虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)15:25:11 過去作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)15:25:11 No.1020314982

過去作もそうだけどキャラを育てるのは楽しくても2週目や3週目やるモチベがいまいち湧かない… 新しいことやりたくてセーブデータはどんどん増える…

1 23/01/28(土)15:26:29 No.1020315344

どうせ飽きるまでやる頃には過程でカンスト周回やってるだろ

2 23/01/28(土)15:27:16 No.1020315562

そういうのに飽きた人はレベル1攻略を始めるんだ

3 23/01/28(土)15:33:21 No.1020317245

俺も実はカンストまでやったことはない プレイ時間自体は500時間とか行っているのに

4 23/01/28(土)15:34:39 No.1020317555

ムラムラして全裸踊り子ビルドしようとしたけど何持てばいいんだ

5 23/01/28(土)15:36:21 No.1020317997

1周して周回せず次はSL1やったな 毎回そんな感じ

6 23/01/28(土)15:37:48 No.1020318357

PS5買ったから久しぶりに1からやり直してアイテムコンプ目指してるけど王都と火山館クリアしたあたりでお腹いっぱいになってきた…

7 23/01/28(土)15:40:58 No.1020319211

>俺も実はカンストまでやったことはない >プレイ時間自体は500時間とか行っているのに 毎周回で得られる生まれ直しの雫限度額まで色んなビルドに生まれ直して 正門前タイマンとか鉤指協力やってたら1キャラ目2周目で300時間行ってたわ

8 23/01/28(土)15:42:46 No.1020319677

1週目マレニアが倒せない俺はカンストとかやれる気がしない いろんな武器楽しむために新キャラ量産するのが関の山よ

9 23/01/28(土)15:43:01 No.1020319743

>ムラムラして全裸踊り子ビルドしようとしたけど何持てばいいんだ DPSだけなら血派生大型ナイフ二刀流

10 23/01/28(土)15:44:07 No.1020320028

>1週目マレニアが倒せない俺はカンストとかやれる気がしない >いろんな武器楽しむために新キャラ量産するのが関の山よ 上手い人の動画真似ちゃってもいいんだ

11 23/01/28(土)15:44:26 No.1020320115

>ムラムラして全裸踊り子ビルドしようとしたけど何持てばいいんだ 竜餐

12 23/01/28(土)15:45:06 No.1020320278

グレソがどうして技量12族になったんですか… 騎士だと若干技量余剰だし勇者だと冷気派生には向かないしで困る

13 23/01/28(土)15:45:12 No.1020320306

>1週目マレニアが倒せない俺はカンストとかやれる気がしない >いろんな武器楽しむために新キャラ量産するのが関の山よ レベル上げちゃっても良いのよ

14 23/01/28(土)15:45:46 No.1020320462

マレニアは試行錯誤しようって気持ちをリゲインで完全に潰してくるのやっぱ酷いよ

15 23/01/28(土)15:46:33 No.1020320682

そういえば状態異常と致命を重ねて殺すと第2形態のHP激減するバグって直ったの? あれ無しだとマレニア倒せなかった

16 23/01/28(土)15:46:38 No.1020320703

たまにいもげ坂で気持ちよく劣等殲滅するために起動する おかげで何でも持てる身体になった

17 23/01/28(土)15:47:05 No.1020320823

>マレニアは試行錯誤しようって気持ちをリゲインで完全に潰してくるのやっぱ酷いよ 第二形態でもリゲインそのままに出し得技オンパレード始まるからな 第二形態半ばまで削ってからティシーちゃん出す以外の勝ち方わからねぇわ

