23/01/28(土)23:31:49 最近百... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)23:31:49 No.1020505303
最近百合アニメ強すぎない?
1 23/01/28(土)23:33:35 No.1020506078
全員パワー系だな…
2 23/01/28(土)23:36:44 No.1020507470
第三次ぐらいの百合時代来たか…
3 23/01/28(土)23:39:24 No.1020508493
右下はお姫様の方がよわよわのスレ画側になるって聞いたけどそこまでアニメで行くの?
4 23/01/28(土)23:40:28 No.1020508911
おにまいは?
5 23/01/28(土)23:41:15 No.1020509241
バンドもの ロボットもの アクションもの 異世界転生ファンタジー ジャンルも多彩でバランスもいい
6 23/01/28(土)23:41:47 No.1020509429
スレミオはなんかちょっとびっくりする程の勢力になってた
7 23/01/28(土)23:42:29 No.1020509729
もっと強くなれ 毎期数本は百合アニメがあるのが当たり前になれ
8 23/01/28(土)23:45:01 No.1020510704
この4人は強めの百合力がある
9 23/01/28(土)23:45:58 No.1020511079
>右下はお姫様の方がよわよわのスレ画側になるって聞いたけどそこまでアニメで行くの? よわよわになるのはたぶん入る 捕食するかは構成次第
10 23/01/28(土)23:46:07 No.1020511132
>スレミオはなんかちょっとびっくりする程の勢力になってた この2人は特に海外人気がやばい
11 23/01/28(土)23:46:16 No.1020511198
>おにまいは? TSはね…
12 23/01/28(土)23:47:05 No.1020511515
百合だけど単純に女の子単体で見てもすげえ魅力あるよね最近の百合カップル
13 23/01/28(土)23:48:20 No.1020511983
ミオリネは正確にはレズというよりバイって感じではあるが まあ番は女だからな…
14 23/01/28(土)23:48:27 No.1020512039
秋はせるぷりに圧倒された
15 23/01/28(土)23:49:09 No.1020512283
一人だけタチが混ざってるな…
16 23/01/28(土)23:49:10 No.1020512298
ガール・ミーツ・ガールは可能性感じるからもっといろんな切り口で試されて欲しいジャンル
17 23/01/28(土)23:50:36 No.1020512863
>ミオリネは正確にはレズというよりバイって感じではあるが >まあ番は女だからな… でもこの中で一番明確に嫁を手に入れてない?いまんとこはだけど
18 23/01/28(土)23:51:15 No.1020513086
ネコネコ ネコタチ
19 23/01/28(土)23:51:48 No.1020513314
そもそも合法的に同性と結婚できる世界観自体が割と希少だからな
20 23/01/28(土)23:51:52 No.1020513337
ぼっちちゃんは色んな相手と組めてよりおいしい
21 23/01/28(土)23:52:19 No.1020513502
原作で明確にやってる人が右下に…
22 23/01/28(土)23:53:31 No.1020513952
ガンダムが百合やったのは衝撃だったけど左上は安心安定のきららだし下2つも女と女のやること!珍しくもない!かなぁ…
23 23/01/28(土)23:53:43 No.1020514039
>ぼっちちゃんは色んな相手と組めてよりおいしい ただ勢力はぼ喜多の二次創作が圧倒的に多い
24 23/01/28(土)23:54:29 No.1020514363
>そもそも合法的に同性と結婚できる世界観自体が割と希少だからな 一般に同性愛は異常性癖だしイスラム圏では犯罪行為だから仕方ないね…
25 23/01/28(土)23:54:45 No.1020514460
>ガンダムが百合やったのは衝撃だったけど左上は安心安定のきららだし下2つも女と女のやること!珍しくもない!かなぁ… 異世界転生モノで百合メインなアニメって結構珍しくない?
26 23/01/28(土)23:55:33 No.1020514810
左下はたきなじゃないのか
27 23/01/28(土)23:56:07 No.1020515014
>ガンダムが百合やったのは衝撃だったけど左上は安心安定のきららだし下2つも女と女のやること!珍しくもない!かなぁ… 右下は法律もねえし同性でやることじゃなくて別の理由でやらないといけないやつだ
28 23/01/28(土)23:56:49 No.1020515342
ぼざろは別に百合じゃないと思う
29 23/01/28(土)23:57:09 No.1020515472
>異世界転生モノで百合メインなアニメって結構珍しくない? 珍しいけど母数が多いからね
30 23/01/28(土)23:57:11 No.1020515488
右下まだアニメだとよわよわなのに…
31 23/01/28(土)23:57:33 No.1020515656
>>ガンダムが百合やったのは衝撃だったけど左上は安心安定のきららだし下2つも女と女のやること!珍しくもない!かなぁ… >右下は法律もねえし同性でやることじゃなくて別の理由でやらないといけないやつだ 右下はアレをやろうとしてもダメこれをやろうとしてもダメで何もかもがんじがらめだよな…
32 23/01/28(土)23:58:07 No.1020515880
きたちゃんってねこなの?
33 23/01/28(土)23:58:22 No.1020515989
>珍しいけど母数が多いからね なにっもしかしてアニメ化してないだけでなろうにいけば結構あるのか百合な転生モノ
34 23/01/28(土)23:58:48 No.1020516155
>きたちゃんってねこなの? あっはい
35 23/01/28(土)23:59:22 No.1020516386
右上と左下がネコなのは知ってるんだが 右下はタチなんだ…?
