23/01/28(土)19:44:59 いまい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)19:44:59 No.1020398634
いまいち俺が使いこなせない店
1 23/01/28(土)19:46:18 No.1020399145
バックインバックおすすめ
2 23/01/28(土)19:47:44 No.1020399761
文具が全部ゴミ
3 23/01/28(土)19:50:30 No.1020400921
ここのリップクリーム好き
4 23/01/28(土)19:50:52 No.1020401089
カレー屋
5 23/01/28(土)19:51:24 No.1020401316
服は買わない
6 23/01/28(土)19:52:10 No.1020401616
グリーンカレーとバウムだけ買う
7 23/01/28(土)19:52:22 No.1020401701
バウムしばらく置いといて食べたらものすげえアルコール臭で何だこれってなった
8 23/01/28(土)19:53:04 No.1020402002
賞味期限間近で割引されてるやつ大量に買おうとしたら セルフレジでも店員呼んで一個一個半額する処理してて なんかムジった
9 23/01/28(土)19:53:21 No.1020402111
今日は2時間くらいここで試着して一枚も買わずに帰ってきた 超楽しかった
10 23/01/28(土)19:53:55 No.1020402343
ムジるってムジーナ以外が使う言葉なんだ……
11 23/01/28(土)19:54:37 No.1020402625
ここで靴下買うことで全身ユニクロマンになることを回避してる
12 23/01/28(土)19:54:40 No.1020402643
ブランド力が落ちてきてる気がする オシャレ感が減ったような
13 23/01/28(土)19:55:24 No.1020402945
バウムが値上げしてた!
14 23/01/28(土)19:55:40 No.1020403058
何のお店かよく分かってないが キッチン小物ばかり買ってる
15 23/01/28(土)19:55:43 No.1020403084
バウムクーヘン屋?
16 23/01/28(土)19:55:58 No.1020403184
化粧水と乳液だけ買ってる
17 23/01/28(土)19:56:16 No.1020403308
>文具が全部ゴミ ここの製図用シャープペンはかなりコストパフォーマンスが高い
18 23/01/28(土)19:57:17 No.1020403719
文具はたいていOEMだよね?
19 23/01/28(土)19:58:14 No.1020404094
>文具はたいていOEMだよね? ここはプロデュースだけで製造はすべてOEMじゃね
20 23/01/28(土)19:59:47 No.1020404686
ファミマから撤退したけどローソンに浸食してて助かる
21 23/01/28(土)19:59:53 No.1020404728
服はアースカラーというかうっすいのでなんか微妙
22 23/01/28(土)19:59:56 No.1020404765
パジャマが良かった
23 23/01/28(土)20:00:02 No.1020404803
来月3日にまた値上げするからその前に買え
24 23/01/28(土)20:00:19 No.1020404928
ウェハースのコスパがすごい
25 23/01/28(土)20:00:25 No.1020404975
ネットストアがほぼ在庫無いのなんとかしろ
26 23/01/28(土)20:01:12 No.1020405330
ネットストアは検索性とかいろいろゴミ
27 23/01/28(土)20:02:01 No.1020405708
値上がり価格見て服しばらくいいかなってなった
28 23/01/28(土)20:02:17 No.1020405838
もう10年以上インナーはここばかりだ 在庫管理がゴミすぎる…
29 23/01/28(土)20:02:45 No.1020406094
値上がりした結果ムジラボと通常ラインがあんま値段に差がなくなってる気がする
30 23/01/28(土)20:04:07 No.1020406652
バウム値上げが辛い
31 23/01/28(土)20:04:10 No.1020406680
身の回りのグッズをこいつで固められると気持ちよくなれるだろうなと思いながら買わない
32 23/01/28(土)20:04:37 No.1020406876
去年コーデュロイのパンツ買ってよかったから買い足そうとしたら生地がペラペラになっててがっかりした
33 23/01/28(土)20:06:44 No.1020407861
