23/01/28(土)20:41:15 ギャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)20:41:15 No.1020424093
ギャラクシーファイトを9話にして初めて見たんだけど この末っ子の強さおかしくない!?
1 23/01/28(土)20:46:25 No.1020426706
現役でバリバリ教官やってるウルトラマンが弱いとは思えん…
2 23/01/28(土)20:47:39 No.1020427353
TVから数万年経ってるんだっけ?
3 23/01/28(土)20:50:46 No.1020428880
17年前のテレビシリーズの主役が弱いわけないんだ
4 23/01/28(土)20:55:55 No.1020431446
偉大な先輩達の教えを受けてちゃんと一人前になれたからもう新人ではなかろうさ
5 23/01/28(土)20:57:49 No.1020432581
エンペラ星人倒したヤツが弱いわけがない でもあの形態にはもうなれないんだな
6 23/01/28(土)20:59:17 No.1020433385
>エンペラ星人倒したヤツが弱いわけがない >でもあの形態にはもうなれないんだな ヒカリがいないとブレスが一つ足りないからね…
7 23/01/28(土)21:03:58 No.1020435919
本編で割と苦戦したり戦闘不能に追い込まれてたイメージが強いんだと思う 本編終わって数万年も経てば流石に超強くもなるよ
8 23/01/28(土)21:04:09 No.1020436013
>TVから数万年経ってるんだっけ? 少なくともゼロはメビウス以降産まれだからね だから妻がいるのにアンヌに浮気したとか言うのは事実無根
9 23/01/28(土)21:04:50 No.1020436429
>本編で割と苦戦したり戦闘不能に追い込まれてたイメージが強いんだと思う 凍ったりブロンズ像にされたり磔になったり散々な目にあったよな
10 23/01/28(土)21:05:09 No.1020436615
兄さん達!でサッと変身したインフィニティでナラクごとモブソリュ―ティアン一掃するのが強すぎる
11 23/01/28(土)21:05:31 No.1020436855
なんだかんだ声優に引き継ぎになって安定したな…
12 23/01/28(土)21:06:46 No.1020437512
>本編で割と苦戦したり戦闘不能に追い込まれてたイメージが強いんだと思う >本編終わって数万年も経てば流石に超強くもなるよ ファイトオーブでのセブンとかもだけどその辺はシリーズを重ねた重みを感じる
13 23/01/28(土)21:07:45 No.1020438025
仕方ないけどかつての仲間たちはとっくに天寿真っ当してると思うと悲しくなる
14 23/01/28(土)21:09:16 No.1020438733
>仕方ないけどかつての仲間たちはとっくに天寿真っ当してると思うと悲しくなる そこは種族も違うし仕方ない 想いは今も生き続けてるから…
15 23/01/28(土)21:12:20 No.1020440047
インフィニティとフェニックスブレイブってどっちが強いの?
16 23/01/28(土)21:13:24 No.1020440589
マン兄さんの強さは何の補正なの
17 23/01/28(土)21:14:16 No.1020440978
>マン兄さんの強さは何の補正なの 鍛え直した補正
18 23/01/28(土)21:14:27 No.1020441057
>インフィニティとフェニックスブレイブってどっちが強いの? さすがにインフィニティじゃない? ただエンペラ星人やアーマードダークネス相手ならレゾリューム光線への耐性という観点でフェニックスブレイブのほうが強そう
19 23/01/28(土)21:16:40 No.1020442116
>ヒカリがいないとブレスが一つ足りないからね… ヒカリどこいっちゃったの?
