23/01/28(土)13:29:09 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)13:29:09 No.1020281798
あまりパワーを感じないセットだけどこれは楽しそう
1 23/01/28(土)13:30:52 No.1020282335
まあオモチャだな 色々遊べそうだから紙で安かったら買っておきたい
2 23/01/28(土)13:31:29 No.1020282537
倍増の季節とか好きな人が買うだろうから まあそこそこの値段はしそう
3 23/01/28(土)13:31:56 No.1020282668
名前とイラストと効果が合ってない
4 23/01/28(土)13:32:38 No.1020282888
真ん中に人いたんだ 誰?ニッサ?
5 23/01/28(土)13:33:10 No.1020283054
たまにこういう構図のセックスあるよね
6 23/01/28(土)13:33:38 No.1020283212
増殖でパーマネント3個にカウンター置く時は3点×3回?
7 23/01/28(土)13:33:45 No.1020283252
>たまにこういう構図のセックスあるよね 完全なる統一ってそういう…
8 23/01/28(土)13:34:34 No.1020283520
公式から持ってきた画像だけどなんか前よりサイズでかくなってるな
9 23/01/28(土)13:34:44 No.1020283568
いけー!研究体!
10 23/01/28(土)13:35:33 No.1020283825
そういや文字がガビガビしてたの直ってるのか
11 23/01/28(土)13:35:50 No.1020283908
ニッサが見せられないよ!してんのかこれ
12 23/01/28(土)13:36:05 No.1020284008
グリコ
13 23/01/28(土)13:36:07 No.1020284025
あのガビガビは何だったんだ
14 23/01/28(土)13:38:01 No.1020284680
アリーナ用画像っぽかったけど違うのか
15 23/01/28(土)13:39:18 No.1020285135
これPW出すだけでもダメージ飛ぶ?
16 23/01/28(土)13:39:23 No.1020285169
ニッサと駅弁セックス!
17 23/01/28(土)13:40:20 No.1020285491
これを出す→暗黒の深部を出す→輪作で深部おかわりで20点ってわけよ
18 23/01/28(土)13:40:41 No.1020285596
>あまりパワーを感じないセットだけど そうかな…そうかも…
19 23/01/28(土)13:41:16 No.1020285786
ガビガビのはアリーナ用画像なのかな? 紙とアリーナで別々に翻訳発注してたりするし あれアリーナ用ですらなくフルスポ用に適当日本公式が用意した画像な気がする
20 23/01/28(土)13:42:16 No.1020286112
あのガビガビ画像はいろんなところで文句言われまくってたので苦情が集まったと思われる
21 23/01/28(土)13:42:44 No.1020286274
カウンター持ち生物だして順次なぐっていってフィニッシュにこいつみたいなプラン考えると こいつの価値が5点程度にしかならなくてカード複数枚使って5点とかなら普通に生物出したほうが良い これ出した次のターンに10点単位で飛ばすコンボを考えないと
22 23/01/28(土)13:44:35 No.1020286866
デメリットとしてカウンター20個置かれた状態で場に出る奴がいれば
23 23/01/28(土)13:45:00 No.1020286984
本体に飛ばないなら2、3マナとかでも良さそうなのに
24 23/01/28(土)13:46:03 No.1020287311
書き込みをした人によって削除されました
25 23/01/28(土)13:46:08 No.1020287344
相手に飛ぶぞ?
26 23/01/28(土)13:46:31 No.1020287463
色々とやれること考えて面白そうな組み合わせを見つけても スレ画を見返して5マナかぁ……ってなる
27 23/01/28(土)13:46:56 No.1020287586
増殖でドーンしたいところ
28 23/01/28(土)13:47:19 No.1020287699
これで顔面焼くプランは大分悠長な気もする
29 23/01/28(土)13:47:24 No.1020287725
そこでこの白抹消者ってワケよと思ったけど対戦相手がコントロールしてるの限定か 色々なんかこう…わかりやすい悪さはできないようになってるな
30 23/01/28(土)13:47:41 No.1020287807
PW出すだけで飛ぶなら流石に鬼だけどどうなんだろ 似たようなののルール見てもよくわかんない
31 23/01/28(土)13:47:54 No.1020287872
>対戦相手や、 いや顔とぶじゃねえか!騙されるところだった
32 23/01/28(土)13:48:42 No.1020288121
暗黒の深部置くと10点飛ぶってこと?