>ブランド力が落ちてきてる気がする >オシャレ感が減ったような 衣類が力は抜くけど最低限カチっとしたシンプルさだったのが 最低限のカチっとがなくなってだるーんとしてる印象
34 23/01/28(土)20:07:14 No.1020408085
>ここの製図用シャープペンはかなりコストパフォーマンスが高い ぺんてるのグラフギア500だから文具安売りしてる店で買った方が安いよ
35 23/01/28(土)20:08:35 No.1020408668
>ぺんてるのグラフギア500だから文具安売りしてる店で買った方が安いよ 見かけがメタリックで目に痛いじゃん
36 23/01/28(土)20:08:36 No.1020408672
服は素材についてはこだわり見せるけどシルエットがゴミだから話にならないんだよな
37 23/01/28(土)20:08:57 No.1020408814
消耗品以外はここのばっか買ってる 300000マイル超えてた
38 23/01/28(土)20:08:59 No.1020408824
グリーンカレーはカルディとどっちがいいのか悩む
39 23/01/28(土)20:08:59 No.1020408826
カレー多すぎて混乱する うまい
40 23/01/28(土)20:09:06 No.1020408888
服に関してはユニセックス押しすぎてダルダルの服を着ろってやりすぎてたわって公式自ら認めてサイズ展開リニューアルしてたから……
41 23/01/28(土)20:09:27 No.1020409062
マイるって貯まると何になるんだあれ
42 23/01/28(土)20:10:18 No.1020409463
値上げ滅茶苦茶辛いけど増税からコロナウクライナその他経ても一向に上げてこなかったからまぁ仕方ないよな…とは思ってる でもやっぱ5000円とか10000円スッと上がってるのはビビるわ 配送料も上がるし
43 23/01/28(土)20:10:31 No.1020409573
ミニマリズム信仰があるから収納はこれで統一しろって思想は気に入ってる
44 23/01/28(土)20:11:28 No.1020409964
>去年コーデュロイのパンツ買ってよかったから買い足そうとしたら生地がペラペラになっててがっかりした 肌着しか買ってないけど数年前に買ったのより透け透けな感じだった…
45 23/01/28(土)20:11:28 No.1020409966
食べ物屋さんみたいな扱いだけどそっちの方がハズレ少ないと思う
46 23/01/28(土)20:11:43 No.1020410086
>でもやっぱ5000円とか10000円スッと上がってるのはビビるわ 値札が前のやつの上にシールだからギョッとする
47 23/01/28(土)20:12:10 No.1020410295
マサラチャイがおいしくて買いに行ってる
48 23/01/28(土)20:12:20 No.1020410373
食べ物と靴下と化粧水屋さん
49 23/01/28(土)20:12:45 No.1020410556
ここのルームソックスとかどうなの? あったかい?
50 23/01/28(土)20:12:48 No.1020410568
>マイるって貯まると何になるんだあれ fu1866793.jpg 一定マイル毎にポイントが貰える 20,000マイルで200円でそこからだんだん上がっていってある程度行くとこんな感じで100,000マイルごとになる 割とたのしい
51 23/01/28(土)20:13:22 No.1020410816
服は生地を薄くするのは勘弁してくれ 素直に値上げしてくれ
52 23/01/28(土)20:13:35 No.1020410921
レトルトの異国料理がうまい なんでボルシチなくした
53 23/01/28(土)20:13:36 No.1020410931
ここのタイカレーキットはよく買ってた
54 23/01/28(土)20:14:00 No.1020411126
>ここのルームソックスとかどうなの? >あったかい? ルームソックスは滅茶苦茶オススメ 機能性重視のこたつ感覚とか謳ってる奴には負けるけど1000円未満の値段に釣り合ってないくらいには温かい ルームシューズもいいよ
55 23/01/28(土)20:14:34 No.1020411418
近所の店さつまいも蒸かして売ってるわ
56 23/01/28(土)20:14:52 No.1020411574
着る毛布かいまきいいよ 買った直後にセールになって悲しかった…
57 23/01/28(土)20:14:52 No.1020411578
ここのチョコ菓子が好き
58 23/01/28(土)20:15:02 No.1020411662
>もう10年以上インナーはここばかりだ >在庫管理がゴミすぎる… 綿だから肌クソザコの俺にも優しくてありがたい… ヒートテックはちょいちょいかぶれるんだ
59 23/01/28(土)20:15:05 No.1020411696
そういや水汲んだことある?
