生まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)20:43:57 No.1020425448
生まれて初めて雪国の冬を経験した おもしろい
1 23/01/28(土)20:44:52 No.1020425920
おそろしい
2 23/01/28(土)20:45:32 No.1020426255
それ面白いの君だけだよ
3 23/01/28(土)20:45:42 No.1020426345
二度と笑えなくしてやる
4 23/01/28(土)20:45:55 No.1020426452
いいよね仕事上がりに膝まで積もった雪かいて車発掘するの…
5 23/01/28(土)20:45:56 No.1020426458
これが毎年だと虚無になるよ
6 23/01/28(土)20:46:24 No.1020426694
>それ面白いの今年だけだよ
7 23/01/28(土)20:50:36 No.1020428807
>それ面白いの今日だけだよ
8 23/01/28(土)20:51:14 No.1020429088
公道でドリフトっぽい挙動が気楽に体験できる…
9 23/01/28(土)20:51:19 No.1020429147
雪かき楽しいよね 最初だけ
10 23/01/28(土)20:52:10 No.1020429607
雪国の先輩が「雪はゴミだ」って言ってた
11 23/01/28(土)20:52:11 No.1020429621
雪国の人って車出勤したら駐車場は立駐とかで画像みたいになって帰りに困っることはないの?
12 23/01/28(土)20:54:15 No.1020430693
テメー…雪舐めてんじゃねーぞこのクソドブス………!!
13 23/01/28(土)20:55:35 No.1020431275
>雪国の人って車出勤したら駐車場は立駐とかで画像みたいになって帰りに困っることはないの? 立体駐車場って仙台とか東京とかにあるやつか?
14 23/01/28(土)20:56:15 No.1020431682
雪はゴミだよ わかれ!わかってくれ!
15 23/01/28(土)20:56:21 No.1020431735
>雪国の人って車出勤したら駐車場は立駐とかで画像みたいになって帰りに困っることはないの? どかせばいいだろ
16 23/01/28(土)20:57:10 No.1020432200
>雪かき楽しいよね >最初だけ これを毎日春まで行うとか 苦行か何かか
17 23/01/28(土)20:57:54 No.1020432617
雪国で二駆買う人もいるのかな
18 23/01/28(土)20:58:23 No.1020432883
北海道の人の気持ちわかる
19 23/01/28(土)20:58:28 No.1020432917
実家が本当に酷い豪雪地帯だから 県内どこ行っても故郷よりはマシで助かる
20 23/01/28(土)20:58:34 No.1020432971
雪そんな積もってなくない? そんな降らない地元でもこれより積もってるけど それとも今まで知らなかったけどうちって雪国だった?
21 23/01/28(土)20:59:08 No.1020433299
>雪国で二駆買う人もいるのかな ぼちぼちいるよ タクシーもみんな二駆だし
22 23/01/28(土)20:59:28 No.1020433496
朝雪かきして積もって昼雪かきして積もってよる雪かきして積もってだぞいい加減にしろよ
23 23/01/28(土)21:02:51 No.1020435351
この前の大雪で約3cm積もった交差点で左折時にスピンさせた鹿児島県人の自分からしたら絶望的な世界にしか見えない
24 23/01/28(土)21:03:05 No.1020435469
六駆欲しい
25 23/01/28(土)21:04:50 No.1020436424
>無限軌道欲しい
26 23/01/28(土)21:05:33 No.1020436872
北海道へ行って積雪を楽しんでから雪が積もらない故郷に帰る そのくらいでいいんだ
27 23/01/28(土)21:06:23 No.1020437288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 23/01/28(土)21:06:42 No.1020437469
蓋開ける!
29 23/01/28(土)21:09:03 No.1020438627
>1674907583458.png 確かにこれやれって言われた ワイパーがフロントガラスに張り付くから でも暖房で溶かせばよくないですか?
30 23/01/28(土)21:09:18 No.1020438747
>蓋開ける! 「」入れる
31 23/01/28(土)21:09:28 No.1020438811
ムフフフ 二駆は11月まで それ以降は四駆に変身するの
32 23/01/28(土)21:09:36 No.1020438879
一年に一二度降る、積もってもせいぜい0.5㎝くらいの地域でドカッと雪がくりゃそりゃ楽しいよ実際 大人でもはしゃいでる
33 23/01/28(土)21:10:11 No.1020439119
>>1674907583458.png >確かにこれやれって言われた >ワイパーがフロントガラスに張り付くから >でも暖房で溶かせばよくないですか? 伝承では 雪で曲がるとも言い伝えられてる
34 23/01/28(土)21:10:14 No.1020439134
>でも暖房で溶かせばよくないですか? 絶対100%ワイパー切り忘れたままエンジン切らない自信があるならいいよ
35 23/01/28(土)21:10:42 No.1020439325
見ただけでわかる湿った雪…
36 23/01/28(土)21:10:58 No.1020439445
北陸だが雪対策で四駆買うのなんてほぼおらんぞ
37 23/01/28(土)21:10:58 No.1020439447
>ワイパーがフロントガラスに張り付くから >でも暖房で溶かせばよくないですか? うーん30分くらいかかるけどいい?