33 23/01/28(土)13:48:47 No.1020288147
>これで顔面焼くプランは大分悠長な気もする PWが自衛しながら小粒焼けるようになるから顔面焼き意識しなくても結構いい気はするな 重ね貼りしたら宇宙
34 23/01/28(土)13:48:53 No.1020288185
PW出すだけで飛ぶなら兄弟戦争ハゲ着地で5点ドローで6点とかクソみたいなムーブできるな
35 23/01/28(土)13:49:00 No.1020288218
>カウンター持ち生物だして順次なぐっていってフィニッシュにこいつみたいなプラン考えると スレ画は普通に除去にもなるから顔面だけ狙うプランよりももっと低速寄りの方が生きるよ fu1865835.jpg fu1865840.jpg fu1865843.jpg fu1865847.jpg ここら辺と銀行破り・鏡割りで統一ビッグレッド組むつもり
36 23/01/28(土)13:49:04 No.1020288245
そういやなんで自分や自分のパーマネントは対象に取れないようにしてあるんだろう 稲妻みたいな形式でいいような無限コンボが容易なんだろうか
37 23/01/28(土)13:49:07 No.1020288258
4だと悪用の実現化はしやすそうだけど 5はそうそうできんだろうな
38 23/01/28(土)13:49:24 No.1020288349
カウンター置く生物とPWと増殖組み合わせれば相手の盤面と顔面ぐちゃぐちゃにできるから悪くはない そんなによくもない気もするが
39 23/01/28(土)13:50:00 No.1020288534
ニッサは儚げなエルフキャラのはずではないのか ハゲゴリラ海老反りウーマンとかどんな性癖だ
40 23/01/28(土)13:50:04 No.1020288558
それなりのPWちらちらさせたらガリガリ削るのは良さそう
41 23/01/28(土)13:50:19 No.1020288629
ハイドラ辺りにダメージ分カウンター置くやついなかったっけ
42 23/01/28(土)13:50:24 No.1020288657
乗った状態で戦場に出る連中ってカウンターを置くたび誘発を機能させるの?
43 23/01/28(土)13:50:37 No.1020288729
収穫祭から適当なPWと一緒に持って来れねーかな 赤と緑だとあんま良いのいないか 白か黒足したらうーん…
44 23/01/28(土)13:50:59 No.1020288821
増殖するとカウンター持ちパーマネントごとに誘発するから結構やりそうか
45 23/01/28(土)13:50:59 No.1020288823
これカウンターが置かれた状態で戦場に出るパーマネントで誘発する? リリースノートには載ってなかった
46 23/01/28(土)13:51:05 No.1020288850
>カウンター置く生物とPWと増殖組み合わせれば相手の盤面と顔面ぐちゃぐちゃにできるから悪くはない >そんなによくもない気もするが そこそこ重くて単体で仕事しない部分がどうしてもね… 暗黒の深部くらい気軽にカウンター乗ってくる奴あれば良いんだが
47 23/01/28(土)13:52:28 No.1020289291
倍増の季節が「パーマネントの上に1個以上のカウンターを置く場合」だしPWや深部でも誘発しそうではある
48 23/01/28(土)13:52:43 No.1020289372
>これカウンターが置かれた状態で戦場に出るパーマネントで誘発する? 総合ルール122.6 オブジェクトの上にカウンターが置かれることを参照する呪文や能力は、そのオブジェクトが戦場に出ている間にカウンターが置かれることと、そのオブジェクトが戦場に出るに際してカウンターが置かれることの両方を参照する。
49 23/01/28(土)13:53:58 No.1020289763
センキュージャッジ!
50 23/01/28(土)13:54:07 No.1020289806
ヴォリンクレックス自身が+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る場合、+1カウンターは2倍になるのか?