60 23/01/28(土)20:15:21 No.1020411834
>文具が全部ゴミ 全部とは言わないけどノック式のマーカーは某社のクローン(リフィルは使えるのに全長は違うのでOEMじゃないみたい)のくせに ノックの感触が酷い
61 23/01/28(土)20:15:22 No.1020411844
サコッシュいいよって勧められたけど散歩に使いたいからもうちょっと小さいほうが好みだ スマホと財布とカードキーだけ入れて持ち歩いて 大きなカバンで出かけるときはそのまま放り込めるやつ
62 23/01/28(土)20:15:43 No.1020412020
駄菓子屋さんはるな
63 23/01/28(土)20:15:52 No.1020412089
>ミニマリズム信仰があるから収納はこれで統一しろって思想は気に入ってる 家具も収納も小物もサイズ感統一するって方向性は本当に良い 何買ってもすっぽりハマる
64 23/01/28(土)20:16:08 No.1020412209
ふたが外せる透明シャンプーボトル再販してくだち…
65 23/01/28(土)20:16:23 No.1020412337
>ヒートテックはちょいちょいかぶれるんだ 化学繊維はね…
66 23/01/28(土)20:16:23 No.1020412340
>服に関してはユニセックス押しすぎてダルダルの服を着ろってやりすぎてたわって公式自ら認めてサイズ展開リニューアルしてたから…… ええー…
67 23/01/28(土)20:16:27 No.1020412380
たまに恐ろしいゴミが売ってるので警戒してる
68 23/01/28(土)20:17:01 No.1020412648
>そういや水汲んだことある? 普段水筒に水入れて出歩いてるけど出先に無印あると無料で給水出来るから嬉しい… 水道水濾過してるだけらしいけど十分美味いわ
69 23/01/28(土)20:17:08 No.1020412696
デイバッグと四角いリュックでお世話になってる
70 23/01/28(土)20:17:39 No.1020412903
>たまに恐ろしいゴミが売ってるので警戒してる 履物系は駄目なのが多いな
71 23/01/28(土)20:17:51 No.1020412982
ほうきと塵取り使ってるな こんなもんはダイソーとかのでもいいんだけどなんとなく手触りが好きで
72 23/01/28(土)20:17:58 No.1020413036
近所のローソンにこじんまりとしたスペースしかないのにバウムとカレーとポップコーンが俺を逃して離さない
73 23/01/28(土)20:18:05 No.1020413078
パジャマとかサイズが酷いことになってたな
74 23/01/28(土)20:18:10 No.1020413135
99円の駄菓子が120円になってショック…と思ったけど思い返してみたら昔120円で出してたのを値下げしてたんだったアレ でもショック!
