23/01/28(土)18:41:30 転職が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)18:41:30 No.1020375718
転職が簡単にできてうらやましいと思うよ
1 23/01/28(土)18:42:23 No.1020376017
ダーマの神殿でも思うよね
2 23/01/28(土)18:43:38 No.1020376485
何がいいってさカンタンに転職できて 職歴も汚れなくて面接もなくて前職の経験全部もってこれてもう何も言うことないとこよね
3 23/01/28(土)18:44:49 No.1020376907
免許というアイテムが無いと成せないものとクリスタルの加護を一緒には出来ない…
4 23/01/28(土)18:47:42 No.1020378017
クリスタルの加護じたい非常事態時のみ解禁される権限みたいなとこあるし…
5 23/01/28(土)18:49:18 No.1020378660
やりがいのある職…あるかなぁ
6 <a href="mailto:たまねぎけんし">23/01/28(土)18:50:13</a> [たまねぎけんし] No.1020379019
無消費にジョブチェンジできて羨ましいわ
7 23/01/28(土)18:50:33 No.1020379168
バッツや勇者のパーティに内定しないといけないんだぞ
8 23/01/28(土)18:51:26 No.1020379504
>ダーマの神殿でも思うよね ピチピチギャルになりたいのう
9 23/01/28(土)18:52:13 No.1020379810
レベル90超えるとたまねぎ剣士が急成長してオニオン装備があると最強になるんだっけ?
10 23/01/28(土)18:54:22 No.1020380611
代わりにカンタンに死ぬし石化するしゾンビになるし生き返った次の瞬間斬りかかったりしなきゃならん
11 23/01/28(土)18:59:21 No.1020382402
たまねぎは他職で下積みしなきゃならなくてニンジャでいいよねって…
12 23/01/28(土)19:01:42 No.1020383226
>レベル90超えるとたまねぎ剣士が急成長してオニオン装備があると最強になるんだっけ? マジで超強い
13 23/01/28(土)19:03:24 No.1020383760
>やりがいのある職…あるかなぁ 暗黒騎士3年目ですとか名乗ってみたくない?
14 23/01/28(土)19:03:33 No.1020383815
そもそも裏技ないとオニオン装備集めるのが面倒
15 23/01/28(土)19:04:38 No.1020384195
赤魔導士10年目でつぶしが効かないんですよ…
16 23/01/28(土)19:04:55 No.1020384301
おまんこじゃと…おぬし名前というものをなめておるのか?
17 23/01/28(土)19:05:44 No.1020384588
>おまんこじゃと…おぬし名前というものをなめておるのか? なめたことすらねえよ
18 23/01/28(土)19:05:53 No.1020384645
10年やってりゃ連続魔くらい使えますね?
19 23/01/28(土)19:06:11 No.1020384746
店であっという間に物売れるのも羨ましい
20 23/01/28(土)19:06:49 No.1020384969
狩人ならもちろんみだれうち使えますよね!?とか求められてキツいのは共通か…
21 23/01/28(土)19:08:21 No.1020385492
RPG世界の価格統制システム凄いよね 国を超えて一定価格だもの
22 23/01/28(土)19:08:54 No.1020385711
バハムートにクラス上げて貰わなきゃ…
23 23/01/28(土)19:09:21 No.1020385883
>何がいいってさカンタンに転職できて履歴書経歴書いらなくて職歴も汚れなくて面接もなくて志望動機自己PRいらなくて前職の経験全部もってこれてもう何も言うことないとこよね
24 23/01/28(土)19:09:33 No.1020385948
>>おまんこじゃと…おぬし名前というものをなめておるのか? >なめたことすらねえよ おまんこのほうじゃねえよ
25 23/01/28(土)19:10:00 No.1020386097
こちら竜騎士ですがPTいかがですかして無視されるのに耐えないといけないのは歴史が証明してる
26 23/01/28(土)19:10:38 No.1020386321
竜騎士はPR版で輝いてるから
27 23/01/28(土)19:13:35 No.1020387337
侍とバーサーカーにも注目してあげて…
28 23/01/28(土)19:14:16 No.1020387574
竜騎士はガルーダ戦で大活躍した記憶 それ以外で使ってない記憶
29 23/01/28(土)19:14:59 No.1020387806
来月無職になる俺にはタイムリーなスレだ
30 23/01/28(土)19:15:08 No.1020387876
>赤魔導士10年目でつぶしが効かないんですよ… シーフ10年目とか来られたら困りそう
31 23/01/28(土)19:15:10 No.1020387887
>侍とバーサーカーにも注目してあげて… バーサーカーいたっけ?