51 23/01/28(土)13:54:11 No.1020289827
収穫でこれとヤヤが出たら即座に5点飛んでくな
52 23/01/28(土)13:54:24 No.1020289892
>総合ルール122.6 >オブジェクトの上にカウンターが置かれることを参照する呪文や能力は、そのオブジェクトが戦場に出ている間にカウンターが置かれることと、そのオブジェクトが戦場に出るに際してカウンターが置かれることの両方を参照する。 参照するのか… もしかしてスレ画つよくね?
53 23/01/28(土)13:55:05 No.1020290084
赤どみぬす…がいるし焼くのは夢がある
54 23/01/28(土)13:55:18 No.1020290148
コスとスレ画だけで毎ターン2点ダメージ飛ばすエンジンになるの行けると思うんだけよね キャラクターとしてのコスには悪いけど
55 23/01/28(土)13:55:32 No.1020290222
陣営的には合ってないけどコスとか忠誠度高いから相性よさそうだな
56 23/01/28(土)13:55:50 No.1020290320
これで遊ぶなら土地も全部カウンター乗せる奴にするか
57 23/01/28(土)13:55:58 No.1020290353
じゃあこれとヴォ様と暗黒の深部で20点ファイレクシアンビームか
58 23/01/28(土)13:56:40 No.1020290538
レガシーでは暗黒の深部2回出し入れして即死…だけどさすがに悪用するなら別の組み合わせあるか
59 23/01/28(土)13:56:45 No.1020290562
倍増の季節と並べるものではないと思うけど面白エンチャントの枠は一歩出てる気がする
60 23/01/28(土)13:56:52 No.1020290595
>じゃあこれとヴォ様と暗黒の深部で20点ファイレクシアンビームか 問題はレガシーかedhにでも行かないと出来ないことだ
61 23/01/28(土)13:57:16 No.1020290713
PWがCIPで3点4点飛ばしてくるのは相当鬱陶しいぞ
62 23/01/28(土)13:57:23 No.1020290747
>これで遊ぶなら土地も全部カウンター乗せる奴にするか 記念ファサード出したら2点・タップ能力で油を移動したら1点は使えると思う
63 23/01/28(土)13:57:29 No.1020290779
PWからトークン出して時間稼ぎしてれば勝利近づいてくるのは悪くないかもしれん
64 23/01/28(土)13:57:48 No.1020290868
鏡割りが1点1点1点飛ばしてくるの地味にウザそう
65 23/01/28(土)13:57:58 No.1020290921
カウンター置かれる土地なら打ち消し以外隙がないな
66 23/01/28(土)13:58:19 No.1020291012
英雄譚でもいいのか 拡張性が高すぎる
67 23/01/28(土)13:58:53 No.1020291171
昔Xマナ分カウンター乗せる土地とかあったよね
68 23/01/28(土)13:59:03 No.1020291220
ファイレクシアンおはじき遊びだーいすき!!
69 23/01/28(土)13:59:06 No.1020291232
タイタンズ先読で2章から入って2点!ヴラスカ踏み倒して6点!増殖してタイタンズとヴラスカと他のカウンター増やしてn点!タイタンズ3章からもう一度ヴラスカで増殖してn点!
70 23/01/28(土)13:59:22 No.1020291320
効果は面白い イラストと名前はミスマッチ
71 23/01/28(土)13:59:31 No.1020291350
銀行破り出しただけで3点飛ばせるな そのあとは飛ばないけど
72 23/01/28(土)13:59:41 No.1020291395
>ファイレクシアンおはじき遊びだーいすき!! やっぱりファイレクシアとシミックは同じなのでは?
73 23/01/28(土)14:00:16 No.1020291543
英雄譚で毎ターン焼いてくるのまじでうざそうだな…
74 23/01/28(土)14:00:37 No.1020291635
デプス置いたら10点飛ぶのかな 置かれた状態で場に出るだからだめかな
75 23/01/28(土)14:00:50 No.1020291691
出たターンに何か仕事させないと弱いな
76 23/01/28(土)14:00:50 No.1020291693
顔面に飛ばせたらなぁ
77 23/01/28(土)14:01:01 No.1020291738
>デプス置いたら10点飛ぶのかな >置かれた状態で場に出るだからだめかな ちょっと上に書いてあることくらい読め
78 23/01/28(土)14:01:03 No.1020291749
俺は白と組み合わせたいと思ってる 婚礼が除去までできるようになるとか放浪者で3点+1点とか 永遠の放浪者で5点+1点+銀行破りブリンクして3点とか
79 23/01/28(土)14:01:14 No.1020291799
>顔面に飛ばせたらなぁ 飛ばせるよぉ!
