ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/28(土)20:18:13 No.1020413161
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/28(土)20:19:58 ID:rUkq20F. rUkq20F. No.1020413926
スレッドを立てた人によって削除されました 内藤!ステイ!
2 23/01/28(土)20:24:26 No.1020415943
1話から無料公開してたんだよね? 1部は綺麗に読み逃したから買おうかなって思ってる
3 23/01/28(土)20:25:25 No.1020416388
どうせまたそのうち無料やるしのお…
4 23/01/28(土)20:27:14 No.1020417315
無料が終わったらスレも立たなくなるしのぉ…
5 23/01/28(土)20:28:31 No.1020417952
余はナルト公式漫画アプリが好きじゃったが今はもうおらん
6 23/01/28(土)20:29:13 No.1020418338
いざ 読んでみたら とにかく ダンゾウが クソ
7 23/01/28(土)20:31:02 No.1020419181
人気投票もうすぐ終わるけどワシに投票してくれた?
8 23/01/28(土)20:31:52 No.1020419592
全巻購入しても角材コラした理由はわからないだろ…
9 23/01/28(土)20:32:12 No.1020419746
漫喫の字が違うようだが…
10 23/01/28(土)20:32:23 No.1020419835
それならば プリントスクリーンで・・・
11 23/01/28(土)20:32:45 No.1020420026
金がない それに…金がない
12 23/01/28(土)20:32:48 No.1020420058
終盤の戦争とかマジで絵が上手いと思う岸影様
13 23/01/28(土)20:33:48 No.1020420540
ダンゾウあたりはリアタイだとだいぶダルかったからうろ覚えの人も多かったと思われる
14 23/01/28(土)20:34:24 No.1020420822
ダルいとこは変なコラが増える場所だからな…
15 23/01/28(土)20:35:08 No.1020421172
この大名BLEACHも読んでなさそう
16 23/01/28(土)20:36:07 No.1020421596
一挙無料はとてもありがたいが 話数が多すぎて途中で辛くなるのぉ どうにかならんかぇ?
17 23/01/28(土)20:36:27 No.1020421748
それよりなぜ角材をコラしたの?
18 23/01/28(土)20:37:25 No.1020422254
>ダンゾウあたりはリアタイだとだいぶダルかったからうろ覚えの人も多かったと思われる ここだとコラで毎週のように盛り上がっていたから全く読んでない俺でも話の流れは理解できてた 登場人物の関係は良く分からなかった
19 23/01/28(土)20:38:13 No.1020422602
>いざ >読んでみたら >やはり… >うちはマダラか…!?が >コラじゃなかった
20 23/01/28(土)20:38:14 No.1020422610
でもあの角材ナルトの気持ちが表現されててすごいよね
21 23/01/28(土)20:39:26 No.1020423206
何キレてんの…?
22 23/01/28(土)20:41:58 No.1020424414
>それならば >プリントスクリーンで・・・ 素直に読んだ方が早いんじゃないかえ?
23 23/01/28(土)20:42:35 No.1020424745
ダンゾウはアニ影様にさらに罪状を盛られると聞いた
24 23/01/28(土)20:44:40 No.1020425816
アニメも恵まれてるよねナルト アニオリ満載で見てて退屈しなかった
25 23/01/28(土)20:45:56 No.1020426467
>ダンゾウはアニ影様にさらに罪状を盛られると聞いた BORUTOでも増えるよ!
