虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)14:15:27 死んでる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)14:15:27 No.1020295676

死んでる…

1 23/01/28(土)14:16:09 No.1020295860

せり上がる機構いるか…?

2 23/01/28(土)14:16:58 No.1020296083

20年間事故無かったの逆に凄い

3 23/01/28(土)14:17:09 No.1020296134

深夜になるとイタズラされるから収納すんのかな

4 23/01/28(土)14:17:22 No.1020296203

酔っ払って倒れ込んで寝てたら朝が来て格納に巻き込まれたとか?

5 23/01/28(土)14:18:44 No.1020296589

動く時間に酔っ払いが中で寝てたとかそういう感じ?

6 23/01/28(土)14:19:22 No.1020296753

安全装置とかない筈はないと思うが…

7 23/01/28(土)14:19:25 No.1020296772

プロウスキ保護シェルター! プロウスキ保護シェルターじゃないか!

8 23/01/28(土)14:19:33 No.1020296804

流石に安全装置はあるだろうし故障とかだろうか

9 23/01/28(土)14:20:15 No.1020296996

上下しなくても別に鍵掛かればいいだけだな

10 23/01/28(土)14:20:35 No.1020297082

日中じゃなくて夜間にポップするの? なんか利用需要逆そうだけど

11 23/01/28(土)14:22:21 No.1020297556

便器小さくね!?

12 23/01/28(土)14:23:30 No.1020297880

https://youtu.be/C8iR3pgt37I

13 23/01/28(土)14:23:34 No.1020297896

嫌な死に方だ…

14 23/01/28(土)14:25:30 No.1020298419

恐怖!人喰いトイレ!

15 23/01/28(土)14:25:37 No.1020298457

丸見えすぎない?

16 23/01/28(土)14:25:44 No.1020298485

>日中じゃなくて夜間にポップするの? >なんか利用需要逆そうだけど 酔っ払いがところ構わずションベン引っ掛けるからトイレ増やしたいけど美観は損ねたくない…そうだ夜間だけ出現するトイレを作ろう!

17 23/01/28(土)14:26:06 No.1020298600

FO3で見た

18 23/01/28(土)14:27:17 No.1020298938

人類って思ったより進歩してないしバカのままだから こういう事故は無くならないよね

19 23/01/28(土)14:28:55 No.1020299408

>https://youtu.be/C8iR3pgt37I これは挟まれる方が悪すぎる

20 23/01/28(土)14:29:50 No.1020299667

酔っ払いが相手なら20年間は大丈夫だったと言い換えられそう

21 23/01/28(土)14:30:17 No.1020299819

その場で確認は色々飛び出してたんだろうな

22 23/01/28(土)14:31:16 No.1020300081

トイレ事情を調べるととにかくトイレを減らしたいということが伺える https://note.com/unsugo/n/nab4eedfadd4c >かつて、イギリスでは公衆トイレが目に付きやすい場所にあることを好まなかったそうで、トイレは地下に設置されていました。 >そんな中、1995年に障害者差別禁止法が施行されます。さらに、2004年には建築規則により、BS規格8300が設けられ、建物におけるアクセス障壁を取り除くことが義務付けられました。もちろんトイレの規格もあり、それに準拠した新設トイレは、空間面・設備面ともに充実したものになりました。 >ですが、もとからあるトイレはBS規格を準拠する義務がありませんし、地下公衆トイレに基準を適用しようとすると、かなりの費用がかかることから改善がすすまない状況でした。 >「じゃあ、しょうがないからこのままでいいよね」となるわけがありません。 >そりゃそうですよね… >どうなるのかというと、車イスでアクセスできないトイレは、障害者差別禁止法により訴えられてしまうのです。そこで、驚くべき対応がなされます。 >なんと、地方自治体は車イスでアクセスできない地下公衆トイレを閉鎖しはじめたのです。

23 23/01/28(土)14:32:18 No.1020300382

寝てたのかなこれは…

24 23/01/28(土)14:32:24 No.1020300411

fallout で死体が入ってる奴

25 23/01/28(土)14:32:33 No.1020300436

トイレの数を減らしたらオシッコマンが増えるぞ

26 23/01/28(土)14:32:33 No.1020300439

トイレのポップアップ遅すぎて絶対漏らす

27 23/01/28(土)14:33:13 No.1020300623

稼働する必要無さすぎてダメだった

28 23/01/28(土)14:33:59 No.1020300852

マジで漏れそうで絶望してたら目の前にトイレがせりあがってきたら感動しそう

29 23/01/28(土)14:35:12 No.1020301199

> BBCの記事に「トイレ不足によって「尿意を我慢」したり路上で用を足す人がおり、これは不衛生で、病気や汚染の原因になる行為だと指摘した。」とありましたが、私がヒアリングしたときもすでに同じ問題を抱えていました。 もう増えてる…

30 23/01/28(土)14:35:31 No.1020301290

地面から生えるのはやっぱダメだな 普通に危ない

31 23/01/28(土)14:36:12 No.1020301486

フェイルセーフないの?