18 23/01/28(土)15:48:11 No.1020321145

Bloodborneは気軽に新キャラ作るけれどスレ画は隅々まで探索したからもういいかなってなった 多分前者は戦闘や地下メインだからだと思うけれど

19 23/01/28(土)15:48:19 No.1020321192

技量はサブウェポン込みだと脳筋でも結局14くらい振るだろって節はある 自分はグレソの裏に卑兵ショーテル持ちたいから16まで振った

20 23/01/28(土)15:49:38 No.1020321587

カンストまで行くとレベル差でどうこうより甲攻略法確立してるかどうかだしね… きっちり避け方覚えれば1周目でもカンストでも殴る回数増えるだけで基本は同じ

21 23/01/28(土)15:49:39 No.1020321590

一通り探索終わってさあ次はどのボス倒そうかって段階になるとOW要素が一気に足枷に見えてきた

22 23/01/28(土)15:49:46 No.1020321620

巨人狩りとかでハメられるとかは聞いたけど真面目に戦いたいとは思わねぇな… 水鳥とかは猟犬で距離取れば良いけど宙に浮いて分身発射は判定デカいのか避けられねぇ

23 23/01/28(土)15:50:33 No.1020321853

分身は軽ロリ連打以外で捌けたことが無いからマジでクソ技

24 23/01/28(土)15:51:21 No.1020322085

なんでしろがね人は経験値多いんだろう 劣等種族でしょ?

25 23/01/28(土)15:51:55 No.1020322263

マレニアは正統派の剣士タイプみたいな外見で騙してくるのが悪いよ あいつには4人の公王みたいに問答無用で火力押し付けるもんだよ

26 23/01/28(土)15:51:57 No.1020322276

>>マレニアは試行錯誤しようって気持ちをリゲインで完全に潰してくるのやっぱ酷いよ >第二形態半ばまで削ってからティシーちゃん出す以外の勝ち方わからねぇわ 遺灰でリゲインされたくないなら遠距離ダウン取ってくれて場持ちの良いオウガさん入り口に置いて丁寧に削る そこそこ怯む状態異常付きメイン武器なら写し身とダブルで状態異常蓄積しまくって速攻落とす あと今のレギュでも軽ロリ霊薬と猟犬ステはあった方がいい気がする

27 23/01/28(土)15:52:04 No.1020322312

>分身は軽ロリ連打以外で捌けたことが無いからマジでクソ技 エオニアもカメラ荒ぶるという意味で酷い…

28 23/01/28(土)15:52:33 No.1020322473

>なんでしろがね人は経験値多いんだろう 創ったヒトがルーンをぎゅっと詰め込んだんだろレベル上げ用に

29 23/01/28(土)15:54:29 No.1020322944

>一通り探索終わってさあ次はどのボス倒そうかって段階になるとOW要素が一気に足枷に見えてきた 生まれ直したビルドの試運転も兼ねて行くと調度いいよ 発売当初の一周目で地下墓や洞窟一つもクリアしないままマレニアまで倒しちゃったから脳筋馬鹿に生まれ直して洞窟の雑魚亜人ども消し飛ばして行くの楽しかった

30 23/01/28(土)15:54:48 No.1020323029

マレニアは分身遺灰解禁してとなりで火山壺投げる役やらせてたりいろいろやったが 結局ひるみとってごり押す方向になった

31 23/01/28(土)15:55:13 No.1020323157

>Bloodborneは気軽に新キャラ作るけれどスレ画は隅々まで探索したからもういいかなってなった >多分前者は戦闘や地下メインだからだと思うけれど 故人的にブラボの方が新キャラは聖杯掘らなきゃいけない から面倒くさい