75 23/01/28(土)20:18:43 No.1020413340
ここより重いウェブサイト知らない
76 23/01/28(土)20:18:48 No.1020413388
よくなってるのかよくわかんないけどオールインワンジェル買ってる
77 23/01/28(土)20:19:09 No.1020413559
無印500だが何かになった…
78 23/01/28(土)20:19:10 No.1020413565
>>たまに恐ろしいゴミが売ってるので警戒してる >履物系は駄目なのが多いな リニューアル後の足なりサンダルは数時間で裂けたので返品したよ
79 23/01/28(土)20:19:11 No.1020413569
訳あって安いとか聞かなくなったなあ
80 23/01/28(土)20:19:47 No.1020413836
ハーバルオールインワンジェルの香り好き
81 23/01/28(土)20:20:42 No.1020414246
今使ってる化粧水と乳液つかい終わったらここのに変えようと思ってる 小分け容器が便利
82 23/01/28(土)20:20:48 No.1020414286
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512260189 これめっちゃ温かいよ 寝るときにこれ履いてると暖かすぎて自律神経壊れた
83 23/01/28(土)20:20:58 No.1020414352
コンビニですら無印のコーナー作られるんだな…
84 23/01/28(土)20:21:17 No.1020414490
>訳あって安いとか聞かなくなったなあ mujiが出来たばかりの頃は全部に書いてあったのにな
85 23/01/28(土)20:21:28 No.1020414580
俺ちょっと無印の方から来た人間だけど この立場でもやっぱり「不揃い」シリーズは一瞬「不味い」に空目するよ ほぼ毎日見ててもやっぱり一瞬見間違えるよ あのネーミング絶対良くないよ
86 23/01/28(土)20:21:45 No.1020414709
>コンビニですら無印のコーナー作られるんだな… それはファミマからしてただろ!
87 23/01/28(土)20:21:59 No.1020414811
うちのトランクスは 全部これになった
88 23/01/28(土)20:21:59 No.1020414812
>コンビニですら無印のコーナー作られるんだな… 昔はファミマかどっかにあったはず 消えた
89 23/01/28(土)20:22:09 No.1020414863
>https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512260189 >これめっちゃ温かいよ >寝るときにこれ履いてると暖かすぎて自律神経壊れた 駄目じゃねぇか!
90 23/01/28(土)20:22:21 No.1020414957
アレルギーが酷いせいでここのTシャツや下着しか着れない… よそと何が違うのかわからんが無印のだけは体が反応しないんだよな…
91 23/01/28(土)20:22:28 No.1020415007
今はローソンだね無印
92 23/01/28(土)20:22:29 No.1020415010
クッキー屋さん
93 23/01/28(土)20:23:11 No.1020415336
>クッキー屋さん ピスタチオの美味しい
94 23/01/28(土)20:23:18 No.1020415396
>コンビニですら無印のコーナー作られるんだな… ファミマと提携してた期間が長過ぎて今ローソンと提携してるのが未だに違和感ある
95 23/01/28(土)20:23:25 No.1020415458
身体洗うタオルが凄い泡だってすごい
96 23/01/28(土)20:23:48 No.1020415637
木の実の服気になってる 謳い文句通り滅茶苦茶軽いけど耐久性はどうなんだろうな…
97 23/01/28(土)20:25:06 No.1020416227
>たまに恐ろしいゴミが売ってるので警戒してる 腐った汁が蓋に残るスープジャーひどすぎ
98 23/01/28(土)20:25:57 No.1020416665
>アレルギーが酷いせいでここのTシャツや下着しか着れない… >よそと何が違うのかわからんが無印のだけは体が反応しないんだよな… ナイロンで肌が荒れるタイプで綿100表記だけど縫い糸でナイロン使用ってケースかもしれない まあ俺のケースだけかもしれんけど
99 23/01/28(土)20:26:07 No.1020416724
フレグランスオイルのウッディをよく買ってる 詰め替えありがたい…
100 23/01/28(土)20:26:58 No.1020417168
津田沼パルコ店が無くなるのが痛い… どこか近所に引っ越ししてくれー
101 23/01/28(土)20:27:07 No.1020417243
