ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/28(土)17:55:40 No.1020358996
続編早くしてほしい
1 23/01/28(土)17:58:34 No.1020359957
今家で急いで作ってるから待って
2 23/01/28(土)18:04:33 No.1020362029
待てない
3 23/01/28(土)18:05:06 No.1020362240
次はレジェンドキュレムだろうな
4 23/01/28(土)18:06:00 No.1020362576
レジェンズジガルデ
5 23/01/28(土)18:06:41 No.1020362821
夜明けは来たけどDLC結局来なかったな
6 23/01/28(土)18:07:00 No.1020362945
舞台どこがいいのさ
7 23/01/28(土)18:07:07 No.1020362991
あの双子のどっちかかわいそう
8 23/01/28(土)18:07:20 No.1020363061
やっぱもう直接ボールぶつけられないと物足りねーわ
9 23/01/28(土)18:07:51 No.1020363263
>舞台どこがいいのさ シンプルにカントーでもいいしジョウトもいいしそろそろ5世代なきもするし
10 23/01/28(土)18:09:25 No.1020363814
今度は自分でムラを作れるといいな
11 23/01/28(土)18:10:14 No.1020364100
久々にやったらポケモンが怖い生き物なの忘れてて死にまくった
12 23/01/28(土)18:10:20 No.1020364123
この手のジャンルのゲームの場合はあんま急かさないでじっくり作って欲しくない?
13 23/01/28(土)18:10:40 No.1020364250
>舞台どこがいいのさ ホウエン!ホウエン!
14 23/01/28(土)18:13:13 No.1020365211
発売からもう1年がたったの…?3ヶ月くらい前の作品じゃないのこれ…
15 23/01/28(土)18:13:35 No.1020365341
どこでもいいけどボリューム1.2倍くらいは欲しい贅沢言わないから あと歪みもうちょっとどうにかしてほしい あと水中ポケモンもうちょっとどうにかしてほしい
16 23/01/28(土)18:14:33 No.1020365716
>舞台どこがいいのさ 西部開拓時代のイッシュがいい 馬ポケにライドして走り回ってみたい
17 23/01/28(土)18:14:44 No.1020365782
オホホ
18 23/01/28(土)18:14:49 No.1020365811
シンオウ組とセレビィ以外がタイムスリップさせるのは違和感あるので次があるなら過去に飛ばされる以外の設定でお願いしたい
19 23/01/28(土)18:15:01 No.1020365876
>西部開拓時代のイッシュがいい こう言っちゃ何だけどイッシュって東部じゃね…?
20 23/01/28(土)18:15:49 No.1020366191
戦争でバチバチやりあってるカロス行こうぜ!
21 23/01/28(土)18:16:18 No.1020366359
こうてつじまが雲がかってるからDLC来ると思ったんだがなぁ
22 23/01/28(土)18:16:42 No.1020366490
>シンオウ組とセレビィ以外がタイムスリップさせるのは違和感あるので次があるなら過去に飛ばされる以外の設定でお願いしたい なんかジラーチの願い事パワーでどうにかなったとかORASで言及されたワープホールで時空超えたとか とにかくグラカイ大暴れの時代が見たいーーー!!!
23 23/01/28(土)18:16:52 No.1020366553
>舞台どこがいいのさ アローラ
24 23/01/28(土)18:17:07 No.1020366645
中盤以降作業ゲーになりがちなのだけが残念な部分だったからその辺だけでも改善して新作出してくれると嬉しいね…
25 23/01/28(土)18:17:30 No.1020366763
焦らせると碌なことにならないよ
26 23/01/28(土)18:17:31 No.1020366776
グラカイレックウザの昔は見たい ダイビングで海底探索したい
27 23/01/28(土)18:17:33 No.1020366781
オーキド博士の若い頃
28 23/01/28(土)18:19:01 No.1020367317
アクションゲームだから仕方ないんだけどこれやった後だとSVの似たような動作がすげえもったり
29 23/01/28(土)18:19:28 No.1020367498
四災を封印するため杭打ちしていく旅をしよう
30 23/01/28(土)18:20:28 No.1020367891
カントージョウト
31 23/01/28(土)18:21:05 No.1020368136
早くポケモンの後頭部にボール投げたい
32 23/01/28(土)18:21:55 No.1020368436
正直svよりこっちのが面白かったな
33 23/01/28(土)18:21:55 No.1020368439
レジェンズセレビィが見たいいい!!!!
