虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/28(土)20:06:47 No.1020407876

    主人公になれないタイプの男貼る

    1 23/01/28(土)20:09:59 No.1020409322

    この画像面白い要素ある?

    2 23/01/28(土)20:10:15 No.1020409444

    これで勇気出しても適合とかしなさそうだしモヤモヤだけが残るな

    3 23/01/28(土)20:16:24 No.1020412351

    でも凡人で変身できなくても主人公の友達やってずっと一緒だった奴もいるだろ まあ…基本的に大変な立場だが

    4 23/01/28(土)20:25:54 No.1020416635

    変身しようとしてもどうせ適合しないやつ

    5 23/01/28(土)20:31:08 No.1020419240

    555で見た

    6 23/01/28(土)20:32:15 No.1020419767

    一般人ポジで異能者の主人公に絡む おいしい役どころをゲットできるかも

    7 23/01/28(土)20:32:59 No.1020420148

    ここで1回試せば適合しなくても後々変身できるポジションになれる

    8 23/01/28(土)20:33:28 No.1020420390

    今の東映なら急に再登場させる可能性がある

    9 23/01/28(土)20:33:47 No.1020420532

    >変身しようとしてもどうせ適合しないやつ でも何もせず譲ったかチャレンジしたかでも今後の立場って結構変わるんだぞ

    10 23/01/28(土)20:34:07 No.1020420678

    敵が作った二本めに適合して敵対するけど洗脳解けて仲間になるやつの可能性も捨てきれない

    11 23/01/28(土)20:34:49 No.1020421008

    ここから2号ライダーになるかも知れないし…

    12 23/01/28(土)20:34:58 No.1020421083

    >今の東映なら急に再登場させる可能性がある 人気出たらいい感じの再利用スーツで変身できるやつだよね

    13 23/01/28(土)20:35:35 No.1020421381

    適合しなければバチーンと弾かれるだけならいいけど身体が燃え尽きるタイプだと嫌だな…

    14 23/01/28(土)20:36:08 No.1020421599

    もうデザインが再登場させる気ゼロだもん…

    15 23/01/28(土)20:36:12 No.1020421631

    前回のライダーでチャレンジした結果死ななかった例もある

    16 23/01/28(土)20:37:05 No.1020422087

    死の間際まであの日挑まなかった事を後悔し続けるタイプ

    17 23/01/28(土)20:37:29 No.1020422291

    あと2回は拾うことになるけどその度にめんどくせえ輩に絡まれて奪われて最初が一番マシだった展開とかあると思います

    18 23/01/28(土)20:38:47 No.1020422865

    そういやあんなこともあったなと思う段階で 結婚して子供出来てからこいつの家族襲わせよう

    19 23/01/28(土)20:38:59 No.1020422958

    ここで我が命をかけてとかいって変身失敗すると変な扱いされるキャラになれるよ

    20 23/01/28(土)20:39:19 No.1020423166

    たたた…たっくん! オルフェノクが!

    21 23/01/28(土)20:39:30 No.1020423235

    戦力にはならないけどなんやかんやで主人公を支えるタイプに落ち着くし あわよくば2号ライダーにも成りうるポジションじゃん なんで帰るんだよ

    22 23/01/28(土)20:39:37 No.1020423293

    変身に耐えきれなくて死ぬよりはいい

    23 23/01/28(土)20:39:47 No.1020423379

    燃えてきたぜ…君も酷い目に遭いそう

    24 23/01/28(土)20:40:02 No.1020423493

    見届けるなり一心不乱に走って逃げるなりしないでボソッと挨拶しながら消えるのが本当に陰キャのそれ

    25 23/01/28(土)20:40:12 No.1020423587

    牛乳とか啓太郎みたいなポジションに収まるのも割と大変だからなあ…

    26 23/01/28(土)20:40:13 No.1020423599

    来たやつがこいつ主人公だ過ぎて譲るしかないな

    27 23/01/28(土)20:41:01 No.1020423998

    変身できるけど普通に負けて主人公格の人に託すかませキャラになりたい

    28 23/01/28(土)20:41:19 No.1020424126

    こう言う意味わかんないキャラ出すなって脚本家叩くやつ絶対出る

    29 23/01/28(土)20:42:03 No.1020424451

    ここで男を見せればプレバン限定くらいにはなれるかな…変身!

    30 23/01/28(土)20:42:17 No.1020424586

    たたたたっくん!