36 23/01/29(日)00:00:09 No.1020516729
リコリコが規格外の流行り方した直後に水星とぼざろ始まったのがタイミングよすぎた
37 23/01/29(日)00:00:43 No.1020516969
>右上と左下がネコなのは知ってるんだが >右下はタチなんだ…? ガチのバリタチだぞネコのポルチオ開発とかするタイプの
38 23/01/29(日)00:00:52 No.1020517024
右下はアニスにした方がよい
39 23/01/29(日)00:01:10 No.1020517140
百合は読者の自己投影系主人公の性欲を満たしてくれる都合のいい肉人形じゃなくて独立した人格を持った2人とその関係をきちんと描写しないといけないから読める作品は本当に限られる…
40 23/01/29(日)00:01:11 No.1020517142
>右上と左下がネコなのは知ってるんだが >右下はタチなんだ…? ネコの王女が「歳上の威厳が…」と嘆く
41 23/01/29(日)00:01:58 No.1020517461
ぼ喜多のどっちがタチかは有識者の間でも意見が分かれる 他は分かれない
42 23/01/29(日)00:02:09 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020517530
>百合は読者の自己投影系主人公の性欲を満たしてくれる都合のいい肉人形じゃなくて独立した人格を持った2人とその関係をきちんと描写しないといけないから読める作品は本当に限られる… そういう比較で持ち上げたがるんだね
43 23/01/29(日)00:02:15 No.1020517567
なんだかんだで今期はメイサリも安定して強いな…ってなる
44 23/01/29(日)00:02:46 No.1020517782
キャラが多いぼざろはカップリングが分散するけど リコリコ水星転天はほぼ固定かな?
45 23/01/29(日)00:03:05 No.1020517901
>そういう比較で持ち上げたがるんだね ?
46 23/01/29(日)00:03:23 No.1020518011
ぼざろって百合なのか…
47 23/01/29(日)00:03:31 No.1020518069
>>そういう比較で持ち上げたがるんだね >? 触るな触るな
48 23/01/29(日)00:03:52 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020518187
>ぼざろって百合なのか… あれだけ女がいたら百合以外の何者にもならなくない?
49 23/01/29(日)00:04:46 No.1020518548
百合めいたアトモスフィアのある作品は毎クールあるが ここまでラッシュだったのは珍しかっただろう
50 23/01/29(日)00:05:15 No.1020518724
百合だ百合じゃない定義は戦争になりうるから ○○は百合ってのは私は○○を百合として楽しめますって意味で言ってると思えばいいさ
51 23/01/29(日)00:05:16 No.1020518727
>あれだけ女がいたら百合以外の何者にもならなくない? 「」は男だらけだからホモということになるぞ
52 23/01/29(日)00:05:22 No.1020518768
黙ってdelだぞ
53 23/01/29(日)00:05:38 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020518861
>>あれだけ女がいたら百合以外の何者にもならなくない? >「」は男だらけだからホモということになるぞ いつもホモネタで盛り上がってるから合ってる
54 23/01/29(日)00:05:53 ID:dw6sVzsw dw6sVzsw No.1020518977
固定カプを短期売り逃げする薄っぺらクソ作品が増えた
55 23/01/29(日)00:06:49 No.1020519325
ガンダムで百合やりますわよって1年前に言ったら絶対荒らし扱いされたと思う
56 23/01/29(日)00:06:54 No.1020519361
ぼっちちゃんはまあ青春時代って感じだよ 右二人は夫婦になるから完全に百合だが
57 23/01/29(日)00:07:06 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020519431
深夜アニメのヒット作ってもとからガールミールガールが多くね?
58 23/01/29(日)00:07:52 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020519727
>ガンダムで百合やりますわよって1年前に言ったら絶対荒らし扱いされたと思う ガンダムは老害ジジイ以外に受けなくなってるからそいつら全部追い払って若者向けにします!って言ったら荒れるかな?
59 23/01/29(日)00:07:53 No.1020519733
>深夜アニメのヒット作ってもとからガールミールガールが多くね? 間に穀物が挟まっている…
60 23/01/29(日)00:08:01 No.1020519773
ぼざろは老々介護まで見据えてたりするし…
61 23/01/29(日)00:09:09 No.1020520283
>固定カプを短期売り逃げする薄っぺらクソ作品が増えた 薄っぺらい意見ばい…
62 23/01/29(日)00:09:18 No.1020520348
百合アニメには2種類ある 明確に女性同士の恋愛感情として描いてるアニメと女性同士の友情の延長線上として匂わせているくらいのアニメだ
63 23/01/29(日)00:09:35 No.1020520440
>ガンダムは老害ジジイ以外に受けなくなってるからそいつら全部追い払って若者向けにします!って言ったら荒れるかな? 富野由悠季が常日頃そういうこと言ってるから特に荒れないと思う
64 23/01/29(日)00:09:54 No.1020520564
ホモが強い時代もあるんだ レズが強い時代があっても良い
65 23/01/29(日)00:09:55 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020520565
>>固定カプを短期売り逃げする薄っぺらクソ作品が増えた >薄っぺらい意見ばい… モテモテ主人公に自己投影してシコってるだけの薄っぺらな人間だし…
66 23/01/29(日)00:11:11 No.1020521030
二次創作や妄想でちんぽ生やしたりレズ妄想して楽しむのはいいけどそれを関係ないスレでまで当たり前にしないでほしい
67 23/01/29(日)00:11:31 No.1020521166
アニメに限らず百合作品の絶対数はすごい増えてると思う
68 23/01/29(日)00:11:55 No.1020521325
今期はTSvs百合vsエバラか
69 23/01/29(日)00:11:59 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020521351
最近の男主人公のアニメ眺めてるとなろう系多すぎる
70 23/01/29(日)00:12:26 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020521498
>二次創作や妄想でちんぽ生やしたりレズ妄想して楽しむのはいいけどそれを関係ないスレでまで当たり前にしないでほしい ?