32 23/01/28(土)15:56:20 No.1020323501

ガッツみたいにグレソ振り回して豪快に戦うつもりが気づいたら盾チク戦法ばかりやってる…

33 23/01/28(土)15:56:23 No.1020323523

やり直すにはボリュームがありすぎるからひたすらレベル上げして攻略で揃ってから無駄のないチャートを作って一周で遊び尽くすプレイスタイルでやったわ

34 23/01/28(土)15:56:31 No.1020323560

ブラボはブタ&ヤー影地帯以前が地道な稼ぎポイントばっかだからそういう意味では辛い

35 23/01/28(土)15:58:30 No.1020324087

>ガッツみたいにグレソ振り回して豪快に戦うつもりが気づいたら盾チク戦法ばかりやってる… 貴公グレソ両手持ちでガードしたまえよ

36 23/01/28(土)15:58:30 No.1020324089

ブラボは丸薬あるから色々と楽だよね

37 23/01/28(土)15:58:53 No.1020324199

sekiroみたいに分岐でラスボス変わるとかならなあ

38 23/01/28(土)15:59:26 No.1020324353

ダクソ3やり直してると楽しいから単純にエルデンリングはボスも道中もかったるいだけな気がする レガシーダンジョンは落下死させられたりクソクソ言いながらも楽しんでやれてたからOWと戦闘バランスが悪い

39 23/01/28(土)15:59:44 No.1020324429

>sekiroみたいに分岐でラスボス変わるとかならなあ メリナが本気出してボスになる対決エンドあるかと思ったのはある

40 23/01/28(土)15:59:59 No.1020324497

ブラボは周回しないと手に入らない物とか無いのが最高だけどステ振り直し無しと固定聖杯の怠さで相殺されてる

41 23/01/28(土)16:00:17 No.1020324579

俺は逆でまた1からやりたくないレベル上げだるいあの武器取り行くのめんどくさいって1つのキャラでずっと周回してるな エルデンリングの場合は移動時間長くて5周やってモチベーションなくなっちゃったけど

42 23/01/28(土)16:00:18 No.1020324583

マレニアお世辞にも良ボスとは言えないが水鳥の捌き方やベスト遺灰に始まり攻略の立ち回りで結構意見が分かれるし 鉤指協力でも色んな攻略法が見れるから最悪のボスってほどではないと思ってる

43 23/01/28(土)16:00:23 No.1020324604

>ダクソ3やり直してると楽しいから単純にエルデンリングはボスも道中もかったるいだけな気がする >レガシーダンジョンは落下死させられたりクソクソ言いながらも楽しんでやれてたからOWと戦闘バランスが悪い 広すぎてキャライベント追うのも大変だしな 解っててもどこにいるか見逃すし

44 23/01/28(土)16:00:58 No.1020324752

ダクソ3は地下墓あたりでダレる

45 23/01/28(土)16:01:51 No.1020324956

NPCイベントは進行状況のリスト化して欲しかった

46 23/01/28(土)16:02:06 No.1020325014

分岐あるイベントもあるけど1周でだいたい遊びつくせる作りだからな

47 23/01/28(土)16:02:53 No.1020325224

壺の試練とか闘技場で戦ってて思ったけど敵デカくなくても良いのでは?って思った あといい加減大剣は担がなくて良くね

48 23/01/28(土)16:02:53 No.1020325227

>広すぎてキャライベント追うのも大変だしな >解っててもどこにいるか見逃すし アレはもうゲーム側でそれ用の光の柱立てても許されるよ

49 23/01/28(土)16:03:14 No.1020325325

言って周回するだけならダクソより早く終わるし

50 23/01/28(土)16:03:21 No.1020325351

SEKIRO二週目は普通に技術がついていかず終わった

51 23/01/28(土)16:03:29 No.1020325381

>ダクソ3は地下墓あたりでダレる カーサスはギリギリ耐えたけど サリ裏からエルドリッチボコした後で罪の都へ向かう分岐の焚火解放忘れてたのに気付いた辺りが一番キツかった

52 23/01/28(土)16:04:07 No.1020325547

ソウル系初プレイでレアルカリア終わった辺りだけどこれ2週も3週もするってバイタリティすごいなってなる…ボリューム多いのもそうだけどふとしたことで死ぬから思ったより進めるのに時間かかる地面に埋まってるデカいユビムシくたばれ