26 23/01/28(土)20:46:21 No.1020426671
ダンゾウというか2部がかなりの間ダルい
27 23/01/28(土)20:46:43 No.1020426836
ボルトは全編蛇足
28 23/01/28(土)20:48:33 No.1020427855
戦争編は最後だから全キャラ出したれみたいなスタンスでよくやりきったよね 長いから微妙って人もいるにはいるけど
29 23/01/28(土)20:48:52 No.1020428009
>ダンゾウというか2部がかなりの間ダルい デイダラサソリコンビ飛段角都コンビは週刊連載で読むと相当キツかった
30 23/01/28(土)20:50:16 No.1020428654
書き込みをした人によって削除されました
31 23/01/28(土)20:50:20 No.1020428684
ブックオフに全巻売っていたように思うが…
32 23/01/28(土)20:50:59 No.1020428973
それならば全5巻でお手軽に読めるこのサムライ8を…
33 23/01/28(土)20:51:14 No.1020429097
興味ないやつがわざわざここに書き込んでんの笑うでしょ
34 23/01/28(土)20:51:50 No.1020429420
>それならば全5巻でお手軽に読めるこのサムライ8を… NARUTO全巻購入を推薦する
35 23/01/28(土)20:52:05 No.1020429545
>それならば全5巻でお手軽に読めるこのサムライ8を… 老いたサルを見るスレ画の気持ちが味わえてお得!
36 23/01/28(土)20:52:12 No.1020429627
2部開始時のナルト良いとこなしってレベルに弱くてこれは…
37 23/01/28(土)20:52:12 No.1020429633
サソリデイダラは読み直したら人気投票あまりの高さにビビった なのにエドテンでは賑やかし程度だったの凄いな
38 23/01/28(土)20:52:28 No.1020429768
>戦争編は最後だから全キャラ出したれみたいなスタンスでよくやりきったよね 穢土転生が無法過ぎるけどワクワクしたわ
39 23/01/28(土)20:52:35 No.1020429836
あれ…無料範囲拡大してる? 始まりが中忍試験後になってる
40 23/01/28(土)20:54:05 No.1020430583
サソリ戦は好きだけど2部始まっての初バトルが主人公じゃなくて サクラちゃんと知らないババアのコンビなのは連載で追ってたらテンション下がると思う
41 23/01/28(土)20:54:10 No.1020430637
思ったより面白いじゃんなんであんなネタにされてたの?って気持ちも分かるけど 一気読みするのとリアルタイムで毎週1話ずつ読むのとはまた違うからな…
42 23/01/28(土)20:54:12 No.1020430659
マクドナルドの グラコログラコログラコログラコロ
43 23/01/28(土)20:54:14 No.1020430681
>あれ…無料範囲拡大してる? >始まりが中忍試験後になってる 今日その1話が無料なだけだった
44 23/01/28(土)20:54:34 No.1020430845
今回初めて読んだけど 元から結構面白い人達だったんだな千手兄弟…
45 23/01/28(土)20:54:55 No.1020431000
ダンゾウの悪行が広まって俺は嬉しいよ
46 23/01/28(土)20:55:24 No.1020431192
NARUTOはオタクの基礎教養かと思ったら意外と読んでないやつもいるんだな
47 23/01/28(土)20:55:45 No.1020431361
読んでるとコラのほうも浮かんでくるのはちょっと困った
48 23/01/28(土)20:55:51 No.1020431416
>思ったより面白いじゃんなんであんなネタにされてたの?って気持ちも分かるけど >一気読みするのとリアルタイムで毎週1話ずつ読むのとはまた違うからな… 不死コンビあたりはあれ週一で進んでたとかだいぶキツいだろうと思った
49 23/01/28(土)20:55:57 No.1020431456
テンテンの出番は…
50 23/01/28(土)20:56:14 No.1020431655
穢土転生ニーサンが自由を得てからが面白かった それまでの影たちの戦いは…うん…
51 23/01/28(土)20:56:25 No.1020431780
終盤はマジ盛り上がってたよ だからこそレボリューションでなんで…?ってみんななったわけだし
52 23/01/28(土)20:56:35 No.1020431882
めちゃくちゃ長いからところどころは知ってても全部通して読んでる人はこういう無料公開でもないと少ないと思う
53 23/01/28(土)20:56:39 No.1020431921
長期連載は長すぎて前の事忘れちゃうからな
54 23/01/28(土)20:56:43 No.1020431963
>NARUTOはオタクの基礎教養かと思ったら意外と読んでないやつもいるんだな 一時期は読んでたけど全70巻超えとなると全部はちょっと難しくなる…
55 23/01/28(土)20:57:32 No.1020432380
テンテンの出番見たい人は原作よりアニメ見たほうがいいだろ…
56 23/01/28(土)20:57:41 No.1020432497
やはり…ブックオフでセット売り全巻セットか…!?
