虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)23:03:50 牛乳寒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)23:03:50 No.1020492266

牛乳寒天の画像が無かったので過去に作った甘夏をくりぬいて果汁をゼリーとグラニテにしたものです。グラニテには隠し味に小笠原グリーンレモンリキュールを入れて柑橘の香りを強調しました

1 23/01/28(土)23:04:41 No.1020492655

「」の癖におしゃれなもの作りやがって…

2 23/01/28(土)23:05:27 No.1020493056

いい牛乳寒天だと思います

3 23/01/28(土)23:05:48 No.1020493217

わたくしはいいと思います

4 23/01/28(土)23:07:21 No.1020493983

いもげスイーツバトルか?

5 23/01/28(土)23:07:44 No.1020494144

グラニテ…?

6 23/01/28(土)23:08:57 No.1020494719

何の何の何?

7 23/01/28(土)23:09:18 No.1020494893

これはバトル参加者集まらなくて大会流れるやつ

8 23/01/28(土)23:09:37 No.1020495048

https://www.sakaya1.com/SHOP/lko069.html 使ったリキュールはこちらの国産レモンリキュール普段は炭酸割りにしていますが爽やかな香りと喉越しでオススメ

9 23/01/28(土)23:09:38 No.1020495061

あーいーよねーぐらにて…あまくて…しょっかんも…

10 23/01/28(土)23:10:23 No.1020495408

デパ地下やお店で買ったら1200円くらいする奴

11 23/01/28(土)23:10:25 No.1020495416

おしゃれに作りやがって...やるじゃねぇか

12 23/01/28(土)23:10:37 No.1020495527

>グラニテ…? 果物果汁にガムシロップと酒を入れたかき氷

13 23/01/28(土)23:11:46 No.1020496072

果汁ゼリーかき氷か

14 23/01/28(土)23:13:00 No.1020496685

何だよかき氷かよおしゃれな言い方しやがって

15 23/01/28(土)23:13:24 No.1020496902

深緑の智将と呼ばれたあの…!?

16 23/01/28(土)23:14:27 No.1020497400

つまりみかんくりぬいて中にゼリーイレターノか

17 23/01/28(土)23:15:48 No.1020498079

くり抜いたかんきつにしゃりしゃりぜりーいれたーの

18 23/01/28(土)23:16:15 No.1020498292

グラニテにしては量多くない!?

19 23/01/28(土)23:17:09 No.1020498750

グラニテブラストのあれか

20 23/01/28(土)23:17:34 No.1020498956

あれ… 思ったよりレベルが高いぞ

21 23/01/28(土)23:18:00 No.1020499166

>グラニテにしては量多くない!? 夏に作ったからさっぱりして美味しかった

22 23/01/28(土)23:20:39 No.1020500457

難しいこと言いやがって カタログでみかんにもち米詰めて蒸した創作ちまき的なものかと思ったぞ

23 23/01/28(土)23:22:20 No.1020501254

>難しいこと言いやがって >カタログでみかんにもち米詰めて蒸した創作ちまき的なものかと思ったぞ ゆべし!

24 23/01/28(土)23:24:39 No.1020502261

>ゆべし! 胡桃の話はしてないが……

25 23/01/28(土)23:27:01 No.1020503315

ゆべして柚子にもち米と白あん詰めた和菓子じゃないの!?

26 23/01/28(土)23:28:17 No.1020503852

>ゆべして柚子にもち米と白あん詰めた和菓子じゃないの!? は!?くるみが混ざったねっとりしたもちみたいなやつだろ!?

27 23/01/28(土)23:30:39 No.1020504827

>>ゆべして柚子にもち米と白あん詰めた和菓子じゃないの!? >は!?くるみが混ざったねっとりしたもちみたいなやつだろ!? は?柚子の中に味噌とか山椒とか胡桃入れて干したやつだろ?

