる所は普通にすごいよね

    29 23/01/29(日)00:18:18 No.1020523667

    貧富の差というか上下の身分の差はいまだに激烈にあると思う国

    30 23/01/29(日)00:21:04 No.1020524736

    カーストが制定されたころ存在していなかった職業ならカーストに縛られないから人気と聞いた

    31 23/01/29(日)00:21:18 No.1020524838

    日本がインドに上回られるとかいうが 日本なんてそもそもインド人拝んでる奴ばっかりじゃん

    32 23/01/29(日)00:22:40 No.1020525386

    インド人だと思っていたものはパキスタン人で 日本人は本物のインド人を知らない

    33 23/01/29(日)00:23:31 No.1020525724

    インドの一人当たりGDPって2000ドルとかだから日本は追い抜かれてる!とか言われても上澄みだけでは感がすごい

    34 23/01/29(日)00:23:37 No.1020525782

    差がとんでもないので上は日本より遥かに上だし下はとんでもなく下だ

    35 23/01/29(日)00:23:54 No.1020525879

    屋台の動画しか見たこと無い

    36 23/01/29(日)00:24:42 No.1020526222

    >インド人だと思っていたものはパキスタン人で >日本人は本物のインド人を知らない バングラデシュとかも混ざってて宗教が違うはずなのに日本人である俺は見分けがつかない

    37 23/01/29(日)00:24:56 No.1020526321

    インドなんて日本でまだ狩猟採取やってた紀元前にすでに都市文明が築かれてた訳で繁栄と衰退なんて持ち回りだと思うよ 何かを見下したり逆に自分の置かれてる状況に絶望するんじゃなくて今できる事を一生懸命やる方が有意義だってブッダも言ってる いやごめん言ってないかも

    38 23/01/29(日)00:25:21 No.1020526495

    トイレがロープ

    39 23/01/29(日)00:25:37 No.1020526613

    もともと一口で語れる規模ではない

    40 23/01/29(日)00:26:06 No.1020526791

    インディアン

    41 23/01/29(日)00:26:25 No.1020526929

    あまりにも格差が広すぎて上とか下で語れる状況じゃない インドの下なんて日本のドヤ街がかわいいレベルだし…

    42 23/01/29(日)00:26:54 No.1020527096

    北インド辺りのインド人は本当日本人に似ている 日本語話してきたら多分見分けつかない

    43 23/01/29(日)00:27:06 No.1020527194

    カースト差別知れば知る程クソでドン引きなんだよね 人間として扱ってないの凄い

    44 23/01/29(日)00:27:16 No.1020527249

    >何かを見下したり逆に自分の置かれてる状況に絶望するんじゃなくて今できる事を一生懸命やる方が有意義だってブッダも言ってる >いやごめん言ってないかも まぁ似たようなことは実際言ってる

    45 23/01/29(日)00:27:27 No.1020527314

    >かのスティーブ・ジョブズもインドで人間の可能性を更に信じるようになった それでガン治療手遅れになるならろくなもんじゃないな…

    46 23/01/29(日)00:28:11 No.1020527590

    ジョブスはがんになったくせに民間療法ハマっちゃうのはなんていうか

    47 23/01/29(日)00:28:15 No.1020527619

    インドはガンジスの悠久の流れで生きてるから沖縄人よりいいかげんだぞ なによりパキスタンとの戦争のリスクが滅茶苦茶でけぇ

    48 23/01/29(日)00:28:42 No.1020527797

    ジョブズ死ぬならせめて同じくらい仕事出来て人格破綻してないやつ見つけてから死んでよ~

    49 23/01/29(日)00:29:12 No.1020527964

    >ジョブスはがんになったくせに民間療法ハマっちゃうのはなんていうか がんになったくせにって文章おかしくない? がんになったからこそそうなったんだろ

    50 23/01/29(日)00:29:23 No.1020528037

    ストリートチルドレンの女の子の話とかたまに見るけど 道で寝てるといつの間にか後ろに知らないおじさんが…とかあって超怖い

    51 23/01/29(日)00:29:25 No.1020528055

    民間療法もそれで満足して死んでいくなら別にいいんだけど 死の間際に後悔とか絶対未練じゃん

    52 23/01/29(日)00:29:44 No.1020528175

    おかしい… 詳しくないですけどスレ画は名取さなちゃんって言うんですか可愛いですね! って何時もの感じかと思ったら普通にインドについて話してる…

    53 23/01/29(日)00:29:47 No.1020528197

    >カーストが制定されたころ存在していなかった職業ならカーストに縛られないから人気と聞いた よく言われるけど統計上でははっきり確認できない話ではあるらしい なんかカーストの話は本気でタブーで統計に出せるほどみんな話してくれないとか

    54 23/01/29(日)00:30:21 No.1020528425

    >おかしい… >詳しくないですけどスレ画は名取さなちゃんって言うんですか可愛いですね! >って何時もの感じかと思ったら普通にインドについて話してる… 途中まで普通に語ってたけどなんか臭くなってきてるよ