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512094852 これよかったよ ふにゃふにゃ型崩れしないからふとした拍子に躓きそうになったりしないのがいい
102 23/01/28(土)20:27:12 No.1020417294
>>コンビニですら無印のコーナー作られるんだな… >ファミマと提携してた期間が長過ぎて今ローソンと提携してるのが未だに違和感ある もともとファミマは伊藤忠を介した同じ資本グループだったのがセゾン帝国の崩壊により資本関係が無くなってしまってシナジーが無くなってしまったのがね…
103 23/01/28(土)20:27:13 No.1020417297
>>コンビニですら無印のコーナー作られるんだな… >ファミマと提携してた期間が長過ぎて今ローソンと提携してるのが未だに違和感ある 昔はファミマも無印も西友兄弟だったんだよね…
104 23/01/28(土)20:27:28 No.1020417427
スタッキングシェルフを買おうかなって思ってるところだった 明日見に行くけどあれ合板じゃ無ければいいな
105 23/01/28(土)20:27:33 No.1020417475
そこそこのお値段でそこそこの品質の物を提供するけど このドシンプルなデザインに付加価値を感じるのならな会社というか 文具食品服家電その他諸々専門メーカーの商品の方が機能性高いよと言われたらそうだねなとこではある
106 23/01/28(土)20:27:40 No.1020417525
>駄目じゃねぇか! そもそも寝るときに靴下は履いちゃいけないものだからね…
107 23/01/28(土)20:27:50 No.1020417622
ウチの地元に巨大店舗作ってくれたから好感度は高い 売上には全く貢献してないんだが
108 23/01/28(土)20:27:52 No.1020417634
>昔はファミマも無印も西友兄弟だったんだよね… 最初は西武デパートのコーナーだった気がする
109 23/01/28(土)20:27:53 No.1020417639
リュックがマジで軽くて助かる
110 23/01/28(土)20:28:04 No.1020417709
>>駄目じゃねぇか! >そもそも寝るときに靴下は履いちゃいけないものだからね… 水虫になるよな…
111 23/01/28(土)20:28:07 No.1020417736
無印のビーズクッションは補充できないからクソ
112 23/01/28(土)20:28:09 No.1020417752
いまでは西友ですらセゾンと関係なくなってしまった
113 23/01/28(土)20:28:29 No.1020417925
バウムの値上げの仕方エグいわもうかえない
114 23/01/28(土)20:28:43 No.1020418052
オレンジ風味のココア復活してくれ
115 23/01/28(土)20:28:47 No.1020418088
無印といえば筆箱がシンプルでいいよねみたいなメーカーだった気がする
116 23/01/28(土)20:28:48 No.1020418093
冬用パジャマはマジであったかくて助かってる 夏の甚平は分厚くてカス
117 23/01/28(土)20:28:58 No.1020418174
自社工場持ってなくて全部取引先に委託する方式だから似たような商品でもメーカー違いでゴミだったりするんだよな… 保温ボトルの蓋に滅茶苦茶コーヒー付いてボタボタ垂れてくる… 逆ににしき食品のカレーだったりAnkerの充電器が気軽に買えたり頑丈収納ボックスがメーカーから買うよりかなり安かったりするけど
118 23/01/28(土)20:29:31 No.1020418474
買いはするけど品質はぶっちゃけあんま信頼してない
119 23/01/28(土)20:29:49 No.1020418619
深型ホットプレートもっと早く買えばよかった 一人鍋用として完璧すぎる
120 23/01/28(土)20:29:50 No.1020418626
>いまでは西友ですらセゾンと関係なくなってしまった 楽天カードに染まっててビックリした
121 23/01/28(土)20:30:39 No.1020419003
職場のネパール人がニヤニヤして無印の箱見ていて なんでかと聞いたらMUJIは向こうで女性器の意味らしいよ
122 23/01/28(土)20:30:40 No.1020419008
カタApex Legends
123 23/01/28(土)20:30:54 No.1020419129
セラミックフライパンは失敗だった
124 23/01/28(土)20:31:04 No.1020419202
ここの中身変えられるリングノートはリヒトのOEMなんだけど リヒトでは出してないJIS規格ですごくありがたい
125 23/01/28(土)20:31:11 No.1020419268