80 23/01/28(土)14:01:19 No.1020291814
>顔面に飛ばせたらなぁ 対戦相手や、
81 23/01/28(土)14:01:32 No.1020291872
>顔面に飛ばせたらなぁ スレも日本語も読めんのか
82 23/01/28(土)14:01:42 No.1020291911
スレを読めないやつがどんどん湧いてくる
83 23/01/28(土)14:01:46 No.1020291923
完成ニッサのトークンはただのX/Xかツマラン
84 23/01/28(土)14:02:03 No.1020291988
今強い白が無理なくエンチャ破壊詰めるし 流行ることはなさそう
85 23/01/28(土)14:02:06 No.1020292005
いつもの「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。」じゃないから見逃してしまう
86 23/01/28(土)14:02:21 No.1020292072
これがあれば増殖で自分の毒を増やしたり 相手パーマネントのカウンター増やすのも意味が出てくるな
87 23/01/28(土)14:02:23 No.1020292089
赤緑増殖フレンズとか?
88 23/01/28(土)14:02:43 No.1020292161
>飛ばせるよぉ! >対戦相手や、 >スレも日本語も読めんのか ほんとだ…なんかいつもと表記違くね?
89 23/01/28(土)14:02:49 No.1020292182
動き出したら強そうだけど5マナかあ いや軽くても問題だろうけど
90 23/01/28(土)14:03:23 No.1020292327
ファイレクシアは肉体も機械の一種とみなす機械工学マッド シミックはあくまで生物学マッド 一般人がドン引きする異形化を進歩とか言っちゃってるのは同じ
91 23/01/28(土)14:03:26 No.1020292342
プレイヤーを対象にするのと対戦相手を対象にするのとじゃ効果が違うから表記の問題じゃないぞ
92 23/01/28(土)14:03:28 No.1020292357
レアは結構パワー感じるけど神話レア大丈夫か?
93 23/01/28(土)14:03:43 No.1020292428
あと1マナ軽ければかなり強そうなんだが5マナはどうなんだろう
94 23/01/28(土)14:04:15 No.1020292557
4マナだったら強すぎてやばいと思う
95 23/01/28(土)14:04:20 No.1020292581
>今強い白が無理なくエンチャ破壊詰めるし >流行ることはなさそう 白くないデッキは黒招来積むって環境だしね 基本招来ってエンチャント巻き込むと不味いけど5マナとなれば別
96 23/01/28(土)14:04:30 No.1020292630
置く時増殖あってもいいんじゃない?
97 23/01/28(土)14:04:44 No.1020292703
>ほんとだ…なんかいつもと表記違くね? 飛ばせる範囲を相手と相手がコントロールしてるもの限定にしてるからそのまま書くと相手がコントロールする対戦相手ってなんだよ…ってなっちゃう
98 23/01/28(土)14:04:52 No.1020292742
5ターン目置くだでも6ターン目でひっくり返せるぐらいのパワーはある
99 23/01/28(土)14:04:53 No.1020292750
プレイヤーにカウンター乗っても誘発するから自分と相手に毒乗ってたら増殖一回で結構なダメージ飛ぶなぁ
100 23/01/28(土)14:04:56 No.1020292757
自分を対象に取れないから表記の違いに意味はある
101 23/01/28(土)14:05:13 No.1020292851
>レアは結構パワー感じるけど神話レア大丈夫か? むしろレアしょぼくね?なんかあったっけ?
102 23/01/28(土)14:05:28 No.1020292915
>ヴォリンクレックス自身が+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る場合、+1カウンターは2倍になるのか? 置換効果は前もって存在しないといけないので(CR614.4)倍にならない(巻きつき蛇のルーリングにそのまま書いてるのでこれも参照) (前もって存在する必要があるって言ってるのに歩行バリスタがカウンター持って出れたりタップインランドがタップインするのは自身に影響する能力として特別なルールがある(614.12))
103 23/01/28(土)14:05:45 No.1020292996
5マナで出た時に何もしないエンチャはきついぞ よく使ってるから分かる
104 23/01/28(土)14:05:46 No.1020293000
こいつを生き物化して感染もたせたら勝ち!