71 23/01/29(日)00:12:53 No.1020521662
>最近の男主人公のアニメ眺めてるとなろう系多すぎる 女主人公も多いぞ
72 23/01/29(日)00:13:27 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020521861
>>最近の男主人公のアニメ眺めてるとなろう系多すぎる >女主人公も多いぞ なろう系って馬鹿にされてるのは男主人公ものばかりで女主人公のなろうは質がいい印象
73 23/01/29(日)00:13:31 No.1020521890
>>>固定カプを短期売り逃げする薄っぺらクソ作品が増えた >>薄っぺらい意見ばい… >モテモテ主人公に自己投影してシコってるだけの薄っぺらな人間だし… つまり「」にピッタリな作品が多くてありがたいってことでは?
74 23/01/29(日)00:13:43 No.1020521949
水星で結婚まで踏み込んでるのは珍しいと思ってたけど 右下もそんな感じ?
75 23/01/29(日)00:14:27 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020522196
百合系が増えたって言うか男主人公の作品が減ってる感は確かにある
76 23/01/29(日)00:14:27 No.1020522197
他は異論ないけどぼざろは百合じゃなくね オナニー押し付けるなよ
77 23/01/29(日)00:14:44 No.1020522303
左側は友情の延長で右側はガチか
78 23/01/29(日)00:15:10 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020522442
>つまり「」にピッタリな作品が多くてありがたいってことでは? 残念ながら「」も人間らしいキャラクターを描かないと成立しない百合が好きなので…
79 23/01/29(日)00:15:24 No.1020522537
>他は異論ないけどぼざろは百合じゃなくね >オナニー押し付けるなよ わかる 棲み分けは大事だよね まぁ俺はぼざろは百合だと思うけど
80 23/01/29(日)00:15:46 No.1020522690
>なろう系って馬鹿にされてるのは男主人公ものばかりで女主人公のなろうは質がいい印象 マジで一切関係ない
81 23/01/29(日)00:15:47 No.1020522696
あやトラやおにまいもあるしな!
82 23/01/29(日)00:16:13 No.1020522868
>他は異論ないけどぼざろは百合じゃなくね >オナニー押し付けるなよ 視聴者とスレによる 空気読んで死その場に合わせればいいよ
83 23/01/29(日)00:16:28 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020522957
>百合系が増えたって言うか男主人公の作品が減ってる感は確かにある 男は余程の聖人君子じゃないと好かれないしそれなら女主人公で多少やらかしても許される空気作りたい
84 23/01/29(日)00:16:38 No.1020523032
どれが百合でどれが百合じゃないとか今関係ない話だから黙ってて
85 23/01/29(日)00:16:58 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020523156
>>なろう系って馬鹿にされてるのは男主人公ものばかりで女主人公のなろうは質がいい印象 >マジで一切関係ない 女主人公のなろうが馬鹿にされてるの見なくない?
86 23/01/29(日)00:17:04 No.1020523194
原作でもアニメでも結束バンドにレズ描写皆無だからなあ
87 23/01/29(日)00:17:35 No.1020523388
ぼさろは百合かぁー?
88 23/01/29(日)00:17:54 No.1020523517
>女主人公のなろうが馬鹿にされてるの見なくない? よく見るよ 見た事ないならそれは幸福な事だ
89 23/01/29(日)00:17:59 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020523543
>百合系が増えたって言うか男主人公の作品が減ってる感は確かにある おっさんの趣味を女の子にやらせたりアイドルモノが流行ったりしてるうちに自然と減っちゃった感じなのかな
90 23/01/29(日)00:18:23 No.1020523699
喜多ちゃんが面喰いなこと以外とくに描写ないよな 2号がヤベーくらいか?
91 23/01/29(日)00:18:26 No.1020523720
>おっさんの趣味を女の子にやらせたりアイドルモノが流行ったりしてるうちに自然と減っちゃった感じなのかな あらゆる母数が増えただけで減った印象は無いな
92 23/01/29(日)00:18:36 No.1020523779
百合が増えて嬉しいで止めておけよ
93 23/01/29(日)00:18:45 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020523852
ぼざろってぼっちちゃんが周囲からレズレイプされ続ける漫画じゃなかったの!?
94 23/01/29(日)00:18:54 No.1020523918
描写の有無なんてそれこそ視聴者によるとしか言えねぇよ!
95 23/01/29(日)00:19:03 No.1020523964
印象論はまったく当てにならぬ…
96 23/01/29(日)00:19:16 No.1020524036
空気読んで死!?
97 23/01/29(日)00:19:30 No.1020524127
アニメが多すぎる…
98 23/01/29(日)00:19:39 No.1020524187
百合スレ乗り込んできて百合押し付けないでほしいとか馬鹿?
99 23/01/29(日)00:20:32 No.1020524530
>描写の有無なんてそれこそ視聴者によるとしか言えねぇよ! そんなまんこを直接描写しない限りチンポ生えてる可能性は消えないみたいな無理筋語られても…
100 23/01/29(日)00:20:38 No.1020524573
割と百合もありふれてきたジャンルだし百合なら無条件に偉いという風潮はそろそろ終わる気がする
101 23/01/29(日)00:20:39 No.1020524575
サンライズ凄い頑張ってる ラブライブスーパースターの四季メイ バーディーウィングのイヴあお 水星の魔女のスレミオ
102 23/01/29(日)00:20:48 No.1020524627
>アニメが多すぎる… アニメみ きれない!
103 23/01/29(日)00:20:56 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020524684
>アニメが多すぎる… いつもはアニメスルーしてる「」も百合アニメが豊作になったらここまで盛り上がってるぜ オタクがアニメ見なくなったって話も嘘になるかもな
104 23/01/29(日)00:20:55 No.1020524685
>割と百合もありふれてきたジャンルだし百合なら無条件に偉いという風潮はそろそろ終わる気がする そんな風潮しらない…
105 23/01/29(日)00:21:00 No.1020524712
>第三次ぐらいの百合時代来たか… なんだろうキーワードは女性同士の結婚?