57 23/01/28(土)20:57:43 No.1020432517
>いざ >読んでみたら >とにかく >ダンゾウが >クソ 相談役とか猿は後ろ暗いことをやりながらも里のために働いてくれてたと信じてただろうしな…
58 23/01/28(土)20:58:05 No.1020432696
>やはり…ブックオフでセット売り全巻セットか…!? それでも相当高額になるんじゃないかえ?
59 23/01/28(土)20:58:08 No.1020432734
全部終わってからまとめ読みするとサスケはみんなのオモチャのチャチャチャ!だったけどリアルタイムだと流石にもう死ぬしかねえぞ…って感じだったからな…
60 23/01/28(土)20:58:13 No.1020432781
>やはり…ブックオフでセット売り全巻セットか…!? 狭いのだ!家の本棚が!!
61 23/01/28(土)20:58:24 No.1020432891
フルパワー忍伝のほうも履修しないと
62 23/01/28(土)20:58:28 No.1020432922
>穢土転生ニーサンが自由を得てからが面白かった >それまでの影たちの戦いは…うん… 二代目水影はいいキャラしてたから…
63 23/01/28(土)20:58:38 No.1020433033
>全部終わってからまとめ読みするとサスケはみんなのオモチャのチャチャチャ!だったけどリアルタイムだと流石にもう死ぬしかねえぞ…って感じだったからな… 7班以外みんなもう諦めてたしな
64 23/01/28(土)20:58:55 No.1020433164
途中から読んだ時のわからなさがすごいと思うんだけどよく流行ったなこれ
65 23/01/28(土)20:59:37 No.1020433571
>フルパワー忍伝のほうも履修しないと サスケ写輪眼伝も推薦する!
66 23/01/28(土)20:59:38 No.1020433590
>>やはり…ブックオフでセット売り全巻セットか…!? >それでも相当高額になるんじゃないかえ? おそらくは1万~2万前後… 電子で全巻よりはおトクかと…
67 23/01/28(土)20:59:45 No.1020433652
長編にしては大分読みやすい方だぞ
68 23/01/28(土)20:59:50 No.1020433710
エドテンも好きだけど今でもよく読み返すのはやっぱ第一部だな…
69 23/01/28(土)20:59:52 No.1020433726
…で クズ野郎は どう思う?
70 23/01/28(土)21:00:05 No.1020433847
どうせならまだ未読のBORUTOを1から買い始めるのではだめなのかえ?
71 23/01/28(土)21:00:06 No.1020433853
やはり… 割引がきく電子書籍か…!?
72 23/01/28(土)21:00:08 No.1020433888
…で クズ野郎は どう思う?
73 23/01/28(土)21:00:10 No.1020433908
漫画村はワシが作った それにあったアップローダーもな… 己の出演作でやるのは初めてだが
74 23/01/28(土)21:00:33 No.1020434112
電子もいいけどセリフから文字検索出来ない以上は紙の本で買うのが見やすくていいと思うえ
75 23/01/28(土)21:00:58 No.1020434317
ダルイのあたりは死ぬほどだるかったけど単行本で読むと…いややっぱだるいな
76 23/01/28(土)21:00:59 No.1020434332
カグヤ倒して大団円待ったなし!って状況から革命起こそうとするサスケはお前マジ本当…ってなった いやあのタイミング以外もうやれないからやるしかないってのはそうなんだけどさ…
77 23/01/28(土)21:01:11 No.1020434439
通しで読むとヒナタの出番が少なすぎてビビる
78 23/01/28(土)21:01:22 No.1020434511
>漫画村はワシが作った >それにあったアップローダーもな… >己の出演作でやるのは初めてだが 作るべきサイトではなかった…
79 23/01/28(土)21:01:26 No.1020434545
BORUTO読むと初期の背景白いのが気になってしまったわ…
80 23/01/28(土)21:01:29 No.1020434565
たしかに当時戦争編長すぎて途中で離脱したのは事実だ だが今回改めて最後まで読んでめちゃくちゃ感動したから…
81 23/01/28(土)21:01:45 No.1020434766
>通しで読むとヒナタの出番が少なすぎてビビる アニ影様の卑劣な水増しだ
82 23/01/28(土)21:01:46 No.1020434779
電子で割引あるときに買うのがいいんじゃないかえ?
