23/01/28(土)22:14:53 職場の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)22:14:53 No.1020469361
職場の先輩がゴルゴ好きらしくて話合わせたいんだけど さすがに今から全部読むの無理だから ファンの人と話すのに必要な知識を教えてほしい
1 23/01/28(土)22:15:39 No.1020469714
119巻だ
2 23/01/28(土)22:15:43 No.1020469750
星盗電はゴルゴをモチーフにしてるみたいよ
3 23/01/28(土)22:16:48 No.1020470215
傑作選買っとけばいいよ 実際おもしろいし
4 23/01/28(土)22:17:28 No.1020470620
お勧めの話教えてくださいって言えば一番喜ぶだろ
5 23/01/28(土)22:17:37 No.1020470696
コンビニ本適当に買って最初に載ってる基礎データまとめ覚えるぐらいで十分だぞ 余裕あるなら読者が選んだベスト本読破
6 23/01/28(土)22:20:06 No.1020471840
デイブが出るやつ
7 23/01/28(土)22:20:47 No.1020472157
ゴルゴ好きなら鬼平犯科帳もすすめてみたり絡めていくといいよ
8 23/01/28(土)22:20:51 No.1020472186
「ゴルゴ学」って本読んどけばいいよ
9 23/01/28(土)22:21:32 No.1020472500
職場の人が本当に詳しいならゴルゴの出生エピソードがいくつかあるから全部読んだ上でどれだと思います?って聞くといい 逆に聞かれたら芹沢家殺人事件って答えとくといい
10 23/01/28(土)22:21:42 No.1020472561
狙撃回より脱出回の方が好き
11 23/01/28(土)22:22:41 No.1020473038
>職場の人が本当に詳しいならゴルゴの出生エピソードがいくつかあるから全部読んだ上でどれだと思います?って聞くといい >逆に聞かれたら芹沢家殺人事件って答えとくといい 通ぶるならすべて人民のものだと思うぞ
12 23/01/28(土)22:24:30 No.1020473878
G線上の狙撃いいよね ああでもデイブが出てる他の読んでからの方がいいか
13 23/01/28(土)22:25:14 No.1020474191
>職場の人が本当に詳しいならゴルゴの出生エピソードがいくつかあるから全部読んだ上でどれだと思います?って聞くと ズキューン
14 23/01/28(土)22:25:38 No.1020474368
Best 13 of ゴルゴ13っていうやつ買えばいい いくつか種類あるけどリーダーズチョイスが一番おすすめ
15 23/01/28(土)22:26:22 No.1020474702
海へ向かうエバいいですよねって言うといいって昔きいたことある
16 23/01/28(土)22:27:31 No.1020475219
潮流滾る南沙と言ってみて食い付くなら相手も相当なゴルゴマニアな気がする
17 23/01/28(土)22:28:22 No.1020475592
ダイヤモンド砕け散りおじさんの話良いよね
18 23/01/28(土)22:36:19 No.1020479040
付け焼き刃知識ってすぐバレるからそこはそのつもりでな アニメだけ履修してアニメ見て原作も興味あるんですよね~とかでいいんじゃないの
19 23/01/28(土)22:37:47 No.1020479710
穀物メジャーと闘う藤堂なんとかさんが出てくる話好き
20 23/01/28(土)22:43:47 No.1020482538
なんかゴルゴって巻が進むごとに喋らなくなっていきましたよね?は鉄板
21 23/01/28(土)22:46:01 No.1020483790
詳しい人相手になんで話合わせようとするんだ 普通に教えてもらえばいいじゃん
22 23/01/28(土)22:47:00 No.1020484328
アニメ版について思うところのあるファンも多いだろうが あれでやったエピソード自体は傑作揃いだからな
23 23/01/28(土)22:47:56 No.1020484844
無理に話合わせるより先輩のおすすめを布教してもらう方が楽ちんかもしれん
24 23/01/28(土)22:49:44 No.1020485748
>アニメ版について思うところのあるファンも多いだろうが >あれでやったエピソード自体は傑作揃いだからな 1話はデイブありがとうをカットするとかビックリしましたよ!
25 23/01/28(土)22:49:45 No.1020485754
やめなさい近代人の私に付け焼き刃は…通じはせん!
26 23/01/28(土)22:50:08 No.1020485919
俺も肉と骨削ってトイレで流したんですけど意外といけるもんですねって言っとけ
27 23/01/28(土)22:50:55 No.1020486329
>やめなさい近代人の私に付け焼き刃は…通じはせん! サ!
28 23/01/28(土)22:53:53 No.1020487730
会話のさしすせそはキャバ嬢だけの専売特許じゃないんだ 存分に先輩の教えを請え
29 23/01/28(土)22:56:14 No.1020488827
先輩の人物像がわからんけどマニアはどんな分野でも基本教えたがりなもんだからな…
30 <a href="mailto:s">23/01/28(土)22:58:00</a> [s] No.1020489607
「」イブ…ありがとう… とりあえずサブスクにアニメあったから見てみるね あと >Best 13 of ゴルゴ13っていうやつ買えばいい >いくつか種類あるけどリーダーズチョイスが一番おすすめ これの電書買ったので読みます >お勧めの話教えてくださいって言えば一番喜ぶだろ >詳しい人相手になんで話合わせようとするんだ >普通に教えてもらえばいいじゃん >無理に話合わせるより先輩のおすすめを布教してもらう方が楽ちんかもしれん そんな可愛い後輩ムーブが出来るほど俺は器用じゃないのだ… 本当ならコラネタをぶつけあってキャッキャしたい…
31 23/01/28(土)22:59:44 No.1020490346
これをきっかけに普通に読んでいってもいいと思う 数巻に1回ぐらいはあっこれコラで見た!って回が混ざってそういう意味でも楽しめるから
32 23/01/28(土)23:02:15 No.1020491496
リーダースチョイスで「」とのゴルゴ話も概ねはカバーできる アファドとかドイツはひとつとか拳法家のフリするゴルゴは載ってないけど…
33 23/01/28(土)23:04:18 No.1020492501
ゴルゴが1コマしか出なかったり全く殺さない回もある
34 23/01/28(土)23:04:55 No.1020492762
君の側(方)へ
35 23/01/28(土)23:06:15 No.1020493444
興味ある若者に自分の好きな作品を布教する時が一番楽しいよな
36 23/01/28(土)23:06:45 No.1020493685
とりあえず藤原芳秀のジーザスを読むのだ 次にビックコミック最新号のゴルゴを読むのだ
37 23/01/28(土)23:07:35 No.1020494085
ゴルゴ好きとさいとうたかお作品好きは結構両立される気がする