32 23/01/28(土)14:36:21 No.1020301521

>マジで漏れそうで絶望してたら目の前にトイレがせりあがってきたら感動しそう でもこれだけゆっくりだと絶望するレベルだと間に合わなさそう

33 23/01/28(土)14:36:32 No.1020301559

上から降りてくる方式にすれば事故にならないのでは

34 23/01/28(土)14:36:46 No.1020301628

>なんと、地方自治体は車イスでアクセスできない地下公衆トイレを閉鎖しはじめたのです。 そういうウィットは行政ではいらねえよ!

35 23/01/28(土)14:37:28 No.1020301817

エンドジョイ

36 23/01/28(土)14:37:39 No.1020301858

>上から降りてくる方式にすれば事故にならないのでは 潰されるだけだぞ…

37 23/01/28(土)14:37:50 No.1020301914

>>なんと、地方自治体は車イスでアクセスできない地下公衆トイレを閉鎖しはじめたのです。 知ってるこれ本末転倒って言うんだ!

38 23/01/28(土)14:37:53 No.1020301924

フランスのパリなんかも景観保護法のせいで水道管工事できなくて公衆トイレ不足で立ちションが多いとか言うしこういう問題はどこにでもあるんだな

39 23/01/28(土)14:38:06 No.1020301980

こんだけ大袈裟な仕組みなのに小便専用なの?

40 23/01/28(土)14:38:07 No.1020301984

英語記事見たけど作業員が作業中に事故ったみたいだよ 現場猫案件か何かで酔っ払いではなさそう

41 23/01/28(土)14:38:27 No.1020302061

>>どうなるのかというと、車イスでアクセスできないトイレは、障害者差別禁止法により訴えられてしまうのです。そこで、驚くべき対応がなされます。 >>なんと、地方自治体は車イスでアクセスできない地下公衆トイレを閉鎖しはじめたのです。 バカだなー

42 23/01/28(土)14:39:26 No.1020302336

>>上から降りてくる方式にすれば事故にならないのでは >潰されるだけだぞ… もっとも過ぎて漏らしたわ

43 23/01/28(土)14:40:09 No.1020302512

>そういうウィットは行政ではいらねえよ! でも訴えられても払えないし対応できる予算もないのが地方自治体じゃないの?

44 23/01/28(土)14:40:37 No.1020302646

なんでこんなしくみと思ったらトイレが目につくの好まないんだな 流石英国紳士

45 23/01/28(土)14:41:06 No.1020302783

>なんでこんなしくみと思ったらトイレが目につくの好まないんだな >流石英国紳士 だから立ちションをします

46 23/01/28(土)14:41:26 No.1020302883

>英語記事見たけど作業員が作業中に事故ったみたいだよ >現場猫案件か何かで酔っ払いではなさそう ホントだわ https://www.dailymail.co.uk/news/article-11685987/Council-shuts-second-pop-urinal-toilet-worker-crushed-death-West-End-horror.html >Council shuts second pop-up urinal after toilet worker is crushed to death in West End horror: Man is trapped 'below street level' just yards from Harry Potter theatre

47 23/01/28(土)14:43:13 No.1020303323

「」はちゃんとトイレでおしっこできる?

48 23/01/28(土)14:43:52 No.1020303518

障害者がオシッコ出来ないの可哀想だから健常者も我慢しようね

49 23/01/28(土)14:44:32 No.1020303696

こんなゆっくり動くのに押しつぶされるとか最悪だな

50 23/01/28(土)14:46:51 No.1020304307

>>なんと、地方自治体は車イスでアクセスできない地下公衆トイレを閉鎖しはじめたのです。 >そういうウィットは行政ではいらねえよ! 普通に予算がかかるから一番金のかからない方法取っただけでは?