83 23/01/28(土)21:02:34 No.1020435210
ダルイにスポットライト当てるくらいなら鷹の連中の掘り下げやってやれよとは思った 何のために君麻呂と水月の兄貴復活させたんだよ!
84 23/01/28(土)21:02:37 No.1020435238
>ダルイのあたりは死ぬほどだるかったけど単行本で読むと…いややっぱだるいな 一気読みならダルさより嵐遁のカッコよさが勝るから…
85 23/01/28(土)21:02:48 No.1020435326
戦争編マジでクソ長いんだけどナルトにガチ説教されるオビトとかめっちゃ面白いシーンも多くてな…
86 23/01/28(土)21:03:14 No.1020435557
ただ中忍試験本戦前のヒナタに褒められて最初は虚勢張っておれってばスゲーからなとか言ってたのに急に不安になって弱音吐くナルトとか良かったと思う
87 23/01/28(土)21:03:26 No.1020435652
>戦争編マジでクソ長いんだけどナルトにガチ説教されるオビトとかめっちゃ面白いシーンも多くてな… 面白い…面白い…?
88 23/01/28(土)21:03:41 No.1020435789
テンテンかわいいよね…
89 23/01/28(土)21:03:56 No.1020435902
前にあったナルト漫画アプリそのまま売って欲しい
90 23/01/28(土)21:04:04 No.1020435971
>カグヤ倒して大団円待ったなし!って状況から革命起こそうとするサスケはお前マジ本当…ってなった サスケの心中が明かされないのもあって いやもういいじゃんこのまま大団円でさー! って感じだったよね
91 23/01/28(土)21:04:25 No.1020436152
サクラが母ちゃんにそっくりとか出てきたときはああやっぱサクラルートかと思ったのによお…
92 23/01/28(土)21:04:34 No.1020436254
前回の謎NARUTOブームのときに全巻購入して年末から年明けるまでずっとNARUTO読んでたっけ めちゃくちゃ充実した年末年始だったってばよ
93 23/01/28(土)21:04:46 No.1020436383
戦争編からしか見れなかったから前半も早く読み返したい やはり…電子書籍か…!?
94 23/01/28(土)21:04:50 No.1020436425
読み返すとレボる導線は確かにあったし むしろなぁなぁに出来ない奴だなサスケってのも分かった
95 23/01/28(土)21:04:54 No.1020436464
無料だから仕方ないんだが凄い勢いで広告入るのがキツイんじゃが…
96 23/01/28(土)21:05:18 No.1020436718
>無料だから仕方ないんだが凄い勢いで広告入るのがキツイんじゃが… 全巻購入を推薦する!
97 23/01/28(土)21:05:34 No.1020436886
アニメはアニオリ多すぎてどう見ていいかわからない 試しに1話見たらナルトの結婚祝いを買う話だけで1話でっちあげてて驚いた
98 23/01/28(土)21:05:36 No.1020436901
ナルトが正論と自分の生き方でオビトぶん殴ってるシーンはだいたい面白い
99 23/01/28(土)21:05:39 No.1020436925
>無料だから仕方ないんだが凄い勢いで広告入るのがキツイんじゃが… やはり…全巻購入か!?