    31 23/01/28(土)20:42:21 No.1020424626

    井上脚本なら代理変身できるよ それで主人公がなぜヒーローなのかを深掘りする材料にされる

    32 23/01/28(土)20:42:25 No.1020424662

    最初につけるだけつけてみるけど適合しなくて中盤くらいに闇堕ちして殺さないといけなくなって主人公の成長の糧になるべきだと思う

    33 23/01/28(土)20:43:38 No.1020425278

    >なんで帰るんだよ そりゃ心底関わり合いになりたくないからだろ

    34 23/01/28(土)20:43:52 No.1020425400

    >たたたたっくん! モロ啓太郎だよなコレ

    35 23/01/28(土)20:43:52 No.1020425402

    ここで取り敢えずやってみたら加賀美ぐらいにはなれる

    36 23/01/28(土)20:44:14 No.1020425598

    あすむくん!

    37 23/01/28(土)20:45:04 No.1020426007

    次に出てきたときに別人レベルでキャラが濃くなってビジュアルも格好良くなって適合者化するよ

    38 23/01/28(土)20:45:09 No.1020426054

    主人公になれてもそこそこの確率で死んだ方がマシなくらい辛くなるよ

    39 23/01/28(土)20:45:09 No.1020426055

    良くて2~4号ライダー 悪くても一般人枠なのに何故帰るのか いや帰るな平成ライダーに巻き込まれるよりは…

    40 23/01/28(土)20:45:13 No.1020426083

    >井上脚本なら代理変身できるよ >それで主人公がなぜヒーローなのかを深掘りする材料にされる ヤクザって古い人間だからヒーローの資質とかにとにかく拘るよな… 棚ぼたで変身する奴は大抵ひでぇ目に遭う…

    41 23/01/28(土)20:46:09 No.1020426564

    主人公は主人公で現れ方が通りがかりすぎる…

    42 23/01/28(土)20:46:32 No.1020426763

    「」変身して悪と戦ってくれ

    43 23/01/28(土)20:46:40 No.1020426810

    >主人公になれてもそこそこの確率で死んだ方がマシなくらい辛くなるよ 色々な問題抜きにしても悪の組織に命狙われる生活はやだよな

    44 23/01/28(土)20:46:55 No.1020426950

    >良くて2~4号ライダー >悪くても一般人枠なのに何故帰るのか > >いや帰るな平成ライダーに巻き込まれるよりは… 主人公の変身後のセリフ的に体の年齢70歳になっちまうかもしれんしな…

    45 23/01/28(土)20:47:35 No.1020427322

    変身して戦ったら精神攻撃でまず親族が消される

    46 23/01/28(土)20:47:54 No.1020427510

    >こう言う意味わかんないキャラ出すなって脚本家叩くやつ絶対出る リアタイでは見てなかったけどウィザードのあいつは叩かれてそうだなと思った

    47 23/01/28(土)20:48:27 No.1020427793

    このあと全部のベルトとカードになぜか最初に出くわしてしまう

    48 23/01/28(土)20:49:07 No.1020428122

    >良くて2~4号ライダー >悪くても一般人枠なのに何故帰るのか >いや帰るな平成ライダーに巻き込まれるよりは… 555なら死ぬからな

    49 23/01/28(土)20:49:57 No.1020428505

    もうここで一瞬関わった時点で逃げられないまであるぞ

    50 23/01/28(土)20:49:57 No.1020428511

    最後のコマがなかったら挙動が怪しすぎて黒幕側にしか見えねえ というか実際作中人物にはそう認識されてそう

    51 23/01/28(土)20:50:08 No.1020428585

    変身なしで自然の罠とか使って足止めして俺もヒーローになれたかな…ってボロボロになりがならいうキャラになれたかもしれないのに

    52 23/01/28(土)20:50:08 No.1020428586

    デメリットが分からないのがなぁ… 適合しないと灰になるとかならそりゃやる勇気ないんだけど

    53 23/01/28(土)20:50:22 No.1020428698

    一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る

    54 23/01/28(土)20:51:15 No.1020429111

    これアレだろ? 変身すらしないのにキャラを出すってことは後に絶対出番ある奴だろ?