20 23/01/28(土)21:16:45 No.1020442157
>インフィニティとフェニックスブレイブってどっちが強いの? 普通に考えたらスーパータロウにプラスメビウスしてるインフィニティのが強そうだけど人間たちと一体化してるっていうとんでもないアドバンテージがあるからなぁフェニックスブレイブ
21 23/01/28(土)21:18:10 No.1020442904
>>ヒカリがいないとブレスが一つ足りないからね… >ヒカリどこいっちゃったの? 内勤
22 23/01/28(土)21:20:34 No.1020444048
今はデータ復旧作業ずっとやってんだろうな
23 23/01/28(土)21:20:44 No.1020444126
作中が新米キャラだったから仕方ないけどキャラ変が凄い ユリアン程じゃないけど
24 23/01/28(土)21:20:59 No.1020444251
フェニックスはヒカリどうこうじゃなくてCREW GUYSの問題だからね…
25 23/01/28(土)21:22:49 No.1020445077
>作中が新米キャラだったから仕方ないけどキャラ変が凄い 若きルーキーウルトラマンやるには後輩が増えすぎたんだ だからこうやってゼロをからかう先輩にする
26 23/01/28(土)21:23:35 No.1020445406
>仕方ないけどかつての仲間たちはとっくに天寿真っ当してると思うと悲しくなる (光の国に届く銃 (号泣するメビウス
27 23/01/28(土)21:23:54 No.1020445555
対エンペラ星人戦ではフェニックスブレイブじゃないと勝てなかっただろうしな
28 23/01/28(土)21:25:10 No.1020446131
>今はデータ復旧作業ずっとやってんだろうな あの人兵器とか医療とかの開発担当じゃないのかよ
29 23/01/28(土)21:26:01 No.1020446531
ねえ新人を採用しない…? アキトくんとかさ…
30 23/01/28(土)21:26:21 No.1020446685
なんならTVシリーズの時点で結構な強さだった 無論苦戦も多かったがこれは敵も強かった
31 23/01/28(土)21:27:16 No.1020447083
>ねえ新人を採用しない…? >アキトくんとかさ… せめてウルトラマンにして… ガイアとかアグルとかどう?
32 23/01/28(土)21:27:28 No.1020447200
大好きなんだけど昭和ウルトラマンとの絡みが楽しかったせいか 後輩キャラ分が未だにちょっと強い
33 23/01/28(土)21:27:34 No.1020447237
>無論苦戦も多かったがこれは敵も強かった 暗黒四天王4人のうち3人が精神攻撃なのはバランスおかしい
34 23/01/28(土)21:27:53 No.1020447376
>大好きなんだけど昭和ウルトラマンとの絡みが楽しかったせいか >後輩キャラ分が未だにちょっと強い 過去のタロウみたいだぜ
35 23/01/28(土)21:27:55 No.1020447398
トライガーショットが送られてくるだけでもヤバいけど子孫が直々にメッセージ伝えに来たマックスとか感情おかしくなるだろ
36 23/01/28(土)21:28:53 No.1020447879
サコミズ隊長エミュっぽい振舞いいいよね…
37 23/01/28(土)21:29:32 No.1020448201
>>無論苦戦も多かったがこれは敵も強かった >暗黒四天王4人のうち3人が精神攻撃なのはバランスおかしい しかも割と効くタイプの精神攻撃
38 23/01/28(土)21:30:18 No.1020448577
ちょっと意地悪なエリートの先輩という乙女ゲーみたいな属性獲得しためびうー
39 23/01/28(土)21:31:13 No.1020449011
>>>無論苦戦も多かったがこれは敵も強かった >>暗黒四天王4人のうち3人が精神攻撃なのはバランスおかしい >しかも割と効くタイプの精神攻撃 人々に非難されたり銃向けられたり忘れられたり グローザムはグローザムでウルトラマンに対して弱点の冷気で攻めてくるしな
40 23/01/28(土)21:31:39 No.1020449205
>>ねえ新人を採用しない…? >>アキトくんとかさ… >せめてウルトラマンにして… >ガイアとかアグルとかどう? すみません…全員自分達の地球守るのが割と手一杯なんです…
41 23/01/28(土)21:31:48 No.1020449287