34 23/01/28(土)18:22:24 No.1020368602
正直初手でアルセウス使われると次回以降絶対インパクトに欠けるよなって思った
35 23/01/28(土)18:23:35 No.1020369016
個人的にはこっちがポケモンのスタンダードになって欲しいぐらいには好き
36 23/01/28(土)18:24:06 No.1020369212
バトルがマジで大味で大してやり込む気がおきなかったけど捕獲はめちゃくちゃ楽しかった
37 23/01/28(土)18:25:52 No.1020369824
ポケモンで土人を虐殺するレジェンズキュレムやりたい!
38 23/01/28(土)18:26:03 No.1020369892
ホーム解禁までにクリアしたいな ヒスイ新規は全部送れるだろうし
39 23/01/28(土)18:26:59 No.1020370248
レジェンズバドレックスで消された歴史の証人になろう!
40 23/01/28(土)18:27:09 No.1020370306
図鑑埋める作業が今まで無いくらい楽しかったな
41 23/01/28(土)18:27:11 No.1020370319
>ポケモンで土人を虐殺するレジェンズキュレムやりたい! 流れるようなヘイトスピーチ
42 23/01/28(土)18:27:24 No.1020370408
BWリメイクいらないからレジェンズキュレム出して
43 23/01/28(土)18:28:42 No.1020370892
幕末舞台のレジェンズやりたい 戦国時代でもいいよ
44 23/01/28(土)18:29:08 No.1020371040
>正直svよりこっちのが面白かったな 正直別物だけど対戦やらない自分にはこっちの方があってた システム変わる前の色違い集め好きすぎた
45 23/01/28(土)18:29:19 No.1020371093
>レジェンズレジギガスで消された歴史の証人になろう!
46 23/01/28(土)18:29:59 No.1020371355
>幕末舞台のレジェンズやりたい >戦国時代でもいいよ 行くか…ランセ地方!
47 23/01/28(土)18:30:06 No.1020371399
ポケモン系列はかける時間より素直に次の作品でUI良くなってるとも言い切れないのが
48 23/01/28(土)18:30:20 No.1020371481
防御種族値は機能してんのに攻撃種族値は飾りなのとか 技削られすぎて水技の選択肢が終わってるのとか 細かい不満点はあるけど名作だと思う
49 23/01/28(土)18:31:05 No.1020371760
ポケモン使って戦争してた時代は見てみたい まぁ無理だろうけど
50 23/01/28(土)18:31:24 No.1020371876
レジェンズジガルデ AZ編
51 23/01/28(土)18:31:24 No.1020371880
大大大発生は失敗だったと正直思う
52 23/01/28(土)18:32:14 No.1020372193
マナフィのミッションとか他作品のセーブデータあると特殊なミッション発生するみたいなやり口するゲーフリが外伝単体で出してくるだろうか
53 23/01/28(土)18:33:29 No.1020372664
別に昔の話にしなくても オープンワールド部分広がるせいでどんどん現代が未開発になってるし
54 23/01/28(土)18:34:14 No.1020372944
年末に買ってタテトプス出なくて苦しんでる
55 23/01/28(土)18:34:45 No.1020373139
次もごちゃ混ぜ御三家だといいな
56 23/01/28(土)18:35:21 No.1020373358
歪みでしか出てこないポケモンはもう作らないでほしい
57 23/01/28(土)18:35:22 No.1020373370
異世界とかif世界とかそういうのでもいいよね 下手に過去でやると縛りがきつくなりそうだし
58 23/01/28(土)18:35:27 No.1020373398
>年末に買ってタテトプス出なくて苦しんでる 時空のゆがみは大変だよね… ゴンべみたいなレア出現もあるし
59 23/01/28(土)18:35:44 No.1020373518
バトルはなんであんな大味な調整にしたんだ 先頭まず確実に死ぬし
60 23/01/28(土)18:36:31 No.1020373824
BWリメイクがあるとしてBW2部分はどうするんだろうな
61 23/01/28(土)18:37:12 No.1020374083
いやでもこのゲームでバトルで色々考えてやるってのも違うというか それは本シリーズでやればいい
62 23/01/28(土)18:37:13 No.1020374095
通信交換しなくても良いのがめちゃくちゃ嬉しかった
63 23/01/28(土)18:37:38 No.1020374256
スカバイでも勝ち抜き設定とかがなくなったしバトル側の設定を色々考えてる時なのかね
64 23/01/28(土)18:37:41 No.1020374280
リメイクはもう
65 23/01/28(土)18:37:52 No.1020374342
このバトルが辛いゲームで禁断の実質手持ちポケモン8体してくるやつ
66 23/01/28(土)18:38:31 No.1020374592
カイちゃんあれで終わり!?てのが故人的に気になる メンヘラのまま何も解決して無くない?