28 23/01/28(土)23:32:37 No.1020505660

ゆべしバトルか

29 23/01/28(土)23:33:00 No.1020505818

源平の時代に生まれたとも伝えられる。菓子というよりも保存食・携帯食に近いものだったとされ、時代とともに現在のような菓子へ変化したといわれている。現在では珍味に分類されるものと、和菓子の一種(蒸し菓子や餅菓子など)に分類されるもの、その他のものに分けられる。また江戸時代には、徳川家にも献じるなどの献上品として扱われることもあった。 くるみゆべし 東北・北関東近辺のゆべしは、主に西日本で主流とされる柚子の菓子ではなくクルミの餅菓子となっている。柚子の産地から距離があり材料として使われにくかったため、材料として入手しやすかったクルミを入れる。江戸時代以前、クルミは貴重な蛋白源と脂肪分だった。クルミの物はその油脂分から油餅子とも表現されることがある。 またそれとは別に宮城では柚子を練り込んだ柚餅子やずんだを練り込んだものも販売されている。 味付けは醤油、または赤味噌をさらに発酵させた黒味噌などがメインで砂糖や黒砂糖、古くは水飴の甘みにより甘いものになっている。 丸柚餅子 柚子の実の上部を切り取り、そこから中身をくり抜いて柚釜を作り、そこに柚子皮、餅米粉、砂糖などを混ぜたものを入れて蒸したもの。

30 23/01/28(土)23:33:29 No.1020506029

小笠原にそんな気の利いたもんあるわけ無いだろ

31 23/01/28(土)23:34:54 No.1020506662

ホワタァ

32 23/01/28(土)23:35:59 No.1020507153

あんた

33 23/01/28(土)23:36:11 No.1020507237

くるみゆべし好き

34 23/01/28(土)23:37:16 No.1020507672

関西にくるみ味のゆべし無いんだ…

35 23/01/28(土)23:37:23 No.1020507719

調べたら本当に柚子を使うゆべしもあるんだな… むしろばあちゃんが作ってくれたゆべしがくるみゆべしって名称で派生系だったっぽいことに驚きだわ…

36 23/01/28(土)23:37:29 No.1020507761

しょせん智略で作ったスイーツだ 戦ったら俺の方が強いかもなあ?

37 23/01/28(土)23:38:04 No.1020507973

かき氷ってことは大体寒天か…

38 23/01/28(土)23:38:50 No.1020508274

お前はもう死んでいる?

39 23/01/28(土)23:39:01 No.1020508350

ずんだ入りゆべしそういうのもあるのか…

40 23/01/28(土)23:40:54 No.1020509098

>かき氷ってことは大体寒天か… 寒天要素はどこに?

41 23/01/28(土)23:41:58 No.1020509518

随分とレベルが高いな

42 23/01/28(土)23:44:02 ID:1CQEICm6 1CQEICm6 No.1020510332

料理人あきやな

43 23/01/28(土)23:45:02 No.1020510712

ID職人

44 23/01/28(土)23:50:01 No.1020512639

最近の牛乳寒天ブームで牛乳と寒天の消費量が少しは増えたし 次はご当地の果物の消費量増やそうって胎か…

45 23/01/28(土)23:51:32 No.1020513203

>最近の牛乳寒天ブームで牛乳と寒天の消費量が少しは増えたし >次はご当地の果物の消費量増やそうって胎か… 牛乳売れなくて酪農家さんが困ってるらしいからなぁ…

46 23/01/28(土)23:52:54 No.1020513716

牛乳ゼリー作ろう!

47 23/01/28(土)23:55:43 No.1020514864

贅沢なスイーツいいなあ

48 23/01/28(土)23:58:12 No.1020515916

>>グラニテ…? >私は……常に冷静(クール)だ……!

49 23/01/28(土)23:58:14 No.1020515939

>贅沢なスイーツいいなあ 季節の甘夏が一個100円くらいで買えるから砂糖とお酒で150円もしないぜ

50 23/01/29(日)00:08:32 No.1020520014

材料がなかったのでオレンジジュースをマグカップで寒天した 当たり前だが手作りだなーって感じの普通のオレンジゼリーができあがった fu1867739.jpg

51 23/01/29(日)00:11:35 No.1020521201

>fu1867739.jpg ナイス寒天!

↑Top