106 23/01/29(日)00:21:25 No.1020524874
>そんなまんこを直接描写しない限りチンポ生えてる可能性は消えないみたいな無理筋語られても… 何言ってんの?
107 23/01/29(日)00:21:47 No.1020525020
関係性を増幅させてぬちょぬちょさせれば全部百合作品になるから定義付けは不毛 厳密に言えば明らかに最初から同性恋愛の関係性を軸に設計された作品とかだろうけど
108 23/01/29(日)00:22:15 No.1020525211
>割と百合もありふれてきたジャンルだし百合なら無条件に偉いという風潮はそろそろ終わる気がする 作品の質もそうだけど 水星とかで結婚エンドまで行くと 関係性のハードルも上がりそうな気がする
109 23/01/29(日)00:22:40 No.1020525382
>サンライズ凄い頑張ってる >ラブライブスーパースターの四季メイ >バーディーウィングのイヴあお >水星の魔女のスレミオ 20年前に舞HiME作った会社だぞ?
110 23/01/29(日)00:22:45 No.1020525409
左2つは百合じゃなく無い? 右下はよくわからんからレズって言えるの右上ぐらいな気が
111 23/01/29(日)00:23:05 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020525536
去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う
112 23/01/29(日)00:23:20 No.1020525647
今はボーイミーツガールなんて物語じゃあんま求められてねえんだ
113 23/01/29(日)00:23:25 No.1020525689
下の左から1番目だけわからん
114 23/01/29(日)00:23:27 No.1020525696
>なんだろうキーワードは女性同士の結婚? タイムリーというか パートナー制度とかで 自然に描ける時代が来つつあるしね
115 23/01/29(日)00:23:36 No.1020525771
>ホモが強い時代もあるんだ こっちは実写関連はマジで強いなんならタイのドラマを輸入してみる女性がいるくらいにはマジで強い >レズが強い時代があっても良い アニメとかで頑張ってはいるんだ!実写関連も頑張って!
116 23/01/29(日)00:23:46 No.1020525826
水星は正直2クール目で面白くなりそうな感じあんまりないからリコリコ並みに微妙な締め方になりそう
117 23/01/29(日)00:23:46 No.1020525830
>今はボーイミーツガールなんて物語じゃあんま求められてねえんだ これが言いたかったんだね
118 23/01/29(日)00:23:49 No.1020525840
>下の左から1番目だけわからん リコリコじゃね
119 23/01/29(日)00:23:51 No.1020525859
>左2つは百合じゃなく無い? >右下はよくわからんからレズって言えるの右上ぐらいな気が スレ「」は百合だと思ったし同じように百合だと思った人がお喋りすればいいだけよ
120 23/01/29(日)00:24:02 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020525924
>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う 好き好んで男見たがる奴はホモだし…
121 23/01/29(日)00:24:15 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020526012
>>今はボーイミーツガールなんて物語じゃあんま求められてねえんだ >これが言いたかったんだね ?
122 23/01/29(日)00:24:21 No.1020526063
強い強くないでいうと常にホモが最強でレズは最弱だぞ 売上においては
123 23/01/29(日)00:24:24 No.1020526087
>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う 単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな
124 23/01/29(日)00:24:27 No.1020526113
毎度スレ潰しに熱心なことで
125 23/01/29(日)00:24:33 No.1020526161
>水星は正直2クール目で面白くなりそうな感じあんまりないからリコリコ並みに微妙な締め方になりそう 今から叩いてやるぞ!って構えるのは不毛の一言だぞ
126 23/01/29(日)00:24:49 No.1020526270
可愛い子たちが見たいから男の存在が割とノイズになっているところもある
127 23/01/29(日)00:24:49 No.1020526272
>右下はよくわからんからレズって言えるの右上ぐらいな気が 右下がレズじゃなかったら何がレズなんだよ
128 23/01/29(日)00:24:57 No.1020526326
>強い強くないでいうと常にホモが最強でレズは最弱だぞ >売上においては そんな雑な括りじゃなくて作品ごとのコンテンツ性次第だよ
129 23/01/29(日)00:24:59 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020526341
>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな 売れてる売れてないの話なんだから俺の好みは関係なくない?
130 23/01/29(日)00:25:04 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020526385
>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな では「」様 最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください
131 23/01/29(日)00:25:12 No.1020526443
>>右下はよくわからんからレズって言えるの右上ぐらいな気が >右下がレズじゃなかったら何がレズなんだよ 作品をよく知らないって意味だよ
132 23/01/29(日)00:25:15 No.1020526459
>パートナー制度とかで >自然に描ける時代が来つつあるしね 水星の魔女とかはこう女性同士の婚姻で戸惑うのがスレッタだけで他はそういうの当たり前でなんか新鮮だったな…ある意味視聴者の視点とその時まではスレッタと同じだった…
133 23/01/29(日)00:25:18 No.1020526478
単純に百合作品以外のアニメがパっとしねぇ
134 23/01/29(日)00:25:24 No.1020526515
>>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >>単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな >では「」様 >最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください すずめの戸締まり
135 23/01/29(日)00:25:45 No.1020526668
>単純に百合作品以外のアニメがパっとしねぇ 雑
136 23/01/29(日)00:25:55 ID:nr/m7L.k nr/m7L.k No.1020526732
>単純に百合作品以外のアニメがパっとしねぇ スタッフも百合じゃないとやる気出ない時代なんだろうね
137 23/01/29(日)00:25:57 No.1020526746
>水星は正直2クール目で面白くなりそうな感じあんまりないからリコリコ並みに微妙な締め方になりそう 最後まで見てみないことにはなんとも… 尺足りるんかなとは思うけど
138 23/01/29(日)00:26:05 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020526785
男出すなら男ばっかり女の子出すなら女の子ばっかりって感じで両極端なアニメ増えたね
139 23/01/29(日)00:26:08 No.1020526807
>単純に百合作品以外のアニメがパっとしねぇ 百合作品はとりあえず女同士でイチャつかせとけばOKだからな
140 23/01/29(日)00:26:09 No.1020526808
>全員パワー系だな… 右下ニコデスで見てたらお約束のクソデカフォントで酷い事書かれてたけど 本当に過激なことしてるの?