67 23/01/28(土)18:38:49 No.1020374697
>通信交換しなくても良いのがめちゃくちゃ嬉しかった これ本家にも取り入れてほしいというか 往復させる必要があるのおかしくないってずっと思ってる
68 23/01/28(土)18:39:04 No.1020374808
>通信交換しなくても良いのがめちゃくちゃ嬉しかった SVでも新規の交換進化ポケモンいなかったし縮小していく方針なのかね
69 23/01/28(土)18:39:04 No.1020374810
>歪みでしか出てこないポケモンはもう作らないでほしい リージョン原種と人工ポケモンと化石ポケモンっていう設定的にその辺に出しずらいのが押し込められてるだけだから…
70 23/01/28(土)18:39:40 No.1020375038
2バージョン商法自体が…
71 23/01/28(土)18:39:56 No.1020375125
バージョン商法がそもそも企業利益だけを優先した売り方だからな
72 23/01/28(土)18:40:41 No.1020375417
>バトルはなんであんな大味な調整にしたんだ >先頭まず確実に死ぬし 耐久も素早さもないやつが先頭だと何もできずに殺されるけど 耐久お化けか素早さお化け先頭にしてれば死なないよ
73 23/01/28(土)18:40:48 No.1020375457
歪み限定はいいが本当に全部集めないといけないのとセットにはするな
74 23/01/28(土)18:40:50 No.1020375471
ver限定ポケモンはまだいいけど交換はいい加減本家もどうにかしてほしいよね
75 23/01/28(土)18:41:07 No.1020375594
でもスレ画出したことでゲーフリ的にはバージョン商法に拘ってるわけではないのが知れたのは良かった
76 23/01/28(土)18:42:25 No.1020376037
過去やったから今度は未来見たい 荒廃した世界で
77 23/01/28(土)18:42:39 No.1020376124
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 23/01/28(土)18:42:40 No.1020376134
>でもスレ画出したことでゲーフリ的にはバージョン商法に拘ってるわけではないのが知れたのは良かった 外伝だからだろ ポケスナやふしダンでバージョン商法とかしてないし
79 23/01/28(土)18:43:34 No.1020376467
>ポケスナやふしダンでバージョン商法とかしてないし その辺はゲーフリが作ってるわけじゃないし…
80 23/01/28(土)18:43:35 No.1020376470
さらに過去に遡ってレジェンズレジギガス
81 23/01/28(土)18:43:48 No.1020376539
先輩のために久々に男主人公使ったポケモン
82 23/01/28(土)18:44:00 No.1020376620
そもそも開発会社じゃなくて任天堂側の意向もあるだろうし
83 23/01/28(土)18:44:28 No.1020376785
>先輩のために久々に男主人公使ったポケモン そういえば選ばなかった方の主人公がネームドキャラとして出てくるパターンも久々だったな
84 23/01/28(土)18:44:51 No.1020376921
せめて無料アプデ以外にDLCあってほしかった
85 23/01/28(土)18:44:51 No.1020376923
>>歪みでしか出てこないポケモンはもう作らないでほしい >リージョン原種と人工ポケモンと化石ポケモンっていう設定的にその辺に出しずらいのが押し込められてるだけだから… つまりエリアゼロみたいなのがあれば解決か…
86 23/01/28(土)18:45:57 No.1020377364
>せめて無料アプデ以外にDLCあってほしかった 2022年はレジェアルDLCで繋いでSVは今年に延ばすとかでも良かったよね
87 23/01/28(土)18:46:37 ID:SEbEoapY SEbEoapY No.1020377587
焦って作ってSVみたいな未完成品出されるよりかは時間かけてしっかり作って欲しい
88 23/01/28(土)18:47:00 No.1020377748
あのアプデのコインどっちに持ってるでしょうする謎キャラなんだったんだろう