53 23/01/28(土)16:04:25 No.1020325630

探索して強くなっていくのが楽しさのメインどころなんだろう多分 戦闘アクションをより強調させたゲームならSEKIROブラボがあるし

54 23/01/28(土)16:04:40 No.1020325699

地図上にメッセージ密度表示されるようにならんかな アイテムとかNPCとか探すヒントが乏しくてだいぶつらい

55 23/01/28(土)16:05:01 No.1020325787

二回目やるとしたら数年後だな 半分忘れたころじゃないと面白くない

56 23/01/28(土)16:05:01 No.1020325788

周回すると無駄な広さが牙を剥くのはOWの宿命 現代人は時間が少ないからなおさら牙を剥く

57 23/01/28(土)16:05:32 No.1020325931

>アレはもうゲーム側でそれ用の光の柱立てても許されるよ 今はマップに表示されるようになったろ!

58 23/01/28(土)16:05:51 No.1020326028

いやOWでも普通は街とかがあってそこにNPCがいるものでは…?

59 23/01/28(土)16:06:25 No.1020326214

好きな装備つけれる程度の低レベルでやってると2発くらいで死ぬからホラゲみがあってたのしい

60 23/01/28(土)16:07:14 No.1020326434

>>アレはもうゲーム側でそれ用の光の柱立てても許されるよ >今はマップに表示されるようになったろ! すげー見辛い…

61 23/01/28(土)16:07:14 No.1020326437

>今はマップに表示されるようになったろ! 出会った後に表示されても意味ねえんだよボケ!

62 23/01/28(土)16:07:22 No.1020326459

2週目はもっと快適でもよかったと思う

63 23/01/28(土)16:08:00 No.1020326634

カーサスはむしろショトカ多くて楽じゃない? 俺がいつも先に絵画世界や吹き溜まり行って脳筋グレソorミル斧でなぎ倒して行ってるだけなのが悪いといえばそう

64 23/01/28(土)16:08:02 No.1020326639

>2週目はもっと快適でもよかったと思う 鈴玉引き継ぎなしは正気か…!?と思った 大ルーン引き継ぎなしは今でも正気か…!?と思ってる

65 23/01/28(土)16:08:24 No.1020326745

>出会った後に表示されても意味ねえんだよボケ! どいつもこいつも背景にステルスしてるんだからまいるね……

66 23/01/28(土)16:08:38 No.1020326810

ダクソ3は気軽にやれるから数年おきにプレイしてる

67 23/01/28(土)16:08:48 No.1020326852

周回でワープ扉追加してほしかった…

68 23/01/28(土)16:09:01 No.1020326910

>鈴玉引き継ぎなしは正気か…!?と思った 後日修正したのは偉い

69 23/01/28(土)16:09:52 No.1020327142

>>出会った後に表示されても意味ねえんだよボケ! >どいつもこいつも背景にステルスしてるんだからまいるね…… 針子のウザい奴は最初どっかにいるんだろうけど殴って敵対したら嫌だからって無視してたから隠すのやめろやってなった 最近は殺していく

70 23/01/28(土)16:10:29 No.1020327312

スレッドを立てた人によって削除されました 自分が下手なのは分かってるけど敵ばっかり楽しそうにはしゃいでてストレス溜まってたから写身と霜踏みでやり返せると思ってたらナーフされて悲しかった

71 23/01/28(土)16:11:27 No.1020327584

鈴玉は引き継ぎ以前に拾える場所がチグハグ過ぎる 雑に小ダンジョンに置いてるのかと思ったら後半は最終ダンジョンに固まってるし考えろやってなるなった

72 23/01/28(土)16:11:36 No.1020327622

スレッドを立てた人によって削除されました >敵ばっかり楽しそう この文言使う人ってマジでゲーム下手くそな人だけだよね

73 23/01/28(土)16:12:21 No.1020327835

書き込みをした人によって削除されました

74 23/01/28(土)16:12:47 No.1020327948

大竜餐教会への道中にいる腐れドラゴン強すぎんか?体感アイツが1番苦戦したんだが

75 23/01/28(土)16:12:58 No.1020328000

ダクソやブラボはレベルデザインが上手いのはある エルデンはオープンワールドだから適正レベルで探索するってなかなか難しいね ちょっとレベル足りないくらいで探索するのが1番楽しい