51 23/01/28(土)14:48:40 No.1020304816

行政としちゃ善意で配置したものに文句言われるならマイナスでしかないから撤去したってだけだわな

52 23/01/28(土)14:50:33 No.1020305392

整備中に挟まれて事故ってことかな労災ですね

53 23/01/28(土)14:51:15 No.1020305571

>20年間事故無かったの逆に凄い 動物はウンコ前後が一番警戒心が高い

54 23/01/28(土)14:52:08 No.1020305808

地方の金がなくて行政サービス削られるのはまあ深刻な話だよなあ https://www.theguardian.com/society/2021/nov/14/skip-to-the-loo-easier-said-than-done-as-britain-loses-hundreds-of-public-toilets# > 問題の原因は、国の緊縮財政による打撃を受けた地方議会にある。公衆トイレの提供は、法律で義務付けられていない。そのため、地元住民に対して法的な提供義務があるサービスを優先させ、公衆トイレに関する支出を減らしているのだ。 >その結果、英国全土で公衆トイレが激減した。地方政府の調査官であるジャック・ショーが、オブザーバー(英国で日曜に発行されている新聞)と共有している「情報自由法」に基づき入手したデータを見ると、地方自治体が資金提供および管理する公衆トイレの数は、2015~16年の3154か所から、2020~21年には2556か所に減っている。すでに減少傾向にあったところに、過去6年でさらに19%も減少した。

55 23/01/28(土)14:53:27 No.1020306174

公衆トイレってどこも難しいよな トイレあってもトイレットペーパーは盗難やイタズラ防止でなかったりするし

56 23/01/28(土)14:54:02 No.1020306345

> BBCの記事に「トイレ不足によって「尿意を我慢」したり路上で用を足す人がおり、これは不衛生で、病気や汚染の原因になる行為だと指摘した。」とありましたが、私がヒアリングしたときもすでに同じ問題を抱えていました。 近世に逆戻りかよ

57 23/01/28(土)14:57:37 No.1020307328

金かかるからやめるねはどこの国でもあるからな… イギリスはトイレがそれだったってだけで

58 23/01/28(土)14:58:27 No.1020307563

健常者も障害者も平等に漏らしましょう

59 23/01/28(土)14:59:22 No.1020307800

イギリスは女王様の別荘の敷地内で野糞する観光客が増えすぎて 使用済みトイレットペーパーが別荘の庭のそこら中に散乱して大問題になったよな

60 23/01/28(土)15:01:09 No.1020308291

>イギリスは女王様の別荘の敷地内で野糞する観光客が増えすぎて >使用済みトイレットペーパーが別荘の庭のそこら中に散乱して大問題になったよな これはトロフィー貰えそうな野糞スポットだな

61 23/01/28(土)15:02:36 No.1020308684

深刻になると金足りないから警察や消防が出せないってとこもあるしなぁ

62 23/01/28(土)15:03:32 No.1020308924

日本もコンビニとか店舗に頼らない外で使えるトイレマジ少ない

63 23/01/28(土)15:04:33 No.1020309210

>日本もコンビニとか店舗に頼らない外で使えるトイレマジ少ない 公演か駅いけば絶対にありつけるだろ!?

64 23/01/28(土)15:05:02 No.1020309367

>イギリスは女王様の別荘の敷地内で野糞する観光客が増えすぎて >使用済みトイレットペーパーが別荘の庭のそこら中に散乱して大問題になったよな 「」特有の与太話だろこんなのと思ったら本当だった… https://www.asahi.com/articles/ASN7S3DVKN7RUHBI01V.html >ヒッピーな若者が集うロンドン東部の公園ロンドン・フィールズでは、マナーの悪さに困った地元自治体が「ここは公園で、トイレではありません。したいなら家に帰って」という横断幕を設置した。 いぎりすじん…

65 23/01/28(土)15:05:05 No.1020309387

>日本もコンビニとか店舗に頼らない外で使えるトイレマジ少ない コンビニも使えなかったりするからパチンコ屋が気兼ねなく使えて助かるんだよね

66 23/01/28(土)15:05:23 No.1020309469

観光地の公衆トイレとかは綺麗でいいのがあるけど金がガンガン落ちる有名なとこじゃないとそうもいかないね

67 23/01/28(土)15:05:27 No.1020309497

現場で死亡が確認されたってそれ首チョンパとかチェンジゲッターになってるやつやん

68 23/01/28(土)15:05:38 No.1020309554

ハリーポッター!?

