虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初期に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/28(土)12:43:40 No.1020267696

    初期にチラッと読んだことはあったけど そんなブームになるほどのもんか?と思ってました 尻切れトンボな感じでひっそり終了しそうだなと やだ最後まで超面白いじゃん… ブームに乗っかって兵長グッズとか集めとけばよかった…

    1 23/01/28(土)12:51:04 No.1020269939

    ブームに乗っかってた人らもうグッズ手放してるだろうから安く買えるチャンスだぞ

    2 23/01/28(土)12:52:17 No.1020270276

    まぁまだ最後までアニメ化してないから…

    3 23/01/28(土)12:52:57 No.1020270473

    早く最後まで見たいなぁアニメ

    4 23/01/28(土)12:53:15 No.1020270569

    むしろまだまだグッズ出続けるコンテンツだと思う

    5 23/01/28(土)12:55:52 No.1020271365

    一時タイアップすげー多くてそこかしこで商品見かけたな

    6 23/01/28(土)12:58:53 No.1020272281

    へーちょは作品内外問わずちょっとネタにされすぎてると思う

    7 23/01/28(土)13:01:25 No.1020273142

    へーちょは昔で言う飛影みたいな人気だよね

    8 23/01/28(土)13:01:55 No.1020273301

    コラボしすぎて公式もネタにしたほど

    9 23/01/28(土)13:02:00 No.1020273332

    ファイナルは結局スペシャル2本やって終わるのかな

    10 23/01/28(土)13:11:17 No.1020276225

    >ファイナルは結局スペシャル2本やって終わるのかな 流石にもうスペシャル2本やれば終われるくらいしか残り無いから劇場版とか3本目のスペシャル来年やって完結!までは引っ張らんと思う

    11 23/01/28(土)13:14:38 No.1020277243

    >へーちょは作品内外問わずちょっとネタにされすぎてると思う 俺も最近読んだ口だけど 家政婦兵長は二次創作産だと思ってた… なんで公式から出てくるんだよ!

    12 23/01/28(土)13:15:47 No.1020277603

    あの家政婦みたいな恰好のリヴァイもっと出てくるのかと思ったら1シーンくらいしかないんだな アニメ一期やってたころのフィーバーぶりすごかったよね…当時見てなかったけど

    13 23/01/28(土)13:17:08 No.1020278022

    >コラボしすぎて公式もネタにしたほど コラボコラボコラボじゃねえか!

    14 23/01/28(土)13:17:42 No.1020278203

    最終巻の追加ページはアニメで入れてくるだろうかちょっと気になる ぜひ入れて欲しい

    15 23/01/28(土)13:17:57 No.1020278286

    腐女子向けのアニメなんだなーって忌避してた ゲイ向けだった

    16 23/01/28(土)13:18:23 No.1020278429

    ゲイじゃなくてもいいけどサディストである必要はある

    17 23/01/28(土)13:19:53 No.1020278936

    初期の方からいろいろコラボしてたと思うけど なんだかんだあの髭剃りコラボから全てが始まった感がある

    18 23/01/28(土)13:20:18 No.1020279069

    書き込みをした人によって削除されました

    19 23/01/28(土)13:21:02 No.1020279296

    連載中は正直終盤辺り結構ダルく感じてた ただまあ後からまとめて読み返したら飲み込みやすくて 長期連載にありがちなまとめ読みで真価発揮するタイプかなって感じはした

    20 23/01/28(土)13:24:06 No.1020280200

    地ならし始まったあたりから追いかけ始めたけど露骨に溜めの期間あるマンガだなって思った 序盤とかクーデター起こすとことかガビたちのパートとかリアルタイムで追ってたらキツかったかもしれん

    21 23/01/28(土)13:27:00 No.1020281120

    最近になってコラボにカタワ兵長が出てきたけど肝心な部分見えなくてコスプレに見える

    22 23/01/28(土)13:29:31 No.1020281923

    書き込みをした人によって削除されました

    23 23/01/28(土)13:33:27 No.1020283158

    コラボ世界の方が幸せなタイプの漫画だもんな

    24 23/01/28(土)13:34:34 No.1020283515

    サウナブームの話かと思った

    25 23/01/28(土)13:36:21 No.1020284108

    仕方ないとはいえ成長後のコラボイラストって華に欠けるよね 辛気臭いというか

    26 23/01/28(土)13:38:26 No.1020284843

    サウナに居るのが想像できな過ぎて カタログで銀魂の土方と近藤に見えた…

    27 23/01/28(土)13:38:27 No.1020284851

    >仕方ないとはいえ成長後のコラボイラストって華に欠けるよね >辛気臭いというか ただでさえ辛気臭いミカサがさらに辛気臭く…

    28 23/01/28(土)13:41:48 No.1020285955

    最後まで面白いけど面白さのジャンルはだんだんと変わっていく

    29 23/01/28(土)13:42:05 No.1020286045

    アニメもテーマソングもわかり味にあふれた作品だったしアニメを追いかけて正解だった

    30 23/01/28(土)13:42:51 No.1020286321

    >地ならし始まったあたりから追いかけ始めたけど露骨に溜めの期間あるマンガだなって思った >序盤とかクーデター起こすとことかガビたちのパートとかリアルタイムで追ってたらキツかったかもしれん よくよく考えると「いやこの展開は…本当に大丈夫か~??」を幾度と無く繰り返してんだよなこの漫画…

    31 23/01/28(土)13:44:20 No.1020286801

    屍踏み越えて進む意志を嗤う豚が本編に出てきたのが一番耐えられなかったね

    32 23/01/28(土)13:44:44 No.1020286911

    >サウナに居るのが想像できな過ぎて >カタログで銀魂の土方と近藤に見えた… マガジンの表紙で入ってたしアニメでも入ってたし

    33 23/01/28(土)13:45:52 No.1020287253

    兵長はまぁ人気出るよねって活躍してるからな

    34 23/01/28(土)13:46:39 No.1020287504

    1部終盤のヒストリア好きだったから 2部であんまりセリフ無かったのが残念だ

    35 23/01/28(土)13:47:41 No.1020287806

    兵長はいくらでも強くしていいしいくらでも曇らせていい