76 23/01/28(土)16:13:00 No.1020328008

>>出会った後に表示されても意味ねえんだよボケ! >どいつもこいつも背景にステルスしてるんだからまいるね…… 採取アイテムを見やすくする気遣いをなぜNPCには発揮できなかったのか

77 23/01/28(土)16:13:08 No.1020328043

生まれ直しありがたいけどあれのせいで新規に作る意欲が薄れちゃう気もする…

78 23/01/28(土)16:13:20 No.1020328098

強い武器や強い戦技押し付けられてボコられるボスたちが楽しいわけないからな…

79 23/01/28(土)16:13:41 No.1020328206

スレッドを立てた人によって削除されました >この文言使う人ってマジでゲーム下手くそな人だけだよね 強引に制限無しリゲインぶん回して端まで届く射程の技で強引にHP取り返してるアイツだけは楽しそうにしてると思う

80 23/01/28(土)16:13:59 No.1020328290

>どいつもこいつも背景にステルスしてるんだからまいるね…… 正直全員祝福の傍にいるぐらいで良かったと思う

81 23/01/28(土)16:14:30 No.1020328444

>大竜餐教会への道中にいる腐れドラゴン強すぎんか?体感アイツが1番苦戦したんだが 盆地だからブレスがほぼ全域埋めちゃうけどキツいのそれぐらいじゃない? 炎と出血と頭が弱点なだけ有情

82 23/01/28(土)16:14:42 No.1020328499

NPCサインも床と同化してる時ある メリちゃんさぁ

83 23/01/28(土)16:15:13 No.1020328639

NPCはケネスとアレクサンダーぐらい広めに声かけて欲しい

84 23/01/28(土)16:15:18 No.1020328657

敵ばっかり楽しそうというかこっちもアレぐらい縦横無尽に動かさせてくれ!ってなることはある 飛んで攻撃するみたいなこと説明文に書いてあるのに地面から半身分ぐらい浮き上がってすぐ側に叩きつけるのとか多くていやそうじゃない…ってなるなった

85 23/01/28(土)16:15:35 No.1020328745

>大竜餐教会への道中にいる腐れドラゴン強すぎんか?体感アイツが1番苦戦したんだが そいつを倒したい奴は竜餐マンだろうから遺灰囮にしつつ馬乗りながら竜氷でなんとかなる そうじゃないステ振りならもう無視したほうがいいぐらいブレスが鬱陶しい…

86 23/01/28(土)16:15:46 No.1020328787

強烈な印象のゲームだから数年後にやっても全然覚えてそう

87 23/01/28(土)16:15:48 No.1020328796

ボス戦は今までのシリーズで一番肌に合った 動き覚えてR1より戦技で大味に戦うのが好きってだけかもしれない

88 23/01/28(土)16:17:08 No.1020329209

戦技ぶっぱするとむしろ被弾しやすくてストレスたまらない? まあ敵のターン長すぎてちゃんと隙待つのもダルいけどR1の方がまだ差し込める

89 23/01/28(土)16:17:09 No.1020329211

ディレイだけは勘弁な!