メビウスというか平成になってもめちゃくちゃ陰湿なヤプールには笑えない ベロクロン2世の捨て台詞とかサイモンの末路とか正気を疑う展開を繰り広げた奴らのひどい展開よ
42 23/01/28(土)21:32:26 No.1020449581
未来の思い出前後編がタイトルから内容からウルトラマンメビウスアフターとして完璧すぎる
43 23/01/28(土)21:32:30 No.1020449620
ゼロの映画の時点でベムラーに圧勝するレベルだったからな
44 23/01/28(土)21:33:00 No.1020449893
>(光の国に届く銃 >(号泣するメビウス (もらい泣きする6兄弟
45 23/01/28(土)21:33:03 No.1020449916
正直タロウ以上に成長したなぁってしみじみ思えるウルトラマンだよねメビウス…
46 23/01/28(土)21:33:25 No.1020450122
>メビウスというか平成になってもめちゃくちゃ陰湿なヤプールには笑えない >ベロクロン2世の捨て台詞とかサイモンの末路とか正気を疑う展開を繰り広げた奴らのひどい展開よ この前のヤプールは死後に思い出してスフィアも恨むことになりそう
47 23/01/28(土)21:33:39 No.1020450241
元が強かったヤプールとかメフィラスが強いのは分かる それと同格のデスレムとかグローザムが強いのも分かる なんで雑兵のインペライザーがあんなクソ強いんじゃ
48 23/01/28(土)21:33:48 No.1020450321
メビウス時代の着ぐるみが今のTVシリーズでもたまに出てくる…ケルビムとかグドンとか
49 23/01/28(土)21:34:07 No.1020450490
それぞれ後輩によって全然接し方が違うのが好き
50 23/01/28(土)21:34:38 No.1020450797
>なんで雑兵のインペライザーがあんなクソ強いんじゃ 雑に強すぎたせいで後年弱点が生えてくる始末
51 23/01/28(土)21:35:01 No.1020451009
>メビウス時代の着ぐるみが今のTVシリーズでもたまに出てくる…ケルビムとかグドンとか さすがにグドンはこの前のが最後かもな
52 23/01/28(土)21:35:31 No.1020451271
>>なんで雑兵のインペライザーがあんなクソ強いんじゃ >雑に強すぎたせいで後年弱点が生えてくる始末 なんかあったっけ 再生装置が肩にあるってところだっけ?
53 23/01/28(土)21:35:46 No.1020451368
昔怪獣軍団使っていたけど光の国は勝てなかったから強いロボで揃えたほうが合理的だよな
54 23/01/28(土)21:36:25 No.1020451666
>正直タロウ以上に成長したなぁってしみじみ思えるウルトラマンだよねメビウス… 噂には聞いてたけどまさか本編でレオに「その涙は何だ!」されるとは思わないじゃん セブン兄さんはどう思いますか?
55 23/01/28(土)21:37:31 No.1020452180
>>仕方ないけどかつての仲間たちはとっくに天寿真っ当してると思うと悲しくなる >(光の国に届く銃 >(号泣するメビウス 円谷はこういう後付けが上手いよね
56 23/01/28(土)21:37:31 No.1020452182
なんならセブンと違ってしっかり説明もするし自分で組み手もするからかなり優しいよレオ兄さん
57 23/01/28(土)21:37:35 No.1020452211
本編見てるとオリジナルの敵がやけに強いんだよねディガルーグとかクロノームとかアリゲラとか 前作前々作のノリの強さ
58 23/01/28(土)21:38:53 No.1020452778
タイガがかなり懐いてそうなのが微笑ましくて良いよね
59 23/01/28(土)21:38:58 No.1020452811
>本編見てるとオリジナルの敵がやけに強いんだよねディガルーグとかクロノームとかアリゲラとか >前作前々作のノリの強さ 他のやつなら割とデータがあるから対処はできるもんな 苦戦はするけど3話にしてバードン倒したし
60 23/01/28(土)21:39:31 No.1020453054
あのインぺライザーを跡形もなく消し去るメビュームバーストって実はかなり強い技なんじゃないの?
61 23/01/28(土)21:40:37 No.1020453566
作品的にはほぼ同年代なのにゼロの方が先輩っぽい感じがするのがずるい 声が宮野さんっぽいからか!(エイプリルフールネタより)