89 23/01/28(土)18:47:22 No.1020377898
面白かっただけにDLC出るだろって思ってたけど出なかったな
90 23/01/28(土)18:47:54 No.1020378085
アルセウスもSVも図鑑完成まで行けたけど両方プレイしてみて「本家シリーズはオープンワールド形式合わねぇんじゃねぇかな…?」って思ってる OWにする手間で他の要素にしわ寄せが来てる感じがする…(以前のシリーズみたいに街で入れる建物があんまり無かったりモブトレーナーの種類が少なかったり)
91 23/01/28(土)18:48:03 No.1020378148
アルセウスはまだワールド軽かったけどSVは水場とかクソ重たくなるよね 単純にPOP数の差なんだろうか
92 23/01/28(土)18:48:04 No.1020378157
>面白かっただけにDLC出るだろって思ってたけど出なかったな svのスケジュールがカツカツすぎた
93 23/01/28(土)18:48:31 No.1020378350
ホウエンもいいけどイッシュやジョウト カロスもみたいなぁ
94 23/01/28(土)18:48:52 No.1020378474
>アルセウスはまだワールド軽かったけどSVは水場とかクソ重たくなるよね オープンワールドじゃなくて超広いだけのステージ式だからねアルセウス
95 23/01/28(土)18:49:04 No.1020378575
SV今からでも色違いは光って鳴るようにしてくれ…
96 23/01/28(土)18:49:23 No.1020378695
水上のポケモンが捕まえにくいことだけどうにかしてくれれば個人的には不満はない いやバッグの仕様もなんとかしてほしいわ
97 23/01/28(土)18:49:27 No.1020378720
対戦やらないから1番やり込んだポケモンだ
98 23/01/28(土)18:49:29 No.1020378749
本シリーズはJRPGとして遊ばせてほしい気持ちはある ダンジョンとかあるやつ
99 23/01/28(土)18:50:22 No.1020379100
後ろからギガトンボール投げて捕まえるのが快感すぎた
100 23/01/28(土)18:50:38 No.1020379198
本編だといちいちポケモン使って弱らせたり眠らせたりしないと捕獲できないからこっちに慣れるとかったるくなるんだよね…
101 23/01/28(土)18:51:12 No.1020379415
雰囲気で力業と早業を使うゲーム
102 23/01/28(土)18:51:25 No.1020379498
ねばりだま片手に親分と戦うの好きだった
103 23/01/28(土)18:51:29 No.1020379525
SVはライド周りも明らかに劣化したのがマジで酷いと思う
104 23/01/28(土)18:52:12 No.1020379805
>後ろからギガトンボール投げて捕まえるのが快感すぎた 後頭部に鉄塊ぶつければ人間でもポケモン仕留められるんだなって感心した
105 23/01/28(土)18:53:25 No.1020380265
SVの崖だらけって遠くまで描写できないからとかあるんだろうか
106 23/01/28(土)18:53:28 No.1020380276
>SVはライド周りも明らかに劣化したのがマジで酷いと思う ライドはどっこいどっこいじゃない?
107 23/01/28(土)18:53:29 No.1020380285
ヴァイオレットも面白かったけどヒスイのスリル味わっちまうと…
108 23/01/28(土)18:53:31 No.1020380296
後頭部殴りつけた時の音癖になるよね
109 23/01/28(土)18:53:31 No.1020380300
>>後ろからギガトンボール投げて捕まえるのが快感すぎた >後頭部に鉄塊ぶつければ人間でもポケモン仕留められるんだなって感心した こんなことされたらポケモンも脳が破壊されて心が折れて敗北を認めて捕まって言うこと聞くわな
110 23/01/28(土)18:53:38 No.1020380351
配布がしょぼかったのだけが残念
111 23/01/28(土)18:54:14 No.1020380561
>ヴァイオレットも面白かったけどヒスイのスリル味わっちまうと… ポケモンの容赦のなさがクセになる!