90 23/01/28(土)16:17:57 No.1020329419

正直一番きつかったのは鎧のダサさかもしれん…

91 23/01/28(土)16:17:59 No.1020329433

騎乗で腐敗ブレスだけ距離とってあとは後ろについて脚切るようにすりゃ勝てた記憶

92 23/01/28(土)16:18:59 No.1020329727

R1のために近づくよりは戦技で距離取って戦う方が安全じゃないか?戦技が武器振るタイプだと厳しいか

93 23/01/28(土)16:19:17 No.1020329807

>正直一番きつかったのは鎧のダサさかもしれん… 色物ばっかりで正統派の防具が希少だよね

94 23/01/28(土)16:19:31 No.1020329865

ラニイベ一通り終わらせて喪色武器+9にして王都に乗り込むくらいの無双感が好き

95 23/01/28(土)16:19:35 No.1020329889

ダクソはなんやかんやで和ゲーらしくヒロイックなアレンジされてたんだなって

96 23/01/28(土)16:20:11 No.1020330060

>騎乗で腐敗ブレスだけ距離とってあとは後ろについて脚切るようにすりゃ勝てた記憶 ドラゴンだいたいこれで済んじゃうのでおやつ気分だったわ

97 23/01/28(土)16:20:27 No.1020330131

>正直一番きつかったのは鎧のダサさかもしれん… 割と何着てもキモい… 重ね着装備どころか色も変えられないのがだいぶファッションを困難にしておる 聖樹紋の大盾をはじめとして大盾は素晴らしいデザインばっかなのに着こなしが絶望的すぎる

98 23/01/28(土)16:22:08 No.1020330601

ある意味現実的なんだろうけどドラゴン相手に足元でちまちま斬りつけるのが正しいってのはやってて楽しくなかった ミディールみたいに顔からちょっと離れた距離で戦うのがベストってのは見栄え的にもゲーム的にも楽しかったけど初見じゃ分かりにくいとか不評だったんだろうか…?

99 23/01/28(土)16:23:02 No.1020330859

鎧より頭装備のダサさの方が深刻だと思う

100 23/01/28(土)16:23:16 No.1020330940

スレッドを立てた人によって削除されました >ある意味現実的なんだろうけどドラゴン相手に足元でちまちま斬りつけるのが正しい えっ…そんなことしないけど…

101 23/01/28(土)16:24:06 No.1020331168

>>ある意味現実的なんだろうけどドラゴン相手に足元でちまちま斬りつけるのが正しい >えっ…そんなことしないけど… じゃあ遠くから腐敗矢出血矢を浴びせるとか?

102 23/01/28(土)16:24:12 No.1020331201

アギール系は頭殴りまくれて楽しい ランサクス系はもうどこいてもビリビリされてうぜえからアローレインで始末してる

103 23/01/28(土)16:24:20 No.1020331234

ドラゴンは今作も距離取った方が戦いやすいような…

104 23/01/28(土)16:25:01 No.1020331436

頭殴った方が倍率高いのに頭ロックして戦えるやついないだろってぐらいぐるぐる動くのがね…

105 23/01/28(土)16:26:33 No.1020331909

スレッドを立てた人によって削除されました >>>ある意味現実的なんだろうけどドラゴン相手に足元でちまちま斬りつけるのが正しい >>えっ…そんなことしないけど… >じゃあ遠くから腐敗矢出血矢を浴びせるとか? 否定だけして何も言わない奴は煽りたいだけの屑だから黙delしような あと真面目にドラゴンはブレスとか誘って頭殴りに行くのも有効よぐるぐる動くしロック部分多過ぎてやってられねぇのも分かるけど

106 23/01/28(土)16:28:06 No.1020332331

エル獣以外はFP無限アズール浴びせたら死ぬ エル獣は動くんじゃねぇ

107 23/01/28(土)16:28:25 No.1020332419

序盤は攻撃手段少なくてブレスがしんどいから足元狙ったけど慣れてきたら全身見える距離から渦巻く礫とかアローレインにしたなドラゴン処理

108 23/01/28(土)16:28:38 ID:2UQspbrg 2UQspbrg No.1020332481

スレッドを立てた人によって削除されました >エル獣以外はFP無限アズール浴びせたら死ぬ え…?

109 23/01/28(土)16:28:41 No.1020332498

ドラゴンなんて笛吹いてれば勝手に死ぬでしょ

110 23/01/28(土)16:29:37 No.1020332762

>エル獣とマレニア以外はFP無限アズール浴びせたら死ぬ

111 23/01/28(土)16:30:41 No.1020333054

>>エル獣とマレニア以外はFP無限アズール浴びせたら死ぬ >え…?