100 23/01/28(土)21:06:21 No.1020437274
>アニメはアニオリ多すぎてどう見ていいかわからない >試しに1話見たらナルトの結婚祝いを買う話だけで1話でっちあげてて驚いた あれは小説準拠だ
101 23/01/28(土)21:06:32 No.1020437351
今更火影の自分なんか想像すんな!!で オビトの火影妄想あれもしかして綱引きしてた全員に見られてたの…って笑っちゃった
102 23/01/28(土)21:06:39 No.1020437442
>読み返すとレボる導線は確かにあったし >むしろなぁなぁに出来ない奴だなサスケってのも分かった 色々あってもう火影に直接話聞こう!とか改めて読むとイメージより自分なりにちゃんと考えて動いてるな…ってなる
103 23/01/28(土)21:06:41 No.1020437458
レボは自分が悪者になることで平和にするっていう 要は憧れだったニーサンと同じことするっていう話だから 読み返すとマジでずーーーっと素直な奴だなサスケってなる
104 23/01/28(土)21:06:51 No.1020437566
電子書籍買うのにゼブラックとかないわ センスなさ過ぎだよスレ「」
105 23/01/28(土)21:06:52 No.1020437573
去年DL.siteで集英社まとめ買い60%OFFがあったんじゃがのぉ…
106 23/01/28(土)21:07:03 No.1020437673
ナルトの結婚祝いの話はフルパワー忍伝の侵食が激しいからわりと好み分かれると思う
107 23/01/28(土)21:07:09 No.1020437725
第1部の終わりがあまりに凄すぎて第2部がつまんないというか パワーダウン感がすごいんだよな…
108 23/01/28(土)21:07:27 No.1020437860
紙媒体は置き場所に困るから神威空間欲しくなる
109 23/01/28(土)21:07:32 No.1020437904
>去年DL.siteで集英社まとめ買い60%OFFがあったんじゃがのぉ… ギョッ
110 23/01/28(土)21:07:52 No.1020438072
>紙媒体は置き場所に困るから神威空間欲しくなる 使うたびに視力落ちるぞ…
111 23/01/28(土)21:07:55 No.1020438102
>テンテンかわいいよね… 興味本位で六道忍具拾ってたり地味な活躍が光る
112 23/01/28(土)21:07:55 No.1020438104
ここのコラでしか知らなかったから 過去編でオビトが死んだときあれ?ってなった そのあと出てきたマダラはやはりうちはマダラなのか…?
113 23/01/28(土)21:08:04 No.1020438175
>アニメはアニオリ多すぎてどう見ていいかわからない >試しに1話見たらナルトの結婚祝いを買う話だけで1話でっちあげてて驚いた あれは小説のアニメ化だ… 大蛇丸の小ネタは完全アニオリ ついでにアニメだとカットされたけどシノがなぜ教師を目指すようになったのかも明かされている
114 23/01/28(土)21:08:21 No.1020438307
フルパワー忍伝やってた頃にネジ死亡だからこっちどうすんだ…ってなった
115 23/01/28(土)21:08:25 No.1020438332
>>アニメはアニオリ多すぎてどう見ていいかわからない >>試しに1話見たらナルトの結婚祝いを買う話だけで1話でっちあげてて驚いた >あれは小説のアニメ化だ… >大蛇丸の小ネタは完全アニオリ >ついでにアニメだとカットされたけどシノがなぜ教師を目指すようになったのかも明かされている まるでNARUTO博士だ…
116 23/01/28(土)21:08:32 No.1020438393
>使うたびに視力落ちるぞ… やはり…柱間細胞か…!?
117 23/01/28(土)21:08:53 No.1020438536
>使うたびに視力落ちるぞ… やはり…写輪眼の移植か…!?
118 23/01/28(土)21:08:57 No.1020438562
終盤でしゃーんなろー連発するの読んでてすごい引っかかったんだけど リアタイでアニメも追ってるとあれ親しみのあるフレーズだったの?