112 23/01/28(土)18:54:22 No.1020380613
>2022年はレジェアルDLCで繋いでSVは今年に延ばすとかでも良かったよね 一部バグ修正以外のアプデに二ヶ月くらいかけるならそもそも発売自体を二ヶ月くらい延期してほしかった感はある
113 23/01/28(土)18:54:32 No.1020380683
>後頭部殴りつけた時の音癖になるよね 割と洒落にならん感じのダメージ受けてる音!
114 23/01/28(土)18:55:18 No.1020380975
過去と現在だからそりゃ地形の違いはあるんだろうけど こっちの方が冒険してる感は強かった あとSVやった後にウォーグルに乗ると伝説のショボさが引き立つのは残念すよ…
115 23/01/28(土)18:55:18 No.1020380976
ウォーグルは便利だったな
116 23/01/28(土)18:55:34 No.1020381059
本編が一年未満の周期で出すのはもう一生変わらないんだろうけど外伝くらいは腰を据えてちゃんと作って欲しいの一言です
117 23/01/28(土)18:55:36 No.1020381070
とりあえずライドから降りなくてもオブジェクト壊せるようにして
118 23/01/28(土)18:55:36 No.1020381072
>本編だといちいちポケモン使って弱らせたり眠らせたりしないと捕獲できないからこっちに慣れるとかったるくなるんだよね… 言うてこっちも捕まえるまでそこそこ時間をかけるからな… 容赦なく高レベルポケモンを暗殺めいた動きで序盤から捕まえられるのは楽しいが
119 23/01/28(土)18:56:15 No.1020381327
>>後頭部殴りつけた時の音癖になるよね >割と洒落にならん感じのダメージ受けてる音! 捕まんなかった時にそりゃキレて襲ってくるわな!
120 23/01/28(土)18:57:00 No.1020381590
>ウォーグルは便利だったな パラセールみたいに序盤から欲しかった あと落ちたら死ぬのだけ面倒
121 23/01/28(土)18:57:02 No.1020381602
ボールポンポン投げれるのテンポ良くて気持ちよかった
122 23/01/28(土)18:57:23 No.1020381717
オヤブンという功績
123 23/01/28(土)18:57:31 No.1020381764
ぼんぐりすげえ! 量産出来るクラフトすげえ!
124 23/01/28(土)18:57:59 No.1020381926
>ボールポンポン投げれるのテンポ良くて気持ちよかった 後その辺の材料で調達できるのがすごくよかった ボール作る際にミニゲームとか挟まないのが素晴らしい
125 23/01/28(土)18:58:29 No.1020382092
ガチグマを使う意味をもうちょっとこう…
126 23/01/28(土)18:58:36 No.1020382134
開拓時代の北海道の雰囲気がよかった
127 23/01/28(土)18:58:52 No.1020382223
キャラも基本みんな好きだよシマボシさんとかラベン博士とか アル信はうn
128 23/01/28(土)18:58:59 No.1020382272
>ガチグマを使う意味をもうちょっとこう… 探索してるうちに普通に足が太いおんな見つけちゃったよ
129 23/01/28(土)18:59:44 No.1020382545
落ちたら死ぬのが楽しいんだろうが!という部分があった
130 23/01/28(土)19:00:06 No.1020382659
>ガチグマを使う意味をもうちょっとこう… 初っぱな自転車として強すぎるアヤシシ貰ってからダウジングマシン貰ってもね…
131 23/01/28(土)19:00:33 No.1020382820
ポケモンは猛獣なのが実感できていいと思う
132 23/01/28(土)19:00:38 No.1020382856
>落ちたら死ぬのが楽しいんだろうが!という部分があった いやアイテム紛失するから楽しくはねえよ!