    55 23/01/29(日)00:30:28 No.1020528480

    >おかしい… >詳しくないですけどスレ画は名取さなちゃんって言うんですか可愛いですね! >って何時もの感じかと思ったら普通にインドについて話してる… インドって書いてあるし…

    56 23/01/29(日)00:30:48 No.1020528628

    >>ジョブスはがんになったくせに民間療法ハマっちゃうのはなんていうか >がんになったくせにって文章おかしくない? >がんになったからこそそうなったんだろ 現代医療で詰んでたからこそだよね

    57 23/01/29(日)00:31:04 No.1020528725

    日本のスラムとか世界のスラムの基準でいうと恵まれてる方だよなと思ってしまう…

    58 23/01/29(日)00:31:38 No.1020528923

    行ったことないから弓矢でイギリスと戦ってるイメージしかない

    59 23/01/29(日)00:31:42 No.1020528950

    つまり 名取市<インド

    60 23/01/29(日)00:31:51 No.1020529012

    俺なんか大阪に行っただけで人生観変わったし

    61 23/01/29(日)00:31:52 No.1020529024

    日本を印度に?

    62 23/01/29(日)00:32:01 No.1020529075

    ジョジョのイメージしかない

    63 23/01/29(日)00:32:19 No.1020529183

    下町っていうとなんか和気あいあいとしてる印象あるけど 同じ意味であるダウンタウンっていうと一気に犯罪多発地域な印象になる

    64 23/01/29(日)00:32:31 No.1020529258

    印度化計画とかなかったか

    65 23/01/29(日)00:32:56 No.1020529417

    >同じ意味であるダウンタウンっていうと一気に犯罪多発地域な印象になる 大体アメリカのせいだと思うそのイメージ

    66 23/01/29(日)00:32:59 No.1020529436

    茶を勧められて飲んで気づいたら財布とアナル処女失ったりするらしいな

    67 23/01/29(日)00:33:05 No.1020529474

    実際インド行った事ある「」なんて結構限られてそうだな

    68 23/01/29(日)00:33:11 No.1020529517

    なんかこのスレスパイスの臭いするな…

    69 23/01/29(日)00:34:49 No.1020530186

    >実際インド行った事ある「」なんて結構限られてそうだな 正直行きたいと思わない エジプトはデュエリスト的に行ってみたいけど

    70 23/01/29(日)00:35:30 No.1020530468

    ねこぢるの漫画みたいに本当売人が多い 普通に道端で買わないかって言ってくる

    71 23/01/29(日)00:36:07 No.1020530719

    こういうの見ると人が語るところのインドは今この瞬間のインドとはもう全く別物なんだろうなと思う fu1867838.jpg

    72 23/01/29(日)00:36:41 No.1020530939

    アガスティアの葉の伸夫の話はホントなの? https://sugoihito.or.jp/2020/08/24675/

    73 23/01/29(日)00:37:29 No.1020531243

    今から天竺目指すか

    74 23/01/29(日)00:37:59 No.1020531422

    上は死ぬほど金持ちだけど 下は途上国レベルだしレイプ件数は世界有数の多さな国

    75 23/01/29(日)00:38:01 No.1020531433

    >茶を勧められて飲んで気づいたら財布とアナル処女失ったりするらしいな 逆にアナルレイプされたい願望はインドに行けば満たされる?

    76 23/01/29(日)00:38:02 No.1020531443

    一度は行ってみたい気はするけど 身体が弱いから無理なのがつらい

    77 23/01/29(日)00:38:15 No.1020531536

    いんどじんとかみんなスマホ弄っててガッカリすると思うよ

    78 23/01/29(日)00:38:50 No.1020531760

    ようやく平均寿命が70に届きそうな感じ

    79 23/01/29(日)00:39:45 No.1020532092

    平均寿命も寿命で死ねた人の統計だからな…

    80 23/01/29(日)00:39:57 No.1020532180

    女で子連れの外国人観光客はカースト外だからメチャクチャ狙われる(レイプ的な意味で親も子供も

    81 23/01/29(日)00:40:49 No.1020532474

    >平均寿命も寿命で死ねた人の統計だからな… その歳生まれた人がいつ死ぬかの平均余命だった気がする

    82 23/01/29(日)00:41:30 No.1020532737

    ぶっちゃけレイプするような下層がいないと社会回らないことがわかっちゃったしな

    83 23/01/29(日)00:42:06 No.1020532982

    >いんどじんとかみんなスマホ弄っててガッカリすると思うよ 最近のいんど人スマホが汚れるからカレーも指じゃなくてスプーン使っているとか

    84 23/01/29(日)00:42:24 No.1020533098

    >アガスティアの葉の伸夫の話はホントなの? 話がホントかは知らんけど 伸夫がアガスティアの葉を探しにインド行ったのはなんかのCDの冊子か伸夫の本に書いてあったから本当

    85 23/01/29(日)00:42:26 No.1020533106

    俺インドの事分かった!もっと清潔で治安良くて飯が美味い国行くわ!