141 23/01/29(日)00:26:25 No.1020526926
リコリスは去年のヒット作だけど実際ストーリーがあまりにアレすぎてすぐ語られなくなったな 語ろうとすると必ずアイツがチラつくからかな
142 23/01/29(日)00:26:29 No.1020526950
雑な煽り好きだね!
143 23/01/29(日)00:26:30 No.1020526959
女性以外主要人物ほぼ登場しないから結果として百合みたいになることはある その点でも左下は百合感はほぼなかった
144 23/01/29(日)00:26:39 No.1020527018
>>>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >>>単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな >>では「」様 >>最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください >すずめの戸締まり 消せ
145 23/01/29(日)00:26:39 No.1020527020
ボーイミーツガール貶しより ガールミーツガールの良いところを語れってんだよダラズ
146 23/01/29(日)00:26:51 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020527080
>>>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >>>単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな >>では「」様 >>最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください >すずめの戸締まり まずいスレ画全部潰せる
147 23/01/29(日)00:26:59 No.1020527141
>リコリスは去年のヒット作だけど実際ストーリーがあまりにアレすぎてすぐ語られなくなったな >語ろうとすると必ずアイツがチラつくからかな ぼっちは未だに語られまくっているの見るとまあそういうのはあるね
148 23/01/29(日)00:27:05 No.1020527182
デター
149 23/01/29(日)00:27:05 No.1020527183
全く期待してなかったろうきんがお金貯めてそれで何に使うんだよ?っていう答えで尊い…ってなったよ
150 23/01/29(日)00:27:11 No.1020527226
>ボーイミーツガール貶しより >ガールミーツガールの良いところを語れってんだよダラズ ガールミーツガールを叩きたいんだから語るわけないじゃん
151 23/01/29(日)00:27:30 No.1020527330
>では「」様 >最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください アニメ化作品は全部ヒット扱いでいいのでは
152 23/01/29(日)00:27:34 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020527358
削除依頼によって隔離されました これが百合好きの本質だよね
153 23/01/29(日)00:27:35 No.1020527363
水星の魔女はお手本のようなガールミーツガールだな
154 23/01/29(日)00:27:35 No.1020527364
>本当に過激なことしてるの? 散々姫様をイカせまくった後にシーツに染みた体液啜るような奴だぞ…
155 23/01/29(日)00:28:04 No.1020527552
>これが百合好きの本質だよね 早かったな
156 23/01/29(日)00:28:28 No.1020527698
>これが百合好きの本質だよね どれ!?
157 23/01/29(日)00:28:28 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020527705
>これが百合好きの本質だよね 荒らし気質が多すぎる…
158 23/01/29(日)00:28:53 No.1020527859
>>本当に過激なことしてるの? >散々姫様をイカせまくった後にシーツに染みた体液啜るような奴だぞ… 全部正しかったんだ…
159 23/01/29(日)00:28:53 No.1020527860
>水星の魔女はお手本のようなガールミーツガールだな 2人の関係の掘り下げに割かなきゃいけない尺をどうでもいい男たちに割いてたのはマジでどんな判断だよって思ったけど終盤ようやく軌道戻したから許したわ
160 23/01/29(日)00:28:58 No.1020527893
いつも通りなりすましってことにするのでよろしくお願いします
161 23/01/29(日)00:29:00 No.1020527905
>散々姫様をイカせまくった後にシーツに染みた体液啜るような奴だぞ… 不徳のギルドのひたむき(アニス様)とモンスター(ユフィーリア嬢)っていう解説はしっくり来た
162 23/01/29(日)00:29:01 No.1020527909
いつものやついるな 管理しろよスレ「」
163 23/01/29(日)00:29:18 No.1020528000
現実の性のあり方が複雑化してるせいか個人的に漢字二文字で片付けるのもったいないなあって関係性も散見できるけど定義付けることでおいしく消費できる人がいるのも分かる
164 23/01/29(日)00:29:21 No.1020528027
>>ホモが強い時代もあるんだ >こっちは実写関連はマジで強いなんならタイのドラマを輸入してみる女性がいるくらいにはマジで強い >>レズが強い時代があっても良い >アニメとかで頑張ってはいるんだ!実写関連も頑張って! ヒでこれが流れてきてタイすげぇな…ってなった https://twitter.com/Mia_MovieX/status/1612797001347010561
165 23/01/29(日)00:29:37 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020528133
>>>>去年ボーイミーツガールでヒットしたの着せ恋くらいしかないから男女の恋愛モノは飽きられ着味時代なんかなってのは思う >>>単に自分の好みに合致したかどうかの話を時代に転嫁すな >>では「」様 >>最近ヒットしたボーイミーツガールものをお出しください >すずめの戸締まり ワンピのフィルムREDもウケたしアニメ映画だとノマカプ強いよね
166 23/01/29(日)00:29:43 No.1020528168
百合嫌いの自演「」にはバレバレだな… 的確にうんこ出されてるよ
167 23/01/29(日)00:29:53 No.1020528224
右上はいずれ結婚しそうではあるけどいまのところ健全だからなあ
168 23/01/29(日)00:30:11 No.1020528346
>これが百合好きの本質だよね ギャイー
169 23/01/29(日)00:30:22 No.1020528433
タイBLは聞いたことあったけどGLもあるんだ
170 23/01/29(日)00:30:24 No.1020528454
「」にかかれば尊い友情だろうとなんでもセックスだからな しかも弁えないし
171 23/01/29(日)00:30:34 No.1020528523
別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ
172 23/01/29(日)00:30:53 No.1020528668
右上と左下は相方のほうがいいんじゃ
173 23/01/29(日)00:31:22 No.1020528842
>右上はいずれ結婚しそうではあるけどいまのところ健全だからなあ 結婚を描いてなかったら男と女の組み合わせもカップルじゃないってこと?