38 23/01/28(土)21:12:20 No.1020440041
>>でも暖房で溶かせばよくないですか? >絶対100%ワイパー切り忘れたままエンジン切らない自信があるならいいよ それぐらいなら100%自信あるわ…
39 23/01/28(土)21:13:12 No.1020440488
>北陸だが雪対策で四駆買うのなんてほぼおらんぞ どちらかといえば壊しても困らない軽四との2台持ちだよね
40 23/01/28(土)21:13:15 No.1020440515
車の除雪は雪国の子供の大事な財源だという
41 23/01/28(土)21:13:48 No.1020440760
岐阜に住んでた時に大雪が降って人生で一度だけ雪かきを経験した 北海道の人の気持ちわかる!
42 23/01/28(土)21:14:52 No.1020441272
意外と北海道は大したことなくて北陸東北あたりのほうが積雪量自体は多いぞ!
43 23/01/28(土)21:15:07 No.1020441379
>伝承では >雪で曲がるとも言い伝えられてる マジで 怖いからやってくる!
44 23/01/28(土)21:16:11 No.1020441857
書き込みをした人によって削除されました
45 23/01/28(土)21:16:29 No.1020442027
大雪降ったときはワイパー上げてたほうが曲がるとも言い伝えられている
46 23/01/28(土)21:16:47 No.1020442171
>>ワイパーがフロントガラスに張り付くから >>でも暖房で溶かせばよくないですか? >うーん30分くらいかかるけどいい? 熱湯を掛けよう
47 23/01/28(土)21:17:43 No.1020442634
>熱湯を掛けよう 助けて~ お「」さんに殺される~
48 23/01/28(土)21:17:44 No.1020442638
毎日だとうんざりだよなあ…
49 23/01/28(土)21:18:09 No.1020442886
>>>ワイパーがフロントガラスに張り付くから >>>でも暖房で溶かせばよくないですか? >>うーん30分くらいかかるけどいい? >熱湯を掛けよう カカ チッ チ
50 23/01/28(土)21:18:37 No.1020443130
夜中に除雪車が通過したせいで朝家から出る時にクソ高い雪の山できてるのいいよね
51 23/01/28(土)21:18:41 No.1020443174
雪国の人は冬でも運動不足にならないで良いね
52 23/01/28(土)21:19:08 No.1020443389
すぐ使うなら熱湯かけるのは悪くない ガラスにかけたら温度差でヒビ入る別の危険が出てくるけど
53 23/01/28(土)21:19:26 No.1020443552
なんか粉かければ溶けるだろ とりあえず塩撒くね
54 23/01/28(土)21:19:30 No.1020443581
北海道に住んでたんだから〇〇の冬は楽勝だよね?
55 23/01/28(土)21:19:31 No.1020443583
雪国の人はカウンターステアが自然に身につくと聞いた
56 23/01/28(土)21:20:47 No.1020444148
北海道の人は毎日毎年こんな楽しい気持ちだったんだな
57 23/01/28(土)21:22:06 No.1020444723
>意外と北海道は大したことなくて北陸東北あたりのほうが積雪量自体は多いぞ! 冷え込みよりも雪雲の流れ込みと背後の山の有無が大きく影響するからな
58 23/01/28(土)21:22:44 No.1020445035
日本海側はまじやべえんだよ 何と言っても雪が重い
59 23/01/28(土)21:23:20 No.1020445297
スコップでやるのは大変だけど手押しの除雪機あれば幾分か楽よ 道自体は除雪車が開けてくれるから
60 23/01/28(土)21:24:09 No.1020445669
>北海道の人は毎日毎年こんな楽しい気持ちだったんだな 貴様死にたいのか?
61 23/01/28(土)21:24:34 No.1020445857
一回は経験しておきたいよね 一生経験したいと思わないけど
62 23/01/28(土)21:24:51 No.1020445989
上京して一年目の冬はこの季節に自転車に乗れることに感動したな
63 23/01/28(土)21:25:12 No.1020446146
北海道は降ったばっかとかだと雪乗ったスコップ片手で持ち上げれるぐらい軽いのが本州と違う
64 23/01/28(土)21:26:34 No.1020446764
なんでスタッドレスタイヤでスタックしてるの?
65 23/01/28(土)21:28:11 No.1020447529
ああ…存分に楽しんでくれ… うちの前も今なら無料で雪かきしていいぞ
66 23/01/28(土)21:29:03 No.1020447977
東京寒波とかで坂道に出してるお店が融雪目的に熱湯流してた映像みたときは笑った