32 23/01/28(土)19:15:30 No.1020387999
でも竜騎士の見栄えと格好良さはピカイチじゃねえかな 伊達に暗黒騎士とセットじゃない
33 23/01/28(土)19:15:53 No.1020388139
キャパシティ⋯
34 23/01/28(土)19:17:21 No.1020388639
転職出来て覚えたスキルも忘れない
35 23/01/28(土)19:19:19 No.1020389307
でも試練受けて落ちたらだいたい死ぬし…
36 23/01/28(土)19:19:20 No.1020389311
俺なんて転職してないのに前の部署の仕事忘れちゃう…
37 23/01/28(土)19:21:54 No.1020390142
>キャパシティ⋯ FF5だと撤廃されたし…
38 23/01/28(土)19:22:26 No.1020390328
>でも竜騎士の見栄えと格好良さはピカイチじゃねえかな >伊達に暗黒騎士とセットじゃない 飛空挺要素と同じくらい竜騎士要素は絶対外せないと思う
39 23/01/28(土)19:23:05 No.1020390553
>来月無職になる俺にはタイムリーなスレだ クリスタルの神殿行って新たなジョブ手に入れてこい
40 23/01/28(土)19:24:09 No.1020390911
5は最終的に無職(すっぴん)で無敵の人になるからな…
41 23/01/28(土)19:24:37 No.1020391039
バーサーカー強いよ 斧威力出るしコマンド不要だから早い 問題はアビリティ覚えたくならないこと
42 23/01/28(土)19:24:38 No.1020391043
>侍とバーサーカーにも注目してあげて… これ3でしょ
43 23/01/28(土)19:24:58 No.1020391154
>来月無職になる俺にはタイムリーなスレだ 俺もだ パチプロに転職したい
44 23/01/28(土)19:25:17 No.1020391254
竜騎士っていって槍もって大ジャンプする騎士にするの狂ってるだろ
45 23/01/28(土)19:26:26 No.1020391625
モンクばっかり
46 23/01/28(土)19:26:56 No.1020391785
おにいちゃんみたいなかわいいJCになって人生やり直したい
47 23/01/28(土)19:27:08 No.1020391842
>竜騎士っていって槍もって大ジャンプする騎士にするの狂ってるだろ でも現実の竜騎兵もなかなか無茶なネーミングだし…
48 23/01/28(土)19:27:31 No.1020391949
いいよね騎乗からの射撃
49 23/01/28(土)19:29:07 No.1020392452
アダマンタイマイとかみずのクラーケンとかある意味面接官みたいなもんじゃねえかな… 落ちたらもちろん死ぬ
50 23/01/28(土)19:31:15 No.1020393210
圧迫面接されるんだ…
51 23/01/28(土)19:31:16 No.1020393218
オニオン装備揃えてるうちに大体高レベルになる
52 23/01/28(土)19:32:45 No.1020393754
>みずのクラーケンとかある意味面接官みたいなもんじゃねえかな… ちゃんと初めに自己紹介してるしな…
53 23/01/28(土)19:33:56 No.1020394198
3はDS版の鉄巨人くらいしか裏ボス居ないからそこまで鍛えるモチベが上がらんのよね… 初回くらやみのくも無理やり倒すみたいなのできたらよかったんだけど
54 23/01/28(土)19:34:41 No.1020394492
初代は昇進するのに大変な試験あって辛い
55 23/01/28(土)19:35:49 No.1020394919
忍者やってたってだけで採用したいよね 二刀流マスターしてたら尚更
56 23/01/28(土)19:36:55 No.1020395365
>5は最終的に無職(すっぴん)で無敵の人になるからな… 無職(それまでの職歴が全部身についたすごい人)
57 23/01/28(土)19:37:08 No.1020395446
何がスーパーモンクだバカバカしい
58 23/01/28(土)19:37:23 No.1020395534
>初代は昇進するのに大変な試験あって辛い ねずみのしっぽ持ってかえって来るだけだし…