119 23/01/28(土)21:09:04 No.1020438630
2部はコイツに時間裂くの…?みたいなのも結構あってね
120 23/01/28(土)21:09:24 No.1020438787
>電子書籍買うのにゼブラックとかないわ >センスなさ過ぎだよスレ「」 だったらさっきのオレのセリフは聞いてるだろ このゼブラックでは今NARUTOが無料公開してると
121 23/01/28(土)21:09:32 No.1020438836
体力よりも腕力だ
122 23/01/28(土)21:09:41 No.1020438913
>第1部の終わりがあまりに凄すぎて第2部がつまんないというか >パワーダウン感がすごいんだよな… 一部の盛り上がりは勿論だけど二部もナルトの成長とかに加えて話自体も大人っぽくシリアス強めになっていくのとか結構好きだったけどなぁ でもなんというか線が綺麗になりすぎて一部終盤の荒々しい迫力はちょっと落ち着いちゃったな…って思ってたから40巻の荒々しいサスケVSデイダラの表紙がめちゃくちゃ嬉しかった
123 23/01/28(土)21:10:06 No.1020439085
革命だはもう読者含めてみんな疲れ切ってようやく終わりかぁの段階で差し込まれてるからね…
124 23/01/28(土)21:10:08 No.1020439104
逆だったかもしれねェはてっきりサスケとの最終決戦で出てくるものとばかり思ってたから485話で不意打ちくらってだめだった
125 23/01/28(土)21:10:15 No.1020439138
>だったらさっきのオレのセリフは聞いてるだろ >このゼブラックでは今NARUTOが無料公開してると やはり…全巻購入か…!?
126 23/01/28(土)21:10:20 No.1020439169
ナルトくん色々あったけど結婚おめでとう…
127 23/01/28(土)21:10:32 No.1020439247
>終盤でしゃーんなろー連発するの読んでてすごい引っかかったんだけど >リアタイでアニメも追ってるとあれ親しみのあるフレーズだったの? !? 初期サクラちゃんの口癖が出てきたってシーンなんだが そうするとラストのサスケのうすらトンカチがって台詞もピンと来てなかったのか?
128 23/01/28(土)21:10:49 No.1020439380
ナルトってイケメンキャラでも脱いだらレスラー体型なのが当時ちょっと気になってた
129 23/01/28(土)21:10:51 No.1020439396
ネジとヤマトはフルパワー忍伝見てるとイメージの歪みがひどいことになる
130 23/01/28(土)21:10:58 No.1020439446
というかあの世界は腕輪とか巻物に忍具収納してるからわざわざ時空間忍術使わなくても簡単に整理整頓出来そう
131 23/01/28(土)21:11:07 No.1020439507
30巻くらいになって属性の話しし始めるのもかなりキツかったよね
132 23/01/28(土)21:11:23 No.1020439626
>逆だったかもしれねェはてっきりサスケとの最終決戦で出てくるものとばかり思ってたから485話で不意打ちくらってだめだった 見開きのシーンかと思ってたら本当に急に出てくるからやばい
133 23/01/28(土)21:11:28 No.1020439656
>無料が終わったらスレも立たなくなるしのぉ… フォートナイトコラボの時はスレが乱立してた気もするが
134 23/01/28(土)21:11:39 No.1020439723
>というかあの世界は腕輪とか巻物に忍具収納してるからわざわざ時空間忍術使わなくても簡単に整理整頓出来そう いちいち口寄せで呼び出すのに血使いたくないし…
135 23/01/28(土)21:11:53 No.1020439832
結局出したり仕舞ったりするの面倒だし神威でよくない?