    55 23/01/28(土)20:51:36 No.1020429304

    怖いとか明確な理由があるならまだしも ただなんとなく譲っただけだろうし

    56 23/01/28(土)20:52:17 No.1020429666

    でもよぉ…こういうネタってヤクザが既に書いてそうじゃねぇかな…

    57 23/01/28(土)20:52:47 No.1020429940

    毎度都合よくあるいは運悪く変身アイテム拾っては渡したり奪われたりして退場するよくわかんないモブキャラ

    58 23/01/28(土)20:53:12 No.1020430149

    せめて帰らずに顛末を見守っていれば主人公の一員になれたかもしれないのに

    59 23/01/28(土)20:53:28 No.1020430283

    >最後のコマがなかったら挙動が怪しすぎて黒幕側にしか見えねえ >というか実際作中人物にはそう認識されてそう たまたま拾ったのは嘘で本当は適合者を探してたんだろう!?

    60 23/01/28(土)20:53:33 No.1020430333

    一回は変身して戦おうとしてできなかったやつと 試しもせず渡したやつには結構大きな差があるからな…

    61 23/01/28(土)20:54:22 No.1020430766

    啓太郎ポジションで死んだ奴いる? 大分保護されてる気がする位置だと思う

    62 23/01/28(土)20:54:58 No.1020431016

    このベルトとカードが完全に適合するのは拾った方で 主人公にはもっと適したベルトとカードがあるとかで

    63 23/01/28(土)20:55:00 No.1020431030

    >一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る 残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね?

    64 23/01/28(土)20:55:08 No.1020431074

    >啓太郎ポジションで死んだ奴いる? >大分保護されてる気がする位置だと思う ユウスケ…

    65 23/01/28(土)20:55:33 No.1020431249

    じゃあ俺は所々でたまたま拾ったアイテムを届ける役になる

    66 23/01/28(土)20:55:37 No.1020431295

    今ならVシネまであるから主人公と絡んでれば変身貰えるの内定みたいなもんだ

    67 23/01/28(土)20:55:49 No.1020431390

    自分の意思に関係なく怪人にされる ということもなく敵の最後の作戦で画面外で死んでる

    68 23/01/28(土)20:55:58 No.1020431471

    何が凄いってこいつ仲介役として完璧な仕事して離脱してるんだよな それも自分は無傷で逃げおおせてる

    69 23/01/28(土)20:56:02 No.1020431501

    作者は面白いと思ってそう

    70 23/01/28(土)20:56:27 No.1020431800

    >残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね? ヒーローの活躍が報道されるたびにモヤモヤするぞ

    71 23/01/28(土)20:56:43 No.1020431962

    >>一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る >残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね? 三年後くらいに定期的に来るようになるよ

    72 23/01/28(土)20:57:22 No.1020432301

    別の怪人に殺されかけるとかでもなきゃそこまで強く後悔しないよね

    73 23/01/28(土)20:57:35 No.1020432427

    この後もベルト拾って酷い目合うから引きこもりなったのに今度は天井裏から強化アイテム出てきそう

    74 23/01/28(土)20:57:45 No.1020432547

    >>一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る >残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね? 大金を拾っても交番に届けちゃうタイプの奴

    75 23/01/28(土)20:57:48 No.1020432567

    >せめて帰らずに顛末を見守っていれば主人公の一員になれたかもしれないのに 面倒ごとそうだし一員になって得することあんまなさそう

    76 23/01/28(土)20:57:55 No.1020432623

    >何が凄いってこいつ仲介役として完璧な仕事して離脱してるんだよな >それも自分は無傷で逃げおおせてる 首領やはり奴は敵対組織のエージェントでは!

    77 23/01/28(土)20:57:56 No.1020432626

    台詞的に考えて燃えてきたぜ…君はイッキニーっぽいしやべぇデメリット抱えてそうだぞ

    78 23/01/28(土)20:58:28 No.1020432920

    たぶん事務所のごり押し枠で決まった脚本の後からねじ込まれたとかそういう奴

    79 23/01/28(土)20:58:59 No.1020433197

    言うほど特撮の主人公立ち位置になりたいか?碌な目に合わねぇ

    80 23/01/28(土)20:59:07 No.1020433291

    ライダーで考えるとこの手のキャラは良くも悪くも制作に愛されて良くも悪くも出番盛られる感じになりがち…

    81 23/01/28(土)20:59:17 No.1020433386

    >たぶん事務所のごり押し枠で決まった脚本の後からねじ込まれたとかそういう奴 カブトにゲスト出演した黄川田本郷!!