69 23/01/28(土)15:08:19 No.1020310296

横断幕置いても注意書き読んで理解してくれる層はもとから迷惑行為そんなにやらないよな・・・

70 23/01/28(土)15:08:24 No.1020310318

昔は窓から糞尿投げ捨ててたんだから路上ですればいいのでは

71 23/01/28(土)15:08:25 No.1020310325

酔ってトイレの中で寝てそのままトイレが閉じてみたいな感じだろうか

72 23/01/28(土)15:10:44 No.1020311004

東京とかしばしば有料公衆トイレとかあって誰が金払ってトイレ使うんだよとか思ってたけど 大半がそう思うからこそなのかマジでヤバい時にほぼ確実に空いてるの実際使ったらありがたいなって思った

73 23/01/28(土)15:12:40 No.1020311555

>昔は窓から糞尿投げ捨ててたんだから路上ですればいいのでは 下水道作ったりめちゃくちゃ整備されてたのに何で中世時代になったら退化してんだよ!

74 23/01/28(土)15:14:21 No.1020312057

>プロウスキ保護シェルター! >プロウスキ保護シェルターじゃないか! 青く塗りたいよね

75 23/01/28(土)15:26:53 No.1020315465

なんで? 紳士の国って触れ込みじゃなかったのアソコ

76 23/01/28(土)15:27:52 No.1020315740

紳士だってうんこはするだろ

77 23/01/28(土)15:28:30 No.1020315938

トイレでしろや!

78 23/01/28(土)15:28:48 No.1020316041

>>昔は窓から糞尿投げ捨ててたんだから路上ですればいいのでは >下水道作ったりめちゃくちゃ整備されてたのに何で中世時代になったら退化してんだよ! ぶっ壊したからだよ!

79 23/01/28(土)15:29:58 No.1020316397

>なんで? >紳士の国って触れ込みじゃなかったのアソコ 昔からモッズやパンクで不良の最先端でもあるだろ

80 23/01/28(土)15:31:11 No.1020316702

>>昔は窓から糞尿投げ捨ててたんだから路上ですればいいのでは >下水道作ったりめちゃくちゃ整備されてたのに何で中世時代になったら退化してんだよ! 地理と気候の問題でインフラ管理する余裕なんてなかっただろうがその辺の時代だと!!!

81 23/01/28(土)15:31:59 No.1020316906

パンクロッカーやヤンキーだってトイレで用を足すのが主流だよ!

82 23/01/28(土)15:33:11 No.1020317196

img以外にもトイレトレーニングが必要なところがあったなんて…

83 23/01/28(土)15:33:24 No.1020317257

公衆トイレで麻薬注射したりそういう公共の害が多かったからだろうなあ

84 23/01/28(土)15:38:17 No.1020318498

オランダとかだと公衆便所でシャブ中が薬キメるから小便器以外なくなって女は店とかで便所借りないとダメらしいな

85 23/01/28(土)15:41:56 No.1020319477

イギリスは今やウンコ縄張りバトルのメッカ

86 23/01/28(土)15:41:58 No.1020319484

>オランダとかだと公衆便所でシャブ中が薬キメるから小便器以外なくなって女は店とかで便所借りないとダメらしいな だから欧米だと公衆トイレは近寄るなという扱いよね 安全のためにも金払って店でトイレ使わせてもらえという扱い

87 23/01/28(土)15:43:40 No.1020319913

クソ田舎の道途中の方が公衆トイレ整備されてて助かる あと神社にも御不浄が必ずあるからとてもありがたい

88 23/01/28(土)15:44:02 No.1020320011

>下水道作ったりめちゃくちゃ整備されてたのに何で中世時代になったら退化してんだよ! 窓から投げ捨てるのは集合住宅ばかりだったローマのほうが酷いが

89 23/01/28(土)15:44:16 No.1020320070

シャブぐらい別のとこでやれ

90 23/01/28(土)15:45:22 No.1020320360

地中に入れるとメンテナンスが大変って電線で学んだ こいつは一応でてくるか…

91 23/01/28(土)15:45:24 No.1020320365

ペストが流行ったころから何も変わってねえ

92 23/01/28(土)15:45:32 No.1020320404

下手すりゃ中国の都市のほうがトイレ事情は清潔かもしれん

93 23/01/28(土)15:49:26 No.1020321520

>東京とかしばしば有料公衆トイレとかあって誰が金払ってトイレ使うんだよとか思ってたけど >大半がそう思うからこそなのかマジでヤバい時にほぼ確実に空いてるの実際使ったらありがたいなって思った ちょっと支払い強制するだけで大量の底辺や貧乏人弾けるから仕方ない 集まった金は維持管理に回せるし良いことづくめだ

↑Top