105 23/01/28(土)14:06:22 No.1020293164
>プレイヤーにカウンター乗っても誘発するから自分と相手に毒乗ってたら増殖一回で結構なダメージ飛ぶなぁ 自分と相手の毒増やして2点 ここに戦場にあるカウンター乗ってるパーマネント分ダメージ上乗せされるって考えるとリミテではヤバそう
106 23/01/28(土)14:06:34 No.1020293223
増殖するPWを着地させて即増殖で何点ダメージになるか
107 23/01/28(土)14:06:48 No.1020293280
>こいつを生き物化して感染もたせたら勝ち! 今ただの生き物の命は軽いぞ
108 23/01/28(土)14:06:52 No.1020293300
>むしろレアしょぼくね?なんかあったっけ? PWが軒並みレアのほうが強い気する…言われてみたら他に強いレア浮かんでこねえわ
109 23/01/28(土)14:07:28 No.1020293453
2枚即死コンボあるし流石に使われそうだと思うけどなぁ
110 23/01/28(土)14:07:30 No.1020293470
>>ヴォリンクレックス自身が+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る場合、+1カウンターは2倍になるのか? >置換効果は前もって存在しないといけないので(CR614.4)倍にならない(巻きつき蛇のルーリングにそのまま書いてるのでこれも参照) >(前もって存在する必要があるって言ってるのに歩行バリスタがカウンター持って出れたりタップインランドがタップインするのは自身に影響する能力として特別なルールがある(614.12)) ありがとうMtG博士!
111 23/01/28(土)14:07:35 No.1020293496
レアPWはタイヴァーが献身のドルイドと組んでなんかやってくれるだろう…
112 23/01/28(土)14:07:46 No.1020293531
>5マナで出た時に何もしないエンチャはきついぞ 3マナでも出たとき何もしないときつい 大丈夫かφアリーナ
113 23/01/28(土)14:07:55 No.1020293586
やるか 光らせの子
114 23/01/28(土)14:08:49 No.1020293834
皇がレアPWなんだよな今回
115 23/01/28(土)14:08:51 No.1020293844
>5マナで出た時に何もしないエンチャはきついぞ >よく使ってるから分かる 一応PWとか置いておけば1点だったり飛ばせるだけ6マナバニラエンチャントとかよりは動けるから…
116 23/01/28(土)14:08:55 No.1020293861
待機カウンターも参照してくれ!
117 23/01/28(土)14:09:20 No.1020293990
>大丈夫かφアリーナ あれは令和のカードパワーにはついていけないと思う
118 23/01/28(土)14:09:40 No.1020294083
でも晴れる屋は歴代最強セットだって
119 23/01/28(土)14:09:42 No.1020294093
レアはダニの巣が絶対強いから見てろよ
120 23/01/28(土)14:10:11 No.1020294224
>>大丈夫かφアリーナ >あれは令和のカードパワーにはついていけないと思う 出たとき何もしないのが無理感あるよね
121 23/01/28(土)14:11:42 No.1020294645
fu1865898.png アリーナ使うならこいつ使うわ ダニエンチャおいとけば安定ドローできるし
122 23/01/28(土)14:11:57 No.1020294713
>でも晴れる屋は歴代最強セットだって 堕落バリューあるしセット単独ならエルドレインに次ぐ程強いと思う セット単独で強くても意味ないと思うけど
123 23/01/28(土)14:18:37 No.1020296560
アリーナシェオルで糞ムーブしてぇ~
124 23/01/28(土)14:21:57 No.1020297453
なんで白に非協力的な赤のカードでノーンがでてくるの?