136 23/01/28(土)21:11:55 No.1020439843
サイって正直なところ序盤あんま好きになれなかった
137 23/01/28(土)21:11:57 No.1020439866
しゃーんなろーが内なるじゃなくて本気で出てくるのがいいんですよ サクラちゃんいいよね
138 23/01/28(土)21:11:57 No.1020439870
>革命だはもう読者含めてみんな疲れ切ってようやく終わりかぁの段階で差し込まれてるからね… サスケがケジメつけずにうやむやにして終わるわけねえのは今だからわかるけど当時はオビト→マダラ→カグヤの連戦でマダラと歴代火影も帰ってやっと終わった…って感じの時に水差された感じだったからな
139 23/01/28(土)21:12:12 No.1020439989
ファンタジーというか文明のレベルが独特だよねナルト
140 23/01/28(土)21:12:17 No.1020440019
>というかあの世界は腕輪とか巻物に忍具収納してるからわざわざ時空間忍術使わなくても簡単に整理整頓出来そう 片付け下手な人は収納した巻物が山積みになってるし巻物の中身が分類分けされてなさそう
141 23/01/28(土)21:12:27 No.1020440099
>いちいち口寄せで呼び出すのに血使いたくないし… 忍具の口寄せは別に血はいらないよ
142 23/01/28(土)21:13:09 No.1020440459
>30巻くらいになって属性の話しし始めるのもかなりキツかったよね 唐突だな…とはなったけど属性混ぜれるのが血継限界ってなって当時厨ニの俺は日々オリジナル属性作りに精を出したぞ >かなりキツかったよね
143 23/01/28(土)21:13:11 No.1020440478
>ファンタジーというか文明のレベルが独特だよねナルト 船外機とか普通にあるからな
144 23/01/28(土)21:13:42 No.1020440718
フルパワー忍伝も好きだったよ…アニメの方も すっげぇ変なEDだったのよく覚えてる
145 23/01/28(土)21:14:05 No.1020440895
属性は当時念念! 水見式水見式! 言われたけど 改めて読むとなんかそのままするっと読めちゃうなってなった
146 23/01/28(土)21:14:09 No.1020440929
手首の入れ墨から手裏剣口寄せするサスケのオシャレムーブ好き
147 23/01/28(土)21:14:13 No.1020440957
漫画って過剰に安いよね・・・? 毎回お尻の穴広げてもらうだけで2万円払ってもらうんだけど 5回我慢したらこち亀全館買えるらしいし
148 23/01/28(土)21:14:15 No.1020440971
>サイって正直なところ序盤あんま好きになれなかった 元々作中でナルト達もなんだこいつ…ってキャラだったし それが『仲間』になるのが良いんであって
149 23/01/28(土)21:14:30 No.1020441074
>ファンタジーというか文明のレベルが独特だよねナルト 千手とうちはが戦争してた時期でも気軽に横文字出てくるからわけわかんなくなる
150 23/01/28(土)21:14:41 No.1020441186
5月には少年期のナルトアーツも届きます大名様
151 23/01/28(土)21:15:21 No.1020441506
柱間生前のうちから細胞研究してるしな
152 23/01/28(土)21:15:42 No.1020441661
2部の最初の方を読んでる時にNARUTOは少年編までが一番だなとか思ってたけど 全部読み終わったらむしろその時期だけが何か微妙だった
153 23/01/28(土)21:16:26 No.1020441998
属性の話はエロ仙人くらいで出して良かったと思う これからの敵は一人一人が影レベルの暁ですって言われる状況でいくら下忍とはいえ今更やること…!?ってなった 不死コンビ戦は面白くない時期だったのもあるのでその影響もあるかもしれないが
154 23/01/28(土)21:16:43 No.1020442133
完全受注生産の原稿コピーが何故か本屋に売ってて買おうかどうか2年くらい迷ってる
155 23/01/28(土)21:16:44 No.1020442148
無料公開はワンピの形式が助かった 1回の公開範囲が10巻ちょっとなので読みやすい
156 23/01/28(土)21:17:32 No.1020442547
>!? >初期サクラちゃんの口癖が出てきたってシーンなんだが >そうするとラストのサスケのうすらトンカチがって台詞もピンと来てなかったのか? ナルトとサスケの関係はめっちゃ丁寧に描かれてたからそこはピンと来たんだけど しゃーんなろーは個人的にデイダラのうん!ぐらいのキャラ付けの印象だったから… アニメとかで声の演技聞いてると違うのかなって
157 23/01/28(土)21:17:42 No.1020442621
>無料公開はワンピの形式が助かった >1回の公開範囲が10巻ちょっとなので読みやすい 読まなかったけど確かにそれだと島ごとに話題にしやすいしいいね