133 23/01/28(土)19:02:03 No.1020383324
>>落ちたら死ぬのが楽しいんだろうが!という部分があった >いやアイテム紛失するから楽しくはねえよ! アイテム紛失がなければ死ぬのは問題ないと思う
134 23/01/28(土)19:02:36 No.1020383499
信長の別時代とかも作ってほしいけど ここまで音沙汰無いともう無理なんだろうな
135 23/01/28(土)19:03:06 No.1020383675
ポケットに入るモンスターではない時代からポケモンと呼ばれてたのかこいつら…という疑問はある
136 23/01/28(土)19:03:34 No.1020383819
ポケモンを出さずにポケモン捕獲だって!? を新作でやりたかった
137 23/01/28(土)19:03:38 No.1020383850
ヒスイに慣れ過ぎてなんでポケモン捕まえるのに戦闘入って弱らせなきゃいけねぇんだよ…と思った「」は恐らく沢山いる
138 23/01/28(土)19:03:51 No.1020383908
服が垢抜けなすぎて団員服をずっと着てた
139 23/01/28(土)19:04:10 No.1020384037
SVでジェットボール投げたいしレジェンズでレッツゴーしたい
140 23/01/28(土)19:04:11 No.1020384043
株ポケは本編って言ってるのに未だに外伝扱いする人いるなこのゲーム
141 23/01/28(土)19:04:16 No.1020384067
戦闘がつまらない
142 23/01/28(土)19:04:19 No.1020384087
水回りは正直ちょっと不満 イダイトウ取得前のどうにもならなさとか浅瀬でもガッツリ移動速度落ちるのとか水上の捕まえにくさとかテッポウオとか
143 23/01/28(土)19:04:27 No.1020384133
>ポケットに入るモンスターではない時代からポケモンと呼ばれてたのかこいつら…という疑問はある 別にモンスターボールが生まれた時の話とかではないので
144 23/01/28(土)19:04:44 No.1020384235
>ヒスイに慣れ過ぎてなんでポケモン捕まえるのに戦闘入って弱らせなきゃいけねぇんだよ…と思った「」は恐らく沢山いる なのでクイボを使…解放遅すぎ!
145 23/01/28(土)19:04:52 No.1020384278
>ヒスイに慣れ過ぎてなんでポケモン捕まえるのに戦闘入って弱らせなきゃいけねぇんだよ…と思った「」は恐らく沢山いる お行儀の良い野生ポケモンにもう満足できねぇ!
146 23/01/28(土)19:05:03 No.1020384343
飛べるようになってマップは急激につまらなくなったし 後頭部にテッキュウが固まってから捕獲もあんまりだったので 次はなんらかの工夫が欲しい 大好きだが改善点も欲しいものも山ほどあるんだ
147 23/01/28(土)19:05:27 No.1020384477
>戦闘がつまらない 相手が複数出してくるのにこっちは一匹で対処しないといけないのおかしいとゲフリニンサンは思わなかったのか
148 23/01/28(土)19:05:50 No.1020384631
鈍器を後ろからぶつけるのも楽しいけど遠距離から後頭部を狙撃する楽しさもいい
149 23/01/28(土)19:05:53 No.1020384643
狭い水路通らされて逃げ場がないのにドジョッチだのが襲いかかってくるのまじふざけんなよ…
150 23/01/28(土)19:06:09 No.1020384728
>相手が複数出してくるのにこっちは一匹で対処しないといけないのおかしいとゲフリニンサンは思わなかったのか ? ポケモンバトルのルールなんてない時代ですよ?
151 23/01/28(土)19:06:12 No.1020384751
>株ポケは本編って言ってるのに未だに外伝扱いする人いるなこのゲーム 正史ではあるけどゲーム性が違いすぎるからちょっと別物な印象
152 23/01/28(土)19:06:32 No.1020384877
>服が垢抜けなすぎて団員服をずっと着てた この際服がダサいの自体は良い ショップに色違いの服が全部ずらっと並んでるのはもう新しい服って言われても見に行く気力すらない
153 23/01/28(土)19:06:43 No.1020384933
>飛べるようになってマップは急激につまらなくなったし まぁこればかりは仕方ない
154 23/01/28(土)19:06:57 No.1020385010
複数体相手は別にいいけど範囲技消されてるのは勘弁して欲しかったな 処理的に難しいのかな
155 23/01/28(土)19:07:01 No.1020385042
ポケモン…バトル?