174 23/01/29(日)00:31:32 No.1020528887
>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ そりゃ百合叩きに持っていくにはそっちの方がいいからな
175 23/01/29(日)00:31:40 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020528937
00年代から深夜アニメで円盤だのCDだのが売れる作品って少年漫画系以外じゃ女メインの奴がほとんどでは…?
176 23/01/29(日)00:31:51 No.1020529011
>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ 今までオタクのアニメ離れが深刻だったのに百合アニメが流行ったら一気にアニメ人気戻ったし…
177 23/01/29(日)00:31:52 No.1020529023
>右上と左下は相方のほうがいいんじゃ 左下はともかく右上はガチガチのレズだろ 性的嗜好はバイかもしれんが描写としては普通にレズカップル
178 23/01/29(日)00:32:00 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020529059
>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ これが百合好きの本質なんだよね
179 23/01/29(日)00:32:29 ID:o10O/bMs o10O/bMs No.1020529242
削除依頼によって隔離されました >別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ しょうがないじゃん 百合好きは荒らししかいないんだから
180 23/01/29(日)00:32:35 No.1020529285
>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ どこに行ってもこういうのが湧いてくるのは本当に嫌になる
181 23/01/29(日)00:32:37 No.1020529296
>00年代から深夜アニメで円盤だのCDだのが売れる作品って少年漫画系以外じゃ女メインの奴がほとんどでは…? 左様 オタクはずっと百合が好きなんだ
182 23/01/29(日)00:32:37 No.1020529300
>今までオタクのアニメ離れが深刻だったのに百合アニメが流行ったら一気にアニメ人気戻ったし… 要出典
183 23/01/29(日)00:32:42 No.1020529340
>タイBLは聞いたことあったけどGLもあるんだ まぁ本当に色んなのあるのとインド映画でおじいちゃんがタイに行く映画がちょっと気になっている(百合ものとは関係なくてすまないけど)
184 23/01/29(日)00:33:09 No.1020529503
凄い雑なやり取りの応酬すぎる…
185 23/01/29(日)00:33:09 No.1020529505
何やかんや百合姫連載作品のアニメ化が複数控えてるのは頼もしいよ
186 23/01/29(日)00:33:26 No.1020529617
(ルーパチしたな…)
187 23/01/29(日)00:33:30 No.1020529647
>>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ >今までオタクのアニメ離れが深刻だったのに百合アニメが流行ったら一気にアニメ人気戻ったし… バーカ
188 23/01/29(日)00:33:34 No.1020529659
四分割スレ画 管理しないスレ「」
189 23/01/29(日)00:33:43 No.1020529735
>「」にかかれば尊い友情だろうとなんでもセックスだからな 男女カプも女に逆レイプさせるの大好きだから単に性欲剥き出しの女が好きなだけだと思う
190 23/01/29(日)00:33:50 No.1020529782
>>別に最近ガールミーツガールの良さが知れ渡ったみたいでうれしいぜ!なら特に何も言われないのにボーイミーツガールは売れない!オワコン!とか言っちゃうからダメなんだ >これが百合好きの本質なんだよね お前の人生の本質だろいつものやつ 親からクズが遺伝するとこうなるんだよな
191 23/01/29(日)00:33:51 No.1020529791
ボーイミーツガールものは今でも人気あるんじゃねぇかな… 今季でも久保さんとかトモちゃんとかもあるし(ガールミーツボーイか?)
192 23/01/29(日)00:34:20 No.1020529997
男と女だろうとすぐセックス言い出して弁えないのが「」
193 23/01/29(日)00:34:26 No.1020530031
>ボーイミーツガールものは今でも人気あるんじゃねぇかな… >今季でも久保さんとかトモちゃんとかもあるし(ガールミーツボーイか?) 人気は…
194 23/01/29(日)00:35:05 No.1020530288
「」の「女性に人気」と「海外で人気」と「⚪︎⚪︎の時代」は基本作品人気を自分と同一視して承認欲求満たしたいだけだからスルーでよろしい
195 23/01/29(日)00:35:10 No.1020530317
>男女カプも女に逆レイプさせるの大好きだから単に性欲剥き出しの女が好きなだけだと思う お前の好みじゃねえか
196 23/01/29(日)00:35:12 No.1020530323
>00年代から深夜アニメで円盤だのCDだのが売れる作品って少年漫画系以外じゃ女メインの奴がほとんどでは…? 昔はギアスみたいなロボアニメとか化物語みたいなラノベ系とか男が主人公で大ヒットしてるのも多かったよ 今そんなにないけど
197 23/01/29(日)00:35:17 No.1020530358
>ボーイミーツガールものは今でも人気あるんじゃねぇかな… さっぱり話題になってないし全然そんな気がしない もしかして百合アニメなのに人気になってるなんて凄いからここまで盛り上がってると思ってる?
198 23/01/29(日)00:35:21 No.1020530398
>人気は… すごい
199 23/01/29(日)00:35:37 No.1020530512
こんな匿名掲示板でいつものやつとして認識されてるキチガイやばすぎる
200 23/01/29(日)00:35:38 No.1020530521
これは百合作品です!って前面に言われる作品より百合要素匂わせ作品の方が好きなんだけど貴様らは?