    86 23/01/29(日)00:42:56 No.1020533294

    川に死体が流れてるのはやだなあ

    87 23/01/29(日)00:43:07 No.1020533361

    >俺インドの事分かった!もっと清潔で治安良くて飯が美味い国行くわ! 飯だけなら日本でパキスタンとかバングラデシュ人あたりの店でクエばいいと思う…

    88 23/01/29(日)00:43:49 No.1020533625

    >伸夫がアガスティアの葉を探しにインド行ったのはなんかのCDの冊子か伸夫の本に書いてあったから本当 人生思うがままだからな

    89 23/01/29(日)00:44:01 No.1020533700

    行った人のレポだけでおなかいっぱいになる

    90 23/01/29(日)00:46:00 No.1020534366

    桃太郎inガンジス

    91 23/01/29(日)00:48:06 No.1020535110

    やっぱスマホはからなず右手で触るの?

    92 23/01/29(日)00:48:42 No.1020535344

    最近は中華料理とかですら日本向けカスタムしてない店あったりするし 外国人経営の店多いから飯目当てでわざわざ海外行く意味あんまないよね日本だと

    93 23/01/29(日)00:49:12 No.1020535521

    >>茶を勧められて飲んで気づいたら財布とアナル処女失ったりするらしいな >逆にアナルレイプされたい願望はインドに行けば満たされる? エイズ感染されたらどうすんだよ

    94 23/01/29(日)00:49:25 No.1020535601

    インド料理屋には行きたいけどインドに観光へはあまり行きたくないくらいの塩梅 大体ガンジス川関連のエピソードのせいだが

    95 23/01/29(日)00:51:31 No.1020536360

    >インド料理屋には行きたいけどインドに観光へはあまり行きたくないくらいの塩梅 >大体ガンジス川関連のエピソードのせいだが 空港降りると欠損した子供の乞食が大量に現れるの見るとちょっと涙出てくる 後から調べたら大人に無理やり腕とか切り落とされるとかあるみたいだし…

    96 23/01/29(日)00:53:04 No.1020536931

    カーストが現役なのがちょっと文化が違いすぎて理解し難い

    97 23/01/29(日)00:55:58 No.1020537958

    カースト制が無くなる日は来るんだろうか

    98 23/01/29(日)00:58:15 No.1020538686

    技術も経済も超成長遂げて植民地化した時に欧米の文化入ってきても変わらなかったんだから カースト制はもうずっとそのままなんじゃないだろうか

    99 23/01/29(日)00:58:36 No.1020538807

    こいつ3日後100倍にするらしいな

    100 23/01/29(日)00:58:59 No.1020538920

    >カースト制が無くなる日は来るんだろうか 今緩んできてるから古き良きカーストを取り戻そうねってなりつつある

    101 23/01/29(日)01:00:25 No.1020539396

    あの立地で西側とも東側とも距離とって中立でいようとしてるし ちょっとインドは特殊すぎる

    102 23/01/29(日)01:06:34 No.1020541400

    ちょっとだけ新興国インデックス買ってるから伸びてほしいインド

    103 23/01/29(日)01:11:43 No.1020543093

    もう二度と行きたくないけどちょっと行きたい

    104 23/01/29(日)01:12:10 No.1020543226

    >>インド料理屋には行きたいけどインドに観光へはあまり行きたくないくらいの塩梅 >>大体ガンジス川関連のエピソードのせいだが >空港降りると欠損した子供の乞食が大量に現れるの見るとちょっと涙出てくる >後から調べたら大人に無理やり腕とか切り落とされるとかあるみたいだし… 「」曰く経済大国で技術大国みたいだけどどういう…

    105 23/01/29(日)01:14:10 No.1020543825

    最近インドとか中国で「まあ途上国だから」で好意的に捉えてた部分が国の発展度とか関係ないただのお国柄だってことが明るみに出始めてきたよね

    106 23/01/29(日)01:15:10 No.1020544168

    パキスタンと和解せよ

    107 23/01/29(日)01:18:26 No.1020545287

    >最近インドとか中国で「まあ途上国だから」で好意的に捉えてた部分が国の発展度とか関係ないただのお国柄だってことが明るみに出始めてきたよね まあこの先どれだけ発展してもガンジスは綺麗にならないし洗ってない素手で飯を食べる文化も消えねえだろうな…

    108 23/01/29(日)01:20:12 No.1020545848

    ガンジス川が実質下水道ってのはなんとかなったの?

    109 23/01/29(日)01:24:41 No.1020547286

    アクション映画のレベルだと日本より高いと思う

    110 23/01/29(日)01:24:48 No.1020547326

    >ガンジス川が実質下水道ってのはなんとかなったの? 20年前から清浄化プロジェクトが動いてるよ 去年首相がアピールに川の水飲んで病院送りになった