>そこそこのお値段でそこそこの品質の物を提供するけど >このドシンプルなデザインに付加価値を感じるのならな会社というか >文具食品服家電その他諸々専門メーカーの商品の方が機能性高いよと言われたらそうだねなとこではある デザイン統一されてるのが一番の魅力だよね 機能性で文具選ぶとペンケースの中カラフルになっちゃったりするしな…
126 23/01/28(土)20:32:43 No.1020420008
スープとかパスタソースを買いに行く店 あとコーヒーとかお茶かな
127 23/01/28(土)20:33:19 No.1020420326
20年前辺りの無印良品のイメージ優先すぎて人に食わせる事を考えてないだろしてた カップラーメンや飲料関連のパッケージはかなり改善したなとは感じる
128 23/01/28(土)20:34:13 No.1020420729
衣類の質は良いけど耐久性が低い 比べる相手が悪いのか
129 23/01/28(土)20:34:25 No.1020420827
ダイソー→3COINS→無印って感じで心の中の日用品雑貨グレードがある 価格と出来を天秤にかけて選ぶ まぁ最近はダイソーも高価格帯多かったり逆に無印がダイソーより得だったりするけど…
130 23/01/28(土)20:34:50 No.1020421021
繊細で良い生地は耐久性が低い
131 23/01/28(土)20:35:15 No.1020421222
>衣類の質は良いけど耐久性が低い >比べる相手が悪いのか ちょっと前まで頑なに値上げしなかったからなぁ 一足先に1000円上がったジーンズはどうなんだろ
132 23/01/28(土)20:36:09 No.1020421608
クレカが毎年特に理由もなく1500ポイントくれるからなんかシンプルに得
133 23/01/28(土)20:38:26 No.1020422689
台所用品は大体ここだったけどレンジ調理グッズは3COINS
134 23/01/28(土)20:39:35 No.1020423278
薄切りかりんとうの芋が美味すぎて大量に買ってしまう
135 23/01/28(土)20:40:30 No.1020423721
ファッションはここで固めれば女性から及第点を貰える
136 23/01/28(土)20:41:05 No.1020424017
冷凍食品の和菓子滅茶苦茶美味いから一度食べてみて 餅もおはぎもうめぇよ
137 23/01/28(土)20:41:55 No.1020424392
>綿だから肌クソザコの俺にも優しくてありがたい… >ヒートテックはちょいちょいかぶれるんだ ムジ肌着の上にヒートテック着るといいのよ
138 23/01/28(土)20:42:21 No.1020424622
>ファッションはここで固めれば女性から及第点を貰える いわゆる「清潔感」をそのまま形にしたようなデザインだからな… まず間違えない たまにLaboでもないのに冒険する時もあるけど…
139 23/01/28(土)20:42:46 No.1020424843
冷凍のある店舗が…ないんよ…
140 23/01/28(土)20:42:51 No.1020424897
>ムジ肌着の上にヒートテック着るといいのよ 暖かすぎて俺燃えたりしない?
141 23/01/28(土)20:43:00 No.1020424985
>ファッションはここで固めれば女性から及第点を貰える 近年はむしろここで固めて及第点取るの難しい気がする 直球に見せかけていちいちクセがあるというか
142 23/01/28(土)20:43:20 No.1020425128
いつか建ててみたい無印良品の家
143 23/01/28(土)20:43:48 No.1020425361
たまにレトルト食品とか買う
144 23/01/28(土)20:45:02 No.1020425999
ここ数年はシルエットがモッサリ過ぎて服は買う気にならないわ あれ着て格好良く見える奴かなり限られると思う
145 23/01/28(土)20:45:19 No.1020426140
ミニチキンラーメンやすくてうまいよ
146 23/01/28(土)20:46:01 No.1020426513
>冬用パジャマはマジであったかくて助かってる >夏の甚平は分厚くてカス 無印はもうちょっと大きいサイズ作ってくれたらなあ
147 23/01/28(土)20:47:37 No.1020427338
>>ムジ肌着の上にヒートテック着るといいのよ >暖かすぎて俺燃えたりしない? 冷え性なら大丈夫よ暑がりさんはのぼせないように気をつけて
148 23/01/28(土)20:48:05 No.1020427601
チャイナシャツのデザイン滅茶苦茶好みだったから定番シリーズになってくれて嬉しい…
149 23/01/28(土)20:48:29 No.1020427808
ジャムがちょこっと乗ったパイが美味いのです