201 23/01/29(日)00:35:39 No.1020530530
「」なんて男男でも女男でも女女でもすぐキテるセックス激重感情ばっかじゃん
202 23/01/29(日)00:35:45 No.1020530578
いくらなんでも雑すぎるだろ
203 23/01/29(日)00:35:54 No.1020530631
連投ツールすら使えずうんこ出されてるのBUZAMAすぎる…
204 23/01/29(日)00:36:05 No.1020530690
>さっぱり話題になってないし全然そんな気がしない 視界の狭さを誇ってるだけだよね >もしかして百合アニメなのに人気になってるなんて凄いからここまで盛り上がってると思ってる? 日本語で頼む
205 23/01/29(日)00:36:10 No.1020530739
彼氏普通に出るアニメよりストレスが少ないんだろうか
206 23/01/29(日)00:36:16 No.1020530781
正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする
207 23/01/29(日)00:36:19 No.1020530796
>>男女カプも女に逆レイプさせるの大好きだから単に性欲剥き出しの女が好きなだけだと思う >お前の好みじゃねえか むしろどこでもそういうノリのスレばっかりで飽き飽きしてるくらいなんだけど
208 23/01/29(日)00:36:45 No.1020530960
>これは百合作品です!って前面に言われる作品より百合要素匂わせ作品の方が好きなんだけど貴様らは? ガッチガチの百合作品も大好物です
209 23/01/29(日)00:36:52 No.1020531002
>むしろどこでもそういうノリのスレばっかりで飽き飽きしてるくらいなんだけど それはそう
210 23/01/29(日)00:36:55 No.1020531027
自演して対立煽る「」✕煽られてマジレスする「」の百合スレ
211 23/01/29(日)00:37:37 No.1020531289
>これは百合作品です!って前面に言われる作品より百合要素匂わせ作品の方が好きなんだけど貴様らは? 貴様!? どっちもそれぞれの良さが合って好きだよ
212 23/01/29(日)00:37:42 No.1020531325
>正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする ぼっちがノンケだからレズセックスやらせたくなるってよく聞くぞ ホモもレズもノンケ狙うのが好きみたい
213 23/01/29(日)00:37:43 No.1020531333
>こんな匿名掲示板でいつものやつとして認識されてるキチガイやばすぎる 親から障害遺伝してるから 病院行っても治らないしかわいそう
214 23/01/29(日)00:37:51 No.1020531377
まあ昔から美少女動物園なんて言葉がある程度には女ばっかりなアニメの需要は強い
215 23/01/29(日)00:38:06 No.1020531472
>>正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする >ぼっちがノンケだからレズセックスやらせたくなるってよく聞くぞ >ホモもレズもノンケ狙うのが好きみたい やだ怖い…
216 23/01/29(日)00:38:15 No.1020531535
>彼氏普通に出るアニメよりストレスが少ないんだろうか それは間違い無い
217 23/01/29(日)00:38:21 No.1020531573
>正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする スロウスタートとかスローループとかもっと見たかった…
218 23/01/29(日)00:38:39 No.1020531685
人が水星に到達した世界ならそりゃ同性婚なんて当たり前だろうし作中では出てこないけど女同士で妊娠くらいできるのでは?という舞台設定がまずいいよね水星の魔女
219 23/01/29(日)00:38:55 No.1020531793
百合好きガイジすぎる…
220 23/01/29(日)00:38:58 No.1020531808
>まあ昔から美少女動物園なんて言葉がある程度には女ばっかりなアニメの需要は強い つまり昔から百合が一番人気か
221 23/01/29(日)00:39:44 No.1020532086
>人が水星に到達した世界ならそりゃ同性婚なんて当たり前だろうし作中では出てこないけど女同士で妊娠くらいできるのでは?という舞台設定がまずいいよね水星の魔女 あれは作中誰も同性婚に疑問すら抱いてないのが新鮮
222 23/01/29(日)00:40:12 No.1020532262
>>正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする >ぼっちがノンケだからレズセックスやらせたくなるってよく聞くぞ >ホモもレズもノンケ狙うのが好きみたい そういう安易なレズネタがもうテンプレなんじゃ…?
223 23/01/29(日)00:40:15 No.1020532278
もういっぽん…
224 23/01/29(日)00:40:22 No.1020532309
ぶっちゃけ「」がもてはやしてる裏で大量の女の子だけの部活モノやおっさん趣味を女の子たちにやらせました系がひっそりアニメ化して死んでるから面白いやつが面白いだけである
225 23/01/29(日)00:40:45 No.1020532445
>百合好きガイジすぎる… お前とお前の両親だろ?一緒に作業所でも行って仲良くしとけやいつものやつ
226 23/01/29(日)00:41:09 No.1020532589
百合やヘテロ関係なくテレビアニメは恋愛要素強い作品はあんまり受けなくなった
227 23/01/29(日)00:41:17 No.1020532647
・ほぼ女キャラしか出てこないので百合を感じる作品 ・主軸が女キャラなので百合を感じる作品 ・主題じゃないけど百合関係がある作品 ・百合が主題な作品 スレ画全部あるけどまあどれもすき
228 23/01/29(日)00:42:00 No.1020532927
>>>正直ぼっちは人気出たからテンプレ百合二次創作が作られてるだけな気がする >>ぼっちがノンケだからレズセックスやらせたくなるってよく聞くぞ >>ホモもレズもノンケ狙うのが好きみたい >そういう安易なレズネタがもうテンプレなんじゃ…? ならぼざろはそういうテンプレが滅茶苦茶人気って証拠だな
229 23/01/29(日)00:42:04 No.1020532956
>百合やヘテロ関係なくテレビアニメは恋愛要素強い作品はあんまり受けなくなった 右上は割と王道的に恋愛要素積み重ねてね?
