虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)12:33:35 日本一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)12:33:35 No.1020264734

日本一有名なベースライン貼る

1 23/01/28(土)12:41:41 No.1020267063

mp4で安心した

2 23/01/28(土)12:48:21 No.1020269119

でもこれがおなじみだった頃から40年くらい経ってるしなぁ

3 23/01/28(土)12:52:45 No.1020270416

イントロの方が聴く気がする

4 23/01/28(土)12:53:33 No.1020270649

どうしてもネタの印象が強いけど かっこいいよねこれ

5 23/01/28(土)12:56:11 No.1020271453

かっこいいベースラインだな Do meだろ

6 23/01/28(土)12:56:30 No.1020271538

元の曲があって志村の発案だそうだ https://youtu.be/mJP3xT2hMkQ

7 23/01/28(土)12:57:50 No.1020271966

おそらく日本初のサンプリングミュージック榛名

8 23/01/28(土)12:58:45 No.1020272233

サンプリングというかその…

9 23/01/28(土)13:00:02 No.1020272667

昔の方が無法地帯だからな

10 23/01/28(土)13:01:40 No.1020273223

DDRにあったなぁ

11 23/01/28(土)13:02:26 No.1020273474

ちゃんと本家の人がクレジットされてるし ヒゲダンス用にアレンジされたものだからパクリとかじゃないよ

12 23/01/28(土)13:02:31 No.1020273507

イントロ2小節長く感じたけど元からこうだったっけ?

13 23/01/28(土)13:16:02 No.1020277678

>元の曲があって志村の発案だそうだ ブラックミュージックめちゃくちゃ好きだったそうだし伊達じゃないな

14 23/01/28(土)13:19:26 No.1020278785

なんとなくサンライズと似てるなと思ってたけど聞き比べると全然違うな…

15 23/01/28(土)13:21:01 No.1020279288

志村が加入してから軍歌アレンジ系からブラックミュージックアレンジ系に変わってるとは思うドリフ

16 23/01/28(土)13:28:30 No.1020281584

ドゥイライディス!のとこいいよね

17 23/01/28(土)13:29:11 No.1020281813

>おそらく日本初のサンプリングミュージック榛名 これの前に筒美京平がサザエさんでやってる

18 23/01/28(土)13:34:09 No.1020283381

音楽は好きでコレクターでもあるんだけど自分の演奏では金取れないて言ってたのよね志村

19 23/01/28(土)13:34:59 No.1020283640

ドリフターズってミュージシャンだよね

20 23/01/28(土)13:36:06 No.1020284021

ドリフって真面目に音楽やってたのね

21 23/01/28(土)13:36:09 No.1020284042

ヒゲダンスのコントの時最初の流れないよね

22 23/01/28(土)13:38:57 No.1020285011

ビートルズライブの前座も務めた人たちになんてことを…

23 23/01/28(土)13:39:23 No.1020285166

こんな長い曲だったんだ…

24 23/01/28(土)13:39:56 No.1020285340

軍歌アレンジ集みたいなのあった気がする

25 23/01/28(土)13:40:06 No.1020285401

元になった曲かっこいいな

26 23/01/28(土)13:41:04 No.1020285713

このジャケットにあるヒゲ遊びってソラミミストの安齋さんがデザインしたんだよねたしか

↑Top