59 23/01/28(土)19:37:38 No.1020395617
ラーニング重ねた青魔導士いいよね…
60 23/01/28(土)19:38:05 No.1020395804
FC版と3D版とピクリマ版でかなり違う仕様
61 23/01/28(土)19:38:39 No.1020396040
>RPG世界の価格統制システム凄いよね >国を超えて一定価格だもの 言われてみりゃ税関とかないしな…
62 23/01/28(土)19:39:01 No.1020396175
Tの忍者マジヤバい 算術士は神過ぎて逆に論ずるラインじゃない
63 23/01/28(土)19:39:09 No.1020396230
中古で買ったらレベル最高でオニオン装備で固めたたまねぎ四人のデータが入ってた
64 23/01/28(土)19:40:03 No.1020396596
>>RPG世界の価格統制システム凄いよね >>国を超えて一定価格だもの >言われてみりゃ税関とかないしな… ※時々売値が別のところがあって価格差を利用した転売屋になる主人公がいる…
65 23/01/28(土)19:40:12 No.1020396658
ドラクエ7は「○○に転職するがすぐやめる」って書かれることあるぞ
66 23/01/28(土)19:41:49 No.1020397303
FFとDQで魔法剣士の価値が雲泥なの地味に不思議
67 23/01/28(土)19:41:53 No.1020397350
時々武器とは思えないものが売られている
68 23/01/28(土)19:41:54 No.1020397358
>>5は最終的に無職(すっぴん)で無敵の人になるからな… >無職(それまでの職歴が全部身についたすごい人) フリーランスでは?
69 23/01/28(土)19:44:00 No.1020398241
>俺もだ >パチプロに転職したい セッツァー初めて見た
70 23/01/28(土)19:46:35 No.1020399268
たまねぎは鉄巨人でもないと殴る相手が居ない
71 23/01/28(土)19:48:21 No.1020400037
ピクリマのジョブチェンジ画面ってこうなったんだ
72 23/01/28(土)19:49:14 No.1020400377
>Tの忍者マジヤバい >算術士は神過ぎて逆に論ずるラインじゃない あそこまで行っても獅子戦争を止められなかったから無常というか何というか…
73 23/01/28(土)19:50:38 No.1020400977
きっと算術士になれるレベルに育つ前に散った兵士ばっかりだったんだろう
74 23/01/28(土)19:51:27 No.1020401341
そもそもシリーズ通して忍者自体が破格の待遇だし…
75 23/01/28(土)19:52:06 No.1020401580
wizardryじゃ転職一回するだけで年齢3-6歳ぐらい加算された上に 能力値は最低の種族基本値まで下がるのに…
76 23/01/28(土)19:52:17 No.1020401676
>きっと算術士になれるレベルに育つ前に散った兵士ばっかりだったんだろう 敵に剣聖とか野生の赤チョコボの群れとかに鉢合わせて死んだ若者多そう
77 23/01/28(土)19:52:57 No.1020401940
Tの算術士はCPUに操作任せたら大体のマップは一回の行動で一瞬でクリアに持ち込んでくれる…
78 23/01/28(土)19:53:36 No.1020402214
あの世界サルベージで過ごした方が安全そうだよね…
79 23/01/28(土)19:54:44 No.1020402671
>そもそもシリーズ通して忍者自体が破格の待遇だし… ぶっ壊れ武器二刀流無くてもとりあえず水遁とかMP使わずラ級以上の火力出せるから便利だもんな…
80 23/01/28(土)19:55:22 No.1020402929
アカデミー士官学校とか未経験の見習い騎士で経験者の賊狩ってるし救いがない
81 23/01/28(土)19:55:40 No.1020403059
よくハローワークをダーマ神殿とか言うけど俺はハロワで就職できたから悪く言えない
82 23/01/28(土)19:59:43 No.1020404667
>FFとDQで魔法剣士の価値が雲泥なの地味に不思議 DQの魔法剣士はシリーズごとに全然別物だし… 9のは割とFFのそれに近い