125 23/01/28(土)14:23:54 No.1020297985
>なんで白に非協力的な赤のカードでノーンがでてくるの? 両方の友好色である緑のニッサが仲裁してるのよ
126 23/01/28(土)14:26:24 No.1020298705
イラスト、カード名、レアリティまで決めていて赤の神話足りないから赤にするわって決めてそう
127 23/01/28(土)14:26:43 No.1020298786
伝統の糞重バニラエンチャントって言おうとしたけど5マナだからそこまで重くないんだよね
128 23/01/28(土)14:27:29 No.1020298983
神話レアって本来こうあるべきだよ
129 23/01/28(土)14:29:09 No.1020299472
破滅の刻もだけど赤ってタイトル回収しがち
130 23/01/28(土)14:31:06 No.1020300035
5色か4色であってほしかった
131 23/01/28(土)14:34:41 No.1020301053
このカード名普通なら5色で作りそうだよな
132 23/01/28(土)14:35:41 No.1020301336
ノーン様とΦニッサだから絵だけ見ると白緑なんだよな…
133 23/01/28(土)14:35:45 No.1020301356
話の流れ的には赤除く四色のカードであるべきなのにむしろ赤という
134 23/01/28(土)14:36:17 No.1020301509
背景めっちゃ赤いし赤だよ 少し緑あるから赤緑かもしれんけど ニッサが仰け反りアクメしてるように見える
135 23/01/28(土)14:36:19 No.1020301514
>伝統の糞重バニラエンチャントって言おうとしたけど5マナだからそこまで重くないんだよね バニラエンチャントと言うには何ができるかハッキリ決まってるからダメ 鏡の行進や意識の拡張を見習え
136 23/01/28(土)14:36:42 No.1020301612
>レアPWはタイヴァーが献身のドルイドと組んでなんかやってくれるだろう… 献身のドルイドいつも出てくるけど結局無限緑出しても更にもう1枚いるからパーツ多すぎるのよね
137 23/01/28(土)14:42:15 No.1020303098
5マナで出したときに何も起こらない置き物なんて…
138 23/01/28(土)14:44:08 No.1020303592
>5マナで出したときに何も起こらない置き物なんて… というけどマナなしでカウンター置く手段自体は無数にあるんだから 出たターンから仕事させるのは容易だぞ
139 23/01/28(土)14:45:29 No.1020303945
一点飛ばすことを仕事と呼ぶならそうだね マナ使わず複数一気に置く手段は限られてるでしょ
140 23/01/28(土)14:47:57 No.1020304615
5は競り合ってる状況や中盤から終盤に移っていく段階が多いからねえ
141 23/01/28(土)14:49:05 No.1020304936
毒のせいでなんか評価難しい今回…
142 23/01/28(土)14:49:17 No.1020305014
赤って毎回変な重いクソエンチャ貰ってない?
143 23/01/28(土)14:49:43 No.1020305144
英雄譚とか婚礼をフル動員しても5ターン目に置いたら3点あたりが限度かな?
144 23/01/28(土)14:49:57 No.1020305228
>>たまにこういう構図のセックスあるよね >完全なる統一ってそういう… 全く嬉しくねえ
145 23/01/28(土)14:50:14 No.1020305313
効果は赤だけど名前とストーリー的には赤じゃない
146 23/01/28(土)14:52:31 No.1020305918
一応モダン以下では無限のコンボパーツだったか 余程相性のいいカードがないとスタンは厳しそうだな
147 23/01/28(土)14:53:35 No.1020306212
ヒストリックブロールのおもちゃと言いたいがパッと見チャンドラとかしか思いつかない
148 23/01/28(土)14:54:20 No.1020306413
背景のエグいグネグネってΦ版世界樹?
149 23/01/28(土)14:54:54 No.1020306581
珠眼の寺守りと微妙神話同志一緒に使ってみたい
150 23/01/28(土)14:56:43 No.1020307089
>背景のエグいグネグネってΦ版世界樹? だね たぶんこの手の操作得意なニッサパワーも用いつつ侵略開始な図
151 23/01/28(土)14:58:54 No.1020307670
いつの間にか次元橋を使わなくても次元渡れるようになってるのか
152 23/01/28(土)15:00:11 No.1020308019
酒杯がファイレクシアだけを壊す爆弾なら良かったのにな…
153 23/01/28(土)15:00:47 No.1020308200
>いつの間にか次元橋を使わなくても次元渡れるようになってるのか カルドハイムの世界樹による領界の繋がりが次元の移動に似てたのでサンプルをヴォ様が回収して改良した