112 23/01/28(土)16:31:09 No.1020333159

〇〇で楽勝とか勝手に死ぬとか自慢げに言っても誰もがみんなそのビルド使ってるわけではないからね…

113 23/01/28(土)16:31:27 No.1020333218

大体どのビルドでも大型キラー技はあるから…

114 23/01/28(土)16:31:48 No.1020333316

土日だってのに煽り文章ばかり書いてて哀しくならんのか

115 23/01/28(土)16:32:55 No.1020333617

>〇〇で楽勝とか勝手に死ぬとか自慢げに言っても誰もがみんなそのビルド使ってるわけではないからね… 逆にドラゴンで足切ってるしかないビルドって?

116 23/01/28(土)16:33:51 No.1020333854

>〇〇で楽勝とか勝手に死ぬとか自慢げに言っても誰もがみんなそのビルド使ってるわけではないからね… 序盤ボスならともかく後半のボスなら普通にビルド組み直して楽したりしちゃうわ… アズールじゃないけどマレニア巨人狩りハメとか…

117 23/01/28(土)16:35:30 No.1020334259

煽り文章だけ書いてるのって具体的な話全く出さないから未プレイだって分かりやすいよね…

118 23/01/28(土)16:37:08 No.1020334670

神秘戦士は足切って出血の方が早いかもしれない いやまあ腐敗待てば良いし出血アローレインの方が安全かもだけど

119 23/01/28(土)16:37:50 No.1020334878

1週目でしゃぶりつくしたから2週目は途中で止まったままだ

120 23/01/28(土)16:38:41 No.1020335117

アズールなり笛なり他にも色々大型狩りから人型まで対抗手段があるのは良いと思う でもハメに近い戦法ばかりで楽しくないから俺は灰だとかにも頼らず殴りにい

121 23/01/28(土)16:39:16 No.1020335273

死んでしまったか他愛ない…

122 23/01/28(土)16:39:55 No.1020335436

ダクソ3周回は踊り子ルートでレベルと武器強化して後はボスを刻むだけ エルデンは仮面から劣等坂チケットでレベル上げたら後は道中ボスナマス切りにするだけ

123 23/01/28(土)16:40:05 No.1020335474

やっぱ最強は血炎司教突進だよな

124 23/01/28(土)16:40:12 No.1020335516

ドラゴンの狩り方程度で荒らそうとしてるのが未プレイ感ある

125 23/01/28(土)16:40:14 No.1020335527

敵のブンブンタイムが長すぎて真っ当に殴り辛いので戦技押し付けてるところもある

126 23/01/28(土)16:41:02 No.1020335772

神秘ビルドで竜餐印としろがねの杖握るとめちゃくちゃ万能で攻略では楽だった 知力信仰にも振るからもてる武器も多くて良い

127 23/01/28(土)16:41:15 No.1020335829

技量戦士は大型処理しにくく感じた ただ笛とか渦巻と比較しての話だし大弓持てば解決したけど

128 23/01/28(土)16:42:38 No.1020336211

ヴァイクのフィギュア買ってきたけど槍なげえ!

129 23/01/28(土)16:42:41 No.1020336221

>技量戦士は大型処理しにくく感じた >ただ笛とか渦巻と比較しての話だし大弓持てば解決したけど 個人的にはグランサクスオススメしたいけど純技量には筋力の最低14は重いかな…