    82 23/01/28(土)20:59:26 No.1020433478

    とりあえず何も知らずに変身しようとしてもベルトに殺されて次にしようとするやつの引き立て役にしかならないパターンもありそうだし…

    83 23/01/28(土)21:00:11 No.1020433913

    >>>一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る >>残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね? >大金を拾っても交番に届けちゃうタイプの奴 そういうタイプだとタイクーン適性あるな…

    84 23/01/28(土)21:00:24 No.1020434035

    >たぶん事務所のごり押し枠で決まった脚本の後からねじ込まれたとかそういう奴 後半急にライダーになったあと人の家の中で探し物続けたまま最終回まで出番無いやつ…!

    85 23/01/28(土)21:00:39 No.1020434155

    啓太郎って555全体を見るとかなりいい役なんだよな 異形の花々が顕著だけど

    86 23/01/28(土)21:00:46 No.1020434213

    裏設定だけど実は歴代随一の適合率を誇り ベルトをつけたら史上最強になってたんだよねー とかいうファンの妄想が流行る

    87 23/01/28(土)21:00:51 No.1020434255

    >>>>一生あの時やってみていれば…ってモヤモヤが残る >>>残るかな?せいぜい1週間くらいじゃね? >>大金を拾っても交番に届けちゃうタイプの奴 >そういうタイプだとタイクーン適性あるな… 風の様子が変なのだ…

    88 23/01/28(土)21:01:45 No.1020434771

    >言うほど特撮の主人公立ち位置になりたいか?碌な目に合わねぇ やって後悔するかやらないで後悔するかの話だから

    89 23/01/28(土)21:01:46 No.1020434780

    毎週拾っては渡しを繰り返してモヤモヤするだけのやつ

    90 23/01/28(土)21:01:48 No.1020434809

    Vシネでやっと出番もらえるけどファンからは蛇足とか言われるやつ

    91 23/01/28(土)21:01:57 No.1020434889

    (くそう…何をしても失敗ばかりだ…あの時に返信していれば変われたんだろうか…) そんな彼に近づく黒い影…

    92 23/01/28(土)21:02:13 No.1020435028

    >啓太郎って555全体を見るとかなりいい役なんだよな >異形の花々が顕著だけど あいつはあれでも一般人の善性担当だからな!

    93 23/01/28(土)21:02:13 No.1020435032

    非常にメタ的な意見になるけどこれでモヤモヤすら長期的に残らないタイプならそれこそ登場させる意味が無い

    94 23/01/28(土)21:03:09 No.1020435513

    ヤミー産まされそう

    95 23/01/28(土)21:03:09 No.1020435515

    >(くそう…何をしても失敗ばかりだ…あの時に返信していれば変われたんだろうか…) >そんな彼に近づく黒い影… 黒い影すら近付いてくれず一生あの時のことをモヤモヤしながら過ごすんだ ヒーローが世界を救った時は尚更

    96 23/01/28(土)21:03:32 No.1020435696

    メタ的に言うならチェーホフの銃 ここで出番終わりならそもそも出さなくていい

    97 23/01/28(土)21:04:10 No.1020436017

    >非常にメタ的な意見になるけどこれでモヤモヤすら長期的に残らないタイプならそれこそ登場させる意味が無い 変身できなくなった主人公と再会してお互いに発破掛け合う再起イベントあるやつ

    98 23/01/28(土)21:04:57 No.1020436504

    >変身できなくなった主人公と再会してお互いに発破掛け合う再起イベントあるやつ そういうイベントも一切起きなくてモヤモヤしかしないやつだこれ

    99 23/01/28(土)21:05:34 No.1020436887

    仕事の機会とかもうちょい現実的なもので置き換えたらこういう体験してる奴いっぱいいそう

    100 23/01/28(土)21:05:39 No.1020436928

    いや横から割り入ったやつなんだよと

    101 23/01/28(土)21:06:14 No.1020437226

    >言うほど特撮の主人公立ち位置になりたいか?碌な目に合わねぇ いやヒーローになれるならなりたいだろ

    102 23/01/28(土)21:06:20 No.1020437265

    >いや横から割り入ったやつなんだよと 一輝みたいな人

    103 23/01/28(土)21:06:48 No.1020437536

    チャンスは目の前にあったんだ 自分からそれを捨ててしまったんだ