156 23/01/28(土)19:07:03 No.1020385059
厳しい世界にしたいのはわかるけどどこ行ってもわらわら襲ってくるポケモンがウザくて探索しんどかった
157 23/01/28(土)19:07:24 No.1020385163
数多い敵に少数で挑むのも逆もRPGでは普通のことなんだ 対戦ありきで考えるから相手だけ複数に疑問を抱くんだ
158 23/01/28(土)19:08:19 No.1020385482
服飾は次回作で改善してほしい 時代に即したものだとどうしてもデザインが限られるというのはあると思うけど
159 23/01/28(土)19:08:21 No.1020385494
複数に絡まれた時地震で一掃とかできないのがもどかしかった
160 23/01/28(土)19:08:23 No.1020385506
アクションが苦手でもなんとかなるのが良かった 遠慮なくゲージ引き継ぎ活用したしポケモンに見つかったら即バトルに移行した
161 23/01/28(土)19:08:41 No.1020385630
>数多い敵に少数で挑むのも逆もRPGでは普通のことなんだ >対戦ありきで考えるから相手だけ複数に疑問を抱くんだ バランスがほぼポケモンのままだから数で殺されがちだし
162 23/01/28(土)19:08:48 No.1020385674
>数多い敵に少数で挑むのも逆もRPGでは普通のことなんだ >対戦ありきで考えるから相手だけ複数に疑問を抱くんだ 範囲攻撃ないRPGって相当レアだぞ
163 23/01/28(土)19:09:00 No.1020385749
来月のポケモンの日には何か新しいポケモンゲーの情報来ると思うよ レジェンズ続編は流石にないと思うけど
164 23/01/28(土)19:09:04 No.1020385776
服はSVでもあんなんだからもう
165 23/01/28(土)19:09:29 No.1020385929
>数多い敵に少数で挑むのも逆もRPGでは普通のことなんだ >対戦ありきで考えるから相手だけ複数に疑問を抱くんだ そうは言うがアクティブターン性で一体多はキツすぎるって こちらが圧倒的に強い訳でもないし一体多で範囲攻撃無いのはやっぱり変な仕様だし
166 23/01/28(土)19:10:05 No.1020386130
エレキブル! ドサイドン! ブーバーン!
167 23/01/28(土)19:10:15 No.1020386187
剣盾の時も思ったけど服は色違いで水増しするぐらいならSMみたいに好きな色に染められるようにして欲しかった…
168 23/01/28(土)19:10:35 No.1020386296
逆に今コロシアムをリメイクとかその路線のを出すとかないかな
169 23/01/28(土)19:10:38 No.1020386319
ポケモン本編の回転ペースだともう続編が発表されてもそこまでおかしくはない ポケモンスピンオフのペースだと早い
170 23/01/28(土)19:10:53 No.1020386409
飛べるようになってから全てが破壊されるのがいいんだろ 飛べても不便なら何も意味ないわ
171 23/01/28(土)19:11:42 No.1020386692
飛ぶようになると素材の集まりがあからさまに悪くなる…
172 23/01/28(土)19:11:43 No.1020386698
>飛べるようになってから全てが破壊されるのがいいんだろ >飛べても不便なら何も意味ないわ ミラコラの滑空はヒスイウォーグルぐらい無法な性能でも良かった気はする
173 23/01/28(土)19:12:05 No.1020386828
>エレキブル! >ドサイドン! >ブーバーン! あれお供はレベル低いからどうとでもなるだろ…って思ってたらちゃんと補助技使ってくるのクソァ!ってなった
174 23/01/28(土)19:12:40 No.1020387032
>ミラコラの滑空はヒスイウォーグルぐらい無法な性能でも良かった気はする あれ本当に滑空でしかないよね…
175 23/01/28(土)19:12:41 No.1020387039
>来月のポケモンの日には何か新しいポケモンゲーの情報来ると思うよ >レジェンズ続編は流石にないと思うけど 普通にSVのDLCだろう 大穴のサプライズでアルセウスにも有料大型DLCあります!とかあって欲しいけどまずないと思う
176 23/01/28(土)19:13:29 No.1020387306
加速バグ込みのミラコラは割と好き
177 23/01/28(土)19:14:23 No.1020387620
>普通にSVのDLCだろう >大穴のサプライズでアルセウスにも有料大型DLCあります!とかあって欲しいけどまずないと思う アプリゲーかSwitchかは微妙なところだけどDLCとは別で新しいゲームも一つは出てくると思うぞ 毎年なんか出してるし
178 23/01/28(土)19:14:39 No.1020387695
レントラーとトリトドンが頼りになりすぎる
179 23/01/28(土)19:15:13 No.1020387909
>オヤブンガブリアスが頼りになりすぎる
180 23/01/28(土)19:16:37 No.1020388371
ジュナイパーが即死するところしか見ないから外した