130 23/01/28(土)16:42:49 No.1020336278

新キャラ猟犬の長牙に頼りがち問題

131 23/01/28(土)16:42:57 No.1020336313

>技量戦士は大型処理しにくく感じた >ただ笛とか渦巻と比較しての話だし大弓持てば解決したけど 青薬ガブ飲みグランサクスという最終手段

132 23/01/28(土)16:44:46 No.1020336779

>個人的にはグランサクスオススメしたいけど純技量には筋力の最低14は重いかな… まぁグランサクスは技量のメインウエポンの一つだし

133 23/01/28(土)16:44:49 No.1020336807

あのうにょうにょ飛ぶつぶてそんな強いんだ

134 23/01/28(土)16:44:50 No.1020336811

ヴァイクの握られてない鎧とか格好良さそうというかダクソ時代の鎧っぽいデザインっぽそうで好きなんだけどないのがな…

135 23/01/28(土)16:44:53 No.1020336833

エルデンリングの周回で一番面倒な要素は武器強化素材を鍾めることだったな…

136 23/01/28(土)16:45:18 No.1020336963

周回してたり開幕走り抜けて強武器や戦技回収してるの前提でこれ使えば勝手に死ぬとか言ってるけど初見や順当に回ってく人もいるだろうし自分のやり方強要したりいちいちケチつけるのはどうかと思う

137 23/01/28(土)16:45:35 No.1020337054

デモンズ技量の時点で刀のために筋18振ってたぞ

138 23/01/28(土)16:46:44 No.1020337382

今作は槍二刀流が強いからグランサクスとパイク持てるように筋20振るのはあり

139 23/01/28(土)16:47:25 No.1020337603

技量型でも筋力は振らないとお助け猟犬くんすら持てないからな…

140 23/01/28(土)16:48:33 No.1020337930

レベルはどんどん上がるんだからどんどん振っていけばいいじゃない って思ったけど一周目はキツイか

141 23/01/28(土)16:49:21 No.1020338157

周回の話で初見の話はしてないんじゃない?

142 23/01/28(土)16:50:08 No.1020338371

>>技量戦士は大型処理しにくく感じた >>ただ笛とか渦巻と比較しての話だし大弓持てば解決したけど >個人的にはグランサクスオススメしたいけど純技量には筋力の最低14は重いかな… 特別大型に刺さるわけじゃないから挙げなかったけど大体のボスは解決するよねグランサクス 基本的にはボスはグランサクスで進めてたのだけど7周目エル獣で燃費に不満感じて大弓アロレに乗り換えた

143 23/01/28(土)16:50:26 No.1020338471

ギンバサで雷派生武器と古竜祈祷で遊んでるけど技量特化して雷エンチャするか信仰特化で古龍の雷撃するかした方が良いなってなる

144 23/01/28(土)16:54:17 No.1020339628

>ギンバサで雷派生武器と古竜祈祷で遊んでるけど技量特化して雷エンチャするか信仰特化で古龍の雷撃するかした方が良いなってなる 信仰の多めの方が攻略は楽だとは思う 対人やるならヴァイクのダメージ効率上げるために技量上げた方がいいと思う

145 23/01/28(土)16:54:50 No.1020339789

技量だと嵐の刃連打も丸い気がする

146 23/01/28(土)16:58:00 No.1020340794

デモンズは色無し集めで最低2周は回してたな

147 23/01/28(土)17:00:09 No.1020341463

>あのうにょうにょ飛ぶつぶてそんな強いんだ デカい敵には多段ヒットして体幹もすぐ崩れるから特攻レベル 人型サイズ程度だとあんまりだけど

148 23/01/28(土)17:01:55 No.1020342005

>新キャラ猟犬の長牙に頼りがち問題 色々と丁度いいからもうこれがないとだるい

149 23/01/28(土)17:04:10 No.1020342711

エルデンリングは一周で百時間超えたから二週目はやらなかったな 一周で充分以上に元取れてる気持ちになれたし

150 23/01/28(土)17:06:31 No.1020343422

ただ二週目はほぼ寄り道せず最短で行くと数時間で害獣まで行けたりする

151 23/01/28(土)17:08:23 No.1020343994

周回する時はRTAっぽく動くと密度が濃くなって楽しい 2~4周目までは強くてニューゲーム気分だ

↑Top