230 23/01/29(日)00:42:40 No.1020533193
>百合やヘテロ関係なくテレビアニメは恋愛要素強い作品はあんまり受けなくなった やたらと自己投影とか気にする奴もいるしな 自分が蚊帳の外みたいに感じちゃうのかな
231 23/01/29(日)00:42:47 No.1020533233
>>人が水星に到達した世界ならそりゃ同性婚なんて当たり前だろうし作中では出てこないけど女同士で妊娠くらいできるのでは?という舞台設定がまずいいよね水星の魔女 >あれは作中誰も同性婚に疑問すら抱いてないのが新鮮 当たり前のように女の婚約者が女なのを受け入れるし男の恋敵が女だからと見くびらずにバチバチに対立するのなんかすき!
232 23/01/29(日)00:42:51 No.1020533260
>百合やヘテロ関係なくテレビアニメは恋愛要素強い作品はあんまり受けなくなった 映画だとめちゃくちゃ強いんだけどな
233 23/01/29(日)00:42:54 No.1020533283
いつものヤツいじめられてかわいそう
234 23/01/29(日)00:43:47 No.1020533614
スレ文に百合を入れてるのはいつものやつの立てるやつだろ
235 23/01/29(日)00:43:52 No.1020533637
ぼっちはアニメ化前に1~3巻だけ読んだけどこのキャラ達の関係性に百合感じれる人はどんな荒野でも生きていけそう
236 23/01/29(日)00:44:06 No.1020533714
キャラ人気とCP人気がつよいよね単純にスレ画 右下は今のところ人気的にはどうなのかわからんけど
237 23/01/29(日)00:44:36 No.1020533890
>ぶっちゃけ「」がもてはやしてる裏で大量の女の子だけの部活モノやおっさん趣味を女の子たちにやらせました系がひっそりアニメ化して死んでるから面白いやつが面白いだけである もういっぽん面白いけどマジで流行らねぇ……
238 23/01/29(日)00:44:51 No.1020533988
>ぼっちはアニメ化前に1~3巻だけ読んだけどこのキャラ達の関係性に百合感じれる人はどんな荒野でも生きていけそう アニメで結構盛られたところがあるのとキャラと関係性がしっかりしてるので二次創作が盛り上がりやすいんだよ
239 23/01/29(日)00:45:16 No.1020534125
>ぼっちはアニメ化前に1~3巻だけ読んだけどこのキャラ達の関係性に百合感じれる人はどんな荒野でも生きていけそう まず百合好きでもない奴はきらら読まねぇんだ
240 23/01/29(日)00:45:35 No.1020534227
百合だから面白いって思ったことはないな リコリコは戦闘や二人の関係性が面白かったけどストーリーは酷いもんだったし ぼざろは全く百合だと思わなかったけどちゃんとギャグも音楽も良くて面白かったし ありきたりな結論だけど作品が面白いかどうかでしかない
241 23/01/29(日)00:45:37 No.1020534241
>>ぶっちゃけ「」がもてはやしてる裏で大量の女の子だけの部活モノやおっさん趣味を女の子たちにやらせました系がひっそりアニメ化して死んでるから面白いやつが面白いだけである >もういっぽん面白いけどマジで流行らねぇ…… 題材がね…柔道ってなかなか人選ぶし
242 23/01/29(日)00:45:42 No.1020534273
ガンダムが1話から女同士の婚約者で始まるってのはなかなかすごいことだったのでは
243 23/01/29(日)00:45:49 No.1020534304
ラノベアニメが激減してテンプレラブコメ要素を供給してくれる作品はなろう系ばっかりなったのが寂しい あんま合わないんだよはなろう系
244 23/01/29(日)00:46:32 No.1020534563
>百合は読者の自己投影系主人公の性欲を満たしてくれる都合のいい肉人形じゃなくて独立した人格を持った2人とその関係をきちんと描写しないといけないから読める作品は本当に限られる… 序盤に言われてたこれが一番的を得てたな…
245 23/01/29(日)00:46:38 No.1020534607
むしろちゃんと百合ってはっきりさせて欲しい 中途半端に男だけ出さずに女だけでイチャイチャとかじゃなくて
246 23/01/29(日)00:46:41 No.1020534628
>ラノベアニメが激減してテンプレラブコメ要素を供給してくれる作品はなろう系ばっかりなったのが寂しい >あんま合わないんだよはなろう系 転天…私の推しは悪役令嬢…
247 23/01/29(日)00:47:01 No.1020534733
右下はちょっと転生要素が引っ掛かって… 食わず嫌いなのはわかってるが
248 23/01/29(日)00:47:13 No.1020534791
>ラノベアニメが激減してテンプレラブコメ要素を供給してくれる作品はなろう系ばっかりなったのが寂しい >あんま合わないんだよはなろう系 逆にいうとなろうを好む層は男女カプをまだ好むんだよな
249 23/01/29(日)00:47:39 No.1020534948
>右下はちょっと転生要素が引っ掛かって… >食わず嫌いなのはわかってるが むしろアニメは工学系出身ぽいの匂わせたりいいアレンジ…原作者その辺しっかりやっとっけ
250 23/01/29(日)00:47:44 No.1020534993
>>ラノベアニメが激減してテンプレラブコメ要素を供給してくれる作品はなろう系ばっかりなったのが寂しい >>あんま合わないんだよはなろう系 >逆にいうとなろうを好む層は男女カプをまだ好むんだよな 男女カプ好きが頭悪そうに見えるじゃん
251 23/01/29(日)00:47:55 No.1020535038
確かにテンプレみたいにラブコメ